プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 軍鶏鍋 | トップページ | 琳派 »

2008年11月12日 (水)

抗ウイルス剤

0011_011

 ウイルステロと戦う今日この頃、

最も我々が恐れるのはウイルス感染。

先手を打つのがTHIRD-iの使命。

そう、わたしは昨日抗ウイルス剤を打ってきた。

 

 たいがいのこの手の施設は予約が必要なのだが、

テロリストとの戦いでなかなか休みが事前にわからない。

近所に一か所だけ、

予約なしで抗ウイルス剤の投与してくれる場所が見つかった。

迷うことはない。早速出かけることにした。

なにぶん我々に時間は残されていないのだ。

中間前で部活が休みの息子も連れていくことにした。

家族を巻き添えにすることはできない。

夕方の5時過ぎ、施設は閑散としていた。

必要書類に様々な身体状況を記入し、

その場で体温を計らされる。

36.6度。

奥から私たち親子の名前を呼ぶ者がいる、

「まつしげさ~ん」

並んで座るとすぐさま抗ウイルス剤投与が始まった。

しかるのち今後の注意事項が述べられる。

「お風呂で強くこすらないこと」

「お酒は慎むこと」

ん~後者は守れる自信がないな~。

 

 1本3000円也。

今年も罹らんぞインフルエンザ!

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 抗ウイルス剤:

コメント

めっちゃおもろいですo(^▽^)o
私も抗ウイルス剤うとっかなぁ☆

投稿: まい | 2008年11月12日 (水) 00時08分

こんばんわ
今日は寒かったですね~
マッチゲさんのご近所に抗ウイルス剤が…しかも予約なしで…春馬くんに教えなくっちゃ

親子で仲良く予防注射お酒飲んじゃだめですよ~

投稿: びんご | 2008年11月12日 (水) 00時09分

初めてコメントしますぅm(__)m
ブラッディマンデイから松重サンハマリましたぁ☆

坑ウイルス剤…今年は痛いと聞きましたが大丈夫でしたか??
あたしも行かなきゃ!

投稿: あさこ | 2008年11月12日 (水) 00時09分

松重さん文章が上手です!
おもしろい☆

私も打たなきゃなあ~

投稿: ☆ | 2008年11月12日 (水) 00時10分

私も今週末舞台本番で、絶対ウィルスなんかにやられてたまるか!!!って感じです(笑)
一昨年A型にやられ、一週間廃人でしたので気をつけたいです。


ウィルスではなく、高血圧で倒れそうなじいさんをやります。
死なないように頑張ります(笑)

投稿: 海棠 | 2008年11月12日 (水) 00時14分

松重さん。こんばんは。もうそんな季節なんですね。アトピー持ちの自分は、注射はできません。それよりも松重さんの文章の方が、注射よりダンゼン効きそうです!

投稿: にけ | 2008年11月12日 (水) 00時14分

ドラマの人物のブログなのか、マッチゲさんのブログなのか、クロスしちゃってる内容が最高っす!
インフルエンザの予防接種ですよね。
毎年受けないと、と思いながら、そなままになってます。
テロリストに…いや、ウイルスに負けないよう、我輩も抗ウイルス剤を投与します!

投稿: ひろすけ | 2008年11月12日 (水) 00時14分

先輩!注射含めて、薬呑みんしゃる時は、
酒はイカンですよぉ!
薬によっては、肝臓との関わりにより、
投薬しながら少しでも酒を飲むと、急性肝炎で
オサラバしてしまう人、かなりいるらしいです。
ご家族はモチロン、先輩の演技を楽しみにしている
ワイらのためにも、一日だけお酒休みで!
ワイは、こういう事ではかなり心配性なので、
「しぇからしかぁ!」
っち思わんしゃったら、すんまっしぇん!
ビビリの後輩でしたぁ。

投稿: むらみか | 2008年11月12日 (水) 00時19分

↑ひろすけさんと同じく、抗ウィルス剤・・・と聞いて
てっきりブラッディウィルスのかと・・・
はっはっは~~やられましたっ
また、画像もさ、ブラッディのセットのような・・・
すっかりブラッディに感染してるかも。
お酒・・・少しならいいかも

投稿: みゆぽけ | 2008年11月12日 (水) 00時25分


松重さん、いや、加納さん(。・ω・。)
とても素敵な文章でしたあ(*^O^*)
相変わらずかっこいい(・∀・)

私も予防接種してきまーす\(^^)/

ウイルス感染しないために(笑)

投稿: まやちゅん | 2008年11月12日 (水) 00時26分

文章…素敵すぎますよ…

親子でですかぁ~★
しかも予約なしってすごいですね!!!
私も…もうすぐ部活の全国大会があるので、ウイルスに負けないよう抗ウイルス剤を!!!

