プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 札幌 | トップページ | チャン・ジン »

2008年5月16日 (金)

機内にて

20080515_020

 札幌公演、無事終了。

北海道の皆様、ありがとうございました。

49日後という題のせいか、

当初は若干の戸惑いのあるお客様も、

中盤以降はどひゃどひゃと、

沸いていただきまして、

今公演始まって以来のカーテンコール、トリプル♪

北海道の方は温かいなぁ。

また、呼んでください。

 

 ほんで昨日はごきげんで、

日本酒に北のつまみで昇天。

んで、ご存じの体たらく。

面目なかです。

 

 新千歳空港でお土産散策。

家族が欲する「白い恋人」。

いろいろあったばってが完全復活。

ってか意外や品薄状態。

あとはマッチゲ好みの「三方六」

地味な名前のバームクーヘン。

「じゃがポックル」は今だに行列、買えないわ。

ん~わしにゃ、

「ジャガビー」との違いが判らんのジャガ。

んで皆で並んで羽田へ向かう。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 機内にて:

コメント

バームクーヘン「三方六」は初耳っす!
これも、白い恋人同様、北海道でしか買えんですかぁ?
とまれ、北での公演、無事終了おめでとうございます!

投稿: むらみか | 2008年5月16日 (金) 00時09分

札幌公演お疲れ様でした!
古田さんと八嶋さんの機内ショット、いいですねぇ~♪
古田さんのTシャツが気になります(笑)。
『白い恋人』の人気は凄いっすね。
『じゃがポックル』は行列ですか!すごっ!
『三方六』という名のバームクーヘン、食べてみたいっす!

投稿: ひろすけ | 2008年5月16日 (金) 00時11分

いよいよ来週は、大阪ですね。
期待通りの舞台のようで、楽しみにしています。
席が後ろから2番目で、娘はぶーたれていましたが、
いつかは苦労がわかってくれるよう祈っています。

(スカッと爽やか  覚せい剤)Tシャツ欲しいなぁ。

投稿: 佳 | 2008年5月16日 (金) 00時14分

こんばんは。
今日は何時もの時間に更新、何故だか安心します。
北海道の味覚も堪能され、札幌公演も盛況だったようで、寒くても北海道の皆様の気持ちはホットだったのですなぁ。
そんな札幌の公演も1日では物足りなかったのでは・・・
時々登場のやっしーさんですが、今回は至って爽やかな表情されておりますが、いつもの(爆)顔、見たかった・・・
んで、古田さんの「スカッと爽やか覚せい剤」って・・・コメント差し控えます(笑)

投稿: mato | 2008年5月16日 (金) 00時32分

札幌公演お疲れ様でした。
自分も「三万六」が好きです。
「じゃがポックル」はそんなに有名だとは思いませんでした。
古田さんのシャツはいつもパンチがきいてますなぁ~。
大阪公演も頑張ってください・・・それ前にドラマリーディングですね。無事成功を願っております。

投稿: モモンガ | 2008年5月16日 (金) 00時44分

本当に!
古田さんのそのシャツでめでたく機内に入れたのが
奇跡に感じますぜ(笑)

皆様、お疲れ様でした!

投稿: 海棠 | 2008年5月16日 (金) 00時52分

あれ?
どじょう氏の顔がいつもの顔とちがいますね(笑)

北海道土産、
六花亭の「六花のつゆ」がおススメですよ。
https://www.rokkatei-eshop.com/eshop/items.do?scat=35&c=10368

六花亭といえば、マルセイバターサンドが有名ですが、
この「六花のつゆ」は特に女子受けがよいのです。

投稿: ひちゃがちゃ | 2008年5月16日 (金) 00時55分

怪しいぞ・!御上の御用になりそだぞ・!
ブラックじょーくハイセンスTシャツ古田さま・・。
どぜうさま爽やか顔も・・相変わらず憎いぞ・!
かわゆいぞ・!っと♪
ほんとに仲良しの皆様お疲れさまでした~☆
大阪公演もお身体大切に。どうぞ・!!
松重さま、「三方六」はお得意の美味菓子系
ですか? 私も初耳です。
 

投稿: みきてぃ | 2008年5月16日 (金) 01時06分

マッチゲさん、今頃はチェックアウトかな~と思っていた時間にバタバタと起きなさったとは^^;

『柳月』の三方六、美味しいですよね。大抵の美味しいお菓子は十勝発祥のお店ですね。
じゃがぽっくる、未だに食べてないのです。
道外の方のほうがお詳しそうですね。

また来てくださいねぇ、お待ち申し上げております(^_^)ノ""""

投稿: 雪うさぎ | 2008年5月16日 (金) 01時41分

「ジャガピー」との違いが判らんのジャガ。・・・夜中にくすっと(^-^)
だからマッチゲさんすきです~♪おやすみなさい。

投稿: びんご | 2008年5月16日 (金) 01時46分

札幌公演お疲れ様でした。
いや、いやぁ、おふたりの万遍の笑顔?が公演の成功を物語っていますよ。
北海道は寒かったけど心は温かかったんですねぇ。
新千歳空港にいる知り合いに聞きましたけど、
「じゃがポックル」は食べた感じが「ジャガピー」によう似てますって。「白い恋人」と並んで人気商品ですと。
『三方六』お好きなんですね〜。メモメモ。
北海道のお菓子はどれも美味しいですよ〜。

投稿: さ〜や | 2008年5月16日 (金) 05時20分

札幌公演、外気は冷えていても客席はホットだったのですね。
お疲れ様でした。
寒暖の差で体調を崩さないよう、ご注意を。

三方六バームクーヘン、初めて耳にしました。
ネットでも買えるようなので、懐がホットになったときに味わってみようかな。

写真の古田さん・・・怪しいですね~。
密売組織の方ですか?

投稿: のざる | 2008年5月16日 (金) 07時08分

白い恋人の一つ一つに賞味期限と製造日が打ってあるでしょ。ジャガビー検索したけど出てきません。北海道と言えばマルセイバターサンドが大好き。まりもっこりも。

投稿: シロノワール | 2008年5月16日 (金) 07時45分

じゃがポックルと
ジャガビーの違いは
原料の芋が
道産(じゃがポックル)か
否(ジャガビー)かだと
聞いたことがあります。
公演お疲れさまでした。

投稿: シュラシュシュシュ | 2008年5月16日 (金) 07時57分

偶然ですが「三方六」
通販で買いまして食しました。
なごやかなバームクーヘンでした(*^。^*)
写真の古田さん、
つい笑ってしまいました…ごめんなさい。
いよいよ来週は大阪公演、
どないなものを召し上がらはるんか
楽しみにしております。
大阪の家電店情報もね

投稿: もりか | 2008年5月16日 (金) 09時00分

ああ、なんてカタギじゃない人々


三方六って白樺のバームクーヘンですよね。到来物でとても感動した記憶がたいへん美味でした。

まりもっこりはいまや博多でも売ってますがな。特に「めんたいもっこり」が花も恥じらう乙女たちに大人気で微妙な気分。

投稿: えっちょ | 2008年5月16日 (金) 09時07分

札幌、お疲れさまでした。
”どぜう”八嶋さん、相変わらずどこ見てるのか
わかんないし・・・。
もしかしてお三人で並んで帰ったのですか?
う〜む、隠し砦の三悪人のよう。誰がどの役かは・・・。
三方六、おいしいですよね。
あ〜、なんか名前の由来があったんですよね。
うんちくを語ろうと思ったけど、忘れてしまいましたー!

投稿: びよん | 2008年5月16日 (金) 09時16分

北海道、お疲れ様です!
って、カーテンコールのトリプル、アリだったんですか??
そうなんだ~・・・つい2回で終わりかと思ってましたぁ。

古田さんのTシャツ・・・怪しい。
緑ってのが怪しさを助長してる気がする。(笑)

投稿: セト者ショージ | 2008年5月16日 (金) 09時29分

『三方六』私も大好きです~

マッチゲさんとは絶対食べ物の好み合うと思うわ~
豆ごはんといい、餃子といい
そしてマニアックな三方六まで

一緒に食べたいです…

投稿: 金魚堂 | 2008年5月16日 (金) 10時27分

え、トリプル初めてだったんですかー。
そして「三方六」、お好きなんですね。
地元なもので、たいへん嬉しいです。
事前に知っていたら、差し入れたのに・・・。次は必ず。
地元の工場では三方六を丸太の状態で見ることができます。感動ものです!

投稿: しおしお | 2008年5月16日 (金) 11時49分

また、来て下さい!

投稿: nas | 2008年5月16日 (金) 14時03分

わたしも ちがいを探求しようと、じゃがポックルとジャガビーを並べて交互に食べたことがあります。(あほ?)・・・・・結果はポックルのほうが白い。太さ(厚み?)が均一で 「選抜」感がある。でした。味は、何回交互に食べても違いがわかりませんでした。マッチゲさんに同意。

投稿: muu | 2008年5月16日 (金) 14時48分

北海道公演おつかれさまでした!
じゃがポックルは芋も塩も北海道産で、販売も道内のみ。
ジャガビーは芋は確か北海道、塩はその他です。
どちらも美味しいですよね^^

投稿: とろろ | 2008年5月16日 (金) 20時46分

北海道公演、見させていただいてありがとうございました。とても面白かったです!また来て下さいね!
白い恋人はいろいろとあったせいかなぜか凄い人気で品薄になってます、再開当初は何箱も買う方がいました。三方六とは以外…美味しいですものね、私のオススメは六花亭のクッキーでしょうか。ごろすけシリーズもなかなか美味しいですよ、是非次回はご賞味下さいませ

投稿: なでしこ | 2008年5月16日 (金) 21時31分

札幌公演諸事情により観劇出来なかったのがヒジョーにっ残念(号泣)又是非札幌にいらして下さい。その時諸々調整して必ずや行きます!!(断言)

投稿: 北風小僧 | 2008年5月16日 (金) 22時07分

札幌公演お疲れ様でした。ワタクシも楽しく観させて頂きました。おいしいお酒もたのしまれたみたいですし・・・また来てくださいね♪
ところで、三方六ってマイナーなのですか?去年まで「三方六」の地元にいたのですごくメジャーでお菓子なのかと思ってたぁ・・・結構お土産に持って行くには手頃なお値段なのでよくお世話になりました。六花亭や柳月の値段って感動的ですよね。こんな値段でよいのか・・・と。でもっておいしいし。

投稿: みゆ | 2008年5月16日 (金) 22時12分

札幌公演お疲れ様でした。
いよいよ大阪、大変楽しみにしています。
久々の大阪ですが、おいしいもんいっぱいですから、
公演後の反省会?呑み会も楽しみでしょう。
松重さんの行き着けやった店や、ふるちんの行き着け等々、毎晩忙しくなりそうですね(笑)
喉と腰を大事に、大阪も頑張って下さいませませ。

投稿: ぽんかん娘 | 2008年5月16日 (金) 23時17分

はじめまして

田実陽子さんのブログで松重さんのブログを知ったのでやってきました

札幌在住の41歳でございます
私は松重さん以上に「修行が足りませぬ」のですが、一人の松重豊ファンとして日々頑張っております

さて、話は変わりますが…三方六!
なまらウマいっスよね!!大好きです!!!
ホワイトチョコが大嫌いなんですが、三方六だけは食べられます

札幌は今日は暑いくらいです

北海道にもまた来てくださいね

僕もココにまた来ます

投稿: 稲葉の黒ウサギ(牡) | 2008年5月17日 (土) 12時45分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定