プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« ドライブスルー | トップページ | 年齢不詳 »

2009年2月20日 (金)

玄米

015

 昔、小日向文世先輩が、

発芽玄米を発芽させる炊飯器に凝ってて、

よく奥さんが握ったやつを食べさせてもらってた。

美味しいんだけどさ、

発芽させるのに時間がかかるんで、

その炊飯器買うまではいかなかった。

 

 ここんとこ立て続けに、

「玄米はいいっすよ」っていう声を聞いたのよ。

そういやうちの炊飯器も、

「玄米」というスイッチがあったような。

おっと、こいつで炊けるんだ、と。

あきたこまち「玄米」5キロ2080円也を買ってきて、

炊いたんさ、んで出来たんさ。

ん美味い~。

この歯ごたえは何ぞや。

しっかり噛むから唾液の分泌量は多い。

そんでとにかく腹もちがいい、

もひとつおまけに便がいい、便がさ。

 

 おにぎりにしてもらって、

稽古場で食うんだけど、これがまた美味い。

お薦めします♪

でもそれ以外の効能は判りまっしぇん。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 玄米:

コメント

こんばんは松重さん。
玄米、美味しそうなおにぎりですね。
我が家は発芽十六雑穀です。これもプチもちで美味しいですよ。通販のやず○のやつ!
私も今度玄米だけ炊いてみよう。

投稿: さえ | 2009年2月20日 (金) 00時07分

お勤めご苦労さん^^
わしも最近、身体に良いという言葉に弱くなったな~
ご自愛いたせw

投稿: 南 先生 | 2009年2月20日 (金) 00時09分

玄米ですかいいですね
まっちげぶろぐでは色々と新しいことを知れますね
今度試してみたいと思います

投稿: かずさ | 2009年2月20日 (金) 00時09分

松重さん可愛い
けんスキ∩ω∩

投稿: R!na | 2009年2月20日 (金) 00時10分

美味しそう~♪
すごく、うまそう!
歯ごたえがぁ。。。たまらんですなぁ!
それにしても、発芽玄米を発芽させる炊飯器なんてあるんですねぇ。
初めて知りました。
玄米は、確かにいいですよね。
今すぐ食べたいっす♪

投稿: ひろすけ | 2009年2月20日 (金) 00時13分

松重さん、
確かに玄米は、美味しいし腹持ちしますよね♪
ウチは、ガス式の2升炊きの釜なんで
最近の電気釜に”玄米炊きモード”が
ついてるなんて、初めて知りましたよ
ワタシは玄米1:白米:2の割合で炊いて
朝は、雑炊にしたりして食べていたら
全然、運動しないのに
1ヶ月で2~3キロ痩せました♪
職場のヒトから「なんか最近、痩せた?」と
言われて初めて気づきました
確かにジーンズがゆるくなってたんで
ダイエットにお薦めです、玄米ご飯♡

投稿: ぼの | 2009年2月20日 (金) 00時15分

ガキの時、親父が圧力釜で炊いた玄米を食えと言われて、
でもその頃は精米技術も今程じゃないので、
子供だったワイにはニオイが合わず、今も敬遠しています。
え~、「昔の話」観に行くときに、ワイに玄米おにぎり
食わせてやってくんなっせ!

先日の「ありふれた奇跡」の秋葉原食堂ロケ。
今日オンエアーでしたね。
秋葉原にあんな感じの店あったかなぁ?
エキストラで先輩の後ろでメシ食う客に紛れてたかったです!?

投稿: むらみか | 2009年2月20日 (金) 00時21分

玄米(^^)♪
CMでやってる雑穀なんちゃら
ってやつ食べたら
おいしかったです
便にいいなら玄米
買ってみようかなぁ
最近センナのお茶を
飲んでるんですけど
まずくてまずくて
でも便通めちゃくちゃ
良くなりました

何を報告してるんだ―
私はっ

投稿: せり | 2009年2月20日 (金) 00時22分

玄米流行ってますね~
おにぎり美味しそうです(^∀^*)
便がいい!?
それは聞き捨てなりませんな~笑


ありふれた奇跡、今日はリアルタイムで見ることができました♪
ちょっと衝撃的でしたけどね(¬_¬)

投稿: みかん | 2009年2月20日 (金) 00時22分

玄米とかあんま
食べたことないです(+_+)

腹持ちするんだったら
弁当のおにぎり
それで作ろかな(゜▽゜)