ぁ,お酒注意ですよ★☆(*^o^*)

投稿: うた | 2008年11月12日 (水) 00時29分

これまた偶然、私も今日ちくりとしてもらいました。打って少ししてから痺れっぽく痛かったです。
しかしお安いですね。うちは大人4500円学生3500円です。職員なので私は無料。なんか申し訳ない。
音弥の推理を思い出してふと疑問。抗ウイルス剤ではなく、ワクチンですよね?

投稿: ふにゃたろす | 2008年11月12日 (水) 00時30分

はしめまして(^人^)
松重さんのブログは読んでておもしろいっ!!
くすりと笑えて、しかもオチもある(оvωvо)
いつも教養の豊かさが感じます。

さっ!あたしも抗ウィルス剤投与しようと思います('∀`)

投稿: ゆりえ | 2008年11月12日 (水) 00時32分

私,初カキです∩3^*♪
もうブラッディマンデイを見て,松重さんが,とても好きになりましたっヾ!!
これからも,日記更新楽しみにしてます♪!!

投稿: めぐみ | 2008年11月12日 (水) 00時32分

インフルエンザ予防接種の季節になりましたね〜!私は医療現場に勤めてるので強制的に打たれます!いやいや家族全員接種とは良かことですね(^_-)予防第一☆しかし…前の放送で感染者第一号の方が採血した注射器を奪って刺したやないですかぁ!何か現実的にありうるよなぁ〜と怖くなりましたばい(*_*)一応、B型抗体も植え付けられとるけど…気をつけよう(-_-;)日に日に寒くなっとりますけん体調壊さんよう頑張って下さいね!ちなみに先日湯たんぽ購入しました(^_^;)膝裏に当てるとリンパがあるためか足先までポカポカして気持ちよかですよ(^O^)v

投稿: みけにゃん | 2008年11月12日 (水) 00時46分

もぉ~驚きましたよ!!
ええっ、加納さんっっ!!?? みたいな。
インフルエンザになったら大変ですもんね!
お酒飲んじゃいけないんですね、知らなかったです。
撮影頑張ってください♪♪

投稿: あやのママ | 2008年11月12日 (水) 00時52分

あ!B型抗体⇒肝炎の抗体です(^_^;)一応…インフルエンザではありませんので…

投稿: みけにゃん | 2008年11月12日 (水) 00時57分

私もインフルエンザ注射→抗ウイルス打ちました病院勤務なんでタダです打っても型が違えば罹っちゃう可能性もある…だから感染予防からはじめなきゃなりませぬ松重さんのブログ読んでて、人生見つめなおして思いっきり楽しんでやろって思ってしまいましたいろんな趣味みつけちゃる〜松重さんFamilyがうらやましく微笑ましくなった今日この頃でした

投稿: 純 | 2008年11月12日 (水) 01時02分

う〜ん たまりませんな。
マッチゲさん だから好き!
健康に留意して任務を遂行されたし。
無事を祈る!

投稿: かずのこ | 2008年11月12日 (水) 01時08分

インフルエンザのワクチン♪でしたか?!
二回接種ですか?
毎年一回しか注射しませんが…
今年は、接種したのも忘れ…飲んでしまって翌日に接種したこと思い出す始末でしたは~(爆)
腫れましたか接種部位?カユイデスね…。
お大事に♪

投稿: 菊照 | 2008年11月12日 (水) 01時09分

抗ウイルス剤とか
大袈裟ですよ
でもインフルエンザ怖いですよね(´Д`;)
私も行かなきゃなんですけどなかなか休みがなくて…お互いがんばりましょう☆

投稿: かをり | 2008年11月12日 (水) 01時24分

今日の記事はマッチゲさんと言うよりも加納チーフが書かれてますね。
たまには加納調のエントリーも面白いと思います。
大受けしましたのでまた機会があればよろしくです(笑)
今シーズンのウイルスは、かなり強い毒性を持つ新型のウイルスが来襲する可能性があるのことですので抗ウイルス剤投与は必須ですね。
もしかするとブラッディXより強烈かも・・・
もし、不幸にして発病したらテロリストの皆様にお願いして抗ウイルス剤を分けてもらいましょうか・・・(笑)

