プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 新聞奨学生 | トップページ | ゆりかもめ »

2008年2月 4日 (月)

雪達磨

20080203_002

 達磨は禅宗の開祖。

座禅に一時凝りまして、

あちこちの参禅道場に通いましたわ。

達磨さんはインドの方なんすよね。

だからあんなお顔をなさってる。

面壁九年なんつってずっと座禅なすって、

手足がなくなった、なんてね。

当選したら目を入れる縁起物化しとるダルマさん。

ころばされたり、にらめっこしたり。

心境複雑やろね。

んでこの写真は庭の雪だるま。

笑ってるし~。

 

 雪の日は家で映画でも・・・

そういやマッチゲの大好きな、

アキ・カウリスマキの新作を去年見そびれとった。

今日の雪景色とフィンランドがリンク。

「街のあかり」

いやぁ、久々♪

「過去のない男」でちょっと後退した感あったばってが、

いやいやどっこい。

カウリスマキ節、健在。大傑作♪

敗者三部作完結編。

主役のヤンネ・フーティアイネン、

かつてのマッティ・ペロンパーに匹敵する好演♪

すんません興奮してしもて。

今日は音符3連発。

 

 いい映画観たあとは、

いい芝居できそうな気がするけど。

気だけで終わる。

これ日常。

 

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雪達磨:

コメント

>いい映画観たあとは
>いい芝居できそうな気がするけど。
>気だけで終わる。
>これ日常。


同じく。


でも、私の場合、「ガラスの仮面」読んだあとの方がいい演技出来そうな気がします・・・あは。


投稿: 海棠 | 2008年2月 4日 (月) 00時23分

こんばんわです。
そうです!
雪の日は一歩たりとも、家から出たくないですね。
そんな訳で、私も
「雪の日は家で映画でも・・・」。
で、「かめはや」みました。
何度見ても、あのゆるゆる感はたまりませんね。

投稿: こびぃ | 2008年2月 4日 (月) 00時27分

東京は本日、凄い雪だったようですね。こんな日には家の中で過ごすんが、ホントに一番イイ!
それにしても雪だるま。目の部分は何で出来とるんでしょう?
洗濯バサミの口との相乗効果で、凄くイイあんばいで可愛く笑っているように見えますよぉ♪
ちなみに僕は、本日友人と福井より大阪に遊びに行ってまいりました。
そう!ちりとてを収録している大阪放送局!
セットの一般公開に参加してきました♪
和田家のお茶の間も、徒然一門の住む家も、目も前に~っ!
ちりとてがつくられている現場の熱気が伝わってきて、とても充実した時間を過ごしました。
また行きたい~♪

投稿: ひろすけ | 2008年2月 4日 (月) 00時27分

あら、カワユイじゃないですか!!
物干し竿の周りから拝借してきたんですね(^_^)


そうです。今日は雪雪雪。。。
積雪7㎝だそうな。。。
我が家の車のタイヤは普通のでして、どうしても出かける用事があったので、雪がやんだのを見計らって、急いで用事を済ませてきたんですが、明日はこうはいかないでしょうね・・・
多分、道路は凍結してるはず。。。
車はちゃんと雪対策しなくちゃね(>_<)


まっちげさんは、車は雪対策してます??

投稿: 優子 | 2008年2月 4日 (月) 00時41分

達磨禅師さま、
帽子かぶせてもらって、お手々は、すりこぎ、
洗濯バサミのおちょぼ口。
でも、ほろ酔いの目元の素材は、何なんでしょう?
マッチゲさん、明日は、八王子の方面には
いらっさhるのでしょうか?寒そう!!ですよ!!

投稿: みつまめ | 2008年2月 4日 (月) 00時46分


ちょっと、入力ミスです。<(_ _)>

投稿: みつまめ | 2008年2月 4日 (月) 00時47分

無表情で、あんましゃべらなくて、不幸・・・なのに、ふふって笑っちゃう。
カウリスマキ映画に出てくる人は、愛しい。


そんな貴方に、こんなカウリスマキサイトはいかがですか(もうご存じかな・・)
ttp://www6.ocn.ne.jp/~kyoko-o/
松重さんがこの人の映画に出たらどんなだろ、とか考えます。合うと思うけどな。
「かもめ食堂」がフィンランドロケなんですよね。
日本人俳優使ってフィンランドロケで監督がカウリスマキ・・・とか!どうよ!ねぇ!←熱いぞ私

投稿: ゴンザレス巌 | 2008年2月 4日 (月) 00時58分

いや~、積もりましたね。
富山よりよっぽど積もってますよ~(笑)。
雪だるまのデカさが違います。
明日の朝はおっかなそうですね、ぺかーっと・・・。
気をつけてお出掛け下さい。

