2008年12月 9日 (火)
サハラ/チバ
「パリ、テキサス」という映画があって、
ヴィム・ヴェンダースという監督の作品で、
所謂ロードムービーの傑作で、
中で流れるライ・クーダーのスライドギターは今でも痺れて、
ナスターシャ・キンスキーは美しくて、
題名のパリ、テキサスは、
フランスのパリとアメリカのテキサスの意じゃなくて、
アメリカはテキサス州のパリという町の意。
20年以上前の作品だが実にいい映画です。
んでもって何が言いたいかというと、
今日の現場は千葉県の佐原というところでして、
佐原というとサハラ砂漠をイメージすんじゃないかと。
んで「サハラ、チバ」
ん~、だから何なんだ、と。
千葉県佐原市にある教会でロケ。
「千葉」と書かれた道標の奥に教会。
千葉と教会の微妙なミスマッチ感。
あ~あこの辺りでもいいから、
ロードムービーやりてぇなぁ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
撮影お疲れ様です
m(_ _)m
投稿: ナギ | 2008年12月 9日 (火) 00時09分
今日もお疲れ様です

段々更新されるタイミングがつかめてきました
教会ですか…。

ブラマンですかね
楽しみです
投稿: 理彩 | 2008年12月 9日 (火) 00時10分
ナスターシャ・キンスキー懐かしいです!
その昔『テス』という映画を見ましたよ。
投稿: とし@ | 2008年12月 9日 (火) 00時15分
すごく趣のある教会ですねぇ。
なんだか不思議な光景。
千葉にも、こういうところがあるんですね。
松重さんのロードムービー、是非観てみたいっす!
監督&主演で、是非!
投稿: ひろすけ | 2008年12月 9日 (火) 00時16分
ブラッディ続き気になります…
投稿: ひー★ | 2008年12月 9日 (火) 00時17分
この写真は良いね~!!
これに目が留まったセンスが凄いです!
投稿: 中谷 | 2008年12月 9日 (火) 00時21分
教会だ(☆'V`艸)
今日もおつかれさまです
来週の



ブラッディマンデイも
めっちゃ楽しみに
してます
投稿: リナ | 2008年12月 9日 (火) 00時24分
あたしは思いっ切り千葉県民ですけど、こんな格好良い教会は中々見た事ないです!あたしの住んでるところはサハラ市じゃなくてサクラ市なんです!おしいッッ★みたいな…(笑)撮影頑張って下さい
楽しみに待ってます
投稿: るき | 2008年12月 9日 (火) 00時29分
教会とゆうと、
笑
数年前に行われた
兄の結婚式のチャペルを
思い出します(´~`)
こんなに立派なとこじゃあ
ありませんでしたが
ブラマンの撮影がここで
あったのでしょうか?
気になる……
、
投稿: なつ | 2008年12月 9日 (火) 00時33分
こんばんわ

一番に思いつくのはイージーライダー?ですかねぇ。

サハラ、チバ→パリ、テキサス…深い~い~。
マッチゲさん今日のお題はむずかしいです
ロードムービーですねっ
マッチゲさんが出演されてた転々もロードムービー?になりますか?あの作品で三浦友和さんのファンになりましたねぇ
ロードムービーって独特の雰囲気が流れますよね。身体に染み込んでいくような…。
いいですね
投稿: びんご | 2008年12月 9日 (火) 00時43分
いいアングルの写真ですね~。これを動く絵で、撮ってください。ぜひ、いつか。
ヴィム・ヴェンダースといえば、ロードムービーシリーズもいいですが、私にとっては『ベルリン天使の詩』が普及の名作!
投稿: かりん | 2008年12月 9日 (火) 00時45分
今日は千葉でのロケだったのですね。
道標は千葉なんですか。千草と書かれているのかと思ってしまいました。
しかし、いい感じの教会ですね。教会と言えば結婚式などで使用される教会を思い浮かべてしまいますが、この教会、信者さんが礼拝されているのが目に浮かぶようです。
重箱の隅を突くようで申し訳けないのですが、千葉県佐原市は現在、市町村の合併で香取市と市名を変更しております。
んでサハラでなくサワラと呼んでましたので、そこんとこよろしくです(笑)
くだらないツッコミ、すみません。
投稿: mato | 2008年12月 9日 (火) 00時50分
ロケお疲れさまです
まじで松重さんに会いたいです
投稿: とももんが | 2008年12月 9日 (火) 00時55分
松重さんのロードムービー観たいですO(≧∇≦)o
投稿: りいこ | 2008年12月 9日 (火) 00時58分
ブラマンいつもみてます



プロポーズ大作戦のときから
めちゃ好きでしたあっ
お仕事がんばって下さい
応援してますっ
投稿: ふう | 2008年12月 9日 (火) 01時08分
千葉にも教会ってあるんですね
笑

