2008年1月18日 (金)
繁昌亭
いやいや、今日は寒かったねぇ、
4時半に起きて、6時前から仕事。
商店街じゃねぇ、早起きの豆腐屋さん、
から漂う大豆のあま~い匂い。
やや、出来立て食べたいわい。
んで、新幹線乗っとったら、
岐阜のあたりで景色がさわ~っと豹変。
雪じゃわい。
寒いはずばい。
どもっす。
撮影終わって、天満天神繁昌亭。
桂吉弥さんのね、桂さん都さんとの二人会。
午後九時より。満員盛況。
ほんとはね、小梅母さんと正平と行くつもりがさ、
ちと撮影に戸惑って、俺ひとりでね。
やっぱ、面白い、爆笑。
吉弥さんのはさぁ、なんつ~の、
人物すべてにリアリティがある、っつ~の。
描写のデテールに隙がない。
なぁ~んて偉そうなこと言って、
ただ笑ってただけ、ガハハ。
そんで、小梅母さんと正平と合流。
んで、2時半。酒気帯びっす。
本日ちりとて。
15分一本勝負の巻。
見るべし。
順ちゃ~ん♪
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。順ちゃん大好きです、って、松重さんのブログに書き込むのも、へんですが。
投稿: フジコ | 2008年1月18日 (金) 02時46分
こちら福井も雪ですよ~♪
『天満天神繁盛亭』、一度行ってみたいと思とります。吉弥さんの落語も是非拝聴したい。ちりとて観てても、吉弥さんの落語の凄さが伝わってきます。
本日は親子3代で酒気帯びですか!小梅お母さん、酒、お強そうですね(笑)。でもいいなぁ~♪
さて、『ちりとてちん』。別居中の糸子お母ちゃんが号令かけてはりましたけど、本日の放送で順子ちゃんは一体どねなるんでしょうか?秀臣お父ちゃん、えらい怒ってはりましたけど、友春くんもどねなるんやろか?
正典お父ちゃんも、はやく糸子お母ちゃんと仲直りせんとあかんよぉ~!
投稿: ひろすけ | 2008年1月18日 (金) 02時46分
この所小浜ばかりなので四草様にお会い出来ず、ちょっと凹み気味でする(笑) でも、お父ちゃん達も若狭ちゃん達も放ってはおけない状況。やれやれと思っていたら、今度は順ちゃんまで…(涙)
もうお陰で毎日、朝からドキドキはらはらですよ。
皆様早く仲直りして下さいね。そして大阪に帰りましょう(笑)!兄さん達もきっと首を長くして待ってる筈ですよ(^O^)
投稿: 四草ファン | 2008年1月18日 (金) 02時57分
松重さん、こんばんは。
毎日映画コンクール 「しゃべれども しゃべれども」での男優助演賞受賞おめでとうございます。
心よりお祝い申し上げます。
落語関連の映画でしたので、落語には、縁があったのですね。
お祝いの行事などで、また、忙しくなりそうですな。
今日は、草原兄さんの応援だったのですね。
落語の事はよくわかりませんが理屈ではないと思いますので、おもしろければ、思いっきり笑い飛ばしていいと思います。
今日は、ただの酒気帯びだったのですね。受賞関連で遅くなったのかと思ってました(笑)
寒さも厳しくなってまいりました。体調には気を付けて、お仕事なさってください。
本日は、誠におめでとうございました。
今後の、ご活躍に期待しております。
投稿: mato | 2008年1月18日 (金) 03時01分
おとうちゃん、連日のハードスケジュールお疲れ様です!
先日福岡から大阪へ遊びに行きましてNHKの見学にもよらせていただいました。リハの日ということで皆様のお姿は拝見できませんでしたが十分楽しんでまいりました。
谷町から噂のカシミールも歩いて行ってみましたが残念ながら祝日なのでお休みで…でも場所は覚えたので次回再挑戦したいと思います。
そして天満天神繁盛亭…アクセスマップ見てガーン!こないだ散々歩いてまわった天神さんの傍…見てくればよかった…やはり下調べは肝心ですね。
それでは、ステラで見た若かりしお父ちゃんのリーゼント姿楽しみにしていま~す!!