ところで、座禅に凝ってらしたとのこと。
大変じゃなかったですか?
長~いおみ足を組んで座るのは・・・。

投稿: のざる | 2008年2月 4日 (月) 01時11分

松重さん、こんばんは。

松重さんがお住まいのところは雪だったのですね。
大阪は雨でしたが、幸い雪は降らず、ちりとて感謝祭orスタジオ公開無事に行われました。
私も感謝祭の抽選に漏れ、スタジオ公開のみの参加でした。
感謝祭の抽選に漏れたことは残念でしたが、スタジオ公開だけでも十分、楽しめました。
案内のお姉さんにいろいろとお話を聞きましたが、ドラマ制作の一端を垣間見ることが出来、また、大変さも理解することが出来ました。
小学生の子供二人を連れて行きましたが、いい勉強となったようです。
スタジオ公開は感謝祭に漏れた人、申し込めなかった方々に対する救済策と思いますが、お忙しい中、このような、イベントを催して頂き、NHK大阪局、「ちりとてちん」のスタッフ、関係者の方々にこの場をお借りして感謝申し上げます。
そして、和田家のセットの前で私の質問にいろいろとお答え頂いたスタッフの方、ありがとうございました。

投稿: mato | 2008年2月 4日 (月) 01時15分

松重様!昨日、ちりとれちん謝恩祭スタジオ見学に行ってきました、ビックリ感激!ところで私も香椎の駅近くに4年間下宿してました、宇宙軒のチャンポン麺が、、また天神新天町に積分館?ともう1軒本屋さんがありましたよね!なつかしいお話嬉しいです!松重さんの谷四倶楽部探して?飲みに行きたいと思ってます!。

投稿: 帝塚山のT氏 | 2008年2月 4日 (月) 02時06分

土曜日から東京へ行ってました。
初めての東京一人旅...なのに、3日の朝、ホテルのボーイさんから「雪が降ってるのでお足元に気をつけてお帰り下さい。」
唖然!真っ白やん(;;)
バックスキンの靴の中、ビショビショですわぁ。
それでも、東京で知り合った友達と『はとバス』ツアー半日コース決行しました。
雪の皇居は墨絵のようでこれはこれで風情があっていいものでした。皇居のお土産やさんで若狭箸見つけましたよ。え〜?330円?なんて庶民的感覚なんでしょ。
正典お父ちゃんが作ったものではないので買いませんでした(笑)
東京、大阪間いつもこの距離を移動なさってますのねぇ。
N700系、新幹線も随分速くなったとはいえ、この移動はキツいですねぇ。そんなことを考えながら帰路につきました。

投稿: さ〜や | 2008年2月 4日 (月) 06時42分

関東の大雪、たまに降ると楽しいそうですね。
それにしても雪国か?ってくらい降ったようですね。凍結した道路にもじゅうぶんお気をつけください。
100均ショップで買った子ども用の箸・・・何気に見てたら小浜で作られたものでした\(^o^)/これは秀臣さんの工場?とか考えたら笑えてしまって・・・朝からラッキーでした。

投稿: にゃんこ | 2008年2月 4日 (月) 09時03分

なんて可愛い雪だるまでしょう!!!
もう溶けちゃったかな・・・?
路面が凍結しているので、気をつけて
下さいませ。

投稿: 美穂 | 2008年2月 4日 (月) 09時28分

東京はかなりの大雪みたいですね~。

私は鹿児島在住なんですが、今年は雪を拝めそうもありません。
寒い日は家でゆっくり映画にかぎりますね。

投稿: あき太郎 | 2008年2月 4日 (月) 10時13分

はじめまして、ちりとてちん、いつも拝見しています。
mixiで松重さんが香椎第2中出身だと教えてもらいました。
年齢からすると、ぼくの2つ下の後輩になり、僕の妹の
同級生だと思われます。でも2中は人数が多かったので、
誰が誰だかわからないでしょうね。
ますますのご活躍をお祈り申しております。

投稿: こがやん | 2008年2月 4日 (月) 11時50分

はじめましてです。
私も去年「街のあかり」観ましたよ。
ラスト、涙をこらえてトイレに駆け込みました。
ニヒルな笑いをさそうカウリスマキ健在でしたね。
マッチゲさんの興奮、よく分かります!
ちりとても毎日かかさず見てますよー。

投稿: まめ | 2008年2月 4日 (月) 12時37分

 はじめまして。「ちりとてちん」可能な限りで見ております。
 誕生日がいっしょです。1年違いで。
 また、誕生日が同じだと自慢できる有名人が増えました。
 小椋桂、松任谷由実、宇多田ヒカル、ウド鈴木、アイザック・アシモフ等々。
 前3人が結構すごいでしょ?
 1月19日生まれ。
 松重さんも自慢のラインナップに加えていいですか?

投稿: 夕佳 | 2008年2月 4日 (月) 14時25分

雪積もりましたねぇ(*´Д`)=з
雪降りしきる中、出張のダンナを新横まで車で送ってきました(→o←)ゞ
雪国育ちでも、免許は東京で取得。免許取ってもうじき20年、雪道は数える程しか運転してません( ̄○ ̄;)
でも、横浜の人怖いですねぇ…雪降ってる最中、普段通りにスピード出すわ、ブレーキ踏むわ…(-_-#) 日曜で良かったですY(>_<、)Y
雪、あまく見ちゃいけませんo(_ _*)o それと凍結した道!滑ります。車も人も!
ちなみに雪国育ちは、滑っても転びません踏みとどまります:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

投稿: みっつん | 2008年2月 4日 (月) 19時25分

お父ちゃんに惚れてしまいました☆一度楽しいお酒飲みたいです(^O^)

投稿: 満天の星 | 2008年2月 7日 (木) 20時19分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定