松重豊 公式ブログ「修行が足りませぬ」 powered by ココログ
7月
エラー
持続
クロワッサン
茄子
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2022年7月
2022年6月
2022年5月
携帯にURLを送る
2008年7月
« 2008年6月
|
トップページ
|
2008年8月 »
2008年7月31日 (木)
蘭亭序
江戸東京博物館。 書の名宝展。 王義之の蘭亭序を見に行く。 現存する王義之の作品はなく、 全て太宗皇帝が墓に持ち去った。 正直なとこ、 どこが名筆か解ら
...続きを読む
2008年7月30日 (水)
鳥レバー
焼き鳥はさ、 ビール飲みながら店で食うもの。 その鉄則が覆る。 夕方、女子高生がひとり、 この焼き鳥屋の横のベンチで食ってる。 美味そうなんだわ。 31のアイス
...続きを読む
2008年7月29日 (火)
初収穫
皮膚科へ行く。 夏のこの時期は皮膚系トラブル多し、 しかも月曜日とくりゃ、 昨日一昨日海山で、 虫だの葉だの日差しだのに、 やられたお方も多かろう。 案の定メチ
...続きを読む
2008年7月28日 (月)
冷房
この暑さじゃね、 あたしゃ冷房が苦手でね、なんて言えんわな。 マッチゲも苦手なクチなんじゃが、 この暑さじゃね。 ばってん、 うちの近所のJRのとある線、
...続きを読む
2008年7月27日 (日)
聴診器
医者なんだわ。 弁護士に検事に医者。 この職業に共通するもの、 高給トリであるということと、 役者泣かせの台詞量であること。 台詞の憶えは悪くなるいっぽう
...続きを読む
2008年7月26日 (土)
缶コーヒー
甘すぎる MAXコーヒー 千葉限定 以前「身も心も」という舞台で、 マッチゲ主宰で川柳会を連日開催。 前日にお題を出し、
...続きを読む
2008年7月25日 (金)
中古
高校のころ、 ゲーム代欲しさに、 大事な本を売ったことがあって、 あまりにも二束三文だったんで、 以来本は売らぬと決めたばっかりに、 今じゃベランダに書庫を置かね
...続きを読む
2008年7月24日 (木)
都筑まもる君
まちょっと「基地」の話。 なんでか知らんが小学校時代は、 放課後は基地づくりに明け暮れる。 そういや土管ってなくなったね。 あちこちあったよね土管。 あれ、ドラえ
...続きを読む
2008年7月23日 (水)
スクラップ
朝帰り。 昨日は夕方から撮影。 かなり遅くなるってんで、 昨日の記事は昼には上げてた。 しかし朝までかかるとは。 千葉のスクラップ場。 こんなゴミ群が幾
...続きを読む
2008年7月22日 (火)
オクラ
暑い夏乗り越えるにゃ、 ネバネバ料理。 昔、大阪上本町に、 近鉄劇場があった頃、 「川六」という居酒屋があったのね、 今でもあるかも知れんけど。 そこ行くと古田
...続きを読む
2008年7月21日 (月)
ロケ弁
東急田園都市線炎上。 今日現場に向かう為駅へ。 すっと桜新町駅(サザエさん家のね)で電車から煙出てるらし。 ま、たしかに暑いけど煙って何? おかげで電車が動いとらん
...続きを読む
2008年7月20日 (日)
黒糖焼酎
梅雨明け。 これでもかって暑さ。 普段は芋焼酎お湯割り一筋のマッチゲも、 黒糖焼酎のオンザロックが飲みたいな、と。 何年か前、奄美大島に仕事で滞在。 益岡
...続きを読む
2008年7月19日 (土)
ヘナ
SF映画の怪人役。 ぽいねぇ、ぽいぽい、それっぽい。 やりたいねぇナントカ提督なんつうの。 これは違うから。 美容院でヘナしちょる。 白髪が増えた。 苦
...続きを読む
2008年7月18日 (金)
機関誌
暑いんで酸っぱいもんが~ 酸っぱいもんが~欲しうなる。 お~そうじゃ、で冷蔵庫あさると、 前に友人から貰ったすだちがある。 まとめて絞る。 部屋中に酸臭が漂ふ。
...続きを読む
2008年7月17日 (木)
トラム
ちんちん電車。 子供の頃は「よそいき」っつったら路面電車。 福岡の市街を縦横無尽。 2歳頃までいたはずの長崎の記憶も、 路面電車のみ。 パンタグラフが真っ直ぐに伸
...続きを読む
2008年7月16日 (水)
サラダ
背中にMの字テーピング、 豊ノ島三連勝。 マッチゲ、腰痛時にはHの字テーピング貼ってかぶれたが、 Mの字が流行るかもね。 おこせ旋風、豊ノ島。 お盆ですな
