2008年2月21日 (木)
舞鶴
昨日はねぇ、
寝床組オールアップが深夜1時半。
キム兄は打ち上げにも来れんらしかけん、
皆でぞろぞろ谷町へ、深夜1時半。
狭いテーブル10人程で囲みつ、
わいわいがやがやと4時頃まで。
ま、キム兄とはハチクロの打ち上げでも会えるがね。
観んとあかん映画が終わってもうた。
調べたら京都でまだ1館だけやっちょるわい。
今日は撮休やしちょちょっと観にいくべぇと、
一路舞鶴へ。
あのぉ、京都ていいましたよね。
京都は日本海側があるんすね。
全然ちょちょっとじゃないすよね。
遠かったぁ~、8時50分発のバス乗って、
着いたの11時45分。
日本海やぁ♪
海辺に立つとき太陽背に受ける日本海側。
北部九州育ちのマッチゲは馴染むのよね。
太平洋側はほら、海に立つと眩しいっしょ。
昼飯はね、地魚食ったばい。
うまかったばい。
映画観て3時半。
大阪戻りが7時っと。
旅行やったばい。
舞鶴と小浜は近かったんやね。
小浜は去年6月の1次ロケ以来行っとらん。
行きたかったなぁ。
結局それ以来ロケなし。
ま、目当ては酒と魚とお箸やばってが。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 舞鶴:
» なんという執念深さ!喜代美(貫地谷しほりさん)が出かけた隙にA子・清海(佐藤めぐみさん)が…草々とA子の関係が〜 [あっぱれ〜喝!]
ちりとてちんの今日の放送ではA子・清海(佐藤めぐみさん)には、まだ、草々(青木崇高さん)に対する未練があるようですね〜喜代美(貫地谷しほりさん)が出かけた隙にA子が草々のもとになんという執念深さ…このあとどうな... [続きを読む]
受信: 2008年2月21日 (木) 15時10分
» mr.childrenのチケットGET [mr.childrenのプレミアチケットを定価でGET]
プレミアチケットを定価で入手できる方法をご紹介。DCカードの優先枠を使えば・・・ [続きを読む]
受信: 2008年2月22日 (金) 01時28分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
往復6時間のバスの旅。お疲れさまでした。
太平洋に面している地方の者からすると、写真の景色には惹かれるものがあります!
空気も全然違っていたのでしょうね。
本当に、ちりとてちんの撮影が残り僅かで寂しいです。
放送はまだ一月ありますが、ぽっかり穴があいた感じになりそうです。
投稿: あいびー | 2008年2月21日 (木) 00時19分
映画を見るだけのために舞鶴へ。いいですね。その愛と行動力。ちりとてちんも終わりに近づいて注目の俳優さんたちの次の仕事に関心があります。
投稿: deko | 2008年2月21日 (木) 00時20分
昨日は4時頃までですかぁ~!皆さんも充分イイ感じでできあがっておられたんでしょうなぁ~♪
寝床組オールアップの打ち上げですもんね!きっと皆さん会話もはずんで、笑顔が絶えなかったのではないでしょうか。でも寂しいですねぇ…。
それにしても次の日の朝、早いっすね!
舞鶴まで映画とは、さすが松重さん!
となりはもう福井ですよ~!写真の手前に写っているのは雪の固まりですよね。
6月の小浜とは違って、今は雪積もる小浜です。
ちりてとでは、いつも小浜におんなる和田家なもんだから、6月ロケ以来って言われると、『ほやな~』って改めて思います。
投稿: ひろすけ | 2008年2月21日 (木) 00時25分
睡眠時間が少なかった分はバス内で補給したのでしょうか。どうぞご自愛下さい。
強行軍で観にいらした映画、気になりますね。
投稿: 越鳥 | 2008年2月21日 (木) 00時29分
長旅お疲れ様でした~。普段とは違った風景と映画の余韻とを満喫されたのではないでしょうか。
そういえば私これまで海辺で背中側から日を受けた体験は無いかも知れないです。地元を離れた事が無いので全然気がつきませんでした!
