2008年9月12日 (金)
嗜好
暑かったのは湿度のせい。
ってな具合の乾いた風運ぶ高気圧。
確かに涼しいとビールごくごくより、
つまみちまちまの心地がよいな。
嗜好が変わるのも年齢。
視力、いやなに眼力、
いやいや正直に言え、そう老眼。
疑似老眼の症状がほんの僅かに、
極々僅かに感じられる今日この頃。
昔は行ったなぁ、食べ放題。
「ひこばんばん」なんて意味不明な、
なんだか呪文のような、フォークグループのような焼き肉店。
たしか神保町にあったのよ、
万年金欠劇団員にゃ、
月一でここ行くのがなにより幸せ。
食ったよ食った、吐くほど食ったね、肉♪
昔は懐石風なんつうと、
「なにすかしてやがんでい」なんて軽蔑してたもんだが、
今じゃこういう、なんていうんですか、
美味しいもんチョットづつ、
っが幸せ。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 嗜好:
» 小泉元首相「なんも言えねえ」のはずが小池百合子氏支持!? [もみたん渦中の話題]
小泉元首相「なんも言えねえ」のはずが小池百合子氏支持!? [続きを読む]
受信: 2008年9月12日 (金) 17時12分
» 小泉元首相「なんも言えねえ」のはずが小池百合子氏支持!? [もみたん渦中の話題]
小泉元首相「なんも言えねえ」のはずが小池百合子氏支持!? [続きを読む]
受信: 2008年9月12日 (金) 17時13分
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「ひこばんばん」懐かしい響きデス。
福岡の西の山の手にも、その昔ありましたよ。
当時子供だった私は、コーンポタージュをガブ飲みしていた記憶があります。
懐石の銀杏がキレイですねぇ。
美味しそうっ!!!!!!!!
投稿: えつ@福岡 | 2008年9月12日 (金) 00時16分
なぁ~るほど、
『美味しいもんチョットづつ』ですか。
オレっちは、まだまだ『美味しいもんガツガツ一気食い』ですねぇ(笑)
でも、懐石料理や小鉢の料理をチョットづつ味わいながら頂く…ってのが、大人な感じで、あこがれます。
あ、でもその前に、なんでもマヨネーズをかけて食べる癖を直さねば!
投稿: ひろすけ | 2008年9月12日 (金) 00時17分
確かに食べ放題はこの歳になるときつい
東京は秋らしく
なってきましたか
涼しくなって来ると、ビール
より、酒
もしくは焼酎ですよね
でもこちらは、まだまだ暑い
従って、まだまだ、ビール
です
先日、久しぶりに行ったので、少しずつ取ったんですが、出された物の半分もいけませんでしたね
投稿: あひる | 2008年9月12日 (金) 00時25分
はじめまして!いつも楽しみに拝読させて戴いておりますm(_ _)m
隠れまつちげファンでございます。 いつも簡潔な言葉で、細やかな感性を表現されるのには、つくづく感動いやいや感銘を受けており、男性的であるのに内容を読むと小まめに家事もされるし、とても外見からでは想像できないそのギャップがますます まつちげ様にのめり込まされている今日この頃の私でございます。(^з^)-☆Chu!! ご親友の勝村さまのブログは只今ご休憩なさっておりますが、まつちげ様は一行でもよろしいので、いついつまでも続けていただくようおたのもうします。m(_ _)m
投稿: ゆりなばば | 2008年9月12日 (金) 01時04分
めっきり涼しくなってきた今日この頃です。
どんなに寒くなろうがやっぱりビールは美味しいですが、好きな日本酒の美味しい季節ともなってまいりました。
仰るように歳を重ねる毎に好みが変わって来ます。昔は脂濃いいものが好みだったのに、あっさりしたものがよくなってきたり、食べる量も減りました。
最近は、喜代美ちゃんが嫌がってた茶色いおかずが食べたくなって来たりと・・・
懐石料理ですか、結構高価なイメージがあるのですが、どうなのでしょう。
投稿: mato | 2008年9月12日 (金) 01時30分
懐石!
ちょっとづつちまちまの良さ、わかります。
若いとやはり、ドカドカですものね。
昔社長によく怒られてました。
塩辛を二時間もたせろ、と・・
わたしも左右の目の視力が違いすぎることに
昨日気づいておびえています。寄る年波・・?
右目だけだと字も小さい、行も電波のようにゆがむ、
影が見える・・
さっそく目医者にGO!します。
マッチゲさんは「ホヤ」食せますですか・・?
投稿: キドカラー | 2008年9月12日 (金) 01時39分
日中はまだ残暑。でも、ブログに『小さい秋見つけた!』
緑の銀杏が若く美しいです!新しい秋へ入っていますね。
老眼、僅かに入りましたか?松重さまの眼力、魅力的!これからそこへさらに穏やかな光りもプラスされますね☆
眼と銀杏と、あ、もとい!胃腸も(笑)嗜好が少しずつ変化して、そうして素敵なこの懐石お膳。
秋は嬉しいですねっ!
美味しい料理をちょっとづつ、旨い酒もちびちびと‥。♪
さても、
この美味しそうなお膳はどちらの御料亭でしょう?
投稿: みきてぃ | 2008年9月12日 (金) 06時59分
私もそうです。バイキングなんて若い時だけ。胃が持ちません。欲張って取りすぎてもたいしたものは無い事が解った。それより少しずつ目で見て食べるほうがおいしい食べ方だとわかるようになってきた。食生活の大人化(進化)でしょうか。
投稿: シロ | 2008年9月12日 (金) 07時54分
確かにね〜。
「何食べたい?」と聞かれ
恥ずかしげもなく「肉」と答えていた頃は
遠い昔でございますね〜。
ちなみに私、発泡酒を飲むと
頭が痛くなるようになってしまいました。
高いのでビール350mlをダンナと分けて飲んでます。
これもオイシイもんをちょっとずつ・・・の極意でしょうか。
投稿: びよん | 2008年9月12日 (金) 08時02分
確かに!!
最近は量より質、見た目、盛り付け、器で満足度が違います
お店の雰囲気もだんだん気にしだす様に・・・・
安い所に行く回数を減らして、美味しい所に一回でも行きた
いなぁ~と思うように! 若い頃は安い所で回数多く・・・・
父が言ってるのが分かる年になりましたねぇ~!
同じ物でも、目の前にドカーンと出されると、見ただけで食欲
がなくなるから、小皿で少しずつにしてくれ!!と言います。
年を重ねて行くと、胃袋も縮み、量より少しずついろんなもの

