2009年9月11日 (金)
大仏とアウトレット
現場が茨城県の阿見。
ロケバスに空席が無いっちゅうことで、
やむなく車移動にすると五十日(ごとおび)。
案の定渋滞で焦って飛ばす常磐道。
でも安全運転よ~♡
インター降りるとアウトレットモールが。
失礼だが辺りには何も無さげな処にアウトレット。
仕事早く終わるなら行ってみるべ、と。
「あみプレミアムアウトレット」
御殿場の系列店らしいがね。
御殿場はアーケードから見える富士山が綺麗だが、
こちらはな、な、なんと、だ、だ、大仏!
神妙な気分で買い物すべしアウトレット。
「コールセンターの恋人」本日最終話。
実は本日我々も打ち上げしとるのだよ。
あ、土日は休むのよこのブログ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大仏に見守られながらの買い物とは
♪~あぁりがたやぁ~ ありがたやぁ~♪
、、、大仏とは関係ないのですが、先日久々に
富士通さんの掌静脈システムのCM見ましたぁ。
あのCMには先輩の台詞ありバージョンは無いのでしょうかぁ?
投稿: むらみか | 2009年9月11日 (金) 00時08分
茨城に大仏があるんですね

写真2枚とも大仏が写ってるし!
おもろい風景ですね
今打ち上げしてるんですか?
楽しいんでしょうね~
バイトの残業を早く終わらせてリアルタイムで見ます!
投稿: よーなつ | 2009年9月11日 (金) 00時11分
遠くにそびえる大仏!
なんか不思議な図(笑)!
なんだか、ありがたい気持ちで買い物が出来そうですね♪
今頃は飲めや歌えやの大宴会でしょうか?
いいなぁー!!!
投稿: ひろすけ | 2009年9月11日 (金) 00時24分
こんばんは
茨城での撮影なのですね。
シルエットがステキ。
松重さん、それは大変な技ですよ
大仏の見えるアウトレットって…!神妙(笑)な気分ですか。
そうですよね~^^大仏様を見なれていないので、こういう形で出会ったら…ほどよく白昼夢を見ている気分になるかもしれません。大仏は、俯瞰で見てますよ~松重さんのお買い物を
焦って安全運転~
例のタイヤはどうしましたか?でも本当に運転お疲れ様です<(_ _)>
「コールセンターの恋人」打ち上げしているんですね!
土日はブログお休み。
楽しんでください
はい!コールセンター長。来週までお体気をつけてお過ごしくださいね。
投稿: くるみ | 2009年9月11日 (金) 00時26分
ここのアウトレット、オープン時にニュースでやってるのをチラっと見ました。
いつか、松重さんのブログにも登場するのでは?
なんて思ってたら…。
ところで、なして大仏はカメハメ波なんてしてるんでしょう?
投稿: 海賊 | 2009年9月11日 (金) 00時26分
いくら“大”仏とはいえ、大きすぎじゃありませんか(笑)


しかしアウトレットってどんどん増えて行きますね
今回は何も買われなかったんでしょうかね
投稿: 花子 | 2009年9月11日 (金) 00時30分
何処のプレミアムアウトレットも経営者は一緒なのでしょうか?
私がよく行く、神戸三田のプレミアムアウトレットもこんな感じの建物が並んでおります。
現在、店舗を増やすようで、拡張工事中です。
しかしながら、我がアウトレットはさすがに大仏さまのお姿は見れないです・・・当たり前か・・・(笑)
「コールセンターの恋人」のキャスト、スタッフの皆様で打ち上げ、今頃はさぞかし盛り上がっていることと思いますが、そのうちにレポなどblogにアップして頂ければと思います。
「コールセンターの恋人」もとうとう今日が最終回ですね。
どんな結末になるのか、楽しみです。
投稿: mato | 2009年9月11日 (金) 00時37分
大仏様がイイ感じに映ってますね
お疲れ様でした!

ビバ打ち上げ!
私が言うのもなんですがめっちゃ楽しんでください!
投稿: すぴか | 2009年9月11日 (金) 01時38分
なぜに大仏…
(笑)コールセンター最終回楽しみにしてまぁす
打ち上げも楽しんでくださいね

