2008年3月 2日 (日)
体育館
春が来たぞい、
と思わせといて、
夕方からは真冬に戻る八王子。
今日のハチクロは体育館じゃわい。
寒~い寒~い体育館げなばい。
どんなスポーツやってました~?
っと聞かれて、まず最初は間違いなく、
バスケットボールですかぁ~?
と問われるわな。
そりゃ190cm近くありゃ、
身長生かしてバスケかバレーやろうな。
授業じゃやったことあるです。
でも好かんとです。
玉の大きい球技全般。
そりゃ華麗なテク持ってりゃいいよ、
でかいから期待されるっしょ、
たいしたことないと失望されるっしょ、
すると好かんごとなるとです。
だいいち団体競技ちゅうのがやらしい。
責任のなすり合いやもんね、
って極論ば吐く。
あと突き指が好かん。
冬のドッジは好かん。
え~さてぇ、
NHK「スポーツ大陸」観たぁ?
素敵な家族のドキュメンタリーです。
一番小さい玉の球技、卓球のお話です。
再放送もあります。
地上波でもやってくれんかなぁ。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 体育館:
» 保険を検討するブログ [保険を検討するブログ]
保険を検討するブログ [続きを読む]
受信: 2008年3月 2日 (日) 00時49分
» POWERED [ニューヨーク 満喫 リッチ 旅 刺激]
ザクラ、不正を検知しアフィリエイトプログラムを最適化するサービス日経ビジネス オンライン... ザクラは2月28日、アフィリエイトプログラムの運用を最適化するサービス「APOZ」(Affiliate Program Optimizer powered by Zakura)の本格販売を開始した。 ...
ですが動画で報告っ!今から打ちっぱなしへ行ってきます! また携帯からだったので、途中で動画が切れていますがご了承くださいませっ!
パクリo(^-^)o200803012249001.jpg. 自分... [続きを読む]
受信: 2008年3月 2日 (日) 01時00分
» POWERED [705i 905i 905iシリーズ gsm hsdpa nttドコモ so905ics ドコモ ワンセグ]
動画で報告っ!今から打ちっぱなしへ行ってきます! また携帯からだったので、途中で動画が切れていますがご了承くださいませっ!
パクリo(^-^)o200803012249001.jpg. 自分で作ったオムライスは美味しいわ(^-^) 普段、オムライスを注文してもお子さま向けの甘いオムライ...... [続きを読む]
受信: 2008年3月 2日 (日) 01時52分
» 第17回佐布里池梅まつりに行って参りました。さわやかウォーキングではありません [蜻蛉”投資”日記]
JUGEMテーマ:日記・一般
<旅日記>
今日は、名鉄電車沿線ハイキング”早春の香り漂う佐布里(そうり)池梅まつりとパークロード”に参加しました。今日は、暖かくて絶好のウォーキング日和でした。みなさんも、こんな曲でも聞きながら、ウォーキングしましょ。
今日の出発駅河和線巽ヶ丘駅には、特急で9:08に到着しました。相対式2面2線ホームの地上駅です。東西双方に駅舎があります。今日は、東側の駅舎から自動改札を出て、ウォーキングマップを受け取ります。
<河和線巽ヶ丘駅の西側駅舎です>
駅周辺... [続きを読む]
受信: 2008年3月 2日 (日) 20時47分
» ちりとてちんメンバーが「スタジオパークからこんにちは」に続々と出演してくるなかついにヒロイン・喜代美役の貫地谷しほりさんが…ちりとてちんのラストについてちょっぴり〜 [ちりとてちんあらすじから魅力を読み解く]
ちりとてちんメンバーが「スタジオパークからこんにちは」に続々と出演してくるなかついにヒロイン・喜代美役の貫地谷しほりさんが登場しますね〜一体、どんなトークがなされるのか楽しみですな〜ちりとてちんのラストにつ... [続きを読む]
受信: 2008年3月 3日 (月) 12時02分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あ~~~!見逃してしまいました!
明後日のBS-hiをチェックさせていただきます。
体育館で体を冷さないようにご自愛ください。
投稿: つね | 2008年3月 2日 (日) 00時08分
今夜落語会に行ってきました。小さな町の古い公民館で暖房もあまり効かないのでみんなコートのままで「愛宕山」を聞きました。
投稿: deko | 2008年3月 2日 (日) 00時15分
『スポーツ大陸』、地上波でもホントにやって欲しいです!
今年はオリンピックもあるし、スポーツで感動できる機会が増えそうです。
冬の球技での突き指、かなりへこみますよね。
寒いから痛さ倍増さてとるんが、余計に悔しいっ!
