2008年9月30日 (火)
H&M
クローゼットの中の服がカビる。
秋冬もの引っ張り出したらなんと2着にカビ。
毎年繰り返す失敗。
慌ててクリーニング屋さんへ。
っと思って車に乗るとね、
ウチのカーナビは今日が何の日か教えてくれるのさ、
「今日はクリーニングの日です」
だってさ。
9月29日、きゅうにいきゅう、きゅりーにんく、、
クリーニング、っておい!
訳あって銀座方面へ出動したんでね、
噂のH&Mへ。
日本初出店の世界売上第三位の洋服屋さん。
十数年前に真田さんのハムレットで、
ロンドン公演やった時にさ、
やたらごったがえしてる服屋があってね、
やたら安いんでさ、子供の土産にね、
洋服買ったのが確かH&M。
やっと上陸かい。
されどいまだ銀座店行列。
雨天の平日で30分待ち。
待ちくたびれて人混みに酔い、
何も買わずに早々に退却。
わざわざ並んだのに悔しいから、
隣にあった、わざわざ銀座に行かなくても近所にある、
ZARA(世界売上第二位)でTシャツ1枚買う。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんわ

雨の中お疲れさまです
H&M お安いんですか~。でも地方在住だからなかなかご縁がないですね~。
ZARAだって無いですよ~。横浜に遊びに行った時にちらみしました♪
今はネットでどこにいてもお買い物はできますがね…。
投稿: びんご | 2008年9月30日 (火) 00時28分
へぇ~今日はクリーニングの日やったんすねぇ~。
秋物通り越して、冬物を出したくなる寒さ。。。
あ!今年の冬着てたコート、クリーニングに出さずにそのままでした!
でも、なんとなく大丈夫そうなんで、
一応、ファブリーズして様子見です(笑)
H&M、一度行ってみたいです。
男物もあるんかな?
投稿: ひろすけ | 2008年9月30日 (火) 00時30分
こんばんわです・:*:・(*´ー`*人)。・:*: そちらも雨なんですね
大阪も雨で寒いです
昨日はクリーニングの日だったんですねw知らんかったwちなみに10月2日は「トーフ」豆腐の日だそうです
マーボー豆腐でも作ろうかなぁと考えてしまいました
投稿: ルーディー | 2008年9月30日 (火) 00時34分
またまたイヤな天気が続きそうですね。
台風も日本に近づきつつあるようですし・・・
クリーニングの日なんてあったのですね。9月29日、うまい語呂合わせに感心しゃいました。
H&Mなんて洋服屋さん知りませんでした。ZARAも同様に・・・
H&Mは入るのに30分待ちですか。超人気店なんですなぁ。
私もさすがに30分はパスしていたと思いますよ。
阪神タイガースが優勝した時の阪神百貨店のバーゲンは並んでしまいましたが・・・
今年は阪神百貨店、バーゲンするんだろうか(謎)
投稿: mato | 2008年9月30日 (火) 00時38分
H&Mには巨人様サイズがあるんでしょうか?舶来だから大丈夫かな?松重さんみたいにスリムで長身な方は、丈で選ぶと幅が余りそうですね〜ちなみに私は幅が足りないんです(T_T)
投稿: こぶたん | 2008年9月30日 (火) 00時45分
H&M!行ってみようと思ってたのですけど未だ行けず。
平日でもそんなに混んでるのですか?
そんな中、松重さんが待って入っていたなんて!
偶然、居合わせた人はビックリですね
それから、29日の感謝祭。
5時間半もお疲れ様でした。
お食事美味しそうだったのに…残念でしたね。
ブラッディ・マンデイチーム!注目してましたよ。
放送楽しみにしてます。
投稿: はる | 2008年9月30日 (火) 01時05分
H&M、すごい人だかりのようですね~。
先日テレビで見るまでは、そんな洋服屋さんがあるのを知りませんでした。
初めて耳にしたとき、
「チョコレート?それともCDショップ?」
などと思った私を笑ってください・・・。
投稿: のざる | 2008年9月30日 (火) 01時09分
H&M…。気になってはおりました。品揃えや値段はどうなんでしょうかね??

