2009年10月27日 (火)
毛蟹
昼間っから毛蟹食う幸せ。
この漁港では鮭ばかりじゃなく、
毛蟹やししゃもも揚がる。
漁港から頂いた獲れたて茹でたての毛蟹。
それをスタッフがミソと身を混ぜる。
なんで横にビールがないんだ。
日本酒でもいいぞ、持ってこい。
いやいや、まだ真っ昼間、しかも撮影中。
なにやら憮然としつつ蟹しゃぶる。
なんとか夜までとっとけねぇかな。
戻って横浜で不毛地帯のロケ。
横浜港郵便局ってとこなんだけど、
ここは外国郵便発祥の地なんだと。
なんだかイカス郵便ポストがあったぜ。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
めっちゃいかした郵便ポストですね!
このレトロさがたまりません。いい言葉も書いてあるし…。
素敵。
投稿: すぴか | 2009年10月27日 (火) 00時06分
こんばんは!松重さん
毛蟹いいなぁo(^-^)o
私 甲殻類大好きです~!
なんと スタッフさんが身とミソを混ぜ混ぜしてくれはりますか(-з-)
何という贅沢!
さすが松重どの ですな。
投稿: さえ | 2009年10月27日 (火) 00時10分
本日の撮影・ロケでお忙しいですね!
毛蟹が差し入れだなんて、なんという贅沢♪
羨ましいです!
写真のポストって、大理石っぽいですね。
昔ながらの円柱の赤いポストが、近くの郵便局にはまだありますが、
レトロな雰囲気って、いいですねぇ。
投稿: ひろすけ | 2009年10月27日 (火) 00時11分
昼間は北海道、夜(夕方)は神奈川ですか?


移動大変ですね
毛ガニめっちゃおいしそうです
不毛地帯、また小出さんがポストに投函するシーンがあるんですか?
失礼かもしれませんが、
小出さんが出てくると笑ってしまいます
投稿: よーなつ | 2009年10月27日 (火) 00時14分
毛蟹にししゃも…。
私も、食べたいなぁー。
郵便ポストに書かれている文字を見て、むかし海外に引っ越した友達にエアメールを送ろうとして、書き方に戸惑った事を思い出しました。
それと、
祝☆ブログ
周年
でーす
投稿: 海賊 | 2009年10月27日 (火) 00時26分
投稿: さや | 2009年10月27日 (火) 00時42分
本日、無事、Chu~!!してきました。一安心。
おっと、昼間から毛ガニですか~ええな…でも、私ももうすぐ北海道旅行だしっ(^_^)v
うふっ
悲しいこと食い気くらいしかない残念な私…
明日も両親と長野に紅葉を見に一泊旅行です。
素敵なポスト(上には何が?)を見たら誰かに手紙を書きたくなりました。
ここのところ名前と住所以外、あまり文字を書いていないな…
ラブレターでも書いてみようか…
なっ?
投稿: いづみ | 2009年10月27日 (火) 00時42分
あはっ



私も小出さんが投函するシーンを思い出しました~
あれ、ドキドキしましたね
スピード感があってよかったです
投稿: 花子 | 2009年10月27日 (火) 00時43分
お疲れ様でした。
毛蟹も浜のポストもイカしてますねー!
でも、北海道と横濱で同時撮影、1日のうちにそれぞれ違うキャラな人物にになりきれちゃう松重さまは‥
もっとイカしておいででございます!!
投稿: みきてぃ | 2009年10月27日 (火) 00時45分
釧路で台風20号の影響は如何でしたでしょうか?
撮影が順調に進んでいればと・・・
毛蟹が出てくれば、そりゃビールは?お酒は?なんて言いたくもなりますね。
私は、枝豆が出てくるだけでも同じ事言いたくなります(笑)
けど、毛蟹だけでも北海道の海の幸が味わえる幸せ、羨ましいです。
今日は釧路から早めのご帰還のようで、早速「不毛地帯」の撮影だったんですね。
大理石製の郵便ポストでしょうか、上のモニュメントは、今の朝ドラ、ウェルカメ???
投稿: mato | 2009年10月27日 (火) 00時53分
こんばんは