投稿: なつき | 2008年1月18日 (金) 03時23分
ちりとてファンの方も、そうでない方も、とにかく、まずは何も言わずにこれを御覧あられよ。
これ↓「銀色のシーズン」舞台挨拶
ttp://contents.oricon.co.jp/news/movie/51120/full(頭にhをつけてね)
草々くん・・・はじめくん、何やっとんど・・・?
巌は見た瞬間に腹筋崩壊しました。
松重さんも皆さんも思いっきり笑ってやってください。
横で爆笑してる瑛太くん。ちょっと呆れ気味のタマテツ。草々は真面目一徹だけど崇高くんはサービス精神溢れるおもろい兄ちゃんですよね。
ちなみにこの映画、松重さんと同じ事務所のBoBAっち(田中要次さん)も出ております☆
投稿: ゴンザレス巌 | 2008年1月18日 (金) 04時27分
桂吉弥さんの落語、聞いてみたいです。
「ステラ」見ましたで。11歳の娘と争奪戦ですう。
順ちゃ~んです。。
投稿: みわまま | 2008年1月18日 (金) 05時56分
松重さん、毎日映画コンクールの男優助演賞ご受賞おめでとうございます!!!
14日、天神さんに行きました。
で、お昼ごはんに繁昌亭の喫茶店でたこめし食べよと思ったら売り切れで、代わりに御汁粉頂いてきました。
お昼の繁昌亭も瀟洒で綺麗ですけど、夜の繁昌亭も提灯が灯ってまた綺麗ですね~。
『ちりとて』、しばらく色んな表情のお父ちゃんをたくさん見れそうで楽しみです♪
投稿: Yossy | 2008年1月18日 (金) 06時07分
落語で笑って、親子三代楽しいお酒。
ちょっと体によさそう?
でも外は寒いですからご注意を。
いよいよ15分一本勝負ですね。
はいっ、「ちゅうちゅうして」見るでありますっ!
投稿: のざる | 2008年1月18日 (金) 07時01分
今、「15分一本勝負の巻。」見終わりました~。
順ちゃんの「一生懸命なアホほどいとおしい者はない」
昨日から感動していました。
このドラマ、いろんな事教えてくれますね。
おとぅちゃん、体調にき~つけて頑張ってね。
投稿: いちご | 2008年1月18日 (金) 07時55分
!! 今日ですか・・・15分一本勝負。
正座して、見ます!
順ちゃんの一件、順ちゃん、友春くんはもちろんなんですが、むしろ幸助とうさんや松江かあさんに気持ちがいって・・・親の立場目線で見てしまっている自分にちょっとびっくりしたりして・・・
親の、トシゴロになった子どもを持つ親の気持ちがわかるトシ、立場になってしまったんだなあぁぁぁと。
糸子さんの「謝るなら一緒に」「謝るな、子どもがかわいそう」秀逸でした。
糸子さん発令の号令のもと、今日はどんな話し合いになるのか・・・
正座して、見ます!
投稿: じゅんじゅん | 2008年1月18日 (金) 08時02分
15分1本勝負の意味がわかりかけたら緊張してきました。終わってホッ、涙もドッ。NHKの森本さんも心なしかフッと溜息。けんかするなよ。
投稿: deko | 2008年1月18日 (金) 08時40分
15分1本勝負お疲れ様でした。みなさんの気魄で良いドラマが出来ました。
見ました!!泣けたぁ~~
遠い昔の若かりし娘の頃の自分として順ちゃんの気持ちも同じ年代の子どもを持つ親として松江さんの気持ちもわかるし・・・泣けました。順ちゃんよかったねぇ~もう少し余韻に浸りたいと思います。
小梅さん!いいなぁ~粋で若くて♪ やっぱり米米クラブが好きなんやろか?