ちりとてちんもいよいよ撮影終了間近なんですね。ちょっと寂しいですが、最後まで放送を楽しみたいと思います。
お体に気をつけてお仕事ぎゃんびゃって下さいね。
投稿: シウマイ弁当 | 2008年2月21日 (木) 00時37分
松重さん、こんばんは。
昨日は、舞鶴行きだったのですね。
4時頃まで呑んだあと映画を見に舞鶴まで・・・
お疲れさまです。私にはそのような真似は出来ないです。松重さん、凄いです。
どのような映画だったのか気になりますねぇ。
舞鶴は何回か行った事ありますが、ほとんど海水浴です。
市内の散策とかは、あまりしたことありませんが、舞鶴は海軍の町ですので赤レンガ倉庫とか、海自の護衛艦など見学できるようです。
お写真にも輸送艦かな?写ってますね。
食べ物も、海軍伝統のカレーとか、肉じゃがが美味しいとか・・・
お召し上がりになりましたでしょうか?
また、暖かくなれば小浜に行く予定してますが、帰りにでも寄って来ようかと思いました。
投稿: mato | 2008年2月21日 (木) 01時34分
バイタリティー溢れているマッチゲしゃん凄い!
写メも綺麗ですね~是非待ち受けにさせてください(笑)
投稿: 菊照 | 2008年2月21日 (木) 02時45分
京都縦断映画の旅、お疲れ様でした。
天気も穏やかだったようでよかったですね。
しかし、4時頃まで呑んでて、次の日(?)は舞鶴ですか~。
凄いですね、エンジンのつくりが違うっちゅうか何ちゅうか・・・。
私の単純思考回路だと、京都日本海側=カニ ですが。
舞鶴は軍艦も名物なんですね。
・・・ん?
そういえば例のイージス、確か母港は舞鶴でしたよね・・・。
投稿: のざる | 2008年2月21日 (木) 03時00分
撮影の休日に、今度は舞鶴ですか!映画は何を観たんでしょうかね?
先日の休日の御殿場行きといい、フットワーク軽いですねぇ、松重さん。
私は完全にインドア派。インドアもインドア過ぎてイン布団(笑)
松重さんのフットワークの良さを見習わなければいけないですね(^_^;)ゞ
ちりとて本編では新弟子くんが登場しましたが、実際の撮影では次々と終わっていくんですね…寂しいです。
長期間一緒にいた人達と一緒に打ち上げしたいですよね?でも、それすらも叶わないなんて(;_;)
やっぱり寂しいです(T_T)
投稿: さよ | 2008年2月21日 (木) 04時15分
前作の「どんど」は早く終われと思っていました。「ちりとてちん」は正直言って終わって欲しくないです。(涙)
投稿: 若狭湾 | 2008年2月21日 (木) 06時21分
見たい映画があったらとことんですね。どこまでも追いかけますね。すごい行動力。楽しい小旅行になりましたね。私も今見たいのはヨン様の四月の雪です。TVで待っていますがなかなか回ってきません。
投稿: シロノワール | 2008年2月21日 (木) 07時00分
おはようございます。
京都までですか!小旅行ですね!いや、旅行です!
あたしも、転々見逃して3月から高槻でやりよるので小旅行してきます!
うそです、近めです。
今日NHKいきます。まちげさんいたらいいなー。
投稿: あいちょん | 2008年2月21日 (木) 08時00分
今ちりとてちん見てます(^^)
北陸出身の私としては、小浜を愛してくれて凄く嬉しいです!
今度は是非プライベートでも遊びに来てくださいね!!
では、ちりとてちん見なくてはいけないので・・・
投稿: クレール | 2008年2月21日 (木) 08時18分
舞鶴に行きなったんですか!?

…おっと、私の住む兵庫北部と、小浜の方言は似ているようで、「~に行きなった」「~しとんなる」って普通に使うんですよ
舞鶴のお魚、何を食べましたか?我が家は昨日、鯵と秋刀魚のお刺身でした
また機会があれば日本海側にいらしてくださいね~。
海の幸に温泉に、いっぱい楽しめますヨ!
投稿: tomochi | 2008年2月21日 (木) 09時10分
往復6時間いうたら、新大阪から東京までかるぅ行って帰って来れまっせ〜。地図上では近くでもそんなに時間がかかるんですねぇ。
舞鶴の写真、手前に雪の塊。青い空に青い海、澄み切った美味しそうな空気が伝わってきますよ〜。
『ちりとて』今日はA子さんの顔が怖かったですぅ。先がまったく読めませんわ〜。
NHKの連続ドラマ、皆さんお元気で誰も欠ける事なく終盤を迎えられてよかったですね。松重さんのご家族の皆様もほっとされてるのではないでしょうか。
お酒飲む機会が多かったですもんねぇ。いやいや、それが元気の素だったのかしらん?