ブラマンのロケですか?
いいですねぇ、松重さんのロードムービー。見てみたいです
私はテスト…頑張ります
投稿: かをり | 2008年12月 9日 (火) 01時20分
絶妙なアングルですね~このセンスがたまらないデス
長身の松重さんがどうして
こういう所に気づいてしまうのか?摩訶不思議デス・・・
「パリ、テキサス」・・・たしかに
フランスとアメリカを想像してしまいました・・・
松重さんのロードムービー切望します!
投稿: こはる | 2008年12月 9日 (火) 01時27分
パリ、テキサス、見ました。見たあとライクーダーのCD集めました。ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブも感涙ものでした。
投稿: reiko | 2008年12月 9日 (火) 01時43分
私もパリ、テキサス、昔見ました。あまりのカッコよさにサントラを購入。あのけだるい感じ、不思議な空気感、いまはなかなかない気がします。
画像にも、一瞬、どこの国かわからない無国籍さ、何度みても不思議な雰囲気を感じ、思わず書き込んじゃいました。
投稿: まゆ | 2008年12月 9日 (火) 02時19分
ブラ・マン最終回ですか?教会で始まり、教会で終わる?のかな?
空の色のせいか草むらの道標のせいか
それともブラ・マンがらみだと、何でも怪しく見えてしまうのか。
今日の写真はちょっと怖そう。
これからどんな展開になるんでしょう?(◎o◎)
加納チーフ 最後までヨロシク!
みんなを守って下さい。
投稿: かずのこ | 2008年12月 9日 (火) 02時30分
ロケお疲れさまです!パリ、テキサス見たことありますっ。
久々に見てみたくなりました!ブラマン毎回ハラハラ見ています。終わってほしくないです~
投稿: rubyruby | 2008年12月 9日 (火) 03時23分
20年前の映画となると、私は生まれて間もないので、タイトルは初めて聞きましたが、DVDが出ているんでしょうか。後程探してみますヽ(≧▽≦)/
松重サンはカメラがご趣味ですから、もしかしたら動画を撮ることにも興味がおありでしょうか?
勿論、映画を撮ると言うことなんですけど。
俳優松重豊監督作品とか見てみたいですね〜!
でも今一番見たいのはブラマンのスピンオフで『●●●チーフ加納』みたいな、何か思いっきし某『踊る…』のパクリですけど、登場人物にスポットを当てた感じの作品見たいです!
撮影続きで大変かと思いますが、お身体お大事になさってください!
投稿: すみれ | 2008年12月 9日 (火) 06時25分
ロードムービー、是非是非やって下さい。私が監督なら、松重さん絶対外さないのにぃ。くやしいです!寒くなってます、お身体お気をつけて。
投稿: 猫又 | 2008年12月 9日 (火) 06時37分
佐原と聞いて何故か祖原を思い出しました。
投稿: newgascooker | 2008年12月 9日 (火) 06時54分
おはようございます
ナスターシャキンスキー…キレイな女優さんですよね
タイトル忘れましたが最後ナスターシャキンスキーがクロヒョウになってしまう映画が浮かび、ふと吉瀬さんとダブりました
ロードムービー良いですね〜
是非やって下さい
ブラマン後2回だけど次々と謎が…見逃せないっすね
撮影頑張って下さいね

