2009年2月27日 (金)
牛モツ煮込み
稽古休みの前日は飲む。
これはチーム「昔の女」の不文律になったようで、
昨日がその定例会。
場所は先日の年齢不詳事件のあった居酒屋。
いや、ここは美味いね。
ビールはこういうとこでしか飲めない「サッポロ赤星ラガー」
黒ラベルでも恵比寿でもないのよ熱処理ラガー。
焼酎はわたしの毎夜の友達「黒霧島」
今夜はボトル3本。
つまみにゃ、この牛モツ煮込みはもちろんのこと、
あら煮、サバ塩、じゃがいものコンビーフ炒め、
そしてなにより、お通しのポテサラ。
決してチェーン店では味わえない味。
そして今回もあるスタッフの秘密の過去カミングアウト大会。
とうていここでは書けない話に大爆笑。
本番まで2週間となったわけだが、
チーム「昔の女」もいい感じの煮込み具合。
そして今日は2週間ぶりの休日。
自転車のパンク直したり、お雛様出したり、
あとは買い物買い物買い物。
そこのスーパーで珍しいものみっけ、
「ラム肉のスペアリブ」
羊好きのわたしにゃ涎もん♪
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
松重さん!こんばんは
スペアリブ美味しそう~食べたいっっ
投稿: さえ | 2009年2月27日 (金) 00時05分
ラム肉のスペアリブですかぁ。
すごいっ!
うまそう~♪
牛モツ煮込みも、うまそう~♪
食べ物も気になりますが、
スタッフの秘密の過去カミングアウト大会は、もっと気になります(笑)
お雛様。。。そういえば、もうすぐ3月ですねぇ。
姉と妹が嫁に行ってしまってからは、
なかなかお雛様を出す機会が少なくなった我が家ですが、
なんだか春が待ち遠しいですねぇ♪
投稿: ひろすけ | 2009年2月27日 (金) 00時11分
おなか空いてきたナ… 雛人形飾るのは楽しそうですね。ネズミにかじられてないですか?
投稿: マユミ | 2009年2月27日 (金) 00時12分
ねぎいっぱいのモツ煮込み、
凄く美味しそうです。
プラス、「赤星ラガー」にビール好きオバサンは悶絶。
投稿: hirako | 2009年2月27日 (金) 00時26分
あたしも、黒霧島が友達なもので、このお店行ってみたいす!
・・・て、大阪人。
東京へは、17年行ってまへん!o(TへTo) クゥ
投稿: さと | 2009年2月27日 (金) 00時29分
肉肉しいですねー。
そのもつ煮はすごく正しいもつ煮込みですね。
私は圧力鍋で作りますが、毎回煮込みすぎてやわやわなホルモンに…。絶対間違ってるもつ煮になります。
お雛様出してくれるお父さんてーやさしいー!
投稿: カン | 2009年2月27日 (金) 00時44分
モツ煮込み美味しそうです(^〜^)!!写真見たらお腹が空いてきました…笑
我が家もお雛様出さなきゃー!昔はお雛様出すのを手伝うのが楽しみでしたが、最近はテストがあったりで、手伝ってません…(゚゚)今年は手伝います!
投稿: あい | 2009年2月27日 (金) 00時45分
モツ煮込みおいしそうですね!
まだお酒が飲める年でないので、
つまみの味はよくわからないです
もう少しなんですけどね~。
お雛様の日は今のとこ
お雛様、お店でしか見たことないのでうらやましいです
神戸さん、ソーセージ食べてませんでしたね!笑
今回は助手席ですやすや・・・
もしやキャバクラ疲れ!?笑
投稿: よーなつ | 2009年2月27日 (金) 00時49分
楽しい話に
がいっぱいのまっちげブログですね
決定です!
おいしい食べ物&おいしいお酒
今日も誘惑
今日の仕事帰りは飲み
給料日後の金曜日なので
投稿: こはる | 2009年2月27日 (金) 00時51分
ありふれた奇跡の