お疲れを出さないようご自愛なさいませ。
投稿: さ〜や | 2008年2月21日 (木) 09時29分
マッチゲさんの行動力にはびっくりさせられます!!
日帰りで舞鶴まで行ってしまうほど見たかった映画って何ですか?気になります。 毎日がフル回転のマッチゲさんを見てると、落ち込んでる時でも元気が出てくるんです(^0^)
酒、美味いもの、温泉、時々仕事(笑)、羨まし~い・・・
冬の舞鶴でどんな美味しいもの食べたんかな~?
投稿: こいさん | 2008年2月21日 (木) 09時32分
まっちげさぁ~ん!舞鶴言うたら「岸壁の母」ですよぉぉ(^^ゞ!
調べたらすぐにわかりました。あのアイスホッケー映画を見に行かれてたんですね(^・^)確か、カチンコを鳴らしてたのはN倉女史で、大量エキストラ動員の時には演出部にK重さんが応援に行かれてたはず・・・それはともかく(^^ゞご自身の映画を映画館でご覧になるんだなぁとしみじみしました。確か『転々』も見に行かれてましたもんね。
いいなぁ、日本海の魚。プチ旅行で気分転換された由が写真から伝わってきます(^・^)
投稿: アイラグ | 2008年2月21日 (木) 09時58分
いやあこのお忙しい中、大阪でのOFFに京都のなんと舞鶴まで映画を見に…。私もそんなことやってみたい。まだあと10年は無理かな?若狭塗箸職人役が意外にも小浜ロケ一度とは。今小浜は、アメリカの「オバマ」で盛り上がってるらしい…。「ちりとて」and「オバマ」忙しい小浜ですね。
いよいよ明日でラストですね。寂しいです。頑張って正典さん!
投稿: ポッキーママ | 2008年2月21日 (木) 10時00分
同じ海なのに、太平洋側は、日本海とは違うですよね。
湿り気というか、潮の匂いというか、
なんじゃかんじゃ言っても、ワイも先輩同様、
日本海が馴染みますデス!
とはいっても、小浜はもとより、新潟、富山、金沢。
行きたか!行きたか!と思いつつもまだでして、、、。
お魚美味そうやけん、絶対行くバイ!
、、、お金貯めて(´д`) いつになるかなぁ。
投稿: むらみか | 2008年2月21日 (木) 10時03分
ほんとに、マッチゲさんの、写メは綺麗ですね・・・ 手前の雪が、かき氷に霙が、かかっているみたいで、美味しそうにみえるのは私だけかも~ でも、役者さんて、体力、耐力なんですね。 ちりとての次の次のヒロインは、マナカナさんなんですねぇ またまた、楽しそうな朝ドラで、秋が待ちどうしいですね あ、その前に、瞳ちゃんがいてましたっけ・・・ 春からも、楽しみにしてますょ
投稿: | 2008年2月21日 (木) 10時51分
ほんと、すばらしい行動力ですね\(◎o◎)/!
でも、映画館探しも、ネットの力で、あっという間に調べられる・・・これまた凄いです。
そういえば、小浜市役所で、電話保留音が、松下さんの演奏される「ちりとてちん」の、オープニングの曲が流れるそうですよ(^^♪
投稿: サニー、 | 2008年2月21日 (木) 10時53分
↑のは、わたくしでした。名無しで失礼しました。
投稿: 黄桜 | 2008年2月21日 (木) 10時59分
舞鶴って?!
撮影かと思いました~
わたしは日本海人二世で
(お隣の宮津が母のフルサト)
あっちかわは毎夏出かけておりました。
小浜が懐かしいのは
ことばがよう似てるからでもあります。
それにしても
三時間かけて映画見に行く、
信じられないくらいパワフル!な松重さん。
「ちりとて」は終わってしまいますが
ブログがあるのでさびしさも減ります。
いっぱい面白~いもんに出てください(^^)/
投稿: もりか | 2008年2月21日 (木) 11時47分
日本海か~。
私は鹿児島の人間なんで日本海はなかなか目にしたことがありません。
それこそ福岡などで1度くらいしか・・・。
太平洋もそんなに見てません・・・。
もっぱら錦江湾という湾ばっかりです。
日本海、荒波とカモメと雪のイメージです。
投稿: あき太郎 | 2008年2月21日 (木) 12時06分
小旅行までして、観たかった映画とは何でしょうか?気になります!