を楽しみたいですね。
きっと若い時より舌も肥えてきて、フトコロも暖かくなり、食も
至福の時間になってくるのでは・・・
最近旅行でも、食事の美味しい宿が優先します。
投稿: ひろみ | 2008年9月12日 (金) 09時33分
こげな、ごっつぉうば見ちょると、冷酒呑みながら

食いたくなるです!
、、、ビンボー人のワイは、デパ地下で、肴セットでも
買うてきますかな?
投稿: むらみか | 2008年9月12日 (金) 09時46分
コメントも読みながら、ほんと、本当にそうだぁ~と




うなずきながら共感しています。
せっかちな私は、若い時ホテルに泊まり、一品ずつ運ばれる
と食べた気がせず、目の前に一度に並べて自分の好きなものから食べさせて~!タイプ。
体裁良く、チョコチョコ来てもイライラするばかりで・・
やはり、懐石料理が楽しめるのは、歳を重ねて行かないと
分からないだろうなぁ~と感じ始めてます!
若者には、味も薄味だし、量的にも満足いかないし、物足り
なさが残るのでは
ここに来ているお方は大人ですね~!!
それともう一つ大人だな~と感じることは
せっかちな私は、一度コメントした時、ストレートに入るので
ビックリしましたがそれが快感でした。
万人が見ているから、慎重にと(情報、言葉等)思いました!
しかし、いろんな意味で危険もあり、改めて松重さんの
ふところの深さと、コメする皆様方も大人だな~と!
松重さんも、その辺は考慮に入れてる大人だと
感心しながら毎日楽しみに読ませていただいてます!!
マメに更新ありがとうがざいます!
投稿: せっかちさん | 2008年9月12日 (金) 11時30分
歳ですかね~。

雰囲気のある和室で、(庭でもあれば、尚最高!)ゆっくりと
懐石料理を戴きながら、静かな時間が流れていく・・・至福のひと時ですよねぇ~
都会に居ると尚更のこと、こんな時間が欲しい
洋室より和室が落ち着く様になってきているのも…歳!?
年齢と共に好みも感じ方も移り変わり、角が取れ、ま~るく
なってきている今日この頃です!
投稿: 雅 | 2008年9月12日 (金) 14時30分
あっ、バイ貝だ!
手前左の小鉢、そうですよね。
上手に食べるの、コツが要りますよね。
奥まで全部食べられましたか?
投稿: のざる | 2008年9月12日 (金) 17時00分
そうそう!嗜好て変わります。私昔は魚あまり食べんかったのに今では大好きです。こういう綺麗なご馳走少しずつつまむのウキウキする^^きっと歳とともに胃袋が弱ってきてるんでしょうね;。; 50歳過ぎると突然老眼ひどくなる!平らなところでけつまずく、いつも何かを思い出せない、でも、違う嗜好が生まれて、違う生き方できる気もする^^
投稿: こいさん | 2008年9月12日 (金) 19時05分
季節感があって美しいお料理ですね

イチョウは八王子市の木なんです。
11月は甲州街道がまっ黄色になります。
もうすぐキンモクセイ香る秋ですね~。食欲、読書、スポーツの秋
投稿: 元八王子2丁目 | 2008年9月12日 (金) 19時50分
秋ですねえ。
こんなお料理を頂きながら
いい時間をすごしたいです。
投稿: 秋桜 | 2008年9月12日 (金) 20時44分
秋ですねえ。
こんなお料理を頂きながら
いい時間をすごしたいです。
投稿: 秋桜 | 2008年9月12日 (金) 20時46分
わたしも…
投稿: らんま | 2008年9月13日 (土) 14時03分