でしたっ
笑
おやすみ松重さん
素敵でしたよ
きゃあ
ふふ(^^)
つぼ八も
笑
私のバイト先
来てくださいよ
投稿: せり | 2009年2月27日 (金) 01時28分
定例の飲み会はあの落ち着いたお店で決定のようですね。
サッポロ赤星ラガーはまだ飲んだことないです。サッポロはもっぱら黒ラベルばかりで・・・というよりも黒ラベルしか置いてなかったりで・・・
サッポロ自体は美味しいので好きなビールなのですが、置いてあればサッポロ赤星ラガー飲んでみたいです。
そう言えば、確か寺島進さんサッポロのCM出てましたねぇ。
カミングアウト大会、どんなお話が出たのか、書けない話、余計に聞きたくなります(笑)
投稿: mato | 2009年2月27日 (金) 01時31分
ラム肉お好きなんですか。何年か前、ラムひき肉を使ったギリシャ料理を食べたことあります。なかなか個性的な味でした。
投稿: まったり裏山 | 2009年2月27日 (金) 03時43分
ここには書けない爆笑話ってなんだろう?気になる~
松重さんは黒霧ファンなのですね~
赤霧はトライしたことありますか?
羊さんがお好きだったのですね。
でもかなりの分量だ!
私が気になったのは、このお皿・・・木目がキレイです。
投稿: らりるれろん | 2009年2月27日 (金) 06時58分
秘密の過去カミングアウト大会…
おもしろそうですね!
あたしも仕事終わりとかに
飲みに行ってみたいです笑
投稿: みや | 2009年2月27日 (金) 07時16分
モツ煮込みから始まるメニューの数々‥どれも美味しそうです。「黒霧島」との組み合わせ。読んでるだけで、呑みにいきたくなります。
「サッポロ赤星ラガー」って飲んだことないです。みつけたら、飲みますね!
投稿: こまこ | 2009年2月27日 (金) 07時55分
葱ががばっとのっかってて、七味がかかっているところがとぉーっても美味しそうですね。寒い日だから余計に
そしてもう一品、
それにしてもいつも思うのですが、松重さんは九州男児とは思えぬマメさ
投稿: えっちょ | 2009年2月27日 (金) 08時59分
自転車のパンク直したり、お雛様出したり...
お忙しいのにこういうことをなさるところ
我が家にはない父像で夫像で惹かれます
投稿: Ikuyo | 2009年2月27日 (金) 09時22分
マッチゲさんコメントは久しぶりです。でも月曜日~金曜日は必ず読んでいますよ。
ともさかりえさんのブログで、マッチゲさんのお芝居のこと書いてありましたよ!チェックしてみて下さい。
では体調崩さず頑張って下さいね!
投稿: ポッキーママ | 2009年2月27日 (金) 09時36分
キリンやアサヒみたいに、苦味少ないけど、
バドワイザーみたいなアメリカのビールの水の様な感じではないサッポロ!
旨味があるといいますか、喉きれも良いし、
どんな料理にも合う!
、、、まだ昼間なので、コーラでガマンしときます!
投稿: むらみか | 2009年2月27日 (金) 09時50分
松重さんの手料理かと思いました。
お雛様もすぐ片付けるようになりますね。
昔から、あまり長く飾っていると嫁入りが遅くなるとか。
きっと「いつまでも飾っておくな」という教えですね!?
化学物質過敏症になってから、桐箱に防虫剤を入れたので
もう5年間あけられないでいます。
オフの日でもマメに動き感心です。
投稿: ひろみ | 2009年2月27日 (金) 11時03分
松重さま好みなチームとお好み居酒屋、お好みつまみにトドメがラムのスペアリブ!!
わー お ブラボー★ブログ拝見した だけでもう ‥ ‥昼食前のお腹虫達が反応してしまいますー!!!))。
美味しそうなお話ですね。 『昔の女』まで あと一息! 美味しいもの沢山飲んで食べて美味しく話らって‥松重ワールドますますの盛り上がり!!
ファンにはとっても嬉しい限り!!舞台が楽しみです。
本日、東京多摩地区辺り、渋谷も、先程から雨と霙雪のデュエット天候になりましたよー。 お稽古はお身体冷やさぬよう
くれぐれご自愛下さいね〜〜!
投稿: みきてぃ | 2009年2月27日 (金) 11時30分
このところ寒い日が続いていますので、温まりそうですね。
が降ってきました。
今夜はおでん、煮込み、シチューが食べたいくらい寒いです。今年初めての
何回かの親睦会で、お芝居の方も力が入ってきますね。
早い!もう3月ですね。 お雛様飾られたんですね。
スーパーの食品売り場は、ひな祭の歌が流れ、かわいい飾
り菓子がいっぱいでひな祭りムード一色です。買物しながらウキウキしてきて、つい口ずさんでしまいます
投稿: asako | 2009年2月27日 (金) 12時11分
お雛様を出すマッチゲさん…
う〜ん、興味深い(笑)
投稿: ginzo | 2009年2月27日 (金) 12時15分
お雛様ですか!
私は確か中学生になったあたりから出してもらえず、ちょっとした寂しさを感じて自分で出した覚えがあります・・・。そして自分で片付けました。
松重さん、お優しいですねぇ。
投稿: てま | 2009年2月27日 (金) 12時35分
お雛さまは土地柄によっては、月遅れの4月3日に
やるようです。理由はまだ寒いからと祖母が申して
おりました。それゆえ慌てて片づけなくてもと思って
おりましたら、翌日が、おかまの日と知ってこの頃は
3月3日です。別にいいんですけど~
ブログの写真もいつのころかアップになるようになってて
電子辞書も400%で見ると機種番号もわかって便利。
老眼にはありがたいどすえ。だんだん。
投稿: 黄桜 | 2009年2月27日 (金) 13時05分
毎日毎日お稽古お疲れ様です!
お休みがないのにお元気で本当に何よりです(^-^)
それにしても居酒屋で飲み会、た〜くさん飲んだり食べたりしても松重さんはあの体型…ムムム、羨ましいです!
投稿: すみれ | 2009年2月27日 (金) 15時42分
不文律になってきたというと、みなさん定例会を楽しみにして
過去カミングアウト大会、気に