投稿: yy | 2008年2月21日 (木) 12時22分
私も2/9の大雪の日に舞鶴へ出かけました。列車だったんですが雪のせいでポイント故障して予定より40分遅れました。マッチゲさんは映画を見れてよかったです。舞鶴はかまぼこの街(JR西舞鶴駅前にかいてあります)です。お魚だけでなくかまぼこも牡蠣も美味ですよ。
最近正典さんが出はらへんのでちりとてがちとおもろないんです。なんや若い頃の上岡龍太郎さんそっくりの子が出てますが。この弟子のことでまた夫婦喧嘩して草々が小浜に来おへんかなあ。
投稿: むう | 2008年2月21日 (木) 13時29分
はじめまして!
ページを開くといきなり
出身地の舞鶴が出ていて
嬉しい驚きでした。
舞鶴は小浜の隣なので
ちりとてちんでの小浜弁を
懐かしくきいています。
私は海外に住んでいますが
こちらの日本人友人でも
ちりとてちんは大人気です。
もうすぐ終わってしまう、、と思うと悲しいのですが
1回も見逃すことなく
毎日ちゃんとみたいと思っています。
投稿: りりこ | 2008年2月21日 (木) 15時49分
すっ・・・すごい行動力ですね。。。

20分くらい爆睡したようです。
私は最近は寝ないと持たなくなりました
一日5時間は寝ないとどうにもダメ。。。
4時間台だと、翌日の行動に時間がかかるし、効率悪いし、どうにもならん。。。
先日も4時間半くらい寝て、映画を観に行ったら、途中から意識が。。。。。
おかげで、内容が全然わからず、勿体ないことをしました。
ここ3日ほど5時間就寝を心がけてます。
さてさて、まっちげさんのブログを開けるとき、ちょっとドキドキ。。。
「撮影終了」の文字が今日辺りから出てきちゃうンではないかと。。。
明日開くときもきっとドキドキすると思います~~~
投稿: 優子 | 2008年2月21日 (木) 17時01分
お体大切にしてくださいね
投稿: ちゅ~子 | 2008年2月21日 (木) 17時23分
いいっすねー!映画は映画館でってこだわり情熱!
きのうスタジオパークに小浜市市役所のちりとてちん課の
人が電話で出演されていましたが、「そこぬけにー」とか普通の会話にちりとてちんネタ満載の語り口に笑いました。
担当の市役所職員の方、ちりとてちんが終わったら燃えつきてしまうのではと、心配になりました。私達一家も一緒に燃え尽きる覚悟で毎日見てますよーーー
投稿: のりのり | 2008年2月21日 (木) 18時30分
ええつ!舞鶴の映画館て私も年に2回ほど行くところだあ!とパソコンの前で叫んでしまった!家の近くの映画館は次々閉まってしまい子どもの映画を見に行くのです。見慣れた景色も松重さんの写真になると素敵な所に見えますねえ。
ホントに終わってしまうなんて淋しいよ・・続編楽しみにしようっと!
投稿: ほみくん | 2008年2月21日 (木) 19時22分
舞鶴ということは、八千代館ですか?
一日で往復するパワーに圧倒されます。
お疲れ様でした。
舞鶴にまた行く機会がありましたら都屋さんの「水凪」というお菓子オススメです!!
是非!
投稿: ノンたん | 2008年2月21日 (木) 19時48分
素晴らしい行動力ですね。知れば知るほどステキ男子だなぁ(笑)松重さんが小浜に一度しか来られてないとは驚きです。またぜひお越し下さいませ。撮影も残り僅かですね。…やっぱり寂しいなぁ。
投稿: 越前娘 | 2008年2月21日 (木) 21時03分
素晴らしい行動力ですね。知れば知るほどステキ男子だなぁ(笑)松重さんが小浜に一度しか来られてないとは驚きです。またぜひお越し下さいませ。撮影も残り僅かですね。…やっぱり寂しいなぁ。
投稿: 越前娘 | 2008年2月21日 (木) 21時04分
素晴らしい行動力ですね。知れば知るほどステキ男子だなぁ(笑)松重さんが小浜に一度しか来られてないとは驚きです。またぜひお越し下さいませ。撮影も残り僅かですね。…やっぱり寂しいなぁ。
投稿: 越前娘 | 2008年2月21日 (木) 21時04分
こんばんは!
