2007年11月25日 (日)
天然パーマ
さて、どうなるでしょう?
しかし、もし引退したとして、
断髪式後のヘアスタイルが気になります。
だってだって、地肌が透け透けなんだも~ん。
っで、今日は髪についてのカミングアウト。
あっし、知ってる人は知ってる天然パーマでありんす。
中学、坊主だったのよ、
で高校入る前から、髪伸ばしだすよね、
そしたら以前と違った髪が生えてくんの。
グリングリンとね。思春期になかなかショックでね、
直毛に憧れました。
当時30年近く前に東京で、癖毛を直す美容院があるといふ。
その新聞記事を切り抜いて、大学で上京しますた。
当時、施術料¥30000、
頑張って金貯めて、行きました東松原の美容院。
板でごしごし伸ばす奴ね、今はないね。
やった~、さらさら~、友達に見せびらかしたね。
っで銭湯行ってシャンプーしたら、あらららら、
元の木阿弥、¥30000、パ~。グリングリン。
今は進歩しました、かなりのレベルまで。
この写真、施術中の我輩。と髪の魔術師、荒井君。
奴は出来るよ。紹介するよ。美容院。
新横浜、大和田伸也さんも来るよ。
ちりとてちんの青木くん草々くん。
いいよね、彼の天パ。羨ましい。かっこいい。
俺も地毛で勝負すっかぁ~、
っていっても天気の具合でボリューム変わんだよね~、
メイクさん困るんだよね~、
ま、暫くは、荒井くん、頼むわ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
見たとたん、うわぁ~っとのけぞってしまいました。
すっ、すごい!!この写真は鏡に映して撮ったんですよね?!
でも、光が全然入ってない。どうしたら、こんな写真が・・・。素晴らしい技術と根性!
荒井さん、とてもすてきな笑顔ですね。もしかして、撮影現場で俳優さん?と思ってしまいました。
私も天パで松重さんと同年代なので、昔の板ブラブラのストレートパーマで夢のストレートになったものの、一夜でその夢は消えた過去があります。
投稿: さんぞう | 2007年11月25日 (日) 00時18分
松重さん、天パだったんですか!
そういや、おしゃれイズムでゲストだった小栗旬さん、司会のクリーム上田さんも坊主にした後天パになってしまったっておっしゃってましたよ~。
投稿: 京みやこ | 2007年11月25日 (日) 00時29分
と、言う事は4~5年は、その美容院の記事を大切にしていたと、言う事ですよね?か、かわいいっ♪
そうだよ、パーマをかけて1~2日は、髪の毛洗っちゃいけないんですよね。でも、3万も払って、すぐ元通りは、やるせないです。
投稿: 海賊 | 2007年11月25日 (日) 00時36分
すいません、覗かせて頂きました。
フラッシュが映ってない!すごいです!!!
僕は癖毛なのでいつも短くしてます。
投稿: チュー | 2007年11月25日 (日) 00時37分
私の友達に、マッチゲさんと全く同じような髪質で悩んでる子がいるのです。
この子のために美容院の場所を教えていただけませんでしょうか?
横浜に住んでる子なので多分行けると思います。
そう、天気によってボンバーになって困ると嘆いております。
こちらもカミングアウトしますと
あなたさまの蜷川スタジオ時代のアイドルのような写真を発見して、ぶっ飛んだのさ。
覚えてらっしゃいますか?
ちょうど20年前・・87年「テンペスト」のキャリバン。
髪の毛くるんくるんで可愛かったー。
中居くんかと思いましたよ。
こんなでっかくてこんなかわいい子がオーディション受けに来たら、蜷川さんでなくても採用します。
私ならとるね(あんた誰)
以来私はストパーかけてない頃の松重さんを「くりんくりん坊や」と呼ん・・(やめんさい)
坊やでも190センチ!イェイ!
青木君のステキに爆発(炸裂?)した頭を眺めながら、
「おとうちゃんもホンマはこういう頭なんよね」と私。
ストレートになってから・・10年くらい?でしょうか。
「アカギ」の頃はまだくるりんこだったような。
どちらもかっこいいですよ☆
投稿: ヨシユキ | 2007年11月25日 (日) 01時03分
いつも楽しく読ませて頂いてます。
松重さんのことは、大河ドラマ「北条時宗」で初めてお見かけし、それ以来ずっと応援してます。もちろん、現在放送中の朝ドラ「ちりとてちん」も毎日見てます。そうそう、9月まで放送されていた「女刑事みずき」も見てましたよ~!!