わたしの周りではウワサばかりが広がって、行った人は一人もいない状況です
銀座じゃなくて、郊外のショッピングモールなんかにもど~んと入ってくれたらありがたいんだけどなぁ、なんて思ってます
安くてウマイじゃないけれど、消費者は欲張りですからねぇ。H&Mみたいなお店はこれからどんどん増えるんでしょうなぁ…。
投稿: わっこ | 2008年9月30日 (火) 07時16分
「きゅりーにんく」は語呂合わせとして
苦しすぎですね。
でも結構はまって何度も言ってます。
「きゅりーにんく」
今日はいったいなんの日でしょう?
投稿: びよん | 2008年9月30日 (火) 08時09分
凄いですね~!
私も東京行ったら買い物行こうと思ってたんですが、平日でそんなに並ぶとは…
ZARAが世界2位の売上というのにもビックリです!!
10年程前スペインに滞在してた時は週2~3位行ってました。
まだペセタの時代で凄く安かったんですよ。
帰国して暫くしたらこっちにもあっという間に店舗ができましたが向こうで買ってた程お得感がなくって足が遠退いてしまいました…
でもデザインとかテイストは今も好きです。
松重さん的にはサイズ展開も良いんでしようね(^-^)
投稿: 博多のヨ-コ | 2008年9月30日 (火) 08時24分
売上世界一位はどこなんだろう?
ゆ○○ろ?なワケないか
投稿: | 2008年9月30日 (火) 09時11分
松重さん、神出鬼没ですね。
ブログ、とても楽しみに毎日読ませていただいています
投稿: みつまめ | 2008年9月30日 (火) 09時16分
H&M 何か用事があったら行ってみるけど
わざわざは行かないかな・・・・。
でも、行ったら何かいい物みつけたいですね。
この頃、出不精な私、
なかなか重い腰が持ち上がりません。
まして、並んで待つなんて、もう~できない!
美味しいラーメンを食べるために、
1時間並んだこともあったのに。
これって、もう若くないってことかも・・・。
投稿: 秋桜 | 2008年9月30日 (火) 09時41分
近頃のカーナビ、そんなこともやるんですか
便利ですね
父のなんて、古いやつだから、「あんたの指示は古いよ」と、指示どうりに動かないと、「指示に従ってください
」なんて怒り出す。
でしたか

さすがの爆処理隊長もH&M、行列突破成らず
修行が足りませぬぞ
投稿: あひる | 2008年9月30日 (火) 09時43分
わ、わ、わおー☆
松重さま、H&MにZARAですか!おっ洒落〜♪
あら、らら‥。何も買えず残念でしたねぇ!お疲れさんです。その行列、マッチゲ傘のトールサイズキノコが一段上ににょきりと出てたのでしょうねー!カビではないですよ。(笑)
まー、銀座の日本上陸第一号店もそのうち落ち着くでしょ。確か?渋谷にも開店予定とかききましたよ!H&M...。
私は娘らと香港の店でショッピングさせていただきました。「ちょっとイイじゃなぁーい♪」なデザインなのになんたってなんたって安いのです!!ハナマルですわよ。2人の娘らはそれぞれスーパーの買物カゴみたいなのにホイホイって、買い込んで「お友達にも別けてあげるんだー!るん♪」とか言っておりましたー。レジカウンターへ一度にジャケットを20着くらい(!)持ち込んでたすっごい美人の香港OLさん風には、ビックラしましたけどね!(ここはクリーニング屋さんかいっ★)(笑)
米国サンフランシスコのGAP,南欧スペインからZARA,北欧スウェーデンからはついにH&Mもやってきて、これはお洒落ファション量販もまた戦国時代となったのかー? さぁ、どう迎え撃つのか!! 日本のユニクロ、無印良品、ってね‥。
投稿: みきてぃ | 2008年9月30日 (火) 10時09分
H&Mは、地下にメンズコーナーあるらしいっす。
今の細身のパンツやジャケットで先輩似合いそうですぜ!