投稿: みけにゃん | 2009年9月11日 (金) 03時05分
ここできたばかりのところですね!
流行に敏感な松重さん!
コールセンター打ち上げ♪
お疲れ様でした~
私は第1話の「徹子の部屋」にびっくりしました~
投稿: らりるれろん | 2009年9月11日 (金) 07時05分
でっかい大仏さまですねぇ。
カメハメ波・・・・・いやいや罰が当たりますね、すみません。
コールセンターの恋人の収録、お疲れ様でした~。
投稿: まっすぐ | 2009年9月11日 (金) 07時50分
できたころは周りは何もないですね。
何年かするとオシャレな町が出来上がって来るのでは。
佐野アウトレットも最初は小さくて周りは一面畑でした、場所を探すのに大変なくらい何もない所でした。 駐車場も田んぼに盛り土して砂利でした。 最近周りは見違えるほどで同じ場所とは思えないくらい栄えています。
投稿: ひろみ | 2009年9月11日 (金) 08時52分
お疲れ様でした。今日は洋画(ワールドトレードセンター)を撮っていますのでコールセンターはその時間に見ます。なので繰り返して見る事は出来ません。
投稿: 白 | 2009年9月11日 (金) 09時37分
初めてのコメントです☆
やはり、松重さんだったんですね!私の実家は茨城にあるので私も昨日、阿見のアウトレットにぷらっと行ったのです。
歩いていたら、すれ違った方がどこかで見たことがある方だなぁ~って思ってて…「あっ!松重さんだぁ~っ!!」って、その後に気付きました( ̄○ ̄;)
ちなみに、主人の実家のお墓はその大仏様のところにあります☆
投稿: にゃにゃ | 2009年9月11日 (金) 09時43分
お疲れ様でした〜!コールセンターの恋人、子供のせいでなかなかリアルタイムで見れず、ついつい録画ばかりになっていました。
投稿: すみれ | 2009年9月11日 (金) 12時31分
あーっ!★デえッけー人が!
今日は魔神さまでなくて大仏さまですか!びっくり! かなりの珍風景ですねぇ。
なむあみだぶーーーぅ、ナム阿見大仏ぅ…。
マッチゲさまたら、よいお買い物出来ますようにーって?合掌……。
(−人−)その後、
バッチリと パチリ。パチリ。されたんでしょー?
お仕事用の洋服、今回はバッチリ手に入りました?
あ、現在2時前2分!
「コールセンターの恋人」最終回の番宣、今から始まりますね。
モチロン、本放送もバッチリ拝見致しま〜す。
投稿: みきてぃ | 2009年9月11日 (金) 13時58分
なんだか、でっかい人が写ってる・・・。
松重さん?
・・・と思ったら大仏でしたか。
(さすがにそこまではデカくないって・・・)
いや~、懐かしや牛久大仏。
近辺に生息していたことがあるので。
高速が出来て、アウトレットモールが出来て・・・。
どんどん変わっていっちゃうんですね~。
投稿: のざる | 2009年9月11日 (金) 14時45分
センター長。お疲れ様でした。楽しくてチョッピリほろっとする安心して見られるドラマでしたね。
投稿: ずんこ | 2009年9月11日 (金) 21時53分
「コールセンターの恋人」最終回見ました!!!
何度見ても、松重さんみたいな上司が欲しいです!!
安定決着いいです。
アウトレットと大仏いいですね。
行ってみたくなりました。
「ごとうび」
私ずっと「ごとび」だと思っていたのですが・・・・・。
投稿: 梧 ふきゑ | 2009年9月11日 (金) 22時05分
「コールセンターの恋人」最終回見ました。来週はないのがさみしいです。今期毎週欠かさず見ていた唯一のドラマでした。おもしろかったです。松重さんもお疲れさまでした。
投稿: reiko | 2009年9月11日 (金) 22時12分
松重さん、
前日は本当にありがとうございました。アウトレットのジーンズショップの者です。なかなか合う者が見つからず本当にすいませんでした。 今度はばっちり用意しておきますのでまたよろしくお願いいたします。
投稿: あおば | 2009年9月11日 (金) 22時23分
松重さん!
私もにゃにゃさんと同じく、昨日、阿見のアウトレットで松重さんと擦れ違いました!
しばらく気付かなくて、後からハッ!としました(笑)まさか地元でお見かけできるなんて…びっくりです☆
何かお買い物しましたか?
アウトレットは安くて良いですよね♪
今度は是非とも大仏様を拝みに&登りに来てください!
投稿: 里咲 | 2009年9月11日 (金) 22時33分
コールセンター最終回観ましたよ。
毎週、穏やかな気持ちにさせてくれる、とてもいいドラマでした。お疲れ様でした。打ち上げ話、楽しみにしています。
投稿: ぽんかん娘 | 2009年9月11日 (金) 22時40分
おっ牛久大仏じゃないですかぁ
アウトレットモール越しの大仏様は奇妙ですね


コールセンター最終回見ました
一話の徹子の部屋から始まった意味がやっとわかりました
センター長のテレビ電話のアップ可愛かったぁ
キュンキュン
きました
次はいつ、マッチゲさんに逢えるのでしょうか…