投稿: みけにゃん | 2008年12月 9日 (火) 07時08分
んーなるほど
私は千葉県出身ですが佐原からサハラを連想するとは
思ってもいませんでした
確かに砂漠ではないけど殺風景な場所ではありますね
千葉県は落花生の名産地
全国でも落花生店なる専門店があるのは珍しいのではないでしょうか?
ぜひロケの帰りには落花生のお土産を購入することをお勧めします
兄貴が撮った映画なら見てみたい気がします
投稿: 火飛 | 2008年12月 9日 (火) 07時10分
千葉の佐原ですか。 思い出すのは、50歳過ぎてから全国を測量して歩いて実測日本地図を初めて作り上げた人物、
「伊能忠敬」の生まれたところですね。
ブラマンの撮影ですか? 気を付けて観ています!
投稿: ひろみ | 2008年12月 9日 (火) 07時28分
ブラッディマンデーの
撮影ですか〜?
寒い中お疲れ様です
!
お体に気をつけて
下さいねえ(#^O'*)
投稿: まみ | 2008年12月 9日 (火) 07時34分
佐原
懐かしいです
子どものころ住んでたのですが、市の名前が変わって故郷がなくなったみたいでさみしかったのです
松重さんに呼んで頂けて光栄です
投稿: さやか | 2008年12月 9日 (火) 08時25分
勇気を出して、初めてコメントさせて頂きます。
同世代の私にとって、豊さんのブログは共感出来るお話ばかりなので、毎日ブログチェックするのを楽しみにしています。
投稿: りぼんまろん | 2008年12月 9日 (火) 08時40分
寂しそうな所にひっそりと建っている教会ですね。
日曜日は信者が集まり賑やかになるのかな?
撮影場所によく探してくるな~と感心してますが、専門の
スタッフがいるんですか。 最近、時代劇を撮影するのは大
変だと思いますが「,日本にはまだこんな所が残っているん
だ。」と思うような場所を探してきますよね。 電柱や電線を
隠して撮影している所を観ましたが,監督がイメージしている
場所探しも、今は大変かと思います。
投稿: R..M | 2008年12月 9日 (火) 08時42分
「サハラ、チバ」
い〜ですね〜。
ぜひ見てみたいです!
写真の千葉の道標は
小道具ではなく、本物なのですよね。
すごく雰囲気ありますね。
教会との雰囲気もばっちり。
いや〜、ほんとに見たくなってきました「サハラ、チバ」。
投稿: びよん | 2008年12月 9日 (火) 08時46分
なんだかすごく惹かれる写真ですね
松重さん監督、主演のロードムービー、ぜひ見たいです
ちなみに私もこの映画のタイトルはフランスのパリだと思っていました
勉強不足
投稿: ぺりどっとん | 2008年12月 9日 (火) 09時18分
「シガ・カシイ」
3号線の箱崎から香椎→和白抜けて、志賀島へ続く
ロードムービーはどげんですかぁ?
投稿: むらみか | 2008年12月 9日 (火) 09時29分
佐原は成田山の帰りに寄った事があります。
その場所は山に近い方ですか?
毎年7月と10月に国指定重要無形民族文化財「佐原の大
祭」が行われます。 小野川挟んで小江戸を思わせる町並
みが保存されていて凄く落ち着くいいところ所でしたよ。
伊能忠敬の旧宅や記念館があり,お祭りの時は昔ながらの
格好の女船頭さんが船を出して遊覧できます。船から見る古い町並みも良かったです。 大人形を乗せた山車がいっ
ぱい出ますので祭り好き,写真好きの松重さん、是非一度観
に行かれては!?
博多の神輿のような勢いはなかったすが,今度は10月の祭
りの方を観に行きたいと思っています。
投稿: 団塊世代 | 2008年12月 9日 (火) 09時41分
わたしも「パリ、テキサス」大好きです~。
久しぶりにCDを引っ張り出して聴いてみたんですけど、かっこええです。朝から現実逃避したい気分になってしまいましたが・・・。ロードムービーっていいですよね。
松重さんのロードムービーかぁ。いいですねぇ・・・いろいろ妄想してしまいます。むふっ。
投稿: mizu | 2008年12月 9日 (火) 09時46分
撮影お疲れ様です。
千葉にはこんな雰囲気抜群の教会があるんですね〜!ロケ地選びのスタッフさんに拍手ですー!寒々とした土地とミステリアスな教会。どんなシーンなのか楽しみです♪
ロードムービーは少し前の『バイブレーター』という邦画が印象的でした。
(サハラ/チバ)って、いいですね〜 すごい面白い発想!!
もしもこれでロードムービーになったとすると‥。
千葉からサハラ砂漠まで主人公は自転車でキコキコと、こだわりの美食しながら写真とりつつ走って行っちゃう‥?!
勿論、監督・主演供に松重豊さんっ!
勿論、シャコ〜っ★のデジカメは必ず携帯ですっ!!
あれれっ!妄想ぶっ飛び過ぎましたね…。そんな突拍子もない映画考えるのは私だけ…〃?(笑)
投稿: みきてぃ | 2008年12月 9日 (火) 12時10分
初めてコメントします。
佐原にいらしてたんですね<(゜Д゜)>
ビックリ!
サハラでなくサワラですけど。ご存知なのかもしれませんが(^_^;)…でも、雰囲気でていいかも!?
投稿: タナオリ | 2008年12月 9日 (火) 12時26分
私も、千草に見えました~
ロケお疲れ様でした。さむかったでしょうね~
でも、加納さんには室内でより、どんどん外で活躍してほしいです~
つきなみな感想しかかけませんが、
ブラマン9話、かっこよかったです~
投稿: らりるれろん | 2008年12月 9日 (火) 12時31分
初めまして
松重サンにトリコの29歳です
ブラマンあと2話で終わっちゃう
サミシイけどお疲れ様でした
こんなにドップリはまったのは久しぶりです
松重サンのキスシーンはマトモに見れなかったな(笑)教会はBMの撮影かな
勝手にイロイロ想像しちゃいます
投稿: 奈美 | 2008年12月 9日 (火) 14時14分
なんかいい感じな写真ですね

