2008年5月25日 (日)
あと1日
あと1日。
いよいよ明日は千秋楽。
「この芝居一番にて千秋楽にござりまする~」
木村庄之助の声は明日国技館にこだまする。
表彰式も終わって放送も終わり、
ちびまるこちゃんが始まるころ、
つまり明日6時、
芝居千秋楽開演。
篤姫始まる頃にゃ、
お疲れ~っす♪
予備校の友人が、
京都外大西高校の教頭をやりよる。
あの甲子園の常連の。
奴は野球部部長を長きに渡り勤めよった。
一度甲子園の決勝まで行った時は、
真夏のアルプススタンドに行きました。
仕事柄陽に焼いちゃいかんから、
駅前のダイエーでバスタオル買って、
顔じゅうぐるぐる巻きにして応援。
その野球部監督(上羽くん)やらご一行様で今日観劇、
飲み屋探すに一苦労。
土砂降りの雨の中。
楽しく飲んで帰りました。
今年も甲子園目指せ!
京都外大西!
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いよいよ千秋楽を迎えるんですねぇ!
舞台のセット、なんかすごく気になります!
明日もおいしいお酒を呑まれるんでしょうね♪
しかし、京都外大西高校の教頭先生がご友人とは、すごいっ!
投稿: ひろすけ | 2008年5月25日 (日) 00時59分
本当にいろんなところにご友人がおられるんですね~。
人との繋がりを大切になさっているのが分かります。
それにしても・・・アルプススタンドにタオルぐるぐる巻きの巨人・・・。
あ、怪しすぎますっ!
その光景、見たかったです~~~。
投稿: のざる | 2008年5月25日 (日) 01時23分
こんばんわ☆
大相撲は千秋楽を待たずに琴欧州がヨーロッパ出身初優勝を決めて、素敵な笑顔でしたね♪個人的には師匠の元琴乃若のファンでした(^-^)
甲子園いいですよね♪私もダイエーでお弁当やら冷えピタシートやら購入して地元高校応援しました。高校生は熱いですよねっ☆
明日で舞台千秋楽…今回は観に行けませんでしたが(T_T)ぜひ次の機会に!!明日も頑張って下さいませ☆
投稿: びんご | 2008年5月25日 (日) 01時26分
初コメントっす!
はじめまして。小浜出身のかりchanです。28歳。
ちりとてちん全て見させていただきました。
楽しかったっす!
ぎょうさん笑い、泣きました~
続編があるらしく、楽しみにしております。
まっしげさんのブログお気に入りにしましたよ。
楽しみに毎日覗き、コメントはたまにします^^
では、さいなら~
投稿: かりchan | 2008年5月25日 (日) 01時56分
「49日後・・・」の公演もオーラス、あと1日を残すのみとなりました。
千秋楽も満員で無事、終演されることを祈るばかりです。
京都外大西高校といえば京都西の時代から強かったですから教頭先生のご指導、ご努力もあってのことでしょうね。
それにしても準優勝の時は惜しかったです。決勝戦にはマッチゲさんも甲子園に応援に行かれていたんですね。
確かに夏の甲子園はよく焼けます。高校野球観戦は焼きに行く目的もあるんですけど・・・
甲子園でタオルで顔じゅうぐるぐる巻きはよくオバサマ方がよくやってますなぁ(笑)
私も仕事が終わってから先ほどまで梅田で飲んでました。どこかでニヤミスしてたかも・・・
投稿: mato | 2008年5月25日 (日) 06時15分
本日、舞台「49日後」を観に参ります。
期待しています☆
投稿: まつもっち | 2008年5月25日 (日) 07時44分
千穐楽おめでとうございます


残すはラスト2ステですね
今回の更新はなんだか、じ~んときてしまいました…
気合いっすねぇ~
舞台更新中も楽しませ頂きありがとうございますNiceな写メ盛りだくさんで
中々なマッチゲしゃんセレクトに拍手喝采っす
大楽後はゆっくり出来るのでしょうか?