松重さんは、お相撲がお好きでらっしゃるんですね。魁皇関の話題に惹かれました。私が高校生の頃から魁皇関は三役及び大関の地位にいらっしゃるので、いっつも気にしてます。あの、人懐っこい笑顔がたまりませんよね。引退に関してですが、本人は、否定してました。まだ引退はしないって。だから、来場所もたぶん見られると思います。私も今場所は、その事ばかり気になっていたんで、とりあえずホッとしてます。
これからも松重さんのブログ、楽しみに読ませて頂きます。「ちりとてちん」の撮影、頑張って下さい。
投稿: アメージング財前 | 2007年11月25日 (日) 01時21分
シャンプーで元の木阿弥・・・ってことは流石にないですけど、その昔私も板貼ったことあります。
時間かかるんですよね~。
ストレートかけると手入れが楽でいいですよね。
朝、時間かけてブローしても雨降ってボンッ(泣)・・・ってこともないですし。
魁皇関の断髪式後の髪型かぁ。
確かにちょっと気になりますね。
断髪式のとき、ついでにかつらの「戴冠式」(?)もやっちゃったらどうだろう・・・。
投稿: のざる | 2007年11月25日 (日) 01時58分
魁皇は、引退をしません。来春で20年土俵生活やめないと決めました。
安心を
来週のちりとてちんが、楽しみ
投稿: とん太 | 2007年11月25日 (日) 07時54分
ストレートパーマだとの告白で、ほっとしました。
弱小柔道部でしたので、長髪可でしたけど、先輩は天パで
「ちびくろさんぼ」みたいでしたもんね。
ひょっとして、ズラではないのかと勝手に思ってましたよ。
自分の中での勝手な「ズラ疑惑」が晴れました!
同郷人として魁皇の勝ち越しよかったですよね。あとは、千代大海ですな。九州場所の時期になると、昔は高校周辺に部屋が多く来てましたね。
今は、マンションが増え、都心から郊外に移ってしまいました。
場所が終わると「福岡も冬が来るな」って気がします。
投稿: あべてつ | 2007年11月25日 (日) 09時30分
記事本編のみならず、コメント欄からもお父ちゃんの秘密が次々と暴露されてゆく……!(笑)
なんて素敵なブログなんだ。
松重さん、皆さん、ありがとう。
自分はもうストレートは諦めたクチです。日替わりのヘアスタイルを楽しんどります。
投稿: 越鳥 | 2007年11月25日 (日) 10時50分
私は逆の“超”がつくほどのストレートです。
これはこれで思春期には悩んだもんです。
クルっとした髪にあこがれましたねー。
パーマをかければ美容師さんが様子をみながらため息。。。
私「かかりにくいですか?」
美「ええ、、、だいぶ(苦笑)」
でも、今は気になりません。ストレートって楽♪
投稿: あじ | 2007年11月25日 (日) 14時20分
松重さん 天パだったんですかΣ(・ε・;)
知りませんでした~。
私はストレートですが、髪にこしがないので
パーマ自体かかりにくいです(;ヘ;) 巻き髪も持ちが悪いのです…
寝癖があまり付かないという利点はありますが
お天気によってはペタンコです。
なので(?)天パの人がちょっと羨ましい時期もありました。
キホン 多くの天パの方は髪にハリがあるじゃないですか!?
まぁでも 髪の悩みは尽きないモンですよね~。
割合、共感を得ない悩みだったり…( ´ー`)フゥー
投稿: アキ | 2007年11月25日 (日) 14時44分
あっても無くても悩みの多いのが髪ですね。でもあまりいじりすぎると将来・・・・。青木は本当の天パなの?!びっくりです。
魁皇関を現役続行のようですね。良かったですね
先週のおとーちゃん、良い事言って帰っていきましたね。
投稿: にゃんこ | 2007年11月25日 (日) 17時10分
わー松重さん、こんなふだんの姿までご披露くださって胸どきどきです。松重さんは、ストレートの印象ですね。毎回、新横浜でストレートにしてるんですか?その昔、薬師丸ひろ子さんが、ストレートパーマをかけて、松田優作さんとラブシーンしてる姿に憧れ、1万円くらいでストレートパーマをかけてもらいました。もともとストレートでしたが、さらにきれいにストレートになり、学友の評判はよかったです。しかし、あちきは薬師丸さんではなく、優作さんのような人との出会いもなく、その当時のソバージュってのに変えました。イメージ激変。髪が爆発してました。そのパーマにも1万円くらいかけてた。今は、カットのみです。直毛なので、天然パーマの人のくるくるしたのをみると羨ましいです。うち、祖母が美容師だったんですが、天パでね、可愛い髪形だったんです。
松重さん、当時で30000円て、それはだまされてますよ~。あちきのストレートパーマは、死ぬほど
ストレートで、みんなが不思議がって触りに来たほどです。松重さんのウエーブした髪型、みたいです。
ちりとての後半に「お父ちゃんは実は天然パーマやった」というシーンは…いらんシーンですね。あ、でも妄想シーンで、青木さんとダブルウエーブで歩くってのもいいですね。先週のお父ちゃんは、すてきでしたね。お箸の話も光ってましたし。朴訥とした感じが
よかったです。あそこで涙がとまりませんでした。
魁皇関は現役続行のようですね。わたしはお相撲はよくわかりませんが、松重さんがお好きとのことなので、勉強します。松重さん、大好きです。
投稿: 葉陽(ようよう) | 2007年11月25日 (日) 18時47分
はいっ!!魁皇勝ちましたね!!!