投稿: にゃんこ | 2008年1月18日 (金) 08時48分
15分ノーカット。とても緊張感が伝わり、順子ちゃんにつられて朝から号泣しました。役者さんは、凄いなと改めて思い知りました。
投稿: 若狭湾 | 2008年1月18日 (金) 08時51分
泣きましたがなー今日のちりとてちん。
順ちゃん幸せになってやーーーー
なかよう暮らせ。のお言葉
心に染みます。もう結構長く結婚生活してますけど
改めて大事やな。色々と気づかせてもらえます
もうすでに2回見ましたが、お昼の回も見て泣かせてもらいます
投稿: のりのり | 2008年1月18日 (金) 09時11分
今日も寒いです・・・
15分一本勝負は今日だったのですね。
朝は知らずに見ていたので、再放送を
心して見たいと思います!!
投稿: 美穂 | 2008年1月18日 (金) 09時19分
松重さん、受賞おめでとうございます!
程のよさ、上品さ、いじらしさ、恥じらい等々を控えめに控えめに丹念に『しゃべれども~』だもの、うん、私もすっごく嬉しいです。各賞も納得。これはコピペしてもいいかなと思うので貼らせていただきます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080117-00000168-mai-soci&kz=soci
すごく良い作品や納得の方たちの中に松重さんがいはるのもまたまた嬉しくて。各章の作品に関わってる方たちの中に、松重さんのお友達やお仲間たちがスタッフ・キャスト両方にいはるやろなと思うとなんかとても嬉しくて。と、喜びながら今年も映画を1本でも多く見て、お客としてできる応援をしていこうと思っとります。松重さんが出てはれへん映画も勿論見続けることできっと松重さんにも還っていくものがあるやろなぁ、なんて(^^ゞ
今日のが15分1本勝負やったんですね。いつ収録しはったんかなぁと思って探しました。11/15分でしたわ(^^ゞ
繁昌亭、ほんま近いうちに行ってみます。チケットの安いこと安いこと(^^ゞ吉弥さんの21日スタジオパークが近づいてきてワクワクしてます。
投稿: アイラグ | 2008年1月18日 (金) 09時43分
松重さん、毎日映画コンクール男優助演賞おめでとうございます。今朝スポニチで見ました。
NHKストリートの掲示板でブログを知り(スタパでおっしゃったそうですが、見られなかったので)拝見させていただき、私も港北ニュータウンエリア住人で、大変親近感をもって応援してます。
ちりとてちん、毎日7時半から朝連続二回、夜も7時半から3回見てます。保育園の息子もそれぞれのキャラの真似ばかりの遊びに夢中です。
ということで、毎日の生活の中にすっかり溶け込んで、隣の住人の出来事のように心配し、泣き笑いしながら皆さんを応援してます。東京、横浜、大阪と毎日あちこち大変ですが体に気をつけて頑張って下さい。
投稿: じんとにっく | 2008年1月18日 (金) 10時35分
15分一本勝負・・・・感動しました。
家族の大切さ、ありがたさ、改めてひしひしと。。。そのうちジンジンと。。。
もう一回見てしまいました。
家の子供たちは、喜代美ちゃんや順ちゃんくらいの年頃になったら・・・とやはり考えてしまいますよね。
その時、子供たちはどんな決断をするのか?、私は見守っているのだろうか?などと色々な方向へ~~
今日の夕飯は簡単にせず、きっちりと作りましょうかね(^_-)
ところで、正典さんと糸子さんは、まだけんかの最中よね??
「仲良う暮らせ。」ですよ~~
投稿: 優子 | 2008年1月18日 (金) 10時37分
15分1本勝負見ました!!!
ホントに順ちゃ~ん♪でしたね。
喜代美ちゃん、順ちゃんパパの言葉に涙・涙・涙・・・・
順ちゃん幸せになってね!!
緊張感あり、心に強く響いてきて~しばらく余韻に浸っています(^^)
投稿: まつり | 2008年1月18日 (金) 10時52分
初めまして!