釧路と横浜で、映画とドラマの撮影だったのですね。
移動だけでも大変なのに、違う作品の台詞を覚え、ロケをされるのは、お疲れだと思います。横浜のロケがなければ、ゆっくりビールか日本酒で、毛蟹を…!! ということになりそうでしたね。
「持って来い」
の一言が、すでに酔っ払っているのかなという感じですけど。^^心の声ですよねっ☆ お酒なしでも美味しく召し上がれましたか? 蚊になんて、いえ、蟹なんてこれまた最近食べてないから羨ましいです!
横浜ではイカシタ郵便POSTとの出合いでしたか。
渋いPOSTですね。良いかんじです。色合いなんて、妙に惹かれます。この間ドラマに出てきたのは、確か昔からあった赤いタイプだったけれど、こういうのは初めて見ましたよ。何かちょっとやそっとのハガキとか投函できない存在感。例えば懸賞のハガキとか・・・。世界と書いてあるので、特別なものなのでしょうか。う~ん、見入ってしまうわ…。
上に生き物? の像みたいなのがのってますね。
台風の影響か、また寒くなったりしているので、体調に気をつけてゆっくりおやすみください。
投稿: くるみ | 2009年10月27日 (火) 01時04分
あまりお酒を飲まない私が見ても、熱燗あたりを
ぐいっと一杯いきたくなるような(*^Q^*)
美味しそうな毛蟹ですね♪
釧路には、美味しいものが沢山あるのでしょうね~(^^)。
ロケは大変でしょうが、堪能されてますかぁ??
夕方からは横浜でロケ(ほんま綺麗なポストですね~☆)
と、昨日もお忙しい1日、本当にお疲れ様でございますm(><)m!!
ロケ終了後は、そのままお家に帰れたのでしょうか・・・ねぇ??
『修行が足りませぬ』、3年目に突入ですね!
♪☆おめでとうございます☆♪
コメントは出来てませんが(^^:)、欠かさず,楽しみに拝見しております♪
これからも、ブログ内で色んなお話聞かせて(読ませて^^:?)下さいっ♪
すっかり、寒くなってきました由、御身体、どうか気を付けて(*~o~*)!!
投稿: 小春(PCより^^。) | 2009年10月27日 (火) 01時08分
こんばんわ~

