2008年3月17日 (月)
焙煎
休み、稽古休み。
日曜日、春の陽気。
普通ならお出かけするやろねぇ、
ま、マンションの駐車場もガラガラやったねぇ、
山に、海に、花粉浴びに、
ふぇくしょんって、ごめんごめん。
マッチゲ、家で雑事済ます。
休みの日は最低3杯は飲む。
食後に飲む。もちコーヒーね。
こないだのザッセンハウスでごりごり挽いて、
気合を入れてドリップす。
だいたいがアジア豆派なんすよ。
マンデリンやらインドやら。
近頃はアジアでも中東まで手を伸ばし、
イエメン産モカマタリno,9アールマッカ。
も鎌足あーる真っ赤、と変換さっしゃったばい。
これはヤバイ香りと味っすよ。
藤原鎌足もある意味真っ赤になるかも。
ってなんのこっちゃねん。
ビリーのバンドを手に入れよう♪
簡単に考えとったわい。
もうブームも完全下火、終焉間近の投売り状態やろと。
しっかし、なかなかどこにも売っとらん。
本体セットで買わにゃいかん。
¥12800も出せまっしぇん。
探しに探してまがいもん、
中国製の贋バンド入手。
今週中にゃ、腹筋の割るるばい。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 焙煎:
» 花粉症を発症する憂鬱な季節が…花粉症対策としては去年に引き続き~ [残りものには福来たる~]
花粉症を発症する憂鬱な季節が…花粉症対策としては去年に引き続き~ [続きを読む]
受信: 2008年3月17日 (月) 10時46分
» ちりとてちんのグッズ探していたら徒然亭のあの蝉の家紋が入ったTシャツを~ [残りものには福来たる~]
ちりとてちんのグッズ探していたら徒然亭のあの蝉の家紋が入ったTシャツを~ [続きを読む]
受信: 2008年3月17日 (月) 10時47分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お休みの日にコーヒー豆挽いて、ドリップして飲むとは、なぁ~んと素敵な時間♪
ドリップ中の、あの何とも言えぬ香しいかおりと、時間の経過が、まさに贅沢。
今日はイイ天気。…ちゅう事で、花粉も絶好調でした。外出なんて無理!
家ん中でティッシュ抱えて、おとなしくしてました。
顔も鼻も真っ赤。
藤原鎌足も、この花粉じゃ真っ赤のはず!
それにしても、ビリーのバンド(最初、ビリーバンバンの事かと思いました。笑)、入手困難な上に、高いんすね!ビックリ!
いよいよ腹筋ばっこんばっこんスタートっすね!
投稿: ひろすけ | 2008年3月17日 (月) 00時26分
あら、私もとよりバンド使う気なっしんぐなのでお譲りしてもいいですわよ、まっちげさん(笑)
コーヒーは体が冷えてお腹が急降下するので、
最近は飲んでいません・・・コーヒー牛乳は好きなんですけどね。
この土・日・月と、父が故郷で書道展開いてまして。
母がその会場の一角でお茶を点ててまして。
娘といたしましても、一応お手伝いせねばなるまいと行って参りました。
いやー、親戚が多いので気を使う使う(笑)
久し振りの顔見せでもあったので、まぁ良しとしましょうか。
父、故郷に錦を飾りニコニコちゃんでした。
道楽越えた書道展、楽日も頑張って欲しいと思います。
投稿: 海棠 | 2008年3月17日 (月) 00時42分
安売りスーパーで、インスタントですけど、
ベトナム豆原料のインスタントコーヒー買ったことあります。
期待しとらんかったですけど、案外美味い。
というか、味の感じ丸いというか、、、。
表現がヘタでスンマセン。
写真の「モカマタリ」で思い出しましたぁ。
♪~ある日 アッラブのぉ えっらいぃ~ お坊さんはぁ~♪
投稿: むらみか | 2008年3月17日 (月) 00時49分
あはは・・・鎌足真っ赤ですかぁ。
マッチゲさんて、見た目こわいけどおもしろいですね~♪
ビリーは下火かと私も思っていましたが我が娘、「一度脱退したけど再入隊したんだ」と夜中にドタドタしてますよ。
きっとこのようなリピーターが多いのかもしれませんね。
前回の入隊(!)時は、ホントに腹筋割れてましたもん。ビリーは本物かも!!でも私はやりません 体動かすの嫌いですから・・・。
投稿: す~。 | 2008年3月17日 (月) 01時02分
藤原鎌足と同じくらいコーヒーには縁がない私。
たまに飲むと胃が痛くなったりして・・・。
あぁ、おこちゃまだわ・・・。
でも、コーヒーの香りは好きです。
