プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 都筑まもる君 | トップページ | 缶コーヒー »

2008年7月25日 (金)

中古

20080724_001

 高校のころ、

ゲーム代欲しさに、

大事な本を売ったことがあって、

あまりにも二束三文だったんで、

以来本は売らぬと決めたばっかりに、

今じゃベランダに書庫を置かねばならなくなった。

当時インベーダーゲーム一回100円。

 

 一回買ったものの、

どうも相性っていうか思ってた程じゃなかったっていうか、

所謂自分にとってクソゲーっていうものがある。

糞ゲームソフト。

そんなにゲーマーじゃなし、

ソフトの数もしれてるんだが、

試しに売ったらいくらになるか尋ねたら、

あるソフト3800円程で買った奴が3300円。

え~500円しか下がっとらんばい。

あれこれ足して6000円ほどの小遣いになる。

古本とは大違いじゃわい。

 

 6000円にちょっと足して、

Wii FIT買うか迷う。

でも今暑いし、ビリー隊長に悪いし、

財布にしまう。

いっそ飲んじまうか。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中古:

コメント

Wii Fit、結構いけますよ。オススメです。はまります。

投稿: Ryu | 2008年7月25日 (金) 00時09分

インベーダーゲーム
当時喫茶店にいけば、男子はとりあえずって感じで、ピッピピッピやってましたねぇあのころのゲームは素朴だったですね

投稿: あひる | 2008年7月25日 (金) 00時23分

こんばんわ☆
『いっそ飲んじまうか』が妙にウケました(^-^)
そんなマッチゲさんが好きです~☆
私も本は売れない派です。何回も読み返すわけではないんですが…なんとなくね。

投稿: びんご | 2008年7月25日 (金) 00時23分

え~、ずいぶん高値買取ですね。
確かにゲームと比べると古本の買取価格は『トホホ』ですからね~。
『いっそ飲んじまうか』・・・。
江戸っ子ですねぇ(違うって)。
もしかして、宵越しの金は持たない主義ですか?

投稿: のざる | 2008年7月25日 (金) 00時25分

え~飲んじゃうんですか?←最後のとこでウケてしまいました☆やっぱり飲めるのは楽しそうだなぁ♪
私も使わなくなったインテリア関係の本を売りに行って、あまりの低い値段に全部持って帰ってきたことがあります。
ゲームは高値で良いですね☆
先日の月9、見ました!渋かったです~♪

投稿: eruzo | 2008年7月25日 (金) 00時31分

『ビリー隊長に悪いし』…ってとこに、マッチゲさんのビリー隊長への忠誠心を感じました(笑)
『いっそ飲んじまうか』…ってとこに、マッチゲさんの飲兵衛の本心がチラリズム(笑)♪
昔は、いらなくなったCDや本を中古屋さんで換金してましたが、
今は、もっぱらオークションですねぇ。

投稿: ひろすけ | 2008年7月25日 (金) 00時32分

本って、本当に買取が安いんですよね!
漫画やゲームソフトと扱いが違いすぎですよ。金額を言われて、なんだか切ない気持ちになった日のことを思い出しましたw

投稿: みゆたろう | 2008年7月25日 (金) 01時00分

古本は安いですよね。廃品回収に出すぐらいだったら、古本屋さんに持って行った方がマシと言うような値段です。
それに比べたら、ゲームソフトはいい値段で買取してもらえますな。
それにしてもゲ○、そんなに買取価格いいんですか?レンタルも安いし、たまに行ってます(笑)
やっぱり飲んじゃいますか。この暑いさなか、ビールは美味しいですからね・・・

投稿: mato | 2008年7月25日 (金) 01時07分

金持ってる子がインベーダーを長っ尻で
やってるのが悔しかったです。

数年したら、10円でできるようになってそれも悔しい。
ゲームソフトでインベーダー買いましたが、観客が
いない家では燃えない・・。
あれだけインベーダーが流行ったのは撃ち方の方法のみな
らず「占領ズガーン!」っていう何もかも失うかもしれない失
策が良かったのでは、と考えました。
My ベストゲームは「平安京エイリアン」と「ゼビウス」です。
指から血。
ブロック崩しは苦手で。

わたしも二年ほど前からもう本は売るまいっと決意してま
す。古本屋でかつて売ってしまった本と同じ本を取り返す運
動をも展開してます。

投稿: キドカラー | 2008年7月25日 (金) 02時11分

私も本大好きです。売れません!
でもそうするとウチ中本だらけになります。
家族全員そうなんで・・。
>いっそ飲んじまうか
もよいですが、映画を2本観てこ洒落たイタリアンの
ランチしてもまだおつりがきます!
そのおつりでまた文庫をてに入れるとか?
ゲオかブックオフなら2・3冊買えちゃいますよね♪
そうかぁ・・。 息子の部屋に6000円の素、探しに
いってみよう~!

投稿: みきてぃ | 2008年7月25日 (金) 05時37分

先輩!6千円でウナギおごってください!

投稿: むらみか | 2008年7月25日 (金) 08時28分

飲みましょう!飲みましょう!

ご連絡お待ちしています。
ごちそうさまでした

投稿: 星くらげ | 2008年7月25日 (金) 09時06分

松重さんも年をとりませんね~。いつまでも少年のまま。

投稿: シロノワール | 2008年7月25日 (金) 09時18分

飲んじゃえ!飲んじゃえ!(笑) どうせ泡銭・・・鰻にビールはどうだっしゃろ?

投稿: こいさん | 2008年7月25日 (金) 09時25分

妹の結婚の御祝にデジタルフォトフレームを送ろうと思います、教えてくれてありがとうございます

投稿: 元八王子2丁目 | 2008年7月25日 (金) 10時09分

“迷う”っつ~ことは、そんなに必要としてないってことなんでしょうねぇ?

果たして、6000円の使い道は如何に??

良かったら また教えて下さいね~/(.^.)\!

投稿: 小春@携帯 | 2008年7月25日 (金) 10時33分

ビリー隊長についていけてるのなら(笑)
WiiFitじゃ物足りないかと思われますよ。
極端に運動しない自分がヨガでヒーヒーいってるくらいなので。
BMIと体重とバランス年齢のグラフがつくくらいです。
「ビクトリー!」の方で慣れてらっしゃるなら
いっそ飲んでください

投稿: まどろみ | 2008年7月25日 (金) 14時24分

とことん飲んでくださいな6000円じやぁ足りないんじゃぁないですか今日はちりとてちん外伝 まいごの三兄弟 関西・福井で放送してました 外出してたから後半のちょこっとしか見れなかったです 日曜日のBS2で最初から見て観ます久しぶりに松下奈緒ちゃんが弾くちりとてちんのテーマソング聴いたら思わずでしたよ次はマッチゲさん達小浜組の皆さんの出番じやぁないですか首を長くして待ってますよ俺の予想では今年の紅白で五木さんがふるさと08を唄うはずだから小浜組の皆さんが応援で出演するんじやぁないかと勝手に想像してるんだが 間違ってたらゴメンナサイね

投稿: 雷鳥13号 | 2008年7月25日 (金) 21時31分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定