それまで、コールセンターを一話から何度も見て待ってます
連ドラお疲れ様でした
投稿: あ~ちゃん | 2009年9月11日 (金) 22時46分
先週か先々週だったと思いますが、「メレンゲの気持」で石ちゃん(ホンジャマカの石塚英彦さん)が、そのアウトレットモールと大仏を紹介してました。
高さが120メートル、重さは4000トンもあって、青銅製の仏像としては世界一だそうです。
仏像の中には展望室があるそうなので、一度登ってみたいです。
投稿: newgascooker | 2009年9月11日 (金) 22時56分
大仏アウトレット!
買い物したらご利益がありそうな所ですね〜。
コールセンターの恋人、いい最終回でしたね。
本社に戻れなくて残念でしたね、センター長(^O^)
打ち上げ話、書いてくださいね!
投稿: MIMS | 2009年9月12日 (土) 07時58分
コールセンターの恋人、すばらしいドラマでした。
青響が自分で頭なでて泣き崩れるシーンは、ずっ
と記憶に残ると思います。いち視聴者として良質
の作品に巡り会えて感謝です。
投稿: めとろ | 2009年9月12日 (土) 08時24分
「コールセンターの恋人」
良い終わり方だと思いました。
毎回アットホームな雰囲気と皆さんのキャラに引き込まれて楽しく視聴してました。
結構コミカルなマッチゲさんの役が好きだったりするのですが、次のドラマも楽しみにしております。
投稿: メガら | 2009年9月12日 (土) 09時08分
「コールセンターの恋人」
最終回良かったです。
いろんな役をこなされ、さすが松重さんです。
次回のドラマも舞台も楽しみ。
そして、このブログ大好きです
いつまでも続けてくださいね。
投稿: | 2009年9月12日 (土) 10時28分
最終回観ました。明るい決着でよかった、よかった。背景の広ーい海が、涙を″どどーん″と。ええねぇー!めっちゃ辺鄙なとこやったけどね(笑)お疲れ様でした。
「コールセンターの恋人」は、久々にホンワカな気持ちにさせてもらえるええドラマやったと思います。出演者がそれぞれみんないい味出してたし。相棒や必殺みたいにシリーズになってくれんかなぁー?
おもろいアングルやね!
大仏さん、アウトレットモールの守り神なんやろか?そんならここはクレームのイチャモンつける怖い系お兄さん達は来ませんなー!(笑)
投稿: 浜のおばちゃん | 2009年9月12日 (土) 10時34分
お疲れさまでした。


小指立ててる酒巻センター長に笑えましたね~。
長年の強面イメージもすっかり吹っ飛び、眉間のしわも取れたような気が・・・。
めったに見れない背広姿が長身でお似合いでした。
次の不毛地帯が楽しみになってきました。
投稿: R・M | 2009年9月12日 (土) 13時34分
「コールセンターの恋人」最終回!と~ってもよかったです。
不思議な温かさを感じさせてくれるドラマでした。作品が伝えたかったことが、新鮮な形をとって自分の中に入ってきてくれたことが嬉しいです。
都倉&青響さんの電話のシーン…
その後のふたり。良い関係で清々しくて…海も効果的で。
ミムラさんのインタビューのインタビューを読ませて頂いて、うん、うん、そう!そう…わかる!という気持ちになました。
魅力的なキャラクターだなぁと感じつつ観ていたので…。
センター長はつかみどころのない人で、どんな人なのかなと思いながらの視聴は楽しみでした。あの場所、あの雰囲気の中で、とりたてて「長」であることを主張することもなく、佇んではあわてている様が、ちょっぴり面白可笑しく切なくて印象的でした。
松重さん、皆さんお疲れ様でした*ありがとうございました。
投稿: くるみ | 2009年9月12日 (土) 20時12分
あわててしまって…誤字脱字失礼いたしました。
投稿: くるみ | 2009年9月12日 (土) 20時14分
コールセンターの恋人
楽しくて、それでいて為になり、ほっこりしたり、ジーンときたり
ほんとうに素敵な良いドラマでした。
演じられた皆様やスタッフに、
素敵な作品ありがとうございました!
って、伝えたく。。。
投稿: さや | 2009年9月13日 (日) 00時33分
「コールセンターの恋人」
最期までセンター長らしい仕事はしなかったんですね?(笑)
みんなに突っ込まれて可愛がられて(?)それはそれで面白く。
千葉の海岸と都倉とアオキョー。
素敵な場所でロケをされたんだなと改めて思った最終回でした。
東京タワーもしっかり見ましたよ。
移動が大変でしたでしょう。お疲れ様でした。
投稿: 広島のオバちゃん | 2009年9月13日 (日) 07時58分
「コールセンター…」お疲れ様でした
。最終回のセンター長の、「徹子の部屋ーっっっ!!」シャウト良かったです
。打ち上げ話、聞かせて下さいませ
。
投稿: あずさ | 2009年9月15日 (火) 08時49分