2008年9月26日 (金)
スープカレー
まったく期待していないのに、
意外に美味いときってあるじゃないすか、
よくあるサービスエリアとか道の駅とか海の家とかで。
前にも書いたけど、
山形の庄内空港の、
「スパゲッティナポリタン」
京葉道路鬼高パーキングエリアの、
「カレー」
名古屋の在来線ホームにある立ち食いの、
「きしめん」
渋谷のNHKの中にある食堂の、
「パーコーメン」
博多駅や鳥栖駅の立ち食いでなぜか肉の入った、
「うどん」
こいつらを見くびるな。
ま、基本は麺類とカレーやね。
偉大だねそして奥深いね。
「スープカレー」
「シムソンズ」という映画で、
大泉洋くんなんかと北海道でロケしてて、
こっちじゃあ有名なんだ、と。
へ~でも、しゃぶいルーは嫌だなってんで食わず。
それが今日なにげに入った店が、
「スープカレー」の店だった。
初めて食ったが実に美味い。
3年前に食っときゃよかった。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいそしー!!^^
深夜にスープカレー食べたくなっちゃったよ~♫
投稿: yumeria | 2008年9月26日 (金) 00時11分
スープカレー、今人気ですよね。
カップスープカレーとか出てるし。
で、この写真のスープカレー!
な・な・なんじゃこれ~!!!
旨そう~♪♪♪
チーズが乗っちゃってます?乗っちゃってますぅ~!?
絶対旨いと思います、このスープカレー!
器もイイ感じやし♪
あぁぁ。。。食べたくなってきた!
食べたい♪
投稿: ひろすけ | 2008年9月26日 (金) 00時28分
スープカレーですか
まだ食べたことがない
その昔、給食のカレーがシャバシャバしてたんで、どうも その時のイメージで、食わず嫌い
マッチゲさんが言うなら食べてみようかな
投稿: あひる | 2008年9月26日 (金) 00時34分
数年前から、福岡にもスープカレーのお店出来てますよ♪
私もはじめは抵抗があったけど、ンマイっ!!!!
チーズやラビオリが入ったものがお気に入りデス。
これから寒くなるとスープカレーシーズンの到来ですね。
鳥栖の立ち食いうどんは福岡ではかなり有名デスよねぇ。
投稿: えつ@福岡 | 2008年9月26日 (金) 00時34分
私も食べてみるまではバカにしてましたが、一度食べてからは大好きになりましたo(^o^)o
投稿: れんれん | 2008年9月26日 (金) 00時51分
毎日見させて頂いてますが、忙しい撮影中にもかかわらず
善くぞ、話題を見つけては更新してくれるな~!と感心して
ます。
あります、あります! 足立区の東武西新井駅のホームの
中の立ち食いラーメン。朝、準急に乗り換えるサラリーマン
が忙しく食べてます。 こんな忙しい思いして、こんな狭い所
で食べなくても?と思っていたら、これが美味しいのです!
おじさん、おばさん二人で作ってます。 シンプルですが、時間を気にしながら食べたい気持ち分かるなぁ~!
ふらっと入った薄汚いお店で、期待せず頼んだものが、凄い
美味しかった事あります。
お店にお金かけないで、材料からこだわっていて、お客に
喜んでもらえるのが嬉しいとか云う店主。
投稿: 名無し | 2008年9月26日 (金) 01時02分
まだ キヨスクとかあまりなかった時代 ん
十年前 出雲駅の構内で食べた 立ち食い蕎麦が すんごく美味しかった記憶があるけど 今 どうなのか ちょっと思い出した
投稿: らんま | 2008年9月26日 (金) 02時02分
今の流行はスープカレーなんですか。
噂には聞いていましたが、そんなにも美味しいものとは・・・
一度食してみたいと思っておりましたが、まだそのような機会がなく美味しそうなお店見つけて食べてみたいと思います。
やっぱり、北海道のスープカレーが美味しいのでしょうね。
意外と美味しい店ってあります、あります。
私の基本はおふくろの味(死語?)なのですが、そのようなお店に出会った時には嬉しくなります。
居酒屋などでも店構えが昔ふうだったり、あまり綺麗じゃない店だったりすると期待出来ますね。
投稿: mato | 2008年9月26日 (金) 06時08分
スープカレーですかぁ…


未体験です
大泉洋さんがよくテレビで「おいしい!」とおっしゃってますが、そうか、本当においしいのか…。
茨城にもおいしいお店ないかなぁ。。なんだか今すぐにでも食べに行きたくなっちゃった
きのう、DVDではありますが、「てれすこ」拝見しました

すごくテンポがあって、松重さんのコミカルすぎるお芝居に笑いっぱなしでしたよ
投稿: わっこ | 2008年9月26日 (金) 06時32分
スープカレー・・・・??
ピチャピチャしていて、味も薄そう(汁)でまずそう!?
勧められないと、自分からは注文しないであろうメニュー!
そうですか! こんどめぐり会えたら騙されたと思い食べて
みます!
松重さん、今日渋谷のヤマダ電機開店です。
店内ゆったりとしている様です。 ビッグカメラと、値段見比べて下さい!
投稿: 雅 | 2008年9月26日 (金) 07時42分
鍋の味がカレーっていう感じですよね。昨日は鍋にしました。これからはコンロと土鍋はテーブルのお友達ですよね。すっと出てる気がします。今日も違う鍋にしよう。
投稿: シロ | 2008年9月26日 (金) 07時57分
スープカレー、実は私も“シャバいカレーなんて…”と、未だ食べたことがありません。
が、まっちげさんの日記を読んで、食べてみようかなという気になりました!
投稿: よぴ江 | 2008年9月26日 (金) 08時05分
色々な所まわれば色々な意外な物にたどり着けるんですな(´ω`*)

出不精の僕もここはひとつ(・ω・´)!!
投稿: あき | 2008年9月26日 (金) 08時41分
スープカレーは、レトルトでしか食うとらんですけど、


それでもバリ美味かでしたぁ。
カレーの変身モノちぃ言ぅたら、去年から「カレー鍋」が
もてはやされています!
スーパーで試食貰って「ウオォオォ~ッ!!」
とはいえ、家の者が嫌がったので、今まで買わず仕舞い
既に秋の食材が並びだしたスーパーで、早速カレー鍋の素見つけたんで、
今年は挑戦しますぜ!
、、、ファンの皆さんと先輩囲んで、闇鍋大会!!??!
投稿: むらみか | 2008年9月26日 (金) 09時39分
そーいえば2年ほど前、北海道に行った時
おすまし顔の大泉さんの
スープカレーのポスターをみかけましたわ。
いや、おいしそうですね〜。
特に今日のような日は
あったかい物が恋しいですね〜。
投稿: びよん | 2008年9月26日 (金) 10時01分
おいしそうですね~。
気候のほうも涼しくなってきて、この手のものが食べたくなりますね。
松重さんの「日本全国みくびれない味探索の旅」はまだまだ続きそう。
楽しみにしていますね~。
投稿: のざる | 2008年9月26日 (金) 10時41分
ロケ弁や外食が続くと、家庭料理食べたくなりますね。
だから時間がある時は、自分の食べたいものは、自分で
作られるのかと察します。
今年はさんまが安いので、圧力鍋で煮ると日持ちもして、つまみにいいですよ。
はなまるでやってましたが落し蓋して1分で出来ると。
うちは濃く味付けするので、もう少し煮ますが骨まで食べれて体にいいですね。
芸能界は体力勝負のお仕事ですね。
どうぞご自愛ください!!
投稿: みっちー | 2008年9月26日 (金) 10時45分
私が、出会った美味しいもの、それは、「お蕎麦」、
軽井沢で、出会いました。
きのこが沢山のったおろし蕎麦でしたが、
そばの、こし、香りも良く、きのことおろしの
相性もバッチリで、その冷たいのど越し、、、、
何とも言えない美味しさでした。
一昨年の夏の感動が忘れられず、去年は、主人と
いっしょに行って食べてきましたが、やっぱり
美味しかったです。
特に、有名なお蕎麦屋さんでもなさそうでしたがねぇ。
そういうお店を知ってるって、なんか嬉しいですね。
投稿: 秋桜 | 2008年9月26日 (金) 11時01分
スープカレー、なんか美味しそう~
アメリカには、カレーを送ってもらうことが出来ません。
松重さん、OHIOロケ の予定はありませんか?
是非、密輸していただきたいです ^0^
投稿: Rukko | 2008年9月26日 (金) 12時59分
スープカレー、食わず嫌いだったんですけど。
松重さんが、おすすめなら食べてみようかな。
ちなみに、おいらは 松重さんと
■お誕生日がいっしょ♪
■血液型がいっしょ♪
なので もしかしたら、味覚も似ているかなぁ?
投稿: くま | 2008年9月26日 (金) 13時13分
『ぶらり食いしん坊、期待はせぬのにサプライズ美味い!麺とカレー食いの旅‥。今日の旅人は人気俳優松重豊さんです!‥』こんな番組が出来てしまうのかも?
カレーと麺類が基本。いいです!庶民派松重さま万歳!!思わぬ美味しい物見つけて喜ぶの、すごくわかります!カレーうどんが大好きな私にはスープカレーって、興味深々。舌が疼くなぁーー!(笑)
投稿: みきてぃ | 2008年9月26日 (金) 13時14分
こんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
ありますよね、思いがけずおいしいかった事。
実は、私も、昨日仕事で行っていた都内、滝○川会館で遭遇しました!
どうしても、おなかがすいて「ま、いっか」的にはいった「レストラン・けやき」
よくありますよね、区民会館とかにある食堂的レストラン。
ミートソースを食べたんですが、スパゲティーがタマネギと、ハムとで炒めてあって、塩、胡椒で薄く味付けしてあって、なんとも懐かしい感じのミートソースがのってました。
お家で作ったみたいで、懐かしくて、とってもおいしかったのです。温かい味がしました。
ぜんぜん期待してなかっただけに◎でした!
得した気分(^^)
お仕事がんばってください。
特に、強面の役がとってもステキです!
投稿: やよいちゃん | 2008年9月26日 (金) 18時39分
美味しいんですよ!スープカレー。
数年前に北海道で初めて食べて以来、「私は、これを食べるためだけにでも、北海道に行ける」と思いました。(九州在住です)
北海道に行ったら、必ず数食はスープカレーを食べます。
私がスープカレーに出会ったのも、大泉洋さんのファンになったからです。
ぜひぜひ、いろんなお店のスープカレーを食べてみて下さい。
「ブラッディ・マンデイ」楽しみにしてます!!
投稿: きみ | 2008年9月26日 (金) 21時10分
今日の制作発表、大盛り上がりで楽しかったです♪
松重さんの白T姿、とってもお似合いでしたよ!!
早くドラマ本編を観たいです☆
終了後、会場のすぐ近くでスープカレー屋さんを見つけたので、そこでお昼を食べました。おいしかったです。
流行ってるんですね、スープカレー。
ではまた(^-^)/
投稿: あやのママ | 2008年9月26日 (金) 22時48分
食欲ソソラレっぱなしです、松重さんの
ブログにはっっ
グツグツ♪と音が聞こえてきそう!
パーキングエリアの期待を越えた意外な
みっけもの、ありますね。
「道の駅」ってどうして東北に偏って多いのでしょう。
どわっ
京葉道路の鬼高!
地元近くです! お立ち寄りの機会があったの
ですか!感動~ 全国区のブログに紹介されて
もって瞑すべし~
市川インターで降りようとしていつも間違えて
入っちゃう鬼高。名前は怖い。
ジャガイモにバター塗って食べる串刺しのやつ、
愛好してます。
京成船橋裏レストラン柴光!の大盛りミートスパも
素晴らしいです。
投稿: キドカラー | 2008年9月26日 (金) 23時39分
マッチゲさんすごい!
きしめんが美味しいのは、名古屋の在来線ホームにある
立ち食いとのたまうとは・・・。
それも新幹線ではなく、在来線とは・・・・!
どんだけ名古屋においでなのか、名古屋人でもそこまで
知っている者は、ほとんどおりませぬ。
斯く言う私めは、名古屋嬢だったその昔、制服姿も厭わず
親父の群れに混ざって在来線(それも東海道下り6番線)にて食しておりました。
今でも入場券を払っても食べる価値があると確信しておりまする。
みなさま、名古屋にお越しの際は、マッチゲさんご推薦の
名古屋の在来線ホームにある立ち食いきしめんをお試しくださいませ!
投稿: 名古屋嫗 | 2008年9月28日 (日) 23時42分
東京の端っこ十条駅のちかくにあるお店の名物「すぱちー」がめちゃくちゃおいしいのです
ぜひぜひ松重さんにも食べてほしい・・・
ただ、おみせの名前がわかりません

投稿: さやか | 2008年12月 7日 (日) 21時31分