心身ともに癒され更なるご活躍とご更新を
投稿: 菊照 | 2008年5月25日 (日) 08時40分
お早うございます。
腰と喉の具合はいかがですか?
お父ちゃん、笑うて腰イタタッで喉はエ~~、、して
ほんでも、よお、頑張って~~ぇ
皆さんらぁと美味しゅうお酒も頂いて・・。
ほんま嬉しいお仕事
でけましたねぇー!あと1日も
あんじょういきますようにぃ~。
松重さまの大好きな座席写真。
それも今日で今場所の(!)千秋楽。
大阪らしく虹色も美しいお座席ですこと!!
来場所は何処(いずこ)となりますでしょう?
楽しみにしています。
投稿: みきてぃ | 2008年5月25日 (日) 09時51分
本日 千秋楽ですか!お疲れ様です。夕べは楽しいお酒だったみたいでえすね~♪うちの旦那も奈良の智弁学園出身で春、夏の甲子園は血が騒ぐんですょ(笑) 炎天下の甲子園に連れていかれて、声出せ!!て言われます。最初は、「えっぇ~」と思ってても、だんだん楽しくなる。勝っても負けても感動するのは必死が伝わってくるからでしょうねー
投稿: こいさん | 2008年5月25日 (日) 11時06分
甲子園、兵庫出身なモンで、中高の頃は春夏よく通いましたぁ
いつのまにか球児の倍の年齢に手が届きますが^^;
さてさてラッキーなことに昼公演の当日券ゲット☆
いま向かっております
夜も当日券あるそうで、心が揺れましたが…
今夜、三年ぶりの飲み会しかも幹事…泣く泣くあきらめます
今日の2公演、無事に終えられますように
投稿: か | 2008年5月25日 (日) 12時31分
相撲から高校野球まで、先輩のご友人を通じての
守備範囲は相当な広さですねぇ。
昨晩の関西はえらい雨でしたが、千秋楽への
お清めのひと降りだったのでは?
恙無く千秋楽を迎えられますように!
投稿: むらみか | 2008年5月25日 (日) 13時46分
千秋楽おめでとうございます!!またまた、是非舞台やってください
そうですか、、、松重さんの年代の方って(って、私もそうですが)教頭先生になるお年頃なんですね。。。。
色々なお友達とずっと素敵な交友を続けていらっしゃる松重さん、本当にすてきですね
昨日の公演を見に行った友達が「ちりとてちん」の皆さんからの大きなお花が劇場に飾ってあったと教えてくれました。
投稿: さんぞう | 2008年5月25日 (日) 15時22分
初めまして、『FLASH Lab JUICE』を運営してる者です。
ちょっと前は、FC2ブログを利用してたのですが、ココログに引っ越してきました。『FLASH Lab JUICE』では、ブログパーツ、Flashコンテンツを作成してます。
ココログに引っ越して来たので、暫くココログ専用の物を作ろうと考えてます。
今回は、『FeedPic』という、BlogPartsGardenのMySlideShowと同じ感じの物を作ってみました。β版で、機能、UIもコレから、どうしようと思ってますが、便利な機能とかも付けようと思ってるので、良かった注目して下さい。
『FeedPic』は、無料のブログパーツです。ご自由にお使い下さい(商用利用は、禁止してます。)
『FLASH Lab JUICE』
http://bc-juice.moe-nifty.com/
『feedPic β』
http://nekofla.cocolog-nifty.com/
コメント汚しちゃってすみません。このコメントは、削除してもらってかまわないです。
投稿: FLASH Lab JUICE | 2008年5月25日 (日) 16時54分
「ちりとてちん」、全話、楽しみに見てました。
友人の方が京都外大西高校の教頭先生をなさっていると・・・。
えらいところで松重さんとつながるものです。
私(松重さんと同世代ですが)が高校の時にお世話になっていたアメリカ人の英語の先生が今確か京都外大西で教えているはずです。
珍しいのか、甲子園に応援に行っているところを新聞に取材されていたこともあります。
ちょっとびっくりでした。
投稿: おこぜ | 2008年6月 4日 (水) 19時56分