何か今
お腹空いてきました(>_<)笑

投稿: 青色 | 2009年2月20日 (金) 00時32分

発芽玄米を発芽させる炊飯器?そんな炊飯器があるんですね。
まだ玄米ごはん食したことありませんが、我が家の炊飯器にも玄米炊き機能ありますので、いずれ試してみたいと思います。
それにしても海苔で巻いた玄米ごはん、美味しそうっす・・・
    
話は変わりますが、昨日時間があったので朝ドラ「だんだん」の撮影を見学に行ってきました。BKのお姉さんに聞くと今週で撮影はオールアップなんだそうです。
にも拘わらず、見学者はちらほらと・・・
昨年のこの時期、「ちりとて」の撮影は大入りの見学者で賑わっていましたので、この差は何なのだと・・・?
改めて「ちりとて」の人気、実感いたしました。

投稿: mato | 2009年2月20日 (金) 00時45分

玄米はよく噛んで食べるので、脳が満腹感を感じ、痩せるか
も知れませんね。 噛む事で唾液が増えて口の中の細菌も
死滅するので健康にはいいし、そしてお通じも良いんですね。 とりあえず2キロ買って試してみます。

投稿: ひろみ | 2009年2月20日 (金) 00時51分

手軽なので、小分けされた五穀米を
炊飯器に一緒に入れてごはん炊いてます
おいしい&腹持ちがよい!ので私も
おにぎりにして仕事に持って行ったりします


ありふれた奇跡みました~
ついにキャバクラのシーン登場!!でしたね(笑)

投稿: こはる | 2009年2月20日 (金) 01時10分

こんばんわ
マッチゲさんのエッチ~なキャバクラでしたね
カワイイからなんでも許せちゃいます
玄米…ちょっと前雑穀とかにこりましたが。
皆さんのコメント伺ってるとなかなか身体にもよさそうな
勉強になるblogです

投稿: びんご | 2009年2月20日 (金) 01時28分

玄米ていろんな効能があるんですね便通まで……笑
マッチゲさんは男前なのにヘルシー&エコな指向でかっこゆいです(´∀`*)

投稿: なな | 2009年2月20日 (金) 01時35分

五穀米もおいしいですよ
玄米は家の人に頼んで
炊いてもらいます(・ω・)


ありふれた奇跡
キャバクラキタ―(゜∀゜)
て感じでした(笑)

投稿: みや | 2009年2月20日 (金) 01時51分

玄米おにぎりいいっすね!!今度、玄米買ってみます。

ゥチのご飯は時々、十六穀米です(^ー^)何が十六も入っているのかは知りません(-_-;)

投稿: WOMBAT | 2009年2月20日 (金) 03時27分

遠く、スペインのマドリードから。。。いつもブログ拝見してます。
私も、友人の健康オタクのすすめで、玄米食を始めたところで、わあ!と思わず、コメントしてます。2−3日かけて、30度
くらいのぬるま湯につけて発芽させてから炊いてます。それ以外にアマランサスとかキノアとかいう鳥のえさのようなものを
白ご飯にまぜて食べてます。マクロビオテックまではできない
けど。。。要は昔からの日本食、そして、粗食がいいみたいですね。こちらの食べ物はおいしいけど、体にはちょっとヘビーな
ものが多いから。。。大変! それでは。。。チャオ!

投稿: マルガ | 2009年2月20日 (金) 06時51分

玄米にはチャレンジしておりませんが、
ときどき、十六穀米なるものをまぜております。
ひとり、混ざったご飯を嫌う子がいるので・・・
いつもってわけにいかないのよね。

便がいいのですね♪

おいしくて、健康によければいいですよね。
最近は発芽玄米ってことでも売っていますからね。便利~

投稿: らりるれろん | 2009年2月20日 (金) 07時10分

玄米の炊きたてご飯食べて見たいです。玄米に白米を混ぜて炊くのですか?それとも玄米だけで炊くのですか?

投稿: 白 | 2009年2月20日 (金) 07時44分

玄米おいしいですよねー。家でも食べたいのですが、「ごはん=銀しゃり」ってのがいますので、なかなか…。からだによくて、おいしいんだからいいと思うんですけどねぇ。

投稿: こまこ | 2009年2月20日 (金) 07時53分

松重さんが、そうおっしゃるなら、
きっと間違いなし!ガッテン(^^)
私も、玄米、試してみます!