カニだけにイカすポストって…
考えすぎですか
昼間からカニって贅沢?もったいない?ですかね、やっぱり。
アルコールがないと
北に東に?お疲れさまです

お身体は大丈夫ですか
予防注射の後にお熱でたりしてませんか
舞台のお稽古も始まる頃かと…美味しい差し入れでパワー充電して頑張って下さいませ
投稿: びんご | 2009年10月27日 (火) 01時35分
身の詰った美味しそうな毛蟹ですね。
揚がると読み、フライ?なんて一瞬思ってしまった私をお許しください。
漁師終えて、横浜で撮影だったのですね。
もう旅には一眼レフはお供してないんでしょうかね?!
投稿: らりるれろん | 2009年10月27日 (火) 07時00分
「修行が足りませぬ」3年目突入ですか。
おめでとうございます
昨日唐揚げを作って食べました。今日は…
毛蟹を…写真で、がまんがまん。
投稿: メガら | 2009年10月27日 (火) 07時25分
個人のポストみたいですね。これが郵便局のポストとは思われませんね。上には釣りをしている小僧ですか?不毛地帯ではまっちげさんまたコミカルな3枚目ですが、シビアな役どころここでも貰えないんでしょうか。顔怖いのに。シリアスな役どころを期待します。
投稿: 白 | 2009年10月27日 (火) 08時02分
演歌で「京都から博多まで」っち唄がありましたっけ。
先輩は「釧路から横浜まで」!?
( ̄▽ ̄)
昨晩は強風はロケの支障になりませんでしたか?
程良い風なら、シリアスなシーンだと自然の演出になったかも?
でも、聞きかじりですが、風だと音声さんが
集音が難しいとか、、、、。
ホント、ロケは大変ですネェ。
m(_ _)m オツカレサマデス!
いっそのこと、合体して「毛ガニ小出社員」
登場!?( ^ω^ )
投稿: むらみか | 2009年10月27日 (火) 08時57分
食べやすいようにきれいにはがしてくれ、スタッフは優しいですね。
気配りが出来ているのでお仕事もしやすいですね。
釧路のシーンが出てきましたら、こんな地元の方の優しさも思い浮かべながら見させて頂きます。
横浜は30年代前の建物がまだ保存されてますね。
に建て替えられ、時代が消えゆく感が寂しいですね。
旧財閥銀行だった建物は合併が進むにつれ、手放してしまいましたが、まだ昔の重厚な建物が残っています。
古き良き時代の繁栄を偲び落ち着きますね。
エキドチックで情緒ある街も時代と共に近代的な
投稿: ひろみ | 2009年10月27日 (火) 09時15分
東奔西走お疲れ様です!
周年目突入おめでとうございます。
ブログ
さすが横浜、天使が笛吹くポストがあるなんて
お洒落な街ざんすね。
写真の角度から、はじめは浦島太郎かと思いましたぁ。
その天使さんのポストに小出しゃん、またまた丸秘書類
投函されるんでしょうか!?
投稿: 黄桜 | 2009年10月27日 (火) 10時58分
松重さんはバタバタ忙しいですね!!この不況のさなか、やはり生き残るのはきちんと演技のできる俳優さん! 最近テレビをみていると、露骨にタレントさんを切る番組が多くて怖いですよ。 お体に気をつけてくださいね!!
投稿: すみれ | 2009年10月27日 (火) 11時50分
こんにちは
24日に東京行きの機内でお隣になれて
光栄でした。
搭乗するまえに、お見かけして「あっ!ラッキー」とおもい
ふふん♪と気分よくしていたら
あなた様が隣に座るではありませんか。
嗚呼 話しかけたい・・サインがほしい・・とおもいつつ
それもできず、ひたすら 本を読んでました。
超カッコイイな、足長ッ、経済新聞読んでるよ、、ウキャウキャしておりました。
東京までの1時間チョイで すっかり魅了されました。
今後のご活躍祈って ファンになることを
ここに宣言いたします!
投稿: にゃものふ | 2009年10月27日 (火) 14時58分
おぉ!その〒港局、知っとりますわー!!
東急東横線乗り入れみなとみらい線「日本大通り駅」を出たとこやねっ!多分。 こんな洒落たポスト、あったん?気ぃつかんかったわー。
そこら辺、シルクセンターやら開港資料館やらバスポート申し込みと受取りの産業貿易センタービルやらあって、ナンヤラ記念館とかナンタラビルディングがいーっぱい!訳わからんなるねんょ。
大桟橋通りを突き抜けると開港広場前信号。それ右折で山下公園通り、これぞ港〜の海が見えてそこには氷川丸〜ぅやがな!ロケーションばっちりで夜景もきれい♪
マッチゲさん&新デジカメコンビは撮影がハネたら何処に散策行こかいなぁーゆうてソワソワ気分なんやろねー。海近の風は強いでー!風邪ひかんように。デジカメ壊さんように〜!!
投稿: 浜のおばちゃん | 2009年10月27日 (火) 15時23分
昨日は夜の撮影でエキストラで彼氏が参加しました。ありがとうございます。\(≧▽≦)丿見たかったけど港の反対側にいたので現場を確認できませんでしたが公開楽してます
投稿: エヴァンゲリオン | 2009年10月27日 (火) 15時58分
漁港直売で鮮度のいい
をご自宅に宅配出来るんですか?
ご自宅でゆっくり
お飲み下さい!
先週頑張って「深夜食堂」観たんですが、いつもなら寝ている時間でして、出番を待っているうちにウトウトしてたらしく、気がついた時は松重さん見落としました。

明日は頑張って観ますからね。
くれぐれもご健康に気を付けてご活躍下さい
投稿: 団塊世代 | 2009年10月27日 (火) 17時27分
“深夜食堂”やっと録画分、観ることができました

赤ウインナー黙々と食べる姿に
大人の色気を感じさせるマッチゲさんって・・・
また惚れてしまいました
投稿: こはる | 2009年10月27日 (火) 18時05分
お忙しそうですね。来月から福岡でも深夜食堂見られるんで楽しみでたまりません
とにかく今週も不毛地帯見なくちゃ。録画予約オッケーです
投稿: ぴょんた | 2009年10月27日 (火) 23時39分
こんばんは!
毛蟹に日本酒、最高の組み合わせですよね。
ミソを食べた後は、甲羅に注いだ日本酒をぐいっと…
『不毛地帯』、主人と一緒に拝見しております。
松重さんが画面に出るたびに2人で「小屋さんだ!」「仁議だ!」とテンション上がっております(笑
今週は松重さんの見せ場も多そうで、非常に楽しみです。
投稿: ゆう | 2009年10月28日 (水) 02時34分