投稿: mato | 2008年11月12日 (水) 01時29分

私も抗ウイルス剤
投与完了済みです(笑)
受験生なのでウイルスなんぞに
やられてる場合ではないのです(^^;


松重さんのblog
すごくおもしろいです!
また読みにきますね(^0^)

投稿: | 2008年11月12日 (水) 01時36分

抗ウイルス剤、一本3000円。
高いのか安いのか……って悩んじゃいます、私なら。高熱に苦しむことを考えれば安いものなんでしょうか。
もちろんマッチゲさんにとっては大切な一本ですよね、加納さんの居ないTHIRDーiはTHIRDーiとして成り立ちませんから……!
お体に気を付けてお仕事頑張ってください。

投稿: いお | 2008年11月12日 (水) 02時37分

高い-(>_<)

3000円もするなんて初めて知りました(・□。)/

投稿: Maiko | 2008年11月12日 (水) 04時46分

わたしも打たないと今日さっそく病院探しますテスト終わったら行かないと。3000円…たしかに高いのか安いのか…飲み会一回分かぁ。
う~ん、注射の前に出費がイタイ

投稿: わっこ | 2008年11月12日 (水) 07時22分

インフルエンザ対策、うちも毎年子供とやってます!
予防接種するまでは毎年かかって、タミフルのお世話になってましたから…
お元気でご活躍されることを祈っています!!

投稿: すみれ | 2008年11月12日 (水) 07時34分

ウィルステロとの戦いの
極限の時間の中で
家族を思う父の心に感動いたしました。
投与後の腕、腫れてませんか?

投稿: びよん | 2008年11月12日 (水) 07時46分

昨日から身体の節々がイタイ…(ノ_・。)
今朝は顔がほてって 寒気もする…(-.-;)
どうやら ウィルスに感染したみいです(T_T)
今から 坑ウィルス剤打ってきます。
一本3000円ですか…
貧乏人にはツライな(*^.^*)

早く テロリスト やっつけて下さいm(__)m

投稿: だにえる | 2008年11月12日 (水) 08時46分

「えっ、次のお話では抗ウィルス剤がTHIRD-iで開発されるってこと?」って一瞬思ってしまいました。
「なんとかは風邪ひかない」を地でいってるので予防注射受けたことないけど罹ったことがありません。でも松重さんのお仕事はまわりの方にも影響してしまいますものね。体調管理も役者さんのお仕事のうちってことですね~。

投稿: Aki | 2008年11月12日 (水) 08時58分

お早う。松重さまの加納くん。

今日の君へのミッションだが、 松重家ご子息だけでなく奥様とご令嬢、及び我らのファルコン三浦氏、さらにはブラッディ関連スタッフ、キャスト全員と本ブログ読者、土曜夜にThird-iを応援し放映を楽しみにしてくれる全国のファンの為にも、インフルエンザとブラッディXの爆発的感染を阻止すべく、事前のワクチン投与を広く奨めて欲しいということである。

勿論!テロリストJを倒し、『必ず、殺人ウィルスを奪還あるいは消滅させよ!』の当初からの任務は継続である!

予防接種料金3000円が安いか高いかは、それぞれの判断に任せても構わないと思われる。(連絡員みきてぃ一家も、何年か前息子の大学受験の年、家族全員5人でインフルエンザ予防注射をしたそうな。受験そのものにかかる費用もかなりなもので親は=苦労=だ!と、こぼしておったょ‥)

君自身も健康に留意し絶対に無理はしないように!アルコールは少し控えめに。


では、成功を祈る‥!!


※尚、このコメントは自動的には消滅しない。ゆえにこの文章の失礼を許して頂きたい‥

以上。

投稿: みきてぃ | 2008年11月12日 (水) 09時13分

((*≧m≦)ププッ
巧い!
B・Mとクロスしていて、はじめ何の話かな?と思いましたよ。
去年の抗ウイルス剤の投与に関しては11月17日にアップされてましたね〜。まわりの人への配慮ある方だなぁって。あの時、マッチゲさんについて行こうって決めたんですよ(笑)

投稿: 老婆心 | 2008年11月12日 (水) 09時26分

予約が必要なんですか? どの病院でも当日熱と体調が
良ければOKですが。 松重さん特別時間指定!?
どこの病院に行ってもすごく混んでます! うちも子供を連れ
て行きたいのですが、クラブ優先され時間が取れません。
中間試験という事は、2学期制ですね。まだ3学期制です。
娘さんは受験ですか?クラブもないので、すでに受けられて
いますね!  深夜頑張っていると思います。そっと差し入れてあげて!!
ワクチンが効かない型が流行りそうですね!?
ほんとにブラマンのようなパニックが、何年後かに起こりそう
な気がします!? 早く新型抗ウイルス剤の開発を願いま

投稿: ひろみ | 2008年11月12日 (水) 09時47分

ぷぷっ、楽しい文章ありがとうございます!
今年も注射+気合で大丈夫そうですね~。
お仕事柄、そうそうウイルスにやられるわけにいかないですもんね。
我が家も先日やってきました。
一本3500円×チビ3人=10500円(泣)。
3週間後に2回目で~す(大泣)。
今年も大人はうがい+手洗いで対処します。
松重さんの気合いを頂いて・・・
今年も罹らんぞインフルエンザ!

投稿: のざる | 2008年11月12日 (水) 09時58分

(・_・)エッ....?
松重さん…
注射したのはワクチンですよね?(^_^;)

既にウィルス感染したなら正解(☆o☆)

投稿: 雪乃&ちょび | 2008年11月12日 (水) 10時05分

そろそろ予防接種しないと、打ってから効くまでに1ヶ月かかるらしいですね。 
今はお風呂に入っていいんですよね。 昔は当日は
注射でも{よくもんで下さい!}、というのとインフルエンザは
もまないでシッカリ押えてですね。 何も云わない看護士もいるので、最近は迷いますよ!?
これからの外出にはマスクをして予防します!!
来年は舞台もありますから、一人休んでも大変なことになり
ますからね、気を付けて下さいね

投稿: 団塊世代 | 2008年11月12日 (水) 10時26分

は、は、は


大爆笑デンがな・・・


私は
一般人ですが
受験生の娘に
抗ウィルス剤を投与しようと
思うちょります

投稿: 星くらげ | 2008年11月12日 (水) 10時33分

わたしも先週打ちました。そのクリニックも注射セットするのが面倒なのでしょうね、ほかの患者さんとの間に入り込まないように曜日と時間予約制でしたが、勤め人なので勘弁してもらい夜診の時間帯に予約しました。たった0.5ccのくせして痛ったいったらありゃしない。しばらく四角に腫れてました。
13歳以下の方は2回打たないといけません。財布にもイタイですね。
うちの近所でも安いクリニックのほうから先にワクチンがなくなります。(2000円のとこと3000円のとこと5000円のとこあり)

投稿: muu | 2008年11月12日 (水) 11時39分

もう最高(^O^)/
俺も坑ウイルス剤打とうかな?(笑)

投稿: アッキー | 2008年11月12日 (水) 11時47分

アハハッ~
おもしろいですね~

抗ウィルス剤は、インフルエンザ予防でしたかww
予防注射してもかかっちゃう場合あるので
かからないといいですね~
インフルエンザの抗ウィルス剤があったらいいですよね

1番の予防は手洗いとうがいらしいですけどね(苦笑)
お仕事がんばってください~い☆

投稿: ☆ほ☆ | 2008年11月12日 (水) 12時21分

長崎でも 抗ウイルス剤 1本¥3000なり
でも 私は去年見つけました ¥1800なり うれしかったです
これでこの冬も安心してすごせます

投稿: かよちゃん | 2008年11月12日 (水) 12時32分


インフルエンザにはならないでください

テレビで見られなくなるのが、寂しいので…

投稿: 葵 | 2008年11月12日 (水) 12時57分

抗ウイルス剤はインフルエンザの予防接種だったんですね

そーいえばもうそんな季節ですね♪

予防接種してもインフルエンザになる可能性あるから気をつけて下さいねー(>∀<)

お仕事頑張れw

投稿: さきぽん | 2008年11月12日 (水) 13時10分

松重さん、守れる自信ないんですか~!
それはもう依存してますよ~!!
普通の方は、一晩の酒量と聞きたいですが、一日の酒量は
どれ位ですか? 肝臓さんに負担掛けないように、たまには
休息させて労わってあげてくださいね。
高血圧にならないようにも注意して下さい
奥様に代わり忠告

投稿: R..M | 2008年11月12日 (水) 13時28分

うちは\2500です 去年までは\3000でしたけど
予約も無しで出来ます。ただ物凄く混んでます
65歳以上は市から負担金出るので無料か数百円で済みますが、大きな病院ほど高いですよね。単価は〜…止めときます。
お酒は大量飲酒じゃなければ大丈夫ですよ!先日も家族連れで受けに来て、帰り際にお子さんが 「夜、ビール飲んでもいいですか?パパ大好きだから」って 聞いてきて、可愛かったです。振り返ったパパは恥ずかしそうに、でも嬉しそうに微笑んでました。
風邪もインフルエンザもマスクがかなり予防になりますよ。

投稿: 桜 | 2008年11月12日 (水) 13時30分

いつも楽しく笑いの取れる文章ですが、知力を働かせた文面
だといつも感心しております。 
光景までが浮かんでくるんです。
{まつしげさ~ん}には、まさに親子2人が並んで呼ばれるの
を待っている光景が・・・。 読んだ人それぞれが病院内の場
面を想像出来るのでは!? 私はこの部分の書きに笑いが
でましたが、お父さんと並ぶ息子、微笑ましく温かいものを感じました

投稿: ? | 2008年11月12日 (水) 13時56分

今年はなんだか凄いのが流行るらしいですね「今年もそろそろ打ちに行こうか」と思っていた矢先のタイムリーな話題脱帽ですにしても、医療機関によって価格差があるのは・・なぜに友人は、「薬が違うからだ。安いのは、それなりの効き目しかないはず」などと言うのですまさかねぇもしかして、病院も「価格com」の時代かしらん

投稿: あひる | 2008年11月12日 (水) 14時09分

なんだか公私共に、申し分ない人ですね。ほめすぎかな?
いやいや、家庭でもいい父、いい亭主であり(そうで?)、仕
事に対しても真面目に取り組み、性格的にもフランクな所と
生真面目な所を持ち合わせ、知性も兼ね備え、趣味も多才
な俳優さんです。

投稿: J・T | 2008年11月12日 (水) 14時19分

後者は守れる自信がないには、笑わせていただきました
しかし、守れましたか

投稿: 有歌 | 2008年11月12日 (水) 14時37分

去年、うちの近所では抗ウィルス剤は一本1500円でした。
相場の約半額!!思わず先生に聞いちゃいました。
「先生、これ、薄いんですか?」
先生は笑って「まとめて買うと安くなるんですよ」と。

先生の営業努力に感謝!

投稿: とんぼ | 2008年11月12日 (水) 15時07分

サンダーバードのテーマソングとともに
声に出して読みたい記事ですっ

さすが、ばっちり予防、プロフェッナルですね!


なんか面倒くさいが先行しちゃいまして、
一か八かで乗り越えてます。
今年あたり、危なそうです。

投稿: キドカラー | 2008年11月12日 (水) 15時59分

私は10月にもう注射しました
今年のインフルエンザは強いらしいですよ−(-.-;)

投稿: アッコ | 2008年11月12日 (水) 18時46分

松重さ~ん、ちがいます~よ。

抗ウイルス剤は感染後に投与するもので、
そりゃぁワクチンの予防接種じゃないですか。
って5話で音弥くんが言ってますよ~。

投稿: ぱぴこ | 2008年11月12日 (水) 19時14分

松重さん面白いですね!わら
 
私もインフルエンザの注射しましたァ!☆

やっぱりそぉいうのわ大事ですよね!
お仕事頑張ってくださいね!