個性的な俳優さんなのでとても、興味があります。
きょう初めてこのコーナーを知り、松重さんのブログを拝見
し、びっくりする事ばかりで。と言うのは、福岡出身で
誕生日が19日で一緒!とっても嬉しい!とても身近な方になりました。
1日早い自分で自分にプレゼントが出来て幸せな1日が
過ごせます。
1日早いですけど、お誕生日おめでとうございます*
投稿: 羊子 | 2008年1月18日 (金) 11時16分
繁昌亭はまだ中に入ったことがないんです
いつか入りたいと思ってるんですが
落語にも興味持ち始めたし^^
もちろん ちりとてちんで^^
今日放送のちりとてちん もう泣きましたぁぁ
夫も出勤前に見て泣き行きました
いいシーンだったわ~
投稿: usagi | 2008年1月18日 (金) 11時19分
1本勝負の巻見ました。
昔から嫌だった
「出来ちゃった結婚」
って言葉を否定してくれて良かったです。
「そーだそーだ!」
って思いましたわー。
「喧嘩すな。仲良~せい。」
も良かった。
言うのは分かってたけどやっぱり良かった。(泣き笑い
投稿: 波髪仲間 | 2008年1月18日 (金) 11時30分
松重さん、こんにちは。初めて書かせていただきます。昨日ステラ買いました。帰りの電車で広げて周りにアピール光線バンバン出しときました。さっき日テレの生放送見てたら昨日のテレビ番組視聴率ちりとてちん1位でしたよ〜おめでとうございます!!松重さんのことはちりとてちんで知りました。ハチクロにもご出演のようでそちらも底抜けに楽しみにしています☆今度は吉弥さんがスタパですね。吉弥さんの落語もいつか聴いてみたいです。松重さんが出ておられる映画はまだ観たことないので近いうちにスクリーンで観てこようと思います。ちりとてちんからですが松重さん、これからも応援しています!!
投稿: マイミ | 2008年1月18日 (金) 11時36分
松重豊さま、はじめまして。
ここのブログで今日は「ちりとてちん」が一本勝負と知り、心して見させて頂きました。もう番組始まる前からティッシュ用意して…ウォオオ〜ン!まじで号泣ものでした!素晴らしい出演者の皆さんの名演、堪能させて頂きました!
投稿: 竹やん | 2008年1月18日 (金) 12時24分
松重さま、はじめまして。
「ちりとてちん」衛星放送で見てます。アメリカでは時差の関係で前の晩に放送、つまり日曜から金曜の夜に放送してます。
先程、15分1本勝負の放送が終わりました。見ていて途中からなんか緊張してしまって、放送が終わってほっとしてしまいました。
先週は多摩川の写真、ありがとうございました。実家、近いんです。日本への里帰りはいつも夏なので、冬の多摩川を見たのは10数年ぶりでした。私は夏よりも冬のちょっとさびしげな多摩川の景色のほうが好きです。日本にいた頃は毎日あの景色を車内から見ていました。なんとも言えず、懐かしかったです。
明日はお誕生日ですね。一日早いですけど、Wishing you a happy birthday! 草原さんじゃないですが、「あまり深酒はなさりませぬように」
投稿: 吉祥 | 2008年1月18日 (金) 13時03分
「15分一本勝負」、泣けました。
本当に、順子と友春にとって、大きな大きな勝負でしたね。
二人が結ばれることになって、本当に嬉しく思います。
あとは、喜代美と一(はじめ)、糸子と正典の関係が修復されればと願っています。
それと、今週気になっているのは、正典と秀臣の関係です。
秀臣は、会社の経営を案じている。正典も、これを案じている。
秀臣は、現時点で後継ぎを失った。
そして、何より
秀臣は、会社の事務室で正典の塗り箸をじっと見つめていた。
秀臣は、会社の事務室で「塗り箸を手で削っていた」。
正典と秀臣の関係も、何か動いていく予感がします。その伏線だと。
良い方向に動いてくれればと願っています。
投稿: サルのサルトル | 2008年1月18日 (金) 14時09分
吉弥さん、こっちにも来て下さ〜い。
(こっちってどっちや?)