いますね。
なります。
爆笑されたということは、深刻なカミングアウトはなさそうですね・・・? チームワークも良くなり、お芝居の仕上がりが期待できそうです!
2週間振りのお休みでも、ゆっくりと(ゴロゴロ)くつろぐなんてことしてないんですね。 あやかりたいです
投稿: | 2009年2月27日 (金) 16時50分
写真で拝見する分はどっちも見た目美味しそう
なんですが…食べれないんですよね
好き嫌いが多くて
もつ鍋…もつさえ食べなければOK
野菜やちゃんぽん麺を選って食べてます
ちゃんぽん麺じゃなくうどん麺が入る店もあるようなんすがマッチゲさんはどっち派ですか
もうすぐですね
舞台
チーム昔の女も良い雰囲気のようで…
楽しみにしてまぁ〜す

投稿: みけにゃん | 2009年2月27日 (金) 18時26分
スペアリブ、美味しそうですね!!!!
僕も食べたことがあるのですが、美味しいです。
毎日毎日稽古お疲れ様です!!!
投稿: sshhaayiro | 2009年2月27日 (金) 18時43分
家族皆、花粉だか風邪だか分からない状態が続いています
休みの前の日は呑んでても気が楽ですよね。回を重ねるごとに会話も弾んで楽しそうですね。
定例会で英気を養ってください
投稿: 花子 | 2009年2月27日 (金) 19時06分
今日は底冷えがする寒さです。
→
こんな日は、牛モツ煮込みが美味しそう!食べたい!
サラリーマンと違い、お休みも不定期で大変ですね。
NHKのドキュメンタリーのナレーションはいつですか?
今朝新聞見てましたら、今夜10時かNHKで歌手のジェロさ
んのドキュメンタリーがあるんですが・・・違いますよね!? 一度松重さんの声で聴いてみたいです。
投稿: R..M | 2009年2月27日 (金) 19時33分
いいな・・・美味しい羊食べたい。
投稿: chikamax | 2009年2月27日 (金) 23時02分
牛モツ美味しそうですね。飲み過ぎ注意、ですね!
投稿: 大石秀樹 | 2009年2月27日 (金) 23時10分
もう2週間をきり「昔の女」もいい感じの煮込み具合との事、

うちは一度座ったら、すべて命令形でものを頼みます。カリカリしてきますよ



体調も良さそうで何よりです!
お休みがなかったにも拘わらず、パワフルに動く松重さんに
感心しております。 奥様も自然と旦那様に感謝の気持がう
まれ、夫婦円満ですね
買物、買物、買物。 松重さんなりのストレス解消になってい
るのかも知れませんね
投稿: natuko | 2009年2月28日 (土) 10時07分
定例会楽しそうですね。 過去カミングアウト大会知りたいです。 まさかスタッフに、女性と思ってお付き合いしてたら男性だっとかとか?(笑)
ラム肉のステアリブは初めて見ましたが、スーパーに売っていましたら買ってみます。 ジンギスカン(ラム肉)大好きです。 家で一度やったんですがラム肉の臭いが凄くて、カーテンとか洋服に染み付いてしまい二度と家ではやらなくなりました。 舞台までもう少しですが、寒いので風邪を引かないようにご注意下さいね
投稿: kazue | 2009年2月28日 (土) 12時19分
黒霧島♪私も大好きです^^
「昔の女」チケットゲットしました~。
チームワークの良さがきっと舞台に反映しますね。
楽しみにしています。
投稿: nobu | 2009年2月28日 (土) 19時38分
松重さんのブログみて、モツナベ食べたいなあ〜て考えてたら夕ご飯モツナベだった\(^-^)/ジャストタイミングぅっ
投稿: アコ | 2009年3月 1日 (日) 20時07分
羊の涎、ラムスレイバーでしたっけ?
まあ、そんなことはどうでもよくて(笑)
私は牛モツ煮込みに思わず涎が^^
とってもおいしそうですね♪
投稿: いお | 2009年3月 1日 (日) 20時52分
すばらしい居酒屋ですね
居酒屋評論の太田和彦さんに教えてあげたい
サッポロのラガーが飲めるとは気合が入ったお店です
オヤジの好物ばかり揃ってるし
ポテサラは定番ですね
投稿: 火飛 | 2009年3月 4日 (水) 15時23分