2008年4月23日 (水)
食パン
本日ソワレのみ。
お客様も皆様お帰りになり、
茜ちゃんが飲みに行くって言うし、
ほんじゃぁ出演者飲みしますか、
っていう日にマッチゲ、車通勤。
さびしく帰る。
本番中は食事が変則的で、
朝ご飯は普通に食べるとして、
2時頃に昼食、6時頃におにぎり2個。
ま、これがソワレのみの日の定番。
昼食はホットサンド。
食パン1枚にバター塗ってとろけるチーズ載せオーブン。
もう1枚は普通に焼いてバター。
その2枚の間に、
トマトレタス胡瓜ハムマヨ辛子。
こやつをぎゅってはさんで食べる。
これならホテルの部屋でもできるんで、
前ツアーで廻ってた時大阪でオーブン買ったもん。
そんくらい好き。
楽屋に食パンの差し入れ。
わざわざ京都より、ずしっと重い食パン。
食パンだけに皆で分けて持って帰ったのよ。
今日昼、食ってビックリ。
あんな美味い食パンあるんだぁ~。
ホットサンドに使うのがもったいない。
そげな食パン。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは
寝ようかなと思ったらupされていたので、つい寄り道です。
2日続けて寂しく帰るまっちげさん、残念でしたね。いえいえ、こういう時こそ、十分に肝臓と体を休めて、明日に備えてくださいませ。
今日も今日とておいしそうなオハナシ。ほんとに小麦粉系の食べ物がお好きなのですねえ。家も明日の朝はトーストにし・・・食パンがないっ!・・・お昼にします。
投稿: びよん | 2008年4月23日 (水) 00時11分
そ~んな美味しい食パンがあるんですねー。
食べたい。食べてみたい。
ずっしりと重いってとこがまた、惹かれますね。
投稿: あぺとぺ | 2008年4月23日 (水) 00時17分
京都祇園ボロニヤのデニッシュ食パンかと推察します。バターがた~~~っぷり入っておりますので、気をつけないと太りますよ。あ、ビリーすればきっとだいじょうぶですけどね。
投稿: mayaya | 2008年4月23日 (水) 00時22分
写真見ただけで、美味しそうなのが分かります。
松重さん特製のホットサンド!
旨そう~♪
明日の昼はサンドイッチに決定!
投稿: ひろすけ | 2008年4月23日 (水) 00時29分
トーストに、ハチミツ塗って、きな粉振って食べると
バリ美味かです!
先輩にお目にかかる日を望みつつ、貢物の
美味か食パン探しておきます!
投稿: むらみか | 2008年4月23日 (水) 00時40分
食パンってシンプルなパンだけに美味しさがでますよね。
私もデニッシュ食パンかな?って思いました。
カロリー気になりながらもすっごく食べてみたいですっ!
って
眠れない夜に美味しそうな話…
凄く食べたくなってきました。。。
投稿: よっぴっぴ | 2008年4月23日 (水) 00時40分
ボローニャデニッシュパンでしょうか?
おいしいですねぇ
デニッシュパン、私は生で食べるのが好きです
投稿: トラの穴 | 2008年4月23日 (水) 00時49分
食パンですかぁ

美味しい物ありますよね^^
松重様の作るホットサンド 食べてみたいです
投稿: ともみ | 2008年4月23日 (水) 00時54分
まっちげさん、こんばんわ☆


ほんと、大きいんですね~ By 徹子風(笑)
毎晩おいしそうなお話ですなぁ~
今日は浮気して(笑)お近くのコクーンでどん底を観てきました。
魚屋食堂の松永さんもご出演。江口洋介さんも出ていらっしゃったのですが、この方もでかい! まっちげさんとどっちがでかいんだろう!? と芝居の中身よりそっちが気になってしまいました
あとで調べたら、4センチの差でまっちげさんの勝ち
投稿: ふーりん | 2008年4月23日 (水) 01時00分
ボローニャのパンかなあ?ここのパン、激うまっす!