投稿: ひろすけ | 2008年3月 2日 (日) 00時26分
観ました〜
でも途中からでした。。次回の放送はちゃんと内容が分かるように始めから見たいと思います。反省。
(今日はラスト15分の声だけ聞いて満足してしまいました、反省。)
集中して何かに向っている姿はかっこいいですね。
スポーツでも芸術系でも。再放送が楽しみです◎
投稿: ちょこみんと | 2008年3月 2日 (日) 00時28分
ここのところ、冬と春がせめぎ合ってる感じですね。
体調を崩されませんようお気をつけ下さい。
松重さんは大玉球技はお嫌いですか。
そうか~、巨人様には巨人様の苦悩があるんですね~。
ところで、スポーツ大陸観ましたよ。
面白かったです。
途中から『松重さんのナレ』ってことを忘れるほどに・・・あらら。
しかし、卓球のラリーは凄いスピードですね。
追うカメラマンの悲鳴が聞こえてきそうでした・・・。
投稿: のざる | 2008年3月 2日 (日) 00時29分
今見終わりました!落ち着いたトーンでソフトな声ですてきでした。まだまだ、スポーツ大陸で聞けますね。きのうはレンタルDVDで、「茶の味」を見ていて、アッ松重さんだ!今朝はもちろん「ちりとてちん」の次に、こちらで再放送している「女刑事みずき」で眉間にしわのお姿を!ほんとうに”守備範囲”が広くて、うれしい限りです。
投稿: 元天女 | 2008年3月 2日 (日) 00時29分
松重さん、こんばんは。
NHK 「スポーツ大陸」 遥かなる北京へ 見ました。
ナレーションのお仕事、GJでした。
松重さんがナレーションしてるのも忘れて、卓球選手の新井さんに見入ってしまいました。
間違いなく、声優さんのオファありますよ。
NHKさん、また、よろしくお願いしま~す。
昨日のハチクロのロケは体育館なんですね。なにか運動してるシーンの撮影だったのでしょうか?
お写真から、バスケのシーンの撮影かな?
ハチロク楽しみにしてます。
昨日のちりとて、感動しました。秀臣さん、よかったです。
土曜日は泣かせますなぁ!
投稿: mato | 2008年3月 2日 (日) 00時36分
はじめまして。
松重さんのナレーションはもちろん、ご家族がステキでした。
一定の距離を保ちつつ、でも淡々とし過ぎずに、温かな語りがピッタリでした。
補聴器ユーザーの私は、地上波じゃないと地デジTVで字幕が見られないのでBSは苦手なのですが、松重さんの声はとっても聞き取りやすくて嬉しかったです。
声から好きになるパターンが多い私は、松重さんのファン度が急上昇!!
投稿: voice | 2008年3月 2日 (日) 00時53分
スポーツ大陸見逃しタァーー(>д<)ショック
ヨカッタ
調べたら3日月曜に再放送あるみたいでっ
かならず見ます=^ェ^=
ハチクロも楽しみにしてまーーす♪♪
投稿: ミーコ☆★ | 2008年3月 2日 (日) 01時02分
ワイも団体競技、、、というか、団体行動好かんです。
何ばするにも、意見まとめて、最大公約数にしても、
必ず反対する人おるし、、、、「しぇからしか!」とですよぉ!
とはいえ、ひと様に助けられることも多々あり、
まちっと他の人と歩調合せないかんですねぇ。
、、、スンマセン、なんだか愚痴になってしまいました。
風呂入っとったもんで、卓球の話、再放送ばぁ観ます!
投稿: むらみか | 2008年3月 2日 (日) 01時09分
初めて書きます。『ちりとてちん』にはまりまくっとります博多の女子です。
私も背が高い方で、170cm近くあるので、「バスケやバレーしよった?」と必ずきかれます。
文化部だったと答えると「もったいないねぇ~」と言われ…。身長がいかされとらんってことかいな~。
投稿: ぷぷりん | 2008年3月 2日 (日) 01時40分
大きな球を持って、眉間にシワを寄せてる松重さんが目に浮かびます…(笑)
スポーツ大陸、録画しました!早く見たいです〜。
投稿: ともちゅう | 2008年3月 2日 (日) 02時52分
背が高いことのお悩み・・・うらやまし~かぎりです。148Cmの私といたしましては未知の世界・・。それでもバレー部でした(笑)アタック攻撃からははずされましたけどね~(泣)
高校は演劇部でしたが、こちらもなぜか団体競技って感じでしたよ~。いつもいつもミーティングなるものがあってほんと恐かったです。どちらにしても、学生時代なつかし~いです。
投稿: みかん | 2008年3月 2日 (日) 08時35分
投稿: マルコ | 2008年3月 2日 (日) 10時33分
「スポーツ大陸」見逃してしまいました。(;-;)残念です。
3日の18:00~は必ず見ます!電話かかっても出ない!!