投稿: みつまめ | 2009年2月20日 (金) 08時19分

玄米…食べとりますばい私は白米2合:玄米1合で炊いてます歯ごたえがGood(o^-’)b確かに便通にも良いですね消化は余り良くないって聞きますが…良く噛めば問題ないのかと最近の子どもは柔らかい物ばかり食べるから顎が小さく弱くなってきてるそうです顎関節症も多いとか…良く噛むことは唾液の分泌も増加するし、脳にも刺激あると聞いたことあります運転中にガム噛むと何かあった時の急ブレーキ踏む速さが数秒(0コンマ台ですが)違うそうですよ玄米からは離れましたが…噛むことは良いことですね

投稿: みけにゃん | 2009年2月20日 (金) 08時19分

私も玄米を炊飯器で炊いて食べてます。
ついでに、アワとかヒエとかキビとかハトムギとか、雑穀も入れてます。これ入れるとお肌の調子がいいんですよ〜。松重さんより少し年上ですが(^_^;)ツルッツルになりました☆

おにぎりにする時は擂り胡麻も混ぜると美味しいしバランスも良いです。

投稿: まりあ | 2009年2月20日 (金) 08時32分

玄米、体に良いからと一時よく食べてましたけど続きませんでした。今は十五穀米やら黒米などを時々炊きますけど、やっぱ美味しいのは白い飯です。
昨晩の『ありふれた奇跡』観ました。
このところ翔太に感情移入している私は今回特に辛かった。
『おとなになる』ってどんなことなんでしょう。不器用で純真な翔太に、いくら娘、孫娘の為だとしてもあんな罵声の浴びせ方はないでしょうと。シルヴァ〜ナさん。お返しが待ってますよっ(笑)
今回、八千草さんの衝撃の一言にガ==ンのじっちゃん井川さんと「翔太楽しんでるか?」と言っては自分がはしゃぎまくってるエロエロ神戸さんがツボでした。

投稿: メガら | 2009年2月20日 (金) 08時36分

(◎^∀^*)ノ玄米おにぎり、おいしそう~♪  
まだ炊いたことないです。
小日向さん松重さまのお墨付きなら
間違いない! 炊いてみます!
運動不足からか?最近”便の悪いぎみ”の(!笑)
主人にもよさそうですもんね。

「ありふれた奇跡」拝見しました~。
翔太のショウタぁ~イム~♪に
ずっこけました!

不器用な優しい神戸さん・・・ この役も
やっぱりハマリですねっ!!

投稿: みきてい | 2009年2月20日 (金) 08時43分

玄米はいいですよね。
でもわが家は子供達が苦手なので
十六穀米を白米に混ぜて炊いたりします。
いずれは玄米にしたいなと思っています。

「ありふれた奇跡」見ました。
いよいよ終盤に向かっていくのかなと
思いました。
来週の展開が楽しみです。

投稿: 千佳りん | 2009年2月20日 (金) 09時21分

先日、石原よしずみさんがトーク番組で、家で毎日玄米を食
べているそうです。 確か奥様は医者なので体にいいのでし
ょう でも外でたまに白米が食べたくなるそうです
皆さん、毎日玄米食だとそう思う日も来るみたいですね。
小さい時から子供に食べさせるといいですね。(うちは遅し)
今の子は柔らかいものばかりで、うちの子も噛まずにスゥー
と入る物ばかりです。 あごが発達しないので歯並びが悪く
(生える場所がない)1年半かけて4年生の時に矯正しました
噛むことは脳の働きが良くなり子供にはいいし、大人はボケ防止にもなるようですよ。

投稿: gouya | 2009年2月20日 (金) 09時23分

玄米って体に良い事が分かっていても 家族に無理強いする訳にはいかないですから… チョッと無駄使いかも知れないけど 外の専門店でたまに購入してます。やっぱり自宅ですね。一番下の息子が健康オタクなので 小さい炊飯器で炊こうか?普通に炊いてラップで小分けにしとこうか思案中…

投稿: ひらけごま | 2009年2月20日 (金) 09時55分

おいしそうですね
わたしは一時期おにぎり写真に
凝ったことがありました
ベランダで夕日を浴びているのが
いちばんおいしそうに撮れましたが
不自然だよね...と思いました

「ありふれた奇跡」
胸が痛くなるような今ですね
どうかハッピーエンドにと祈ります

投稿: Ikuyo | 2009年2月20日 (金) 10時24分

玄米もメリット、デメリットがあるようですよ
食物繊維が多く含まれているので、確かに便通が良くなります。 毒素を排出する作用があるので、病気によっては改善されたりしますが、他の物も一緒に排出してしまうのでデ
メリットもあり、長期に渡り大量に食べ続けると、かえって健
康被害が出たりして良くないとも言われています。 なんで
もほどほどがいいですよね~!

投稿: asako | 2009年2月20日 (金) 12時04分

我が家は五穀米をなんですけど、玄米のみっておいしいんですねー!

麦ご飯は食べたことあるんですけどね!

お通じが良いだなんて、女性に良い感じですね♪
今度玄米おにぎりやってみます★

投稿: すみれ | 2009年2月20日 (金) 12時55分

子供の頃、圧力釜で親が玄米ご飯を炊いてた時期がしばらくあり、その時とても美味しかったと記憶してたので30歳を過ぎた頃から玄米をまた炊き始めました。95年に買った炊飯器に既に「玄米モード」がついてます。この頃、外国米の輸入が解禁になったばかりだったので「外国米」なんてモードもついてます。
はったいこ(大麦)とか好きな方なら割と馴染みやすいんじゃないかと思います<玄米 ただやっぱり少しずつ慣らす期間も必要かな、と。うちは白米と混ぜ炊きにして少しずつ亭主を慣らしていきました。玄米がほぼ常食になってからもう7年ぐらい経つかしら・・・でも、無理やり続けねば!ではなく、「時には銀シャリもええのぉ」と白米を炊いてみたり、雑穀米を炊いてもみたり、です。柔らかめの玄米が食べたい時には研ぐ時にギュッギュッと玄米を数回握ってやると表面に傷がついて吸水が良くなります。ガッテン!で確か以前やってたのですが。
お通じが良くなることや腹持ちがいいのは勿論ですが、何よりも玄米の甘みがね~ウマウマです。子供の頃に私が惹かれたのもこの甘みだったかな~です。
ただし、大腸内視鏡検査の前日まで玄米食べ続けちゃいけませんね(;^_^A お通じが良いってことは腸に長く滞留するってことでもあるんで・・・昨秋初めて大腸内視鏡をした時の私の反省点です。

投稿: アイラグ | 2009年2月20日 (金) 13時18分


玄米はおいしいですよね

あたしも好きです

話は変わりますが、今松重さんが出ている『ありふれた奇跡』にはまってます
頑張ってくださいね

投稿: 葵 | 2009年2月20日 (金) 13時25分

玄米…一時期よく食べてましたねぇ〜♪

最近炊いてないなぁ〜

また復活しようかなぁ〜♪

ミネラルとかあってね
体にいいんですよぉ〜!
歯応えがあるから
カレーにもよく合うんです!
是非ともお試しください〜(^-^)v

投稿: ginzo | 2009年2月20日 (金) 13時47分

玄米も麦飯も長続きしませんでした。
昔、体に良いので始めたんですが、結局白米が一番・・・
麦ご飯は、小さい時は貧しいイメージがありました。
池田勇人さんの{貧乏人は麦を食え}は有名ですが・・・・
麦も食物繊維が多く、コレステロールを抑え、便秘、肥満防止とカルシュームを多く含んでいるので、体には良いですよ。 松重さんがお勧めというなら、また玄米を始めてみましょうかね~
昨夜ドラマ観ましたが、秋葉原の昭和の定食屋、キャバクラ
シーンとも朝早かったり、夜遅かったりの撮影で時間を掛け
て撮るかと思いますが、シーンとしては数秒、数分なんてこ
とあるんですね。 実際はもっと長いシーンを撮っているかと
思いますが、両方とももう少し(松重さんを)長く映して欲しかったです。 

投稿: 団塊世代 | 2009年2月20日 (金) 15時51分

稽古場で玄米おにぎりをほおばっておられる
松重さんが目に浮かびます!

「ありふれた奇跡」の神戸さんは、昨日も
カップラーメンと魚肉ソーセージでしたね!
うーん、野菜が不足している・・・。

翔太さんの現場に職人の先輩の役どころが必要なわけ、
昨日わかりました!
あのシーンだけは、楽しそうでした!特に神戸さん!
お金はぱーっと全部使っちゃったんですよね。

真実は隠すのもつらい、ばれるのもつらいですね。

投稿: potchi | 2009年2月20日 (金) 16時00分

この玄米のおむすびには味付けしてあるんですか?
ワカメ?胡麻が入っている様に見えますが?
主人にお弁当を持たせていますが、外食は待つ時間がもっ
たいないし、何を食べるか、どこに食べに行くかを考えるの
が男の人は面倒臭いらしいです。 何を詰めても文句一つ言いませんから感謝されているのかな!?
松重さんも奥様が作ってくれただから、市販品より手作りの温もりがあり、より美味しく感じるんですよ

投稿: J・T | 2009年2月20日 (金) 17時33分

玄米は昔健康御宅の方に分けてもらい、炊いた事がありま
すが家族に不人気でそれきりです。
若い時とは嗜好が変わっているので、また炊いてみますね
またこれで松重さんを思い出すものが一つ増えました。
プロポリスキャンデイを探していたんですが、今日牛乳の宅
配先から注文のパンフレットが入っていました。
説明を読むと{自然界の抗生物質」と言われ、高い抗菌作用
があり、含まれる成分に代謝を活発にして免疫力向上ですって。 口内炎、風邪、花粉・・にいいらしいですね。@630
サンプルが入っていましたが、メントールとニッキの香りがし
て美味しいです。 さっそく注文します!