投稿: れんれん | 2008年4月23日 (水) 01時06分
こんばんは。
今日の飲み会は残念でした。
茜ちゃんも一緒だったみたいで・・・(笑)
お写真の食パン、ただの食パンに見えましたが、そげに美味しいパンなのですな。
ずしっと重いって言うことは、味付けされてて美味しいと・・・
私も粉もん大好き人間の端くれですので当然、パンもよく食しますが、いつもは面倒なので焼いてバター塗るだけだったり、そのまんまバター塗ったりだったのですが、今度、松重流のレピシで食してみたいと思います。
大阪公演の際は大阪粉もんの代表、阪神のいか焼きでも差し入れしようと思っておりましたが、京都の食パンの方がいいですか?(笑)
投稿: mato | 2008年4月23日 (水) 01時10分
こんばんわ☆
今日はこんな時間なのにお腹一杯なので美味しそうなパンをみてもきゅるきゅるしませ~ん♪
誘惑に負けておやつをどか食いしてしまって(T_T)
京都からのパンの差し入れなんてスゴく美味しいパン屋さんなんだろうな~o(^-^)o
美味しいパン屋さん見つけると幸せな気分になるのは何故でしょう。分厚い食パンをフレンチ・トーストにしたり、なかくりぬいてパングラタンにしてみたり~♪
ちょっと前にはキユーピーさんのサンドイッチ・スプレット?だったかな。マヨネーズに色々混ざってる…それを塗ってサンドイッチ作るのにはまってました☆幸せ☆
投稿: びんご | 2008年4月23日 (水) 01時12分
またまた美味しそうなお話。
腹の虫がグ~(エド・はるみ?)。
それにしても美味しそうな食パン、いいですねぇ。
我が家は経済状態がよろしくないので、いつも大手の安い食パンです。
たまに奮発して、お友達のパン屋さんで買うんですが、そこの食パンもずっしり重くて美味しいです。
あぅ~、無性に食べたくなってきた~。
今度買いに行こう!
投稿: のざる | 2008年4月23日 (水) 01時26分
こんばんは。私京都好きで子供が生まれる前は、プライベートで年5回行ったりしてました。新横そばに住んでたのもありまして。20代前半だったのでお金はみんな京都へ…。
で差し入れの、皆さん感動の食パンはどちらのですか?
投稿: ポッキーママ | 2008年4月23日 (水) 01時38分
♪朝はパンッ パンパパンッ♪
こんばんは
昼食にホットサンド召し上がったとのことですが
とりあえず歌ってみました。
パン好きなんですね オーブンを小脇にかかえて
ホテルにチェックイン・・・はしてないでしょうが
勝手に想像して楽しんでます。
もちろんオーブンはむき出し、コンセントは松重さんの
膝のあたりでブラブラ~がベストです。
投稿: も | 2008年4月23日 (水) 01時53分
今から寝るところなのに…
腹の虫が疼いてきました。
本当においしいパンは、何もつけなくてもバクバク食べてしまいますね。
先日食べた天然酵母のパンは、ずっしりと身が詰まっていて物凄く旨かったです。
近所の方にいただいたのですが、前原の「即興詩人」というパン屋さんにお勤めだそうです。
投稿: にう | 2008年4月23日 (水) 02時44分
またまた美味しそうな話題ですねぇ。
我が家も朝は義母以外はトースト派です。主人は甘党でジャムトースト、私は植物性マーガリンのみ!娘が先日義母用の納豆とちりめんおジャコをバタートーストにonしてました!えぇ~★って、思ったのですがこれもなかなかイケルそうですよ。今朝は松重レシピに挑戦しました!
いただきま~す♪
投稿: みきてぃ | 2008年4月23日 (水) 06時42分
そんなに激ウマの食パンがあるんですね。京都の何というパン屋さんのものなんでしょう。
投稿: dejikame | 2008年4月23日 (水) 07時54分
パンの匂いって何とも幸せですよね~
美味しいコーヒーと一緒に…最高です♪
私も京都のどちらのパン屋さんか知りたいですー(^-^)/
投稿: り | 2008年4月23日 (水) 10時10分
はじめまして、まっちげさん♪
毎日ブログにお邪魔していましたが、初めて書き込みます。
京都のおいしい食パン、きっとボローニャのパンですね~
私もここのパン大好きです!
たくさん食べると太っちゃいますが・・・止まりません(^_^;)
まっちげさんのホットサンドもおいそしぃ~♪
さっそく作ってみようと思いました!
投稿: やっこさん | 2008年4月23日 (水) 10時19分
わが町の食パンと聞けば
耳がピンと立ちますわ~
パンのアップではブランドわかりませんね。
残念です(教えてほしいです!!)