アホ言ってすんません。
真面目にまずは
「松重さん、受賞おめでとうございます。」
ここではいろんな情報も掴めるので毎日来させてもらうのが楽しみです。
小梅さんと正平ちゃんと一緒に飲みですかぁ。
小梅さんの江波杏子さんといえば、映画で「女賭博師」の役をされていた頃、看板絵師が描いた看板の絵が色っぽく、何故か見てはイカンと避けて通った記憶があります。
素敵に年齢を重ねられて...今もお美しいですね。
今日の『ちりとて』お父ちゃん真ん中にして皆さん集まっての話し合い、見応えありました。
お父ちゃんの「冷静な観察力を通り越して気色悪いで、おまえ。」に思わず吹きだし、正平ちゃんの観察力は糸子さん譲りだと納得し、今日のB子は大人じゃん!と感心しました。
でも、今日の主役はなんといっても涙の熱演!順ちゃんです。
投稿: さ〜や | 2008年1月18日 (金) 15時04分
いや~15分、1本勝負見ごたえありの感動でした。
上の方のコメントに書かれてるように、私も人の親になって
「親目線」で見てる自分に気づきました。
昨日の糸子さんの「謝るなら一緒に」「謝りなんな!子どもがかわいそう」に同意見でした。
親になって、いろいろと考えさせられる感慨深い回でした。
繁盛亭、子どもが大きくなったら行ってみたいところの一つです。
投稿: このかママ | 2008年1月18日 (金) 15時09分
『15分1本勝負!!』
良かったです(;_;)
早くお父ちゃんのリーゼント姿が観たいですo(^^o)(o^^)o
投稿: みっつん | 2008年1月18日 (金) 16時44分
繁昌亭行ってこられたんですね。
私も吉弥さんの生落語が聞きたいです。
今日のちりとては泣きました。私がどっぷりはまるきっかけになった順ちゃんのせりふ、「あんたの人生の主役はあんたや。どーんと人生のど真ん中、歩いていったらええねん。」を喜代美の口から聞けるなんて。あの時、順ちゃんの言葉に勇気づけられ、背中を押してもらった喜代美が、絶妙のタイミングで順ちゃんに恩返しをするように、この言葉を贈ったことが、何より嬉しかったです。
投稿: じゅじゅ | 2008年1月18日 (金) 18時13分
まっちげ様受賞おめでとうございます~☆☆☆☆☆☆☆☆☆\(≧▽≦)/
今日の15分1本勝負………涙でかすんで5回見ちゃいました~(T_T)
順~んちゃぁ~ん!良かったねぇ~。
素晴らしい皆様の演技全員表彰もんでした~!毎日感動をありがとうございますぅ~(T☆T)………あぅあぅ…
投稿: みぐすけ | 2008年1月18日 (金) 18時34分
ややっ、びっくり。
きょうの「ちりとてちん」、
さ~やさんと全く同じことを思いながら見ていました。
そして、また今日も涙してしまいました。
明日は土曜日。
今週の締めはまたどうなるのか、楽しみです。
江波さん、素敵ですね。
私の最近の勝手なイメージは、いじわるな姑だったので、
ここでもか?と最初心配して見ていましたが、
なんと粋な!
大好きになりました。
投稿: 佳 | 2008年1月18日 (金) 19時49分
こんばんは。しばらくコメ出来なくてすみませんっ!!
二人会、面白そうですね☆彡ちりとても最高でした!
毎週、いや毎日、どうなるのかすごく楽しみです♪♪
*^^*正典さんも糸子さんと仲直り出来るといいですネ
(^^;)
投稿: み | 2008年1月18日 (金) 20時51分
毎日欠かさずみています。渋いお父ちゃんでもなんかいいかんじに笑ってしまうところが大好きです。今日は、順ちゃ~んと泣いてしまいました。明日はどうなるのかな。喜代美ちゃんもはやく仲直りしてほしいなぁ。
投稿: ウサギリンゴ | 2008年1月18日 (金) 22時13分
こんばんは! 今日放送の「ちりとてちん」は
泣けましたねぇ~。 一日に5回くらい観ましたヨ!
糸子サンの喜代美に『集合かけなれ!』と家族が集まって
順ちゃんのことを話し合う・・・和田家の心遣いが
イイです。 “家族”がひとり増えるってこんなに大切な
事で...素敵な事はナイと思わされたし・・・。
あたり前のコトだとわかっていても
やっぱり家族って暖かくて、優しいなぁ~と
自分の好きな人をこんなふうに迎えてもらえたら
感動ですよネ!!