...続きを読む
2008年7月15日 (火)
油地獄
知らぬ間に名古屋場所。 なにやら空席が目立つ館内。 欧州の綱とりも集客には結びつかんか。 わたくし豊だけに、頑張れ豊ノ島。 世田谷区内のスタジオで仕事。
...続きを読む
2008年7月14日 (月)
サイクリングロード
ゴルフでもやるのならねぇ、 無趣味なもんでね。 んでも積極的に外には出る。 体を外で動かしたいねん。 室内ビリーはもう飽きた。 あ、そうだサイクリングだ。
...続きを読む
2008年7月13日 (日)
ゴーヤの花
じんましんの出来やすい子やった。 ハゼの木の下通っただけで真赤にかぶれる。 皮膚が弱いんやな。 今でもテーピングやら帯やらで、 キツーく締め付けらるるとぷっくり腫れ
...続きを読む
2008年7月12日 (土)
アップル製
ついに発売!iphone。 買いました~なんつって。 嘘嘘、こやつはただのipod。 行列やったらしいですな、 それも数日前から。 へっ、そんなに欲しいか~、
...続きを読む
2008年7月11日 (金)
ラーチャン
下北沢へ観劇。 平日マチネやから昼飯食うべと、 ま、久々「珉亭」っしょ。 ご存じマッチゲの元バイト先、 1980年代。 万年金欠演劇青年は日払い命。 珉
...続きを読む
2008年7月10日 (木)
アシャ
ここ数日、 スタバのホットコーヒーがアフリカ系の豆。 ルワンダだかなんだか。 コーヒー豆はアジア系が好きなんだがね。 そういや値上げもするらしか。 なんだかね~。
...続きを読む
2008年7月 9日 (水)
バームクーヘン
長崎物語ちゅう菓子があってね、 カステラ以外の長崎土産っちゅうのは珍しかったんよ。 もう30年以上前の話。 層になった生地の中にクリーム。 この層になったやつに心惹
...続きを読む
2008年7月 8日 (火)
再リーゼント
窓を閉め切った古アパート。 外から中から照明がギラギラ。 狭い室内にスタッフキャスト30人程。 もちろん空調はありまっしぇん。 体感気温は40度。 ひたすら耐え抜
...続きを読む
2008年7月 7日 (月)
ハイビスカス
こ~夏っつう暑さになってくると、 いっそ沖縄にまで意識飛んじゃうね。 あ~美ら海水族館のでっかい水槽の前で、 オリオンビールが飲みたい。 そういやこないだ沖
...続きを読む
2008年7月 6日 (日)
水ようかん
暑くなってくると、 水菓子が欲しくなるねぇ。 昼下がりにさぁ、ボサノバでも聞きながら、 熱い日本茶に水ようかん。 取り合わせ悪かごたるばってが、よかです。
...続きを読む
2008年7月 5日 (土)
ポン・ジュノ
昼下がりにボサノバを聴く。 え、誰が、マッチゲが、艶~に。 艶~にちゅうのは博多弁のかっこつけやがっての意。 そういや高校時代の柔道部の友人久野ちゅうのが、 ボケた
...続きを読む
2008年7月 4日 (金)
きざみ
うどん党。 高校時代は友人と、 うど連なるものを組織していた覚えあり。 っつても昼食費(300円)をうどんのみの100円におさえ、 残りの200円で帰宅時のお好み焼
...続きを読む
2008年7月 3日 (木)
夏バーゲン
こないだの日曜日、 バーゲン渋滞に巻き込まれ閉口。 今日は平日やから静かなもんで、 ゆったりと買い物。 っとバッタリ。 和泉元彌、晶紀ご一家。 ちゅうか
...続きを読む
2008年7月 2日 (水)
キャッチボール
7月になりました。 衣装合わせに行きました。 え~初めてやる監督さんで、 僕は作品観てて尊敬してて、 今日は初対面だから礼儀正しく、 「はじめまして、よろしくお願
...続きを読む
2008年7月 1日 (火)
双葉
現場に若い人だらけ。 気づくと最年長なんてこともざら。 若い人っつっても自分の子ぐらいの年の差。 ちょっと前はマッチゲもペーペー。 最年少でパシリ。 その頃が楽や
...続きを読む
松重豊 公式ウェブサイト
松重豊公式YouTubeチャンネル
松重豊公式Instagram
松重豊公式Twitter
「深夜の音楽食堂」
FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より
「英雄たちの選択」
BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当