松重豊 公式ブログ「修行が足りませぬ」 powered by ココログ
7月
エラー
持続
クロワッサン
茄子
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2022年7月
2022年6月
2022年5月
携帯にURLを送る
2008年12月
« 2008年11月
|
トップページ
|
2009年1月 »
2008年12月31日 (水)
大晦日
いやぁ、今朝目が覚めて、 ブログを昨晩あげてないなと、 確認したところ、 昨日の文章そして写真。 全くもって記憶なし。 午前二時半の怪。 昨日は昼間のシ
...続きを読む
2008年12月30日 (火)
ホットサンド
っについて、 語りたいことは山程もある。 ばってんが今日は寝る。 おやすみなっしょい。 松重
...続きを読む
2008年12月29日 (月)
プリンター
あのさ、言っていい? 年賀状でひと騒動。 いや、今回カメラもリニューアルしたし、 プリンターも写真がかな~りキレイに印刷できるやつ、 っを買ったのよ、かな~り無理し
...続きを読む
2008年12月26日 (金)
牛乳
困った。 年賀状を仕上げなければならんのだ。 それはほれほれ、 今年は一眼レフにマクロレンズときたもんで、 写真入り年賀状にしよう、と、 肩に力が入った。 つま
...続きを読む
2008年12月25日 (木)
マクロレンズ
世間的にはクリスマス。 しっかし、私は仏教ファン。 つったって日本は神仏キリスト混淆なんでもあり。 んじゃうちも夕食は洋食じゃっつって、 パンとチリコンカルネとコー
...続きを読む
2008年12月24日 (水)
クアトロ
クラブクアトロ。 この不安定なスケジュールで、 ライブのチケットを押えるのも勇気いるんです。 いや、行けないと紙屑になるし。 でも今日はラッキーなことに、 午後か
...続きを読む
2008年12月23日 (火)
月島
昨日は朝から左官作業。 朝7時に木場。 サードアイの本部が新木場。 打ち上げの酒が残りつつ木場。 昨日まで警察庁、 今日は隣町で左官。 左官のエキストラ
...続きを読む
2008年12月22日 (月)
打ち上げ
いやぁ、今帰ってきた。 って打ち上げから。 そう「ブラッディ・マンデイ」の。 只今日付変わって日曜日の午前0時。 結局時間の都合でオンエア鑑賞会は行われず、 呑ん
...続きを読む
2008年12月19日 (金)
最終話
最後のご奉公。 本日12月19日金曜日午前8時半より、 「はなまるマーケット」内「はなまるカフェ」 に出演いたします。 「ブラッディ・マンデイ」最終話前日、 え~
...続きを読む
2008年12月18日 (木)
生馬麺
着ぐるみのトナカイは、 かなり暖かいらしく、 愚息が部屋で寝間着にしてる。 金曜日にトーク番組に出ることになって、 もちろん土曜日最終回の「ブラッディ・マン
...続きを読む
2008年12月17日 (水)
着ぐるみ
昔子供向け人形劇団のバイトしてたことがあって、 所謂着ぐるみという奴をかぶって演じるのだ。 演目は「雪の女王」、役は「山賊2」と「雪の女王の右手」 公演開始は午前十時
...続きを読む
2008年12月16日 (火)
加納終了
昨日、ってか今朝、 「ブラッディ・マンデイ」のThird-iメンバー一同、 無事、終了いたしまして、 加納という役ともおさらばいたしました。 9月初旬から三か月半、
...続きを読む
2008年12月15日 (月)
楓
昨日のスタンバイ場所であるホテル。 トイレはどこぞ、と探すと、 そこには化粧室「楓」 ん、談話室「滝沢」というのはあったが、 化粧室「楓」というチェーン店は知らず。
...続きを読む
2008年12月14日 (日)
緊急出演告知!
あわわ、新聞見て気づいた。 本日21時よりテレビ朝日系にて、 「忠臣蔵 音無しの剣」 マッチゲちょこっとだけ出演。 銃を剣に持ち替えて! よかったら観てね❤
...続きを読む
2008年12月12日 (金)
Third-i
警察庁警備部公安特殊三課。 げな言う組織なんですと、 Third-i サードアイのアイって何って聞かれて、 一瞬つまって、 「愛」だよ「愛」って答えた。 ん~そ
...続きを読む
2008年12月11日 (木)
新眼鏡
こないだ眼鏡買った時、 店員さんがなにげにさりげに、 「小さな字が見やすいレンズもございますけど・・・」 ふん!わしゃまだ老眼でないわい。 「結構です、その時がきた
...続きを読む
2008年12月10日 (水)
柔道着
え~佐原はさわらだったのね失礼。 柔道日本。 つったって今の若い子に柔道人気無ぇだろうな。 俺らの頃はさ、 「柔道一直線」「柔道讃歌」に始まり、 「1・2
...続きを読む
2008年12月 9日 (火)
サハラ/チバ
「パリ、テキサス」という映画があって、 ヴィム・ヴェンダースという監督の作品で、 所謂ロードムービーの傑作で、 中で流れるライ・クーダーのスライドギターは今でも痺れて
...続きを読む
2008年12月 8日 (月)
明早戦
昨日は夜遅かったんで、 朝のんびり過ごす。 今日は休日、家族も休日、暦通りじゃ。 んでだらだら蜜柑食いながら、 昼飯は高菜チャーハン作って食って。 お、そうじゃ今
...続きを読む
2008年12月 5日 (金)
会議室
このThird-iの会議室、 こやつはセットの二階部分、 撮影初期はまだ真夏でしてねぇ、 つまりこの真上が倉庫の屋上、 照り返しが凄くてこの部屋の体感気温は40度。
...続きを読む
2008年12月 4日 (木)
お稲荷
昨日久々の桂吉弥さんよりメール。 我が母校の西南学院にて独演会とのこと。 昨夜は中洲に繰り出して羽目はずしたか。 水炊きか餃子か、はたまたお姐ちゃんか。 そ
...続きを読む
2008年12月 3日 (水)
ピカソ
カメラいじくり倒して早や1か月。 目の前に立ちふさがる大きな壁。 それは色。 色が出せないのである。 撮った写真をプリンターで印刷すると、 色が違うんだな、これが
...続きを読む
2008年12月 2日 (火)
0系引退
0系引退の記事。 あの昔の新幹線のね、 鼻が丸っこい奴、がついに引退。 新幹線の歌は歌っていても、 子供のころは夢の乗り物。 びゅわーんびゅわーん走る♪
...続きを読む
2008年12月 1日 (月)
達磨
面壁九年。 達磨さんは壁に向かって坐ること九年。 修行は厳しいのである。 やっと九話。 高崎に行ったのである。 関東一都六県、 ん~栃木以外は行ったな~
...続きを読む
松重豊 公式ウェブサイト
松重豊公式YouTubeチャンネル
松重豊公式Instagram
松重豊公式Twitter
「深夜の音楽食堂」
FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より
「英雄たちの選択」
BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当