投稿: R..M | 2009年2月20日 (金) 18時21分

玄米食べてみたい
ですっ小学校の
給食でたまにあっ
たの覚えてます!

投稿: 依利 | 2009年2月20日 (金) 18時39分

よみうり夕刊見ましたよ~。
まっちげさん、やせました?

投稿: kota子 | 2009年2月20日 (金) 19時36分

今、読売の夕刊を読んでいましたら、大きな顔写真が。
見覚えのある顔、名前を見ましたら松重さんではないですか。 役柄と違いすごく優しい笑顔です。 ブらマンの時より
だいぶお痩せになりました。 稽古ハードですか?
外国人の名前で呼び合う会話に違和感あり、{アレルギー反
応が出る状態」とありますが、「こっぱずかしい!」ですか?
松重さんらしいと思いニヤニヤしてしまいました。
舞台は体力、精神力もいると聞きますので、お体に気を付けて下さい。

投稿: 花子 | 2009年2月20日 (金) 21時14分

こんばんは!やっと保健師の国家試験が終わりました-☆あさっては看護師です(´∀`;)
早く試験終わって、松重さんのブログみ放題できるようになりたいです♪

そして玄米いいですね!ずっと気になったました^^わたしも健康のために挑戦してみようかな☆
おにぎりって、普通にお茶碗によそうよりも愛情感じる気がします^^♪♪

投稿: かるは | 2009年2月20日 (金) 21時33分

玄米、美味しそうですね。

今度食べてみます!!!!

投稿: sshhaayiro | 2009年2月20日 (金) 22時06分

玄米おにぎり美味しそうです
炊飯器で出来ちゃうんですね!!
今度やってみます♪
それにしても・・写真のおにぎりがすっごく美味しそうで・・!
こんな時間なのに今すぐ食べたくなってきちゃいました☆


投稿: うた | 2009年2月20日 (金) 23時08分

玄米は 今から40年ほど前 当時の小畑勇二郎 秋田県知事が 玄米を普及させようと 玄米パンなどを考案し 給食に登場させたりした事がありました。

健康思考の今 玄米が再び脚光を浴びるのは嬉しいですねo(^-^)o

当時の玄米は 独特の臭い(;~∧~;)味があったのですが 品質改良を重ね今は美味しくなってます(o^〜^o)

どなたか書かれてましたが 松重サン ちょっと痩せました?
陣内サンは 役柄設定のためダイエットした事は知ってますが 松重サンは働き過ぎ?…f^_^;
『キャバクラ』やっと 出てきましたね。
私は まだ行ったことがありませんが 楽しそうなところですね(*^.^*)

投稿: だにえる | 2009年2月21日 (土) 10時11分

昨日の読売夕刊に大きく載っていましたね。
痩せましたね。 ビリー隊長の成果が出ているのならいいですが、お忙しくて大変なのかと? 
お体大切に!!

投稿: natuko | 2009年2月21日 (土) 14時24分

玄米。おいしそうですね
私,玄米を食べたことがないけれど,健康のためにもたべてみたいです
これからもお仕事頑張って下さい

投稿: (・o・)ノ | 2009年2月21日 (土) 16時55分

いきなり大好きな小日向文世さんの名前が出てたからびっくりしましたよ
玄米おにぎり美味しそうですね~
でも、うちには玄米ない・・・。
いつか食べてみたいです

投稿: bluesky | 2009年2月21日 (土) 22時08分

玄米良いですよね~!
我が家は昔から玄米食ですよ。
炊飯器を使うより圧力鍋で炊いたほうが美味しいですよ。オススメです。
ぜひお試しあれ~。

投稿: りん | 2009年2月21日 (土) 22時48分

わあー美味しそう
玄米体によさそうですねヽ(●'`*)ノ

玄米おにぎりは食べたことないですが、
おにぎりはとっても好きですっ

投稿: ゆう | 2009年2月22日 (日) 17時44分

小日向さんもブログやりませんかね(笑)?

投稿: たこべい | 2009年2月22日 (日) 21時08分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定