« 秋霜烈日 | トップページ | 味スタ »
冬は毎週フィギュアスケート。
見るのは楽しいが、あのジャンプ、
4回転なのか3回転なのか、はたまた3回転半なのか、
判別しかねるのは俺の動体視力の所為か。
2010年11月23日 (火) | 固定リンク | コメント (27)
本当に わかりませんね。
投稿: yuko | 2010年11月23日 (火) 00時07分
アイススケートのスポコンドラマで、 選手の回転ジャンプをシャッターