2009年2月12日 (木)
コロッケ
稽古が6時前に終わって、
今日は急いで帰らねば、と。
祝日だから道は空いてる、
んが、首都高に乗るぞ、っと。
まぁ日祝割引ETC利用で安くはなるんだわ。
おっと夕飯にゃ、一品コロッケもある♪
しかし味わってる場合じゃないぞ、っと。
さっさと食ってテレビの前へ。
しか~し、
何度頭掻きむしったことか。
日本サッカー、豪州戦引き分け。
コロッケはいいよね。
昔下北沢に住んでた頃、
南口商店街の半ばにある肉屋さんで、
4個100円のコロッケが売ってて、
それで2,3日食いつないでた。
今は贅沢になったかもしれんが、
やっぱコロッケは1個100円以上払う気にはなれぬ。
ここの「じゃがいもコロッケ」は1個100円(税抜き)。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
神戸コロッケ。
うまいっすよね~♪
でも、コロッケって、なんでもうまい♪
個人的には、かぼちゃコロッケが大好きです!
学校帰りとかのおやつにも、最高ですが、
いろんな種類のコロッケを一通り購入して、
ごはん&コロッケ三昧。。。ってのを、たま~にします♪
マヨネーズ&オイスター&マスタード&タバスコ。
個人的に(笑)この組合せ、たまりません!
投稿: ひろすけ | 2009年2月12日 (木) 00時10分
私の住むとこの隣街、富山の高岡はコロッケの街。
コロッケ専用ソースなんかもあります。
ここに越してきてからコロッケを食べる回数が増えました〜。
いつも食べるのは4個100円ですよ。揚げたてを見つけると買わずにいられないんです。
神戸コロッケの肉じゃがコロッケがたべたーい!
投稿: カン | 2009年2月12日 (木) 00時13分
食べ物に「神戸」ってつくと、不思議と美味しく思えますよねぇ。「神戸サンド」とか・・・。
「博多」ってつくより「神戸」の方が、悔しいけど美味しそうなんです・・・。
投稿: えつ@福岡 | 2009年2月12日 (木) 00時23分
私の手作りコロッケは全然美味しくないです…なぜ?一回しか作ったことないけど。…豪州戦引き分け残念。1位通過がいいですね。スポーツの中でサッカー日本代表だけは、かなり応援してます。
投稿: マユミ | 2009年2月12日 (木) 00時24分
あたし、コロッケ大好きです

またそういう食べ方だから、余計おいしかったりするんですよね


中学生の頃、本当はいけないのに、学校帰りにコロッケを買って食べたことがありました
しかし、そのお店学校のすぐ隣にあったんですよね…今思えば結構度胸あったな、自分
うちでは、たまにポテトサラダコロッケなるものが出ます。
あたしはこれと、そして、やっぱりいたって普通のコロッケが大好きなのです!!
中がポテトサラダなの。きゅうりとか入ってるの。これがおいしいの
投稿: ゆーちん | 2009年2月12日 (木) 00時31分
神戸コロッケ
美味しいですよね
天神岩田屋地下街にオープンしたての時はかなりハマってしょっちゅう買いに行ってました

肉じゃがコロッケ美味しかったなぁ
ちょっと高いですけどねぇ〜
サニーの三個100円「おやつコロッケ」も値段の割には、まぁまぁいけますよん

投稿: みけにゃん | 2009年2月12日 (木) 00時37分
コロッケ〜∩^∀^∩
私はママ手作りと
デパ地下のコロッケが
好きですねぇ♪♪
神戸コロッケって



なんだかすごく
上品な感じがします
今度探してみます
投稿: せり | 2009年2月12日 (木) 00時52分
神戸コロッケ食べたことありますd(´∀`*)
おいしいですよねっ!
サッカー観ました。残念でしたね・・・。
オーストラリアの選手の平均身長より
まっちげさんの方が身長高かかったです(笑´∀`)
投稿: 滑川温泉 | 2009年2月12日 (木) 01時08分
ぐぅー-------っ,,!!!!
もう !★ キーキー言いましたよぉー 代表サッカー!
W杯どうなるんやろー?オマケでなんとかならんかしらんー?
マッチゲさま!そら、大忙しやったがねぇー。お疲れさん!!
私はコロッケ、セブンイレブンさんの1ケ80円のが好きですっ![ダブル杯]じゃなかった[2ケくだはい!]つって、いつも買います!
ちゃんと1クづっコで油弾き袋みたいなんに入れてくれる、レジのお兄さんや娘さんが好きですっ!‥はいっ!!
投稿: みきてぃ | 2009年2月12日 (木) 01時14分
真夜中の神戸コロッケ・・・またまたいけない誘惑を・・・
でした
小学生の頃、お肉屋さんの揚げたてコロッケを
プールの帰りに食べてるのが楽しみ
たしか1個40円だったような・・・
4個で100円はすごいですね!!
投稿: こはる | 2009年2月12日 (木) 01時18分
こんばんわ~
お腹すいちゃいます~
コロッケ美味しそう~です
サッカー…

オフサイドがわからなくて挫折しました
マッチゲさんはエキサイトしながら観戦されてたんでしょうね~
でも4個100円って安いな~
投稿: びんご | 2009年2月12日 (木) 01時30分
私も。。。
大学を卒業して、すぐに結婚をして、
しばらくの間、下北沢に住んでいました。
もう24~25年前の事になりますが。。。
ご近所に、谷村新司邸とか久我美子邸とかがある閑静な住宅地でしたよ。
本多劇場が出来た頃で、
主人が、劇団で芝居をやっていたので、
いろいろな芝居を見に行ったものです。
下北沢。。。いいですね!
いつか戻りたいなあ~って思いながら、
もう横浜に落ち着いてしまった感じです!
神戸コロッケ。。。美味しいですよね~
ちょっと焼いたパンにキャベツと一緒に挟んで食べるのが好きです!
なかなか時間がなくて。。。
松重さんのお芝居を見に行けませんが。。。
ブログは、毎日、読ませて頂いています!
投稿: まゆ | 2009年2月12日 (木) 02時14分
コロッケおいしそう
☆
あたしも大好きです
サッカー悔しいですね

あたしは絶対勝つと信じてたので
悔しさが倍に…
投稿: みや | 2009年2月12日 (木) 02時23分
お肉屋さんの揚げるコロッケって何故かしら美味しいんですね。
んでお値段も安いし・・・
お肉屋さんのコロッケ、よく買ってきて嫁の作った特製ソースを付けて食べております。
サッカーW杯アジア最終予選、気合入れて観てましたがドローとなってしまいましたね。
ホームでのゲームですので是非、勝利して欲しかったのですが・・・
得点のチャンスも多く相手より押し気味の展開でしたが、日本代表の悪い癖、決定力不足が出てしまったんでしょうか・・・?
しかし、日本代表戦は熱くなりますなぁ・・・(笑)
投稿: mato | 2009年2月12日 (木) 05時29分
サッカーは随分と良いチャンスを逃していましたね(T_T)
コロッケ美味しそう!!揚げたてサクサク美味しいですよね♪
家でやると油の量が少なくて、なかなかサクッと揚がらないんですよねぇ(^^;)
稽古お疲れ様です!!
投稿: すみれ | 2009年2月12日 (木) 06時21分
コロッケ大好きです。
子どものころ・・・コロッケやさんで一個10円だったか15円だったか・・・そのくらいのお値段のコロッケ・・・おいしかった~
薄くて~おいしい。
家であげたのとは衣の揚がりが違うのよね~
今しないにあるメガスーパーのお惣菜売り場には
4個で100円(しかも税込み)のコロッケがあって・・・そこに行くと、2回に1回はこのコロッケを買ってしまいます。
夕食の食卓には上ることはすくなく・・・その前のおやつ?ってやつでしょうか(笑)
投稿: らりるれろん | 2009年2月12日 (木) 06時55分
部活終わった後に
たまにコンビニとかでコロッケ
買って食べてます:)
ウチからしたらオヤツになってます(^人^)
高いですけど(-_-)
サッカー残念でした(-.-;)
何個かチャンスあったのに-(´Д`)
投稿: 青色 | 2009年2月12日 (木) 07時21分
早く帰らなければならない訳はサッカーでしたか。
写真見ながら読んでいると、てっきり温かくて美味しいうちに
家族に食べさせたくて家路を急いだのかと・・・・。(笑)
美味しいと聞いてはいたんですが、ケースに入った状態で
売っていたので(冷めていて)やめました。
もしかしてこのコロッケは冷めても美味しいように出来てる?
お肉屋さんのコロッケはもうどこも100円です。
揚げたてフーフーしながらがおいしいですよね~。
投稿: ひろみ | 2009年2月12日 (木) 08時26分
豪州に住んでいた25年前は現地ではサッカーって何?って感じだったのに何時の間に強くなったのでしょうね。
コロッケ、大好きです。
お肉屋さんで買う揚げたては本当に美味しい!
投稿: MIMS | 2009年2月12日 (木) 08時39分
サッカー惜しかったですね

チャンスは結構ありましたが…
一個100円以上のコロッケ食べたことありません(^^)
投稿: かん | 2009年2月12日 (木) 11時12分
ワイの最初のコロッケは、近所のスーパー”サニー”の

惣菜売場のコロッケ!
チカッパ甘かったとですヨォ!それば、食パンかコッペパンに挟んで、
トンカツソースかけてかぶりつくのが”ごっつぉう”でしたぁ。
、、、サニーも今や、西友傘下となり、隔世の感ですバイ!先輩!
投稿: むらみか | 2009年2月12日 (木) 11時50分
昔からある商店街のお肉屋さんのコロッケは美味しいです
うちの近くのお肉屋さんのコロッケは業者から冷凍された物を仕入れて揚げています。 味に深みがなくて・・・
最近は自分で作ります。型を作り衣をつける前に、少し冷蔵
庫で寝かせると美味しいです。 ファミリーマートのコロッケの味が昔懐かしい味で美味しいです。
投稿: gouya | 2009年2月12日 (木) 12時13分
まつしげさんの記事は、いつも食べ物が多くて、誘惑です。神戸コロッケ、大好きです。ここは、確か、季節によっても
ふぐだったか、なんだったか、特別のコロッケも限定で出ます。毎年、違う感じですけど。それも食べたら、教えてくださいね。並びませんでしたか?神戸コロッケは。
投稿: masmi | 2009年2月12日 (木) 13時45分
以前住んでた町の肉屋さんに゙焼きそばコロッゲいうのがあって、中身ヤキソバなんです!これが半端やなく旨いんですー! 100円よりちょびっと高かったかなぁ?けど、午前中には売切れる!まじで最高にイケてて半端な数やと家族で争奪戦でしたわ!神戸屋は、もう殆どコロッケのブランドみたいもんやなー!コロッケて、『私、キライやー!』言う人まだ会うたことないです。
誰かいます?嫌いな人って‥。
投稿: 浜のおばちゃん | 2009年2月12日 (木) 15時24分
私もコロッケ大好きです。
このコロッケもおいしそうですね。
「ありふれた奇跡」、先週はちょっと
重く暗い内容でしたね。
できれば「ブラッディ・マンデイ」のように
もっと松重さんが出ていただきたかったです。
次のドラマに期待して待っています。
投稿: 千佳りん | 2009年2月12日 (木) 15時53分
コロッケとカレーはほとんどの方が好きですよねぇ~!
たまにジャガイモが嫌いな方がいますが。
神戸コロッケはテレビでも見ますが、美味しいらしいですね。
今夜「ありふれた奇跡」神戸さんの家族の事が分かりそうで
すね!? 子供の学校の先生が、授業の合い間に話題にし
てくるそうです。 楽しみです!
飴、薬局で探しましたがなかったです。 探してみますね!
投稿: R..M | 2009年2月12日 (木) 16時36分
ここのコロッケ、大好きです!
丸いやつでグラタンとかソーセージのやつが特に美味しいです~♪
今夜は「ありふれた奇跡」ですね☆
撮影がんばってください☆
投稿: 美雨 | 2009年2月12日 (木) 17時54分
あたしもコロッケ好きです
!!
けど最近は給食で食べるくらい……
投稿: 加美 | 2009年2月12日 (木) 18時03分
衣がサクサクしていて美味しそうです!
有名なのでもっと高いのかと思っていました。
お肉屋さんのコロッケで思い出すのが、水泳の金メダリストで北島康介さんのご実家がそうですね。
とても人気で美味しいらしいですよ。 一度食べてみたい!
冷凍室にいつも入っています。 おかずに困った時簡単でいいですし、コロッケサンドにしても美味しいです。
差し入れだったんですか?
今夜は神戸さんの優しい笑顔が見れそうです。
投稿: natuko | 2009年2月12日 (木) 18時22分
神戸コロッケ…神戸っこの私たち主婦の間では、
山垣畜産のコロッケが一番人気です。
わざわざ車飛ばして買いに行く。山ん中にあるから。
でも、最近知ったわ。お取り寄せが出来ること…
投稿: 佳 | 2009年2月12日 (木) 18時51分
↑情報ありがとうございます。
山垣畜産の直販店より宅配しているようなのでさっそく注文
してみます。
投稿: 不規則 | 2009年2月12日 (木) 19時23分
稽古お疲れ様です。
マッチゲさん
コロッケとっても美味しそうですネ


羨ましい
これからも死ぬまでずっと松重さんファンです(藁)
投稿: みゆ | 2009年2月12日 (木) 19時30分
あたしはサッカー部のマネージャーやってます
≡
昨日の日本対豪州戦悔しかったです∑
W杯出場できるといいんですね♪!!
コロッケおいしそうですね
笑
うちも1個18円コロッケをよく食べます
投稿: みこ | 2009年2月12日 (木) 20時34分
『コロッケ』かぁ…
そういえば 最近食べてないなぁ…φ(.. )
ハムカツ メンチカツはよく食卓に上がるのですが。
中学生の頃 学校の近くにコロッケ屋さんがあって よく買い食いしてましたf^_^;
1ケ50円のポテトコロッケが美味しくて 中学を卒業してからも買いに行ってたな…。
松重サンのブログを見て 今日の食卓には『コロッケ』をリクエスト!
ポテトコロッケ うーん美味い(^〜^)
『ありふれた奇跡』もうすぐですね。
神戸サン もうちょっと喋っほしいなf^_^;
投稿: だにえる | 2009年2月12日 (木) 21時21分
コロッケおいしいです
よね(*^^*)学校の売店
で80円で売ってます
☆!ありふれた奇跡、
見ましたよっ^^素敵で
したあーーーっ><
投稿: 依利 | 2009年2月12日 (木) 23時05分
ドラマ見ました。 神戸さん最高でした。
可愛い一面を見て和みました。 分かるな~神戸の気持。
話したくても自分から言い出せず、話しかけてくれる日を長
い事待っていたんですね~。 松重さんの素顔のように神戸
のギャップにも癒されました。 田崎家のありふれた会話、日常が最高です。 来週は子供の絵がキッカケでもっと翔太と神戸の会話が弾んでいくといいなぁ~と思います。
投稿: J・T | 2009年2月12日 (木) 23時44分
あたしもよく
学校帰りに
コロッケやさんの
食べますσ(QωO`★$)
投稿: リナ | 2009年2月14日 (土) 02時20分
お疲れ様です。
コロッケ100円以上払いたくないですよね
その気持ちわかります!!
コロッケは安くないとね。
投稿: さき | 2009年2月14日 (土) 16時37分