ブラマンもあと2話かなしいです
松重さんのロードムービーできるの楽しみです。
投稿: DELTA WING | 2008年12月 9日 (火) 14時38分
外国かと思ったですよ。
教会、メルヘンなのです。
投稿: ツキシロ | 2008年12月 9日 (火) 14時54分
おお!教会~!!
ってことはブラマンですね?
なんかリアルに知ることができて
とっても嬉しいです!!
寒い中、ごくろうさまです。
加納さん生きててよかった♪
投稿: | 2008年12月 9日 (火) 14時58分
おおっ、今度は佐原でロケですか。
相変わらずお忙しいですね~。
佐原って言うと、水郷のアヤメしか思い浮かびませんが・・・。
今の季節は、お写真に象徴されるような雰囲気ですね。
それにしても、佐原にこんな教会があったんですね。
投稿: のざる | 2008年12月 9日 (火) 15時48分
お仕事お疲れ様です★
あたしは高校1年生で
ブラッディ・マンデイ毎週
どうなるのか気になって
見てますっ(^_^)v☆
風邪引かないように
お仕事頑張ってくださいねっ
投稿: リえ | 2008年12月 9日 (火) 17時00分
初めまして。
中学三年生の「明日奈」って言います。
松重さんonlyですっ★
松重さんにファンレター書いたんですけど、宛先分からなくて…送れてないまんまなんです。
宛先教えてくれませんか?
投稿: あすな | 2008年12月 9日 (火) 17時22分
こんばんは 中二で毎週ブラマン楽しみにしています。
松重サンカッコイイです!!俳優さん好きになったの初めてかもしれません。撮影頑張ってください。
投稿: 青色 | 2008年12月 9日 (火) 18時58分
今日もお疲れ様です

初めてコメントさせて頂きますが、blogいつも楽しく拝見させて頂いています
ブラッディマンデイではとても渋くてカッコイイ豊さんですが、
blogではちょっとおちゃめでおもしろく、
想像してた豊さんのイメージとのギャップに完全にハマッてしまいました
寒くなっていますので、風邪には気をつけてお仕事頑張ってください

投稿: ろろ | 2008年12月 9日 (火) 20時30分
B・Mの加納さんの別れた奥さんはナスターシャ・キンスキーのような容姿の女性がピッタリだと思います。
どうでしょうか?
妄想に浸ってます(笑)
投稿: 老婆心 | 2008年12月 9日 (火) 21時58分
松重さんのブログ
いつも拝見してましたが初コメントです!
今日は18才の誕生日でした〜\(^O^)/
マッチゲさんの画像を添付して誕生日メールをくれた友達がいました!!
も〜最高(^ω^)笑
ブラマン最終回まで油断できませんね(・ω・;)
はやく土曜日になれ―!!!!
投稿: ゆみ | 2008年12月 9日 (火) 23時34分
ロケお疲れ様です★


千葉にもこのような素敵な教会があるんですねぇ
松重さんのロ-ドム-ビ-、観たいです♪
私は明日からテストですが・・。ぁっ今日になってしまいました
松重さんのブログは毎日拝見させて頂きます
投稿: うた | 2008年12月10日 (水) 00時03分
やりたいですねっ
佐原でうっかり茨城に川渡っちゃったりして。
水郷ロードムービー船ありっ
パリ・テキサス、良かったですよね。
「遊星からの物体X」をビデオで見た時、
眼を疑いました。あ、彼が・・彼が・・!
投稿: キドカラー | 2008年12月10日 (水) 16時34分
観た〜い!ロードムービー。
マッチゲさんと春馬くんの共演で
投稿: 茄子わたしゃ好きんすき〜 | 2008年12月10日 (水) 20時46分
初コメントです。
以前から拝見してましたが。
パリ・テキサスに思わず反応。
勇気を出して書き込みます。
パリ・テキサスもいい作品でしたね。
久々にヴィム・ヴェンダース作品見たくなりました。
松重さんのお写真もいつもほれぼれしてます。
ブラッディマンデイもあと2話。
どうなるのか楽しみにしています。
お体お気をつけて頑張って下さい。
投稿: ゆりちゃん | 2008年12月10日 (水) 23時46分
はまなるを偶然拝見しました。
この写真が出ていましたね。ロードムービーも"パリ、テキサス"も好きです。
ロードムービーといえばベンダースですよね。
黒沢清監督も好きです。特に"蜘蛛の糸"と"蛇の道"。
かなり初期から知っているつもりでしたが"地獄の警備員"は知りませんでした。みてみます。
福岡県出身ときいて調べたら、ご出身高校がうちの近くで親近感を感じてみていました。
42歳男ですがドラマは興味なくて"ブラマン"もみたことなかったのですが、今後の松重さんの活動に注目させていただきます。
餃子はぼくも完結食だと思います!
投稿: がっぴん | 2008年12月19日 (金) 09時45分