落ち着きますよね~。
さて、小道具も揃ってビリー隊長の訓練も激しさを増していくのですね。
>今週中にゃ、腹筋の割るるばい
頑張りすぎて、肉離れとかで「割れ」ないようお気をつけください。
投稿: のざる | 2008年3月17日 (月) 01時04分
イエメンの輸出港がモカ、それでイエメン産のコーヒー豆をモカマタリと呼ぶんだと今(調べて)知りました
まだまだ勉強が足りませぬ。
コーヒールンバで踊りながら、腹筋写真がアップされるのを楽しみにしております。
投稿: 越鳥 | 2008年3月17日 (月) 01時07分
「ちりとてちん」て松重さんの事を知り、淳くん(正平くん)のブログでここのブログを知りました。(うちの上の子はマジレンジャー世代なので、淳くんはヒーローです)
生まれも育ちも福岡の私は、結婚を機に県外へ出たのですが、無性に博多弁が恋しくなります。松重さんの博多弁でつづられたブログが最近の楽しみの一つです('∇')
ちりとてちんがまもなく終わってしまうのがとても寂しいです。
続編はないのかしら…
投稿: 直恵ママ | 2008年3月17日 (月) 01時16分
マッチゲさん、こんばんは(・ω・)ノ゛
私もそろそろビリーせんばと思っているのですがなかなか(-∀-;)
マッチゲさんの割れた腹筋みたらヤル気が出てくると思うのでぜひ頑張ってくださいっ!
投稿: ぼん | 2008年3月17日 (月) 01時25分
♪それは素敵な飲み物 コーヒー モカマタリ ♪ 私も今日3杯コーヒーを飲みましたが、誰かに煎れてもらうでもなく、誰かに煎れるわけでもないので、インスタントで済ませました。なんだか美味しいコーヒーが飲みたくなってきましたよ。ビリーは間違いなく挫折すると思うので、まずはウォーキングでも始めようかと思います。これも思うだけでなかなか実行できません(苦笑)楽しく続けられる方法はないでしょうか?
投稿: 越前娘 | 2008年3月17日 (月) 01時33分
マッチゲさん、こんばんは♪初コメントです☆マッチゲさんの味のある演技大好きです!
1日3杯のコーヒーが健康にとってもいいらしいですよ(^^)でも、それ以上飲み続けると体に毒になるらしいです!!
腹筋が割れてムキムキになったマッチゲさんをぜひとも見てみたいです!(笑)
さぁ!ビクトリー!(笑)
投稿: 梅酒 | 2008年3月17日 (月) 01時37分
こんばんは。
コーヒーは私も好きでよく飲みますが、家で飲む分に関してはインスタント専門です。
だからと言うわけでもないですが、喫茶店で飲むコーヒーはやっぱり美味しいです。
モカマタリno,9アールマッカ=藤原鎌足もある意味真っ赤
うまい!今日も絶好調ですねぇ。
ビリーバンド、単品では売ってないのですか?
贋バンド、中国製だそうですが、中国製品はご注意下さい。
何時、切れるかも知れませんし・・・(笑)
マッチョで割れた腹筋、期待しております!
それから、「49日後・・・」のCM、深夜でしたが見ましたよ。
投稿: mato | 2008年3月17日 (月) 01時43分
はじめまして。
コーヒーと一緒におやつとか食べんしゃあとかいな?懐かしいお菓子とかありますか?まっ福岡のお菓子も東京で余裕で手に入るけんね。
千鳥饅頭、チロリアン、鶴の子、ひよ子(福岡生まれ今ぢゃ東京土産でもある)、鶏卵そうめん、梅ヶ枝餅…etc.
ちなみに私は左党なんであまり食べまっしぇん。
投稿: ちろ〜りあ〜ん | 2008年3月17日 (月) 01時54分
初めまして!いつも楽しく読ませて頂いてます。松重さんのファンです。
私もコーヒー好きなので、自分で挽いて淹れたコーヒーは昔からの憧れです。
マンデリンが好きなんですが、松重さんもお好きな様で嬉しい偶然です♪
ビリーも気になってますが、松重さんの報告を見てから購入しようかなぁ~(*^_^*)。
投稿: カオリン | 2008年3月17日 (月) 01時58分
はじめまして、今晩は。
女刑事みずきを見てマッチゲさんが気になりだし、ちりとてちんを見てマッチゲさんファンになりつつある者です。
今までコッソリ読ませていただいてたのですが、ビリーバンドの話があったので。
お店では中々売ってないですがAmazonなどのショッピングサイトで普通にバンド単品売りされてたのを見たことがあります。
確か4千円くらいだったかと思います。
もしかしたらまだ残ってるかもしれませんよ?