投稿: みさき | 2008年11月12日 (水) 19時30分

ネーミングがとってもオモロ~
抗ウイルス剤(笑)私も今度打ちに行きます^^
ブラッディXならぬインフルエンザウイルスに負けましぇん~

投稿: 福岡在住^^ | 2008年11月12日 (水) 20時06分

初めての書き込みです。
中一のゆうです。


それは、予防接種のことですか?
松重さんは、とっても可愛いですね!!
というか、面白いです!
ブラマン、頑張ってください

投稿: ゆぅ | 2008年11月12日 (水) 20時29分

こんばんは、松重様。初めてメールをお送りします。
本日、時間が取れたので、映画「石内尋常小学校 花は散れども」を見てきました。
いつ松重さんがあらわれるのかな~と思っていたら、後半ですね。
柄本明さん扮する主人公である先生が、人生の後半で、すでに過去の人のように思われていることを
示唆する大事な役どころですね。でも敬礼をして見送るということは、尊敬をしているのですよね。

全編を通して、教育における教師の子どもに対する向き合い方や、また、平和の尊さも新藤監督は
伝えようとなさっていますね。いろいろと考えさせられる映画でした。


投稿: yokko | 2008年11月12日 (水) 20時50分

面白いです!!
あたしも抗ウイルス剤打たなきゃ!!

投稿: 乙葉 | 2008年11月12日 (水) 20時51分

バイオハザードマークがこわ〜い!


投稿: 好ウイルスミス | 2008年11月12日 (水) 21時59分

毎週見てます

投稿: 川原 | 2008年11月12日 (水) 22時09分

うちも家族みんなうちます。と言いたいのですが、子供3人、1回3000円の2回で18000円。かなりの出費です。だから私たち親は根性で予防対策オンリーで乗りきる予定です。松重さんも気を付けとくださいねぇ。

投稿: れいちゃん | 2008年11月12日 (水) 22時10分

残念ながら、あたいは抗ウイルス剤うてません。
以前少量余ってしまった薬を、(小児量)うっただけで、
発熱してしまいまして・・・それ以来、うっていません。4~5年前の話です。以後、一回も感染していませんよ。
新型には、勝てるか心配ですが・・・

投稿: ぽんかん娘 | 2008年11月12日 (水) 22時31分

松重さんはインフルエンザの予防接種してるんですね!私は してません!毎年してないです(~_~;) 3000円高いですね(T_T)値段今知りました。 でもこれで松重さん(加納さん)元気にウィルステロと戦えますね。ぜひ勝利をものにしてください!

投稿: まい | 2008年11月12日 (水) 22時45分

あたしもインフルエンザの注射しましたあヽ(´ー`)ノ

投稿: ありさ | 2008年11月12日 (水) 22時59分

抗ウイルス剤って・・・まさかのネタばれかと思いました(笑)インフルエンザの予防接種はうっても油断大敵ですよ!!3年前海外に行く前に絶対インフルエンザにはかかりたくない!と思って2回接種を受けたのに見事にかかりました!あの痛さに耐えたのに!!と若干うらみがましい気持ちで病院にかかったのを覚えてます。。やっぱり健康第一ですから体に気をつけてください!

投稿: ゆかり | 2008年11月13日 (木) 00時50分

私も行かなくちゃ!インフルエンザ予防接種!

投稿: れんれん | 2008年11月13日 (木) 00時57分

松重さん、こんにちわ
私 まだインフルエンザの
注射してなぃです
どうも苦手で…
でも したほうが
良いですよねぇ

投稿: 香織 | 2008年11月13日 (木) 08時26分

キャハ
インフルエンザ予防接種だったとは
毎週土曜日、楽しみにしておりま~す

投稿: めがね | 2008年11月13日 (木) 12時05分

こんばんは。
私は病院勤務なのでタダ接種です。

でもダンナと子供はお金かかります。

加納さんテロとウイルスに負けるな~ヽ(´▽`)/

投稿: しゃのん | 2008年11月13日 (木) 19時40分

やっぱりインフルエンザでしたか

かなり引き込まれて読んでしまいました

ブラマン頑張って下さいね
春ちゃんとのショットも見たいなぁ

投稿: ブラマン宣伝部 | 2008年11月14日 (金) 23時52分

初のコメントです!!
文章おもしろすぎます(´・ω・`)

私は今年受験生なので抗ウイルス剤を
なんとしてでも投与しなければッ!!!

投稿: 岳 | 2008年11月16日 (日) 02時44分

私も抗ウイルス剤うちにいかなければ

投稿: まさり | 2008年12月 5日 (金) 01時36分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定