ブログを書かれていた事を今初めて知りました!
ファンです!ネットって凄いですねえ。。。
日記もかっこいぃぃ、、、、松重さん、応援してます!
大阪ですれ違う事を夢見つつ!!!
投稿: ちょこみんと | 2008年2月21日 (木) 22時00分
舞鶴っていうけん、北部九州のとこかと思ってびっくりしましたよ。
充実したお休みを過ごされたようでナニヨリデス(^_^.)
投稿: 福あずき | 2008年2月21日 (木) 22時36分
はじめてコメントさせていただきます。
最近ブログを書かれていることを知り、さかのぼって楽しく拝見させていただきました。
有田焼のお店、珈琲屋さんなど知っているお店が何度か登場してます!お近くにいらっしゃるんですね。憧れてみていた方がみじかな感じがしました。
この感動をコメントに!と思っていた今日ブログタイトルをみて驚き!
舞鶴!
私の生まれ育った町です。懐かしいです。が、やっぱり遠い。
確かに映画は都会からしばらくしてからやってくる。いや、その中から、かなり抜粋されてやってくる。
お魚はとても美味しいです。
これからも応援
してます。
投稿: いちごいちえ | 2008年2月22日 (金) 00時16分
舞鶴へ行ってみたいですね~(^_^;)
投稿: じゅんくん | 2008年2月22日 (金) 00時27分
映画は何だったんですかあ?気になります…。
投稿: れんれん | 2008年2月22日 (金) 02時29分
もしかしたら、今日がクランクアップじゃないでしょうか。
あともう、何時間かですね。。
お疲れ様でした!
大阪⇔東京のみならず、あちこち引っ張りだこで、長い間、大変でいらしたと思います。
ハチクロなど、ほかのお仕事もおありなので、ゆっくり休養というわけにもいかないでしょうけれど、
どうぞ、お疲れの出ませんように。。
(でもでも、24日になったら、『ちりとて』HPの公式掲示板に『続編希望』を書き込むで~と、今から手ぐすね引いております!きっと、たくさんの方からの希望があると思いますので、また『ちりとて』続編撮影で大阪に帰ってきてくださいね~♪)
投稿: Yossy | 2008年2月22日 (金) 06時10分
今日は忙しいんですね。ブログは舞鶴のままです。今日は何番目に書き込みが出来るかと来ました。
投稿: シロワール | 2008年2月22日 (金) 07時58分
アップが遅いのはきっと昨日の飲み会が盛り上がりすぎてるんでしょうね(笑)
いよいよ今日で終わりですか。寂しい限りです。
投稿: とし | 2008年2月22日 (金) 08時18分
初めまして いや、それにしても初めてですね~
この時間でも まだなんて~
もしや マッチゲさんの身に何か・・・・などと思わず
どんなお名残惜しい会になっていらっしゃるのか・・
いつも楽しみにさせて頂いています。ご無理はなさらずに と思いつつ楽しいご報告気もそぞろに待っております。
投稿: かずのこ | 2008年2月22日 (金) 12時03分
え~すんません。
ココログのトラブルです。
記事が更新されません。
現在調査中です。
トップに戻って「舞鶴」をクリックしてください。
右上に「撮了」の文字クリック、
んで最新記事見れます。
とにかく正常な状態じゃないっす。
今しばらくのご辛抱を。
松重 豊
投稿: 松重 豊 | 2008年2月22日 (金) 12時30分
おおっ。マッチゲさんのコメントだー。トラブルはつきものですよね
投稿: むう | 2008年2月22日 (金) 15時27分
松重さん、こんにちは。こたつ猫です。
私、今回が2回目の投稿です。
お忍びで舞鶴に来られていたんですか?驚きました。
写真を見て、だいたいどの辺か、私、分かりました。
知ってる所の写真を見ると、何でこんなに嬉しいのかな。
私は、舞鶴の隣り・福知山在住なので身近に感じます。
次、舞鶴へ来られたら、牡蛎丼や肉じゃがは如何ですか。
どちらも舞鶴自慢の食べ物だそうですよ。ぜひどうぞ(^^♪
なかなか、今後は行ける機会も少ないでしょうけど。
投稿: こたつ猫 | 2008年2月28日 (木) 18時35分