プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 水ようかん | トップページ | 再リーゼント »

2008年7月 7日 (月)

ハイビスカス

20080705_001

 こ~夏っつう暑さになってくると、

いっそ沖縄にまで意識飛んじゃうね。

あ~美ら海水族館のでっかい水槽の前で、

オリオンビールが飲みたい。

 

 そういやこないだ沖縄行った時、

東京に戻る最終日にさ、

沖縄の友人と那覇市内のジャズ喫茶で昼間からビール飲み、

夕方河岸かえて旨い泡盛飲ませてくれる店へ。

その時まだ夕方5時。

あんまり旨いんで調子こいたわけだ。

泡盛がお銚子で出るから調子こいたんだ。

お銚子3本までは憶えあり。

次の瞬間は最終着陸態勢の機内、

キャビンアテンダントのお姉さんに、

「間もなく着陸でございますシートベルトをお締めください」

っとたたき起こされた時にワープ。

え~~マッチゲ文字通り飛んでます。

飛行機降りて友人にTELすっと、

飲み屋のママが友人のタクシー運転手に託したんだと。

この人を最終便に乗せてくれ、と。

ありがとう、見知らぬ運転手さん♪

しかし、しっかりお土産のちんすこうをさ、

空港で買ってんだよね~。

 

 うちに咲いたハイビスカス。

「イエローベル」っちゅう品種、神代植物公園で一目惚れ。

夏到来かと3っつ顔出しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハイビスカス:

コメント

トロピカル沖縄。

『搭乗してシートベルトを締めた次の瞬間、客室乗務員のお姉ちゃんに降機を促すべくたたき起こされた知人』はいますが、ちんすこう購入数時間前から記憶がない(でも、ちゃんと帰ってきた)マッチゲさん、凄いです。

投稿: azure | 2008年7月 7日 (月) 00時18分

まさに常夏のハイビスカス♪
『夏ーーーっ!』って感じですね!
こんなにきれいに咲くんやぁ~!
それにしても、沖縄から記憶なくしたままお土産買って、飛行に乗るって、すごいなぁ~(笑)
人間って、すごいですね!
いやいや、マッチゲさんが、すごいんだ(笑)!

投稿: ひろすけ | 2008年7月 7日 (月) 00時20分

美ら海水族館、いいですよね!
ジンベイザメが泳ぐのをいつまでも見ていたいです。もちろんオリオンビール片手に♪
九州地方は梅雨明けました!一気に真夏到来です!!

投稿: ねこあんま@携帯 | 2008年7月 7日 (月) 00時29分

今日の福岡はカラっと暑かったッス。
美ら海の水槽前のカフェスペース、本当に素晴らしいデスよねぇ。ありそうで無かった空間ですよね。
マンタやジンベイさんが食事する風景を見ながらユッタリとお茶なんか飲めて、あの周辺の公園もステキですしねぇ。

6年前にわが家を建替えた時、親友がくれたのが真っ赤なハイビスカスの鉢植え。どんどん大きくなってるので、鉢を大きめのモノに植え替えたりもしました。
黄色のハイビスカスもコレまたスッゴく南国っぽくてカワイイですねぇ。欲しくなりました・・・。
真冬の寒~い日にも咲いてたりするのでドキっとします。

投稿: えつ@福岡 | 2008年7月 7日 (月) 00時46分

どんなにベロベロに酔っていても、お土産購入は忘れない(*'o'*)!

ご家族思いの松重さんらしいエピソードですねぇ(^-^)。

黄色いハイビスカス、初めて見ました!
イエローベルって名前もまた可愛らしいですね♪
大切に育ててもらって、マッチゲさん家のお花達は幸せですね♪

投稿: 小春@携帯 | 2008年7月 7日 (月) 00時49分

なんて、親切な運ちゃんなんでしょう!ホント、沖縄の人は温か~いが多いと思います。
でもって、家は昨夜、タコライスを作りました。

ハイビスカス、とても綺麗に咲いてますね!大好きです。
「南国ムードで熱気ムンムン…」スパイ集結ですね。
ちなみに、確かハイビスカスは、大き目の鉢に植え替えてあげた方が良かったような…。