朝パン党なのでホットサンドにはつばごっくん。
何でも挟むと美味ですね。
投稿: もりか | 2008年4月23日 (水) 10時39分
食パン!こちらのパンはまずいので日本の食パンに飢えています~
本当に読むだけでヨダレがたれちゃうな。
日本の食パン食べたさに自分で作ることもあるのだけど
すぐになくなるのが嬉しいようで悲しいな~
日本の味が恋しい恋しい・・・
投稿: fragola | 2008年4月23日 (水) 12時44分
車通勤ではお酒
ダメですね
大好きのようなので、続いていたような・・・・
じゃ、休肝日だったのかしらん??
ちりとてのメンバーも舞台のメンバーも
ちょうど良かったりして・・・
京都のパン、想像つきます
祇園ね!!
うちの近くのデパ地下に時々来てますね。
一度買ったみたら、もうやめられないんです~~。
自分でも、パンは作るんですけど、これは来てると買っちゃいますよ
投稿: 優子 | 2008年4月23日 (水) 16時14分
食パン
朝は…ご飯党
なんとなく2枚食べても足らない!
んまい
投稿: ちゃい | 2008年4月23日 (水) 19時45分
デニッシュなパンでしね~おいちそ




美味しい!ですぅ~~~



またアダルトなコーヒーと合いそうですね
あのコーヒーをお取り寄せたらはまりました
疲れ出やすい時期かとご自愛下さいまし
m(_ _)m
投稿: 菊照 | 2008年4月23日 (水) 21時08分
京都のおいしいパン!!と言えばボローニャのデニッシュですよね?(みんな書いてますね
)
ここのパン初めて食べた時、「なんておいしいパンなの!!」と感動しました。
大手メーカーさんのパンもおいしいのですが、街のパン屋さんの食パンってお値段張るけど・・・デパ地下とかに来てる時は迷わず買ってしまいます
投稿: このかママ | 2008年4月23日 (水) 22時09分
食パンって、美味しいですよね♪
岩手の『横澤パン』の完全手こね食パン!!やはりズッシリ重くて、トーストすると外サク中モチです(^Q^)/
投稿: ちよ | 2008年4月23日 (水) 22時43分
松重さん、何時も楽しくブログを拝見させて頂いてます。
今日は「49日後」のマチネを観させて戴きました!
さすがに演技力のしっかりした俳優さん達の舞台です。笑いのツボをしっかり押さえられていて、お腹が捩れる程笑わせて戴きました。
松重さんののんびりした突っ込みは最高でしたね。そして浴衣から出たスラリとした両足が、何ともセクシーでしたよ。(笑)
池田さんはとても素敵で、すっかりファンになってしまいました。
八嶋さんは相変わらずハイテンションで、田村正和さんの物真似が印象的でした。
古田さんのずぶ濡れシーンでは涙が出る程笑わせて戴きました。
小田茜さんは、本当に御美しかったです。ため息が出そうなくらいでした。
本当に素敵で、面白い舞台を観せて下さって有り難うございました。
今日の様に、一日二回公演があったりして、お疲れもピークを迎えていらっしゃると思われますが、どうぞ体調を崩される事無く、千秋楽を迎えられます様陰ながらお祈り申し上げております。
本当に楽しい時間を有り難うございました。
投稿: イリヤン | 2008年4月23日 (水) 23時22分
たぶん、みなさんがおっしゃるように、京都・ボローニャのパンだと思われます。わたしは先日大阪支店で買って食べましたが、美味しかったです。
投稿: 高菜 | 2008年4月25日 (金) 23時28分
京都よりのずしっと重い食パン、それは、「ボローニャの食パン」だと拝察いたします。
みんな書いているということは、それほど、有名ってことですよね。
福岡でも久留米に工場があるらしくって、地元のスーパーでも買えるようになりましたが、
初購入のときは、「1600えんでーす」という声に、我が耳を疑いました。でも、おいしかったので、許しましたが。
先日は、いとこの結婚式が久留米であり、
結婚式の引き出物の中に、「ボローニャの食パン」がありました。おいしいのはわかるけど、とうとう引き出物にまで出世したかと、化粧箱入りの食パンに感慨を深くした次第です。
投稿: スマイリー | 2008年4月30日 (水) 16時17分