「ちりとてちん」はいつもアットホームな物語で
胸が熱くなり、家族の絆がイッパイあふれてて
15分間のドラマに感動をありがとう・・・
投稿: ☆星組☆ | 2008年1月18日 (金) 22時16分
今日のちりとてちん、一本勝負だったんですか!? びっくりです~。。。じゅんちゃん…泣かされましたょ(T_T)
これからも、喜代美(今日かっこよかった!)&草々さん(正典さんとナイスコンビ☆)、糸子さん(文句なしにいつもかわいい♪)&正典さん(ツッコミがステキ!)の仲がどんな展開を見せるのか、楽しみにしてますっ!
寒い日が続きますが、お体に気をつけて撮影頑張って下さいね☆
投稿: とも | 2008年1月18日 (金) 22時16分
松重さん、こんばんは。
はじめまして。
毎日ちりとてちんを楽しく見ています。
このドラマがきっかけで、松重さんのファンになりました。
映画『しゃべれどもしゃべれども』もみました☆
男優助演賞受賞おめでとうございます!
今日の1本勝負は泣きました~。
ホントに順ちゃ~ん!!!って感じでした。
糸子さんと正典さんも早く仲直りしてほしいです。
毎日笑って泣いて、感動しています。
お忙しいと思いますが、
お体に気をつけてこれからも頑張ってください。
投稿: はな | 2008年1月18日 (金) 22時32分
若いカップルの妊娠を扱う話は数多ございますが、
今回のちりとてはなかなか心に響きましたね。
「できちゃった婚」というどこかお軽いイメージのつきまとう形。
命を授かったという重みが希薄になっている若い人達に見て欲しかったですね。
若いってエネルギーに満ちて勢いがあって素晴らしいけど
周りが見えなくなりがち。
自分達が良いだけでは、上手く事が運ばない現実をちゃんと知らないと。
しっかし、あの順ちゃんでさえかぁ・・・。
人間の営みとは儘なりませんなぁ。
そして、ちゃんと一緒になりたいと意思表示出来たのは本当に良かったと思いました。
幸助さんの「喧嘩はすな。仲良うせぇ。」
すんごくシンプルでいい言葉ですね。
このシーンが15分一本勝負ですか。
役者同士の絶妙なタイミング、さすが本職です。
舞台役者さんはそんなに珍しいことでもないでしょうけどね(笑)
セリフ噛めないしねぇ(笑)
誰かの視線とか崩れちゃったらダメだしねぇ。
いいお勉強させてもらいました。
ありがとうございました(ぺこり)。
投稿: 海棠 | 2008年1月18日 (金) 22時44分
毎日映画コンクール助演男優賞受賞おめでとうございます!松重さんにきっちりとスポットが当たってとても嬉しいです!遅すぎなくらい!
投稿: yy | 2008年1月18日 (金) 22時47分
15分一本勝負! 今日だったのですね。
録画してあるので、これから正座して見ます!!
そして・・・「しゃべれども~」での受賞、おめでとうございます♪ 大好きな映画なので、私も嬉しいです。
天神さん脇の「繁昌亭」、ちょうど ひと月前に行きました。
時間が無かったので 概観だけ見て帰ってきましたが
次回は是非 落語を見たいと思います!
投稿: ちよ | 2008年1月18日 (金) 22時51分
昨日の繁昌亭の近くで、図々しくも声をかけさせていただいた者です。ステラ、持ってました。
お急ぎのところ申し訳ありませんでした。しかも、気の利いたことのひとつもいえず、猛省しております。そして、感謝です。ありがとうございました。
勿論私もおとうちゃんにめろめろです(今日も泣きました)。それから、以前「相棒」にゲスト出演された時の、おとうちゃんとはまったく違う芝居も大好きでした。
お体に気をつけて、撮影乗り切ってください!