投稿: 海賊 | 2008年7月 7日 (月) 00時51分

ハイビスカスを見ると南国の夏を思わせます。
沖縄だと当たり前の花ですが、本州で見ると余計綺麗に見えますなぁ。
オリオンビールと泡盛、美味しいですから飲みすぎちゃったんですね。それにしてもファイナルアプローチまで記憶が無いなんて、松重さんらしいと言えばらしいんですが・・・
フライト中だっただけに余計酔いが回ったんでしょうか?
「ちんすこう」食したことありますよ。クッキーのような感じのお菓子で美味しかったです。
Lマガ、拝見しました。我が家の炊飯器もそろそろ買い替え時なんですが、ご意見参考にさせて頂きます。
我が家はオール電化なのに嫁はガス炊飯器がいいと戯けたことを申しております(笑)

投稿: mato | 2008年7月 7日 (月) 01時44分

わあ~、キレイですね~。
しかもでっかい花。
夏だわ~。
しかし、記憶飛んで、飛行機で飛んで、しかもお土産買って・・・って、スゴイですね。
時間と空間を超越しちゃう松重さん。
次はどんな冒険(?)が待っているのでしょう。

投稿: のざる | 2008年7月 7日 (月) 01時46分

こんばんわ♪
スゴイっ!!マッチゲさんの飛び方凄いです☆
ちゃんとお土産まで買ってるし(^-^)
見習わなくては!

ハイビスカス綺麗ですね。夏がやってきますね♪

投稿: びんご | 2008年7月 7日 (月) 02時02分

この年になって飲みすぎると、記憶が飛ぶのは
良くあることで^^;


こないだも、お金払った記憶がない、
どういう経路で帰ったかさえおぼえていないetc


でも、ちゃんと家に帰って寝てる

不思議な生き物です・・・

投稿: せいじ | 2008年7月 7日 (月) 06時47分

ほんとに毎日むし暑いですねえ。
カラッとしていたら、ずいぶん快適なんでしょうけどねえ。
それにしても時間と空間のワープ。
すごいですねえ。
マッチゲさんほど遠距離、長時間ではありませんが、
私も一応経験あります。
無事到着できた時の
あのなんともいえない安堵感が
たまりません。

投稿: びよん | 2008年7月 7日 (月) 07時41分

毎度お早う様で・・。
そうですかぁ~ 泡盛、銚子で出現に
元気なまっちげどん、お調子ノリマシタですか~~!

ママ様・運転手様に感謝状を!
沖縄 ハイビスカスの里 南の地へ
松重さまの記憶ぶっ飛びフライトの
ヘルパーに対し 心よりの 感謝を!!!
(美しい3輪のはいびすかすさんも添えて・・♪)

投稿: みきてぃ | 2008年7月 7日 (月) 07時57分

ハイビスカスのあまりの美しさに久しぶりにコメントさせていただきます。沖縄に行きたくなりました~(^-^)

投稿: mizu | 2008年7月 7日 (月) 13時08分

わあ綺麗黄色もあるんですね我が家にも二鉢あるんですがまだ咲いてませんなあ~ぜえ~
ともあれ、トロピカルな雰囲気ですね
泡盛に、島らっきように、ミミガーの酢の物、etc.ブログで沖縄に居るかのような気にさせるマッチゲさん、さすが

投稿: あひる | 2008年7月 7日 (月) 13時55分

記憶が飛ぶのは、松重さんの年でもやるんですね。よかった。。最近、自分も2回、飛びました。ふだん、いい加減なのに、しっかり時計やアクセサリーを指定位置に置いている。そんでもって、いいなと思った人のインディーズを買っている。買った覚えはないのに。。ゲゲッ酔っているときの自分のほうが、きちんとしていて、人に優しいのは何故?メールも打ってるし。。内容ちゃんとしてるし。。記憶ないし。。自分がこわっ

投稿: きざみうどん | 2008年7月 7日 (月) 18時24分

舞台だけやなくて、先輩は至る所にサポート要員が
おらっしゃるみたいで、、、

ハイビスカス抱えて、タクシーのお父さん探しに行きますかぁ!?

投稿: むらみか | 2008年7月 7日 (月) 20時20分

ハイビスカスすごく綺麗ですね
こんなに元気なお花久しぶりに見た気がします
それにしても暑いですね
試験期間なのに辞めて欲しいです

マッチゲさんもお仕事頑張って下さいね~

投稿: bluesky | 2008年7月 7日 (月) 23時11分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定