2008年9月19日 (金)
クローズゼロⅡ
昨日大阪でアップした映画、
まだ宣伝なんかされてないんやろと思ったら、
ホームページもあって、
俺の名前もあって、
んじゃ宣伝すっか、と。
「クローズゼロⅡ」
ご存じ三池崇史監督作品。
三池さんの映画にはもう何本出たか。
ほんとに現場に行くまでワクワク感いっぱい。
なにが起こるか判らんし。
ご存じこれは若い男衆がメイン。
カッコいい若衆満載。
マッチゲおじさんはライブハウスのオーナー役。
ほんの2シーンだけね。
前回に引き続き登板。
これ台本。
観てね♪
と宣伝もそこそこに移動。
今日もひたちなかへ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
台本表紙の若い衆とブログの松重さん、なんか似てる~♪
まだまだ“若い衆”でイケるかもですよ!!^^
投稿: yumeria | 2008年9月19日 (金) 00時20分
ワイが学生の時のヤンチャ系漫画のトップは「Be-Bop」でしたねぇ。

ヤングマガジン派か?ヤンチャン派か?それともヤンサン?
ワイはその頃、昭和30年代の古本の復刻版コミックに夢中でした。
学生服も、普通の学生はラッパズボンだったけど、
ワイはその間逆で、異常に裾を絞ったスリムなズボンでした。
高校卒業した途端、そのスリムズボンのほうが一般的になり、、、、。
どこまでも天邪鬼というか、多数派じゃないワイです。
今は漫画からかなり離れて、好きな近いジャンルは
「リラッククマ」とか、かわいいキャラ系。
やはり少数派かぁ?先輩の今のお好みの漫画ジャンルはありますかぁ?
投稿: むらみか | 2008年9月19日 (金) 00時40分
クローズゼロ、周りの男性にファンが多かったんですが、
前回の分をまだ観れてないので、ちゃんと観て観に行きますね。
そして、その映画ファンのみんなにも宣伝しておきます。
それにしても迫力ありそうな映画ですねぇ。
投稿: えつ@福岡 | 2008年9月19日 (金) 00時53分
『クローズゼロⅡ』の撮影やったんすね!
ライブハウスのオーナー役って、すごく合ってますね!
リーゼント決めて睨みきかせた、伝説のヤ●キー。。。っちゅう役も似合いそう!
それにしても、派手な台本!
投稿: ひろすけ | 2008年9月19日 (金) 00時53分
お疲れ様です!大阪に来られてたんですね(^-^)クローズZERO楽しみにしてます!
投稿: れんれん | 2008年9月19日 (金) 01時08分
三池監督にはいつも刺激を受けます。
怖いお兄さんたちが跋扈するようなのが多いけど
作品によってガラリと投げる球を変えてくるので
次はどんなの撮るのだろうとドキドキします。
「ビジターQ」のエンケン
「新・仁義」の岸谷五朗
「殺し屋1」の大森南朋
などなど、夢に魘され・・いや、衝撃を受けたものも数多く・・。
社会派の「太陽の傷」もとても好きな映画です。
バイオレンス映画いっぱい撮ってるくせに(くせにって何)「どうぶつの森」ファン、なんていう一面もお茶目な三池氏。
三池作品好きだよっていう方はたいてい男性だったのですが最近は女性ファンも増えてきて嬉しいです。
投稿: ゴンザレス巌 | 2008年9月19日 (金) 01時59分
「クローズゼロⅡ」の台本、マンガみたいな表紙ですがマンガ「クローズ」の映画化でしたね。
ほんの2シーンだけというのもいささか寂しい気もしますが三池監督作品、面白いことは間違いなさそうです。
大阪でのロケはどの辺りで?まさかUSJ???
当日は仕事が明けでUSJにインパして遊んでおりましたが、んなことはないですよね。もし、お近くでのロケでしたらニアミスでした(笑)
大阪での「クローズゼロⅡ」の終了も、またまた「ひたちなか」。西へ東へお忙しいマッチゲさんですが、体調には充分ご注意下さい。
また、台風も接近中です。無理しないようにお仕事、頑張ってください。
投稿: mato | 2008年9月19日 (金) 01時59分
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚


絶対みまあす
お仕事無理せず頑張ってくださいね
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
投稿: 広島高校生☆゜ | 2008年9月19日 (金) 03時07分
わーいワ〜イ!‥〃〃♪
前作パート1『クローズゼロ』 若い衆イケメン激突映画。、喧嘩三昧!★観ましたよ勿論!!胸がスカッとしましたー。
昔の[仁義なき、やくざ映画]のような‥?今旬のイケメン満載!?しかしてただのアイドル映画に非ず!親子のぎりぎりに切ない愛憎も任侠の男気?友情?も、ちゃーんと抜けることなく入って‥。おっと★ これ以上は申し上げますまい。映画館へ出掛けて観るべき映画です!
また『‥2』で松重さまに会えますねっ。 嬉しいな〜 ♪ 楽しみです♪
投稿: みきてぃ | 2008年9月19日 (金) 04時50分
あぁ、何のお仕事かなと思っていたら、こちらの続編でしたか。
そしてまた、ひたちなかに移動でお疲れ様です。
今度は『ジョイホン』で、旅の疲れを癒してください。
投稿: のざる | 2008年9月19日 (金) 06時31分
またいかついオーナーじゃないんでしょうね?
投稿: シロ | 2008年9月19日 (金) 07時38分
ふと見た映画に
ちょっとでもマッチゲさんが出ていると
うれしいもんです。
得した気になりますよ。
投稿: びよん | 2008年9月19日 (金) 07時49分
大変ですね!!
松重さん、体が大きいので、移動の車、新幹線の車中疲れ
ませんか!足が伸ばせないのは窮屈で疲れますよね!
お忙しい中にも、小さな幸せ
の時間を楽しんで
気をつけて下さい!!
下さい。 お帰り
投稿: ひろみ | 2008年9月19日 (金) 16時39分
そうだったんですか!
)カッコいい映画でした
絶対観に行きます
1←観に行きましたよ☆
マンガを知らなかったので、怖いかなぁと思ったけど、すごく男気のある、必要以上に痛くない(痛いのダメなもので
また松重さんも観られるんですね
投稿: akiko♪eru | 2008年9月19日 (金) 20時57分
なんとクローズ!
かっこよく作れるものですよねえ。
昔は、どうしても泥くさい感じの
喧嘩モノも、今は、スタイリッシュですものねえ。
期待!
投稿: キドカラー | 2008年9月20日 (土) 00時16分