皆さんのコメント見ていると、かなりいい感じのナレーションのような・・・冬のドッジは痛いけど、友達づきあいのために顔面セーフと泣きながらやってましたよ(笑) 今は一昨年からスノーボード始めています。婆ぁのくせにと皆に馬鹿にされますが、これが又楽しい♪
投稿: こいさん | 2008年3月 2日 (日) 11時21分
「スポーツ大陸」、録画セットしてすぐ寝るつもりでしたが、結局最後まで画面に食いついてました。
終盤の家族の会話で「ちりとて」のシナリオを思い起こせるような部分がありドキッとしました。
松重さんの渋めのナレーションが内容にマッチしていました。
次は私の好きな「世界ふれあい街歩き」をNHKにリクエストしたいです。
投稿: 留 | 2008年3月 2日 (日) 12時03分
松重さーん。
一番「玉の小さい競技」は、パチンコですよーっ(笑)
いやいや、冗談ですけど。
投稿: Nana | 2008年3月 2日 (日) 12時16分
「ナレーションは補足や説明をするためであって、感情をあらわにしてはならない」と聞いた事があります。特にドキュメンタリーには過度の演出は必要ないですし。昨夜の「スポーツ大陸」は良い意味で淡々とした語りで素晴らしかったです。
ナレーションと言えば「ちりとてちん」の上沼恵美子さんも素敵です。上沼さんの好感度がぐーーーっと上がりました!
投稿: ねこあんま | 2008年3月 2日 (日) 15時46分
こちらは梅の花にメジロ、ヒヨドリと賑やかですよ〜。ただ、花粉症なので、悲しいかな、これからの季節は。
『スポーツ大陸」観ました。ここのブログに来なければ確実に観なかったと思いますが、観て色々と考えさせられました。
私は随分前に『ワイルド スワン』という書物を読み、少しだけ「文化革命」の知識があったので、多くは語らない中国のお父様の気持ちがなんとなく分かるような気がしました。
新井さんの奥さんや小さい息子さんにも泣かされましたゎ。
松重さんの低い落ち着いた声のナレーションは少しわかりづらいシチュエーションをうまく補足していたと思います。
投稿: さ〜や | 2008年3月 2日 (日) 17時17分
再放送!願!
BS映るテレビ買えばいいのですけど。
↑ご覧になったかたがたが羨ましいです。
今週は「ちりとて」つながりで
寄席に行って参ります。
「公開セット」も見たいので早起きしないと(^^)/
投稿: もりか | 2008年3月 2日 (日) 21時41分
こんばんは! 「ハチクロ」の撮影...寒いなか大変ですネ!
バスケは面白いですよね! この前、NBAオールスター
ゲームが放送されてて... #3 アレン・アイバーソン選手が
大好きで、楽しいゲームでしたヨ!
松重さんがナレーションされた番組 BS-hi のほうで
観ますね!
明日は..NHKスタジオパークに“貫地谷しほり”ちゃんが
生出演してくれる日です! 「ひな祭りの日」でもあるので
すごい記念な日になりそうです。
「ちりとてちん」の放送が終わった今、どんなことを聞かせて
くれるか...楽しみ!
スペシャルゲスト 誰か来てくれるのかな?
投稿: ☆星組☆ | 2008年3月 2日 (日) 22時21分
NHK「スポーツ大陸」・・・
是非ぜひ 地上波でも放送してくれるように
お願いしてくださいぃーっ!!!
我が家は いまだにBSは観れません(涙)
2011年に苦労するのが目に見えていますがxxx
投稿: ちよ | 2008年3月 2日 (日) 22時40分
観ましたよ、「スポーツ大陸」
松重さんのナレーション、めっちゃよかったです。
物静かで、穏やかな音色で、うっとりしました。
投稿: ぽんかん娘 | 2008年3月 2日 (日) 23時26分
あぁぁ・・・。
地上波でもやってくださいぃぃ・・・。
投稿: あき太郎 | 2008年3月 2日 (日) 23時38分
何がすきなんですか?スポーツ。
投稿: シロノワール | 2008年3月 3日 (月) 07時51分
学生時代
スポーツでは…
バトミントン→卓球しとった
しっかし弱くて
弱くて◇しかも会場までは自転車移動 (/--)/仲間に謝りたいくらいですわ
だけど福原選手よか
泣き虫大会なればきっとあたいが勝てるなあ
泣いてる顔ばっか
☆≡(>。<)メンタル鍛えりゃよかのになあ (後悔)
投稿: ちゃい | 2008年3月 4日 (火) 20時43分