ちりとてちんももうじき放送終わっちゃいますね。
毎日の楽しみで活力にさせて頂いてたので終わっちゃうのは寂しいです…(;ω;)
投稿: シロッチ | 2008年3月17日 (月) 02時04分
えぇ…もぅ今週にカニ腹ですか?!効果的なビリーですね!(b^ー°)スゴい気合い…を感じますぅ~
パルコサイトでマッチゲしゃんアップされてましたね\(^ー^)/
家電演出家との…(笑)舞台は如何なものですかコメント笑ってしまいました!しかし…茜さんの輝かしオーラもたまりましぇんでリピートしてしまう自分やばしす。(笑)
早く来月にならないかな~とサイトもチェックしております
コーヒー豆もこだわりですね
何も入れないで頂いてるのでしょうか?
投稿: 菊照 | 2008年3月17日 (月) 04時58分
コーヒーショップが気になり店舗を検索したら...
よりによって電車で1駅先という..めちゃめちゃ近っ。(笑)
一時期は、その駅に週一で通ってましたが、通り1本分
違う道を使ってたもんでそんな店があったとは...
うーん、キューバ産の豆も気になりまする。
最近は、すっかり「南武線ユーザー」だったりするので、(苦笑)
今週末辺り買ってみますね。
投稿: としおくん | 2008年3月17日 (月) 06時02分
モカまったりとして至福の時。
家でゆっくりされるのもいいでしょう。
私は重度の花粉症なんで移動はもっぱらマイカー。なので、この時期、運動不足は否めません。
春になったら土手の土筆(つくし)刈りが楽しみでしたのに。
あのぉ、松重さんも歴史年号を覚える時、
「1192年 いい国作ろう 鎌倉幕府」...
ってなことされてたんでしょうかぁ?
今日の「ちりとて」
五木ひろしがこんな風に登場やなんて...皆さんのお顔は、豆鉄砲食らった鳩のようでしたよ〜。
小次郎さんの当選金が役に立って何より。糸子さんがうらやましいわぁ。
投稿: さ〜や | 2008年3月17日 (月) 09時19分
中東のコーヒー豆はどんな香りと味なんでしょうか???
今度挑戦してみまっす!!
投稿: あき太郎 | 2008年3月17日 (月) 09時25分
松重さんこんにちは。
コーヒー大好きです。
紙のフィルターを3枚くらい重ねて入れるとゆっくりと落ちてあくも出ずにすっきりとおいしいコーヒーになるそうです。
今日のちりとてちん。よかったです。いつも五木ひろしさんとすれ違いになってあえていなかった糸子さんのためにギター一本で歌のプレゼントだなんて。
皆さん演技をしていることを忘れて歌を聴かれたのではないでしょうか。
最近岡山でも「大ふくい展」というイベントがあって吉弥さんがこられて「ちろとてちん」の落語をしてくださいました。
そこで憧れの若狭塗り箸を買いました。
黒くて砕いた卵の殻をたくさん散らしたお箸も買いました。
和田家の食卓のきれいな座卓。
前々から気になっていたのですが、あれも塗り箸のように卵の殻や漆を塗ってあるのでしょうか?
とてもきれいだと思います。
投稿: 岡山のきょうちゃん | 2008年3月17日 (月) 11時56分
おひさしぶりです
コーヒーをすする松重さん、かっくいいー!私もコーヒー好きですが、味もよくわからず、とりあえず苦けりゃいい・・・なので味がわかる人は尊敬です。
ビリー、きついですよね。ブームの頃やりましたが、ディスク1枚目途中で挫折・・・はずかしい。
腹筋の割れた松重さんを楽しみにしています。ぜひ、それをいかせるお仕事を!・・・いや、脱ぐということだけじゃなく・・・
投稿: びよん | 2008年3月17日 (月) 12時06分
私もコーヒー党です♪
一日3杯は必ず。美味しいですよね~
食後のしめに なんかホッとします。
私は、手ごろな値段でしかも美味しいコーヒーを探して
今はUCCのシリーズのモカで落ち着いてます。
一度ベトナムのコーヒーをもらったのですが
これがものすごく美味しくて・・・
好みがあるみたいですが、松重さんも機会があればお試しください♪
ビリーバンド私のを差し上げましたのに・・・!!
がんばってくださいね!