テレビの前で、米寿の父と共に応援していたので本当に嬉しかったです♪
松重さんが “天然パーマ” というのは何かで拝見して知っていましたが、ホント忘れているくらいに直毛のイメージです。
こんなに心強い美容師さんが付いているからなのですね(笑)
投稿: ちよ | 2007年11月25日 (日) 19時53分
マッチゲの天パの話はさておき(スマン)
魁皇の話だけど、地元(俺、完璧な地元)では、勝ち越しても今場所で引退 という話にみんな感動しながら、賛成してたんだよ。
退き際の美学!! とね
で、その日の琴光喜戦が、鳥肌立つくらい良かったじゃん! で、勝ち越し決定! 涙出たもん
そしたら次の日になったら・・・
なかなか難しいものですね・・・
プロスポーツ選手の進退・退き際はホントに難しいよね 人がなんと言おうと自分の人生だからね
来年も相撲とるのなら、優勝するくらいにまた頑張って欲しいものです。
今場所で引退しなかったことを後悔しないくらいに。
最後に、個人的には引退賛成論者です。
投稿: せいじ | 2007年11月25日 (日) 19時56分
はじめまして!
ちりとて第一週目のストレートさらさらヘアー
若作りお父さんの松重さん、とっても素敵でしたよ。
ほ・れ・ま・し・た!!
毎日楽しみに拝見してます。
投稿: れい | 2007年11月25日 (日) 22時23分
お父ちゃん、こんばんは。
ちりとてちん、「おしん」以来のハマりっぷりです。
朝から泣かされっぱなしっスよぉ…。
ここでの裏話、
底抜けに楽しみでっせ~
o(^-^)o
魁皇さん、何だか憎めない お顔が好きで応援してます。
子供の頃は、お相撲の面白さなんて理解出来なかったなぁ…
お相撲を見てる自分が、ちょっと大人に見えてます♪
投稿: ばりぃ | 2007年11月25日 (日) 23時09分
松重さん、天然パーマでしたね。私は直毛なので、クリンクリン
した髪の毛の人が羨ましくてくせ毛にあこがれていました。
ブローが早く決まりそうだし~直毛はダメです・・・。
鏡に写っているのが、大活躍のデジカメですね♪
これからもブログ楽しみにしていま~す(^^)
投稿: まつり | 2007年11月25日 (日) 23時44分
ストパー、縮毛矯正、私も通ってきた道です!板も貼りました。懐かしいなぁ~。
私もかなりのクセ毛でしたんで・・・。今はちょっとましになりましたが(髪の毛さん、クセつく元気も無くなったか(笑)?) 未だに憧れのヘアスタイルはさらさらストレートのショートボブ♪無いものねだりやなぁ(笑)。
昨日は『蒼い瞳とニュアージュ』の放送日でしたね♪ 残念乍ら、ウチwowow見れませんで(泣)DVD化を熱望しておりますっ!!
投稿: 小春 | 2007年11月26日 (月) 00時08分
ブログ1カ月記念おめでとうございます。毎日の楽しみを増やして頂いて感謝です。
新しいのを更新されているのにこちらにコメントいいのかな…。
なんか嬉しいです。私も中学生の頃が天パとの戦いの始まりでした。急に短く、しかも流行の段カット。おかげでアフロ(T_T)。大学入学時に3万円の縮毛矯正しました。2年間で4~5回。高いけど毎日の苦痛を思えば安かった。それに太秦撮影所の近くの小さいお店でしたが、私の為に6時間開店休業。納得して払ってました。今では程よく髪にコシがなくなり一番いい感じです。昔みたいに一本一本が縮れなくて。で、親子で雨の日は縦ロール、クルクルクルクル!天パは天パが確実にわかります。松重さんももちろん初めてお見掛けした時から「あ、天パや」。
投稿: みゆき | 2007年11月26日 (月) 08時32分