2009年7月30日 (木)
うまにそば
朝8時15分に東映大泉入り。
ここは環八という大渋滞道路を通るため、
かつては自宅から3時間余かかることもあった。
最近は踏切なんぞもなくなり、
かかって2時間。
だから余裕見て6時自宅出発。
しかし予想外に空いてて6時45分に撮影所に着く。
案の定俳優会館ガラ~ンとしてて、
楽屋は勿論、鍵がかかってる。
コンビニで時間調整して7時過ぎに戻る。
演技事務の方に驚嘆さる。
早すぎだって。
午後からは「コールセンターの恋人」の撮影。
ここ東京メディアシティというスタジオの近くの中華屋。
ここのうまにそば絶品。
キャベツがね、野菜がね、
絶妙の火の通し具合でシャッキリ。
そいつが旨味たっぷりのスープと溶け合い、
まさしく、旨、煮、ソバ♪
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うわぁソバが見えない!野菜モリモリで美味しそうです。
しかしウマニソバって関西では聞かないです、
五目ソバ的な?野菜あんかけソバ的な?謎。でも美味しそう。
投稿: タツコ | 2009年7月30日 (木) 00時05分
こんばんは!松重さん
文句なくうまそうだ!
投稿: さえ | 2009年7月30日 (木) 00時07分
ああ~♪
なんか食感が分かります!
食べた事ないですけど、ぜぇーったい、旨いっすよね、これ!
マジ、食べたいっす♪
それにしても、2時間の余裕をもって出発したのに、
45分で現場到着とは(笑)
投稿: ひろすけ | 2009年7月30日 (木) 00時08分
まじでうまそう〜(>_<)
素晴らしい写真!
投稿: れんれん | 2009年7月30日 (木) 00時15分
、、、見ているだけで、キャベツの芯をかじった時の
甘味が口ん中に広がります!(^q^)じゅるぅ~
投稿: むらみか | 2009年7月30日 (木) 00時17分
何ですか、これ!!
めっちゃ美味しそうじゃないですか!!
あ~食べたい
ついにテストが終わったので映画を見に行きました。
アマルフィです
マッチゲさんが出てるアマルフィ・ビギンズを見てから
本編を見ようと思ったんですが、
テストが終わった勢いで見に行ってしまいました
今度画質のいいケータイに変えるので
それでビギンズを見ます!
投稿: よーなつ | 2009年7月30日 (木) 00時29分
こんばんは。うまにそば
美味しそうですねぇ。この時間になると、お腹が空いてきます。
♪~
「コールセンターの恋人」の撮影の時は、旨、煮、ソバ、が 傍に居てくれる安心感がありますね。力が出そうだし、
キャベツがシャッキリって最高ですね。
今キャベツは安いようだけど、根菜類が値上がりのようで。この夏は、カレーより?うまにそばかも。
環八は予想外に空いていましたか。夏休みだけど意外ですね。遅刻は焦るけれど、早く着きすぎても微妙な時ありますよね。
楽屋に鍵がかかっていたり事務の方に驚かれる松重さん^^朝から目立ちましたね!
やる気満々に見られていたかもしれませんよ。…私もそんなことありました。初めての場所へ行く時は早め早めに…と思いすぎて早く着きすぎて、いやぁ!こんなに早くきてくれるなんて!みたいに喜ばれて…(^^ゞ
今日は風が強かったです。車で無事帰宅されますように。

投稿: くるみ | 2009年7月30日 (木) 00時48分
こんばんわ

だったのでマッチゲさんのほんわか文章を読んでると…
なんか久しぶりのマッチゲさんオチのような
今日はちょっと
スープたっぷりで美味しそうですね~
で、野菜はシャッキリいいですね~

なんかマッチゲさんい~っつも美味しそうなの召し上がってますよね~
でも全然おふとりにならない…隊長のおかげですかな…
投稿: びんご | 2009年7月30日 (木) 00時57分
うまにそば…
松重さん、うまい★.・
松重さんの日記には
いつも楽しませて
いただいてます◇*゜
体に気をつけて、、
撮影頑張ってください!
広島のお好み焼きも
美味しいですよ∀
投稿: 17歳。 | 2009年7月30日 (木) 01時16分
こんな時間なのにものすごくお腹すいてきちゃったじゃないですか(゚Д゚)
06:45…私その頃のんきにマーラーカオ食べてました。笑
あ…またお腹すいてきた…
撮影頑張ってくださいませ、私も補習頑張ります。
なんで7月中勉強しなきゃいけないの、なんて…言い、ません・・・たぶん!←
投稿: なかいかな | 2009年7月30日 (木) 02時40分
普段2時間かかるところが45分で到着、何時もこれくらいのの所要時間でしたらいいのですが、交通渋滞はどうにもなりませんなぁ。
それにしてもうまにそば、一見あんかけ風なんですが、ホント旨そうなそばですね。
その中華屋さんのオリジナルメニューなんでしょうか・・・
暑い夏、冷やし中華もいいのですが、汗をかいて食べる熱いうまにそばも最高ですねぇ・・・
投稿: mato | 2009年7月30日 (木) 06時46分
道路状況の読みって難しいですよね。
でも、早く着くのは運転も楽ですね。
そして松重さん撮影の食べ物はなんて美味しそう♪な
姿なんでしょうか!?
投稿: らりるれろん | 2009年7月30日 (木) 06時51分
>演技事務の方に驚嘆さる。

>早すぎだって。
に思わず爆笑
そりゃ、びっくりしますよね(笑)。
しかし、こんなに野菜がたっぷりのおそばって初めて見ました!スープにダシが効いてておいしそう♪
マッチゲさん、おいしいもの見つけるのほんと得意でらっしゃいますね。
グルメ本出してほしいです(笑)
投稿: 花子 | 2009年7月30日 (木) 07時06分
野菜たっぷり。間違いなくおいしいですね

絶妙な火の通しってむずかしい
いつも火力の弱いコンロで炒めすぎちゃう・・・
投稿: こはる | 2009年7月30日 (木) 07時29分
松重さんのお料理の感想を読んでいると

もう、たまらなくなってきますよ~
ものすご~~く美味しそうなんですもの
投稿: | 2009年7月30日 (木) 09時14分
おはようございます
うまにそばおいしそうですね
私の住んでいる茨城では「スタミナ冷やし」なるものがあります。
冷たい麺にキャベツ・かぼちゃ・レバーを中心とした
具の入っている熱々のあんをかけたものです。
こちらもおいしいですよ。
機会がありましたら、ぜひ一度ご賞味ください
投稿: テル | 2009年7月30日 (木) 10時06分
全然関係ないですけど、ついさっき松重さん見ました
人違いかなぁ、稲田堤になんかいないか…。
投稿: ベンジャミン | 2009年7月30日 (木) 15時14分
今夜マネて作ってみます。あっ、味に自信はありませんけどキャベツをたっぷり使って
投稿: メガら | 2009年7月31日 (金) 18時56分