私も松重さんに触発され、復活しよっかなぁなんて気になってきました
投稿: ちょこ | 2008年3月17日 (月) 12時08分
はじめまして。
マッチゲさんと同郷出身のこざると申します。
度々ブログを覗かせていただいてまして、
懐かい博多弁に触れさせてもらっています♪
年齢はちょっと下なんですが、懐かしい香椎の話などに触れて、
高校時代を思い出したりしてます。
来月からの舞台、楽しみにしています。
この舞台絡みのお話もいろいろ聞かせてくださいね。
ではまた。
投稿: こざる | 2008年3月17日 (月) 13時14分
私も父親譲りでコーヒー大好きです!
変換、笑えました~(=^▽^=)
投稿: り | 2008年3月17日 (月) 15時03分
初めてお邪魔します。本当に松重さんはマメですね。ブログ毎日更新されて。ひと月前くらいから拝見させていただいていますが、感心します。私ちりとてちん大ファンです。でも、もうすぐお別れ、毎朝見られなくなると思うととても寂しくなります。私もビリーはダンナの勧めで去年一月半くらい暑い時期にブルブル汗かきながらやっていましたが、挫折しました。今は地道にウォーキングです。多方面で活躍されている松重さん、今後も注目しています!長瀬智也さんや植木等さんが出ていた株のドラマありましたよね。マッキーでしたっけ、最近まであの頃のイメージがずっと続いていました。
投稿: なおりんのはは | 2008年3月17日 (月) 17時05分
休日らしい休日じゃあ~りませんか!暖かい部屋の中で、ゴソゴソ雑用をして、ちょっといっぷくコーヒーを頂く♪
その後ビリーで心も身体もドッカ~ンでしょう・・・家庭内ジェットコースターですネ(^0^) 私もマッチゲさんに負けないくらいコーヒー大好きですよ!マタリの香りもいいけど、キリマンジェロAAグッドもいけますよ!お試しくだされ~
投稿: こいさん | 2008年3月17日 (月) 17時27分
うわぁー 魅惑のも鎌足〜〜(←うちのPCもこの変換が最初に出て来ました!モカマタリ)
いいっすねー、自宅でひいて飲むコーフィー
え そんなに早く腹筋て割れるんですか。
人体の不思議。
投稿: チョコミント | 2008年3月17日 (月) 19時28分
今日ふと、ちりとて見てて思いました。正典さん、確実に年取ったなぁと。マッチゲさん、もちろん数ヶ月で急に年取ることは無く…。演技の技だと。来週おじいちゃんですものね。毎日マッチゲさんの演技に感動してます。終わらないでぇ。
投稿: ポッキーママ | 2008年3月17日 (月) 21時10分
泣いた! 泣いた!! 今夜も泣いた!!!
あと2週間、毎日泣かせて!
毎日笑わせて!!
コーヒーの話でもなく、ビリーの話でもなく、申し訳ない
投稿: せいじ | 2008年3月17日 (月) 21時55分
京本政樹さんの大ファンです。
初めて、書き込み致します。
うちの近所には、マニアに有名なhoriguchi coffeがあります。
今度、マッチゲさんに、お届けします。
森は、私も、今頃、はまってます。
4月5日はフリーマーケットですね!!
投稿: sakurauta | 2008年3月17日 (月) 23時30分
私もコーヒー派です。
レギュラーコーヒー大好きだけど、、、
洗い物が増えるのがイヤなので、もっぱらインスタントですね。
久しぶりにコーヒー豆をゴリゴリ碾いて、レギュラーコーヒーを飲んだときは、不思議とゆったりとリッチな気分になるから不思議。。。不思議。。。
(゜ペ)ウーン。。。ビリー。。。
半年くらい放ってありますよ(^◇^;)
やらなくちゃね。。。
先日、1年ぶりに着た卒業式のツーピースが思い切りキツかったので、入学式までにどうにかしなくてはいけないのです。
ビリーのDVD&ロープ、夫に内緒で買って、痩せたら「ほら、見なさい!」と得意顔をしてやるつもりでいたんですけど、現実はなかなか難しい。。。
投稿: 優子 | 2008年3月17日 (月) 23時56分
コーヒーの名前をなんとなく読んだら
「モウカリマッカ」
と読んでしまいました…。
す、すいません…。
おいしいコーヒー、いいですね☆
投稿: ktogap | 2008年3月18日 (火) 00時02分
ビリーバンド差し上げますよ。
投稿: まこ | 2008年3月18日 (火) 18時36分
ビリー英語版なら本体とセットで5000円ぐらいでドンキホーテに売ってますよ♪
投稿: ビリー | 2008年3月19日 (水) 13時39分
鍼灸院で鼻にあるツボに針を刺してもらうと、花粉症直るそうですよ 今、いいともで俳優の豊原功補さんがゆってましたよ(*^o^*)
投稿: ハチクロ | 2008年3月19日 (水) 17時27分