投稿: atsuko | 2008年1月18日 (金) 22時54分
今日の15分息をつめ観ました。
本当に登場人物の皆が皆、見せ場のある「ちりとてちん」
主役のみならず、それぞれが、どーんと人生のど真ん中を生きているのですねぇ
こんな凄いドラマに出会え幸せです。
有難うございます☆
投稿: けい | 2008年1月18日 (金) 23時15分
今日の15分一本勝負。。。
本当に「勝負」でしたね。。。
ああいう収録のときは
役者さん一同もまた違う感覚で収録に
望まれたんでしょうね。。。
いや、凄かった。
こないだの、
・草若師匠がいきなり高座にあがったとき
・テープつながりの縁がわかったとき
も凄かった(見事に泣かされた、、、)
けど、
今日のそれぞれの立場、台詞、
そして、「けんかすな」のオチ
いや、また見事な脚本
(もちろん役者の皆さんも)でした。。。
再放送
はやく始めてほしいですね
最初の方見てないので
全篇録画します。。。
本当に歴史に残るドラマになりつつあると思います。
投稿: ちりあきちん | 2008年1月18日 (金) 23時54分
☆*:・°★:*:・°お誕生日おめでとうございます♪ そして、毎日映画コンクール男優助演賞授賞と重ねておめでとうございます♪☆*:・°★:*:・°
『しゃべれどもしゃべれども』という、落語繋がりの作品での受賞☆ 落語の神様からのプレゼント♪のようで、なんだか嬉しくなってしまいました♪(この作品、大好きなんです♪)
投稿: 小春 | 2008年1月19日 (土) 00時01分
日付が変わったので 書き込みしてます(笑)
お誕生日 おめでとうございまぁす♪
素敵に歳を重ねてくださいませ!!
投稿: ちよ | 2008年1月19日 (土) 00時05分
はじめまして。
毎日ちりとてちんを拝見させて頂いております。(第二週・貫地谷さんの登場の時に3日間だけテレビの故障で見られませんでした。悔しかったので、年末に携帯をワンセグにしました。)もちろんスタバも見てますよ。
さて、今日は朝から泣いてしまいました。
間もなく10才になる息子と一緒に…。(北国は冬休みなのです。)
本当に本当に素敵な時間を有難うございます。
どこから見ても厳格な父親がもらす弱気な一言って心に響きますね。あと円周率はカッコ良かったです。藤本さんの狙い通りのキャスティングなのでは?
脚本はもとより、役者さん、音楽も、とてもいい。大阪のスタッフの細かいこだわりも見え隠れして本当に楽しめます。
来週は五木ひろしさんを交えての仲直りですね。若き日のお姿もたのしみにしています。
北国の三児の母
しがずと申します。
今後ともよろしゅうお願い致します。
投稿: しがず | 2008年1月19日 (土) 00時08分
松重さんお誕生日おめでとうございます♪
コーヒーで乾杯してケーキ食べます。
今年も素晴らしい1年になりますように!!!
投稿: まつり | 2008年1月19日 (土) 00時13分
昨日になってしまいましたが、一本勝負すごかったです。
昨日一日中放心するほど。すごいもの見せてもらいました。
ありがとうございました。
誕生日だそうでおめでとうございます。
投稿: とけいがく? | 2008年1月19日 (土) 00時28分
毎日拝見して、様々な情報をゲットさせて頂いてます。有り難うございます!
松重さん、お誕生日おめでとうございます!
そして素晴らしい賞の受賞、重ねておめでとうございます!(^O^)
松重さんも散歩してらっしゃるんですね!私も大好きで、気分が乗ると3~5時間歩いてしまいます。
こうなるともう散歩と言うより、プチ家出かもしれませんね(爆)
肝臓を大切になさって下さいね!
これからもお仕事頑張って下さいませ。
投稿: 四草ファン | 2008年1月19日 (土) 00時38分
グッと来ました、昨日のちりとてちん。
トーンはシリアスでしたが、重苦しいことなく朝らしく私は感じました。
話の内容がしごく現実的で、ちゃんとその問題にみんなで向き合っていて、それと、朝から俳優さんらのええ仕事見せてもろたからかなぁ。
投稿: 谷四勤務です。 | 2008年1月19日 (土) 00時46分
順ちゃんときよみちゃんの友情に涙(;_;)
投稿: れんれん | 2008年1月19日 (土) 00時47分