この冬のワイは、去年、無印○品の処分品で買った、
千円のピーコートです!
投稿: むらみか | 2008年9月30日 (火) 12時18分
うわぁー 行ったんですかー?!羨ましい‥ でも中まで入れなかったのは残念でしたね。ZARAもいいですよね〜 店舗によって入荷商品が違う様子なので、やっぱり東京辺りの品揃えは良いんだろうなあと思います。ちょうど10年前だったら、実は私住んでました、イングランド‥貧乏学生でH&Mなんて行けませんでしたが。ZARAはセールで驚く程の低価格になった時に行ってました☆懐かしや懐かしや。いい加減に収入を安定させて演劇やミュージカルを見に行ってみたいです。頑張ろう!!(←自分への決意)
投稿: チョコミント | 2008年9月30日 (火) 13時40分
お疲れ様でした
投稿: らんま | 2008年9月30日 (火) 14時04分
そうなんだ!まだ30分待ちですか・・・私10月25日に友達に会いに東京に行くんで是非H&Mのぞいてみたいと思ってたのに駄目ですね~時間に追われる旅では待てないし・・・
でも最近思うんです。ファッションのサイクルは昔と変わらないと・・・一度買ったものは大事にとっとくべきですね!いつか着れる。10年前のツイードのジャケット今年着るつもりです。クリーニング出さないといけないけど(笑)
投稿: こいさん | 2008年9月30日 (火) 14時19分
スゴイ大行列。ニュースで観て。
「並んでまで買うなんて…気が知れない」と思っていたのですがッ(笑)
マッチゲさんたら!
コチラ、明日台風接近。
投稿: マルコ | 2008年9月30日 (火) 14時53分
大学生の息子が先週、言ってました。友人2人がそれぞれ
H&Mに行ったとさ。
1人は行列を見てすぐやめました。
一人は30分並んで入りました。
入った友人の報告「女の子のものは可愛いのがあるけど、
男物はユニクロで十分」
なるほどと。
投稿: とことこ | 2008年9月30日 (火) 15時23分
松重さん、はじめまして。
いつもブログを楽しみにしております。
今日は勇気を奮って初書き込みです。
私のカーナビも『今日は○○の日です』と少し色っぽい声が毎日告げてくれます。(同じカーナビでしょうか?!)
子育て中主婦ですので、なかなかリアルタイムにコメントできないのですが、これからお邪魔したいと思っておりますので宜しくお願いいたします。
ずっとずっと密かに応援しています。
投稿: りょん | 2008年9月30日 (火) 19時30分
世界売上第一位はどこなんですか?
投稿: シリウス | 2008年9月30日 (火) 20時16分
H&Mかあ・・・
数年前に、ニューヨークで入りましたが、純縄文人体系の私には、袖が長~~くて、胴回りはキツキツ(苦)
けっこう凹みました。
松重さんにはぴったりサイズかもしれませんね!!
投稿: わたげのつぶやき | 2008年9月30日 (火) 20時17分
久しぶりのコメントです。『ブラッディ・マンデイ』
楽しみにしてます
ドラマが始まるまで、今日届いた『49日後…』のDVDでマッチゲさんの中西さんを堪能します。
寒くなって参りました。お身体には十分気をつけて、撮影頑張ってください。
投稿: 絵海 | 2008年9月30日 (火) 22時28分
H&M、9月中旬に大阪から行ったのですが、
木曜日なのに1時間待ちでした。。
なので
私も梅田に行けばいつでも買えるH&M隣のZARAで
安くなってたTシャツ1枚買って帰りました。
今銀座のZARAの売上は伸びているかも
しれないですよね。
投稿: めい | 2008年10月 6日 (月) 01時21分