2008年6月 7日 (土)
牛スジ
椎間板ちゅうのはコラーゲンらしいね。
骨と骨のあいだにあるんやもんね。
加齢とともに減っていく。
ばってんコラーゲン食っても増えんらし。
昔から好きだった牛スジ。
関西以西のおでんにゃ必需品。
関東でスジ頼んだら変なもん出てきて驚いた。
西でスジ言うたら牛スジ、
串に刺したやつ。
なんでも今じゃ高コラーゲン含有食品として、
巷の若い女性もよく食べよるらし。
あと、豚足、鶏皮ポンズに魚のあら汁。
これらがコラーゲン代表選手。
マッチゲの大好物ばっか。
ってか大貧乏時代、
これらで食いつないでたのよ。
豚足は焼き鳥屋で頼むと長持ちする。
鶏皮はスーパーでとにかく安かった。
魚のあらもしかり。
所謂ゲテモノだったこいつらも、
コラーゲンのお墨付きで多少値を上げたね。
本日スーパーにて牛スジに半額シールが!
早速3パック買ってきて煮込む。
明日はお肌ぷるぷるよ~ん♪
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おー、好物ばっちり重なってます。
私はこれらに加えてホルモン(ウチの田舎では
「豚チャン」と呼んでます)。
一緒に飲んで見たいです、マッチゲさま。
投稿: mieux | 2008年6月 7日 (土) 00時09分
謎が解けました。松重さんのつるつるのお肌は、スジや魚のあら等、コラーゲン代表選手たちのおかげだったんや。
投稿: ぽんかん娘 | 2008年6月 7日 (土) 00時13分
えぇっ!
この牛スジ、松重さんが作ったんですかぁー!
すごいっ!旨そうっ!
スーパーで買い物カゴ片手に、牛スジ3パックを買う松重さん。見つけたら、かなりびっくりしそう!
コラーゲンは男にも必要やね!
投稿: ひろすけ | 2008年6月 7日 (土) 00時18分
加齢と共に減っていく椎間板。
松重さんが縮んだ原因ですね~。
椎間板には廻らねども、お肌を潤すコラーゲンもの。
美味しいですよね~。
そういえば、関東で言うところの『スジ』。
昔からの好物でしたが、正体を掴みかねていたので調べてみました。
『白身魚のすり身に軟骨を加えて棒状に形づくり、ゆでたもの』だそうです。
魚の軟骨が入っているなら、こいつもコラーゲンものでは?
『変なもん』と言わずに、牛スジとともに愛したってください。
投稿: のざる | 2008年6月 7日 (土) 00時27分
超うまうま〜!私もスジ大好きです(>_<)
投稿: れんれん | 2008年6月 7日 (土) 00時42分
牛スジ!
ワタシも大好きです♪
おでんもイイし、大根とスジ肉の煮物とか
最高です!
いいダシが出ますよね~
松重さんのおっしゃる通り
牛スジは、お値段が安いから
節約料理には大活躍しますよね(笑)
ワタシは串スジも好きですが
お肉とひっついてるスジもよく
お世話になってます♪
投稿: たっぷ | 2008年6月 7日 (土) 00時46分
コラーゲン
聞いただけで飛びつく言葉ですね♪
豚足は正直苦手ですが、でもちょいちょい食べる女心ですw
投稿: みゆたろう | 2008年6月 7日 (土) 00時56分
おでん屋さん行くと必ず牛スジ食べます。
コラーゲン食品だったのですね。そんなこと気にせず食べてましたが、美味しいんですね。
これから、おでんのメインは牛スジかな・・・(笑)
あと、牛スジ料理といえば「どて焼き」も美味しいですよ。
大阪滞在中に既に食されているかも知れませんが、まだのようでしたら、一度ご試食頂けたらと思います。
投稿: mato | 2008年6月 7日 (土) 01時28分
牛すじ・豚足・ 鳥皮・魚のあら う~ん思わず焼酎
が呑みたくなるのは私だけ~
確かに金が無いとき
わいもお世話になりました
投稿: 徒然亭越前MAX | 2008年6月 7日 (土) 01時32分
こんばんは
おぉ~コラーゲン すばらしい響き 弱いんですよねぇ
コラーゲンとかヒアルロン酸とかプラセンタとか・・
松重さんのお肌がぷるんぷるるるんになりますように~
投稿: も | 2008年6月 7日 (土) 02時15分
すみません、二度目の書き込みです。
日経エンターテイメントという雑誌に
最近、日本映画で
北九州や山梨などの地方ロケが
話題になっているという記事が載ってました
北九州は、もちろん地元出身の
青山真治監督の作品でお馴染みですよね
昔、八幡に住んでたんで
映画で若戸大橋が出たら、それだけで
嬉しくなります♪
三谷監督の本日公開の『マジックアワー』も
北九州の門司でロケがあったそうですね
松重さんのお生まれになった長崎も
旅行で何度か行ったことありますが
あそこも、異国情緒があり夜景も綺麗で
絵になる街ですよね♪
長崎市の吉宗本店で食べた
「蒸し寿司・茶碗蒸しセット」と「豚の角煮」が
忘れられません(笑)
投稿: たっぷ | 2008年6月 7日 (土) 03時02分
私も最近は牛すじでカレーやビーフシチューしてコーラーゲンを吸収しています。安くておいしいですよね。私も値引き大好きですよ。◎
投稿: シロノワール | 2008年6月 7日 (土) 07時20分
これを松重さまがコトコトと
煮込まれたことが、驚きです!!
やわらかくよく煮えて美味しそう~♪
あしらった万能小ねぎも彩り美し。
料理、お上手ですねぇ~!
投稿: みきてぃ | 2008年6月 7日 (土) 13時32分
想像してしまいました

今日のマッチゲしゃんの肌艶は…
油ギッシュ×
プリっプリっ!!!

ッスねぇ
必須コラーゲン。
m(_ _)m
投稿: 菊照 | 2008年6月 7日 (土) 16時50分
本当にお料理上手ですね(*~ρ~)。
盛付けも美しくて小料理屋さんで出てきそう♪
(牛スジ苦手なんですが、美味しそ~!って心から思いました(*^‐^*)。)
スーパーで半額シールを見つけると心躍っちゃいますよね♪
投稿: 小春@携帯 | 2008年6月 7日 (土) 18時24分
奥様に煮込んでもらったのかしら?
マッチゲさんお料理されるのですか?
「ご子息」証券会社のCMだったか、かきごおり食べ損なってましたね。四草さんもクーラー?だったか、CMで発見。びっくりです。
投稿: ポッキーママ | 2008年6月 7日 (土) 23時07分
私もスジ大好きです。。。
マッチゲさんの日記、見るの楽しい。。!
毎日更新、ありがとうございます
投稿: ヒトちゃん | 2008年6月 8日 (日) 00時30分