プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 豆乳しゃぶしゃぶ | トップページ | ビーフかポーク »

2008年10月13日 (月)

江東区

20081012_006

 えとうく、

って読んじゃだめよ。

こうとうく。

東京東部地区。

ここにセットがあるんじゃ、

THIRD-iのセットが。

 

 とある倉庫をまるまるセットに二階建て。

20081012_008

 この二階に会議室があるんだが、

空調も換気扇もない。

スタッフに照明に役者の熱演加われば猛暑。

暑い暑い汗だらだら、

会議室のシーンの役者の汗は本物っす。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 江東区:

» あっという間に日は過ぎ去って [Edinburgh summer]
中学生の頃から大好きだった俳優のポール・ニューマンと緒形拳さんが亡くなってしまい悲しいなあ、って思っていたら今朝は峰岸徹さんが。 渋い俳優さんが相次いで天国に行ってしまい寂しい限りです。 皆さんお元気ですかあ? ま、便りのないのは元気な証拠、っと。 夫婦関係は何度目かの暗闇に突入し、このくそ忙しいなか何故か冷静な もりもとでございます。 昨日天満音楽祭というイベントでかなり気になるグループを発見! ジャムラっていう人たちとライムタイムって人たちです。 とくにライムタイムは!!...... [続きを読む]

受信: 2008年10月14日 (火) 17時20分

コメント

第一回の放送、面白かったです!(*^-^*)
父も「何や、何や」って言いながら見てました。

私は一人で「ここが、松重さんがマネキン写真撮ったとこやな~」とちょっと現実に戻ったりして(笑)見ておりました。

次回も期待期待!!です!

投稿: 手負いの子ジカちゃん | 2008年10月13日 (月) 00時09分

今までずっと『えとうく』って読んでました(笑)
それにしても、すごいセット!
空調や換気扇がないのは辛いっすねぇ。。。
今日、小浜で開催された食のイベントに行ってきました!
久ヶ沢徹さん、宮嶋麻衣ちゃん、友井雄亮さんの魚屋食堂ファミリーによる『ちりとてトークショー』を見てきましたよ♪
松重さんも小浜に来たがってたと久ヶ沢さんが話してらっしゃいました(笑)
途中、正典お父ちゃんと糸子お母ちゃんのお面をかぶった、にせもの(?)和田家ご夫婦も登場し、すごく盛り上がってました♪
来年のイベントには、松重正典お父ちゃん&和久井糸子お母ちゃんコンビで是非!

投稿: ひろすけ | 2008年10月13日 (月) 00時16分

あ!THIRD-iだぁ!!
格好いい作りこんでたオフィスは、
倉庫にセットだったのですか?
(驚!)
対テロ基地の緊張感が、凄くて迫力満点でした。

会議室、熱いのは実際の気温もなのですね~!
これからの収録
寒い季節に
汗だくなれば、
風邪には用心して下さいね~!

楽しみに視させていただきます。

理系ヲタクが見ても、
細菌の培養解析のシーンは良く出来ていて、
半分本気で、この国にバイオテロが起きたなら、
怖いなぁ!
と背筋が寒くなってしまいました。

投稿: さや | 2008年10月13日 (月) 00時43分

ホホゥ。パソコンで社会化見学してるような感覚デスよ。
カッコいいオフィスだと思ってたら・・・セットなんですね。
ブラッディマンデイ、かなり好評みたいデスねぇ。検索ワードが1位になってましたよ。
マッチゲさんのブログも、コメントが増えてるしっ♪
注目度が伺えますねぇ。

投稿: えつ@福岡 | 2008年10月13日 (月) 00時46分

汗水たらしての撮影、本当にお疲れ様です。
大きなセットですね~。
これなら松重さんの頭がつかえることもありませんね。
「ちりとて」のときには鴨居と一緒に演技なさってましたよね・・・。

投稿: のざる | 2008年10月13日 (月) 00時56分

またまた「ブラッディ・マンデイ」のウラ話、ありがとうございます。
今度はTHIRD-iの秘密基地ですな。かっくいいエンブレム、どこかの警察に実際にあるようなエンブレムです。
セットも倉庫を使用されて、これも美術さんの傑作ですね。
東宝制作の作品ですので、東宝スタジオで撮影されているのかと思ってました。
昨日のオンエア、一番の見せ場はショッピングモールのシーンでしたが、「ブラッディ・マンデイ」公式HPの現場リポートでショッピングモールの撮影の詳細が記されており、その中で目がチカチカの下着売場の話もあり笑わさせていただきました。
また、神戸Pからは「ヤンチャな松重さんを見たい」と言うようなコメントもあり、私もそのようなマッチゲさんを早く見てみたいですね。
三浦くんとはもう早くも下着売場突入のスピンオフのお話もあるようで・・・期待しておりますよ~(笑)
話は変わりますが、来年1月からN○Kで放送されるドラマに藤本有紀先生が脚本を担当されるそうです。
演出には伊勢田氏も参加されるとか・・・
密かにマッチゲさんの出演期待しておりますが、また藤本先生からお声がかからないでしょうかね・・・
「ブラッディ・マンデイ」があるから無理か・・・

投稿: mato | 2008年10月13日 (月) 01時56分

こんばんわ 暑さと埃にまみれての撮影ご苦労様です 放送時間が仕事と重なるためなかなか見れませんが仕事が休みの時は必ずドラマ見ますんで撮影頑張って下さいね 風邪と腰痛の再発には注意して 下さいまし

投稿: 鯖の水煮 | 2008年10月13日 (月) 03時30分

本当に、最近はコメントの数がぐーんと増えて、注目度の高さを感じますね
連日の撮影、本当にお疲れさまです。俳優さん、スタッフさんのご苦労は想像を絶します好きだからこそできるんですね。
テレビの前は、舞台で言うとかぶりつき=絶好の観覧席なので、俳優さんの汗もよーく見えますね臨場感バリバリの展開を期待してます

投稿: わっこ | 2008年10月13日 (月) 06時56分

セットでしたか。 お金かけてるドラマですね。
ご苦労がうかがえます。
2話までとなると、慌しい日々が続きますね。
風邪に気を付けてください!!
今朝の訃報で、また名優がお亡くなりになりました。
遺作となったおくりびとは、痛みを押しての撮影に覚悟で
臨み、自分を見ていたのですかね~?
緒形さんといえ役者魂を感じました!

投稿: 団塊世代 | 2008年10月13日 (月) 09時05分

松重さん、おはようございます。
なんとすごいところで撮影なさっているんだろうと思って観ておりましたが、倉庫だったのですね~。いくら季節は秋といえども、さぞ暑いことでしょう。本当に体調管理大事になさってくださいね。
もう今から第2話が楽しみで楽しみで、今度は1時間しかやらないんだ、ちぇ!なんて思いながら過ごしておりまする。
後々まで残る名作ドラマになるといいですね。ご活躍期待しておりますぅ!

投稿: りょん | 2008年10月13日 (月) 09時14分

凄かセットですねぇ。
、、、勝手に、「科学特捜隊、秘密基地」と名付けましたぁ。

投稿: むらみか | 2008年10月13日 (月) 09時29分

ブラ・マン、若い人に凄い人気ですね
娘も学校で話題になったようですが、佐藤健さんの出番が
少なくガッカリしてましたが。 次回から出番が増えてくると
グログにあったらしく、喜んでました。三浦さんはごくせんからのファンのようで・・・
佐藤さんのブログからも分かりますが、若い方に凄い人気で
ビックリしました! この番組の影響も大ですね!
我々世代は、松重さん、神保さん、仲原さん、並木さんの
演技に見入ってしまいますが・・・・皆さんステキです。
神保さんも、昼メロでは、悪役が多いですが、私生活は
松重さんと同じく、優しい家庭的な方(トーク番組)で好きになりました。
こんなに待ち遠しいドラマも久し振りです!
お体には十分留意してくださいね

投稿: R・M | 2008年10月13日 (月) 10時14分

へ~ 倉庫まるごとセットにされるんですか。
写っている階段が、眼光鋭く下りてこられた階段ですか?
今回は含みの多い役どころですか?

投稿: かずのこ | 2008年10月13日 (月) 12時46分

箸職人から一転して今度は国を守る人ですね!


一気にハイテクな感じになっちゃって(笑)

それも、なんか怪しい役ですね。

投稿: ボタン | 2008年10月13日 (月) 14時44分

ナショナル・ポリス・エージェンシー
パブリック・セーフティ・スペシャル・サード・ユニット

うう~む・・凄いとこですね~!
THIRD-i
アメリカのFBI ,ソ連のKGB 
国際刑事警察機構はインターポール
どこの組織にも負けぬ大掛かりなこのセット!
なのに、なのに、びっくり、ビックリ!
実際は江東区倉庫とは。
スタッフもキャストも監督さんでさえも、
汗と涙の根性あるのみ!
名作を造るってほんとに過酷な状況・・。 
だからこそあんな素晴らしい第1話ができたのですね!
次回からもこうゆう撮影裏事情を分かりながら 
ワクワクどきどきで拝見いたします!
撮影頑張ってくださいね~ 
それにしても・・・、
かち割り氷のデキャンタとスタバコーヒー入りのマグと
卓上扇風機と松重さま専用食の水羊羹!(もうお店にないかな?)も 忘れずに
もっていってあげたいです! 

 
   

投稿: みきてぃ | 2008年10月13日 (月) 15時21分

 見ました、BM! おばかな私には、ちょっと難しくって、
一度では登場人物の気持ちが読めんかったりしましたけど・・・
この先が楽しみです。暑い倉庫でがんばってくださいね~。
 マッチゲ様のブログ、改行後の文章初め 毎回律儀に1文字落としてあるところに、マッチゲ様の几帳面さを見て、いつもほのぼのしております♪(まねしてみました p^^q)

投稿: 雲人 | 2008年10月13日 (月) 18時30分

涼しい秋だというのに、スタジオの中は、猛暑とは、大変ですね。みなさんの汗が本物で、熱演が画面に伝わりますね。来週からも、汗に注目できて楽しみです。

投稿: ぽんかん娘 | 2008年10月13日 (月) 19時19分

こんばんは
ドラマ←すごいリアリティーがあってビックリしました
ドラマなのにあんなに迫力あるなんて
松重さんもカッコ良すぎですお父さんがこんなカッコ良いなんて、あり得ない~

スタンバイ場所の下着売り場←まさかこんなシーンの待機場所だったなんて
今、ブログの記事を読み返してきたんですが、改めて読んでウケてしまいました
確かにあのシーンの前にここはないですよね(^_^;)

来週も楽しみにしてます
でもまだ二話なんて大変ですが、お体に気をつけつつ頑張ってください

投稿: eruzo | 2008年10月13日 (月) 19時32分

今日は木山裕作、エリオット・ヤミンがお互いの歌をカバー
して唄ったり、新曲のイベントもあったので川崎まで行って
来ました。 ついでに川崎大使にお参りしてきました。
そして、ブラッディ・マンデイの高視聴率も祈願して・・・!
撮影後、そのまま使えそうなセットですね! 華麗なる一族
のセットにも驚きましたが、かなり大掛りなセットですね!
学園のセットはスタジオ内ですか?
セットの道具は、普段は倉庫に保管ですか?それともレンタルですか? 知りたいところです!

投稿: ? | 2008年10月13日 (月) 20時47分

はじめまして。
ブラッディ・マンデイ私設ファンブログ委員会です(^-^)
松重さんが演じる加納生馬、すっごく魅力的!!

豊洲フロンティアに閉じ込められたときからエンディングまでのシーン。緊迫していてハラハラドキドキでした(^-^)

これからも応援し続けます(^-^)

できれば…佐藤健さん・春馬さん・吉沢さん・吉瀬さんたちと一緒に撮った写真をブログに毎日バンバン掲載して頂けると嬉しいです(^-^)

※本日、私たちのブログに松重さんのブログを紹介させて頂きます(^-^)

投稿: ブラッディ・マンデイ私設ファンブログ委員会 | 2008年10月13日 (月) 22時48分

脱水症状がおきないようにこまめに水分補給をしてください

投稿: シロ | 2008年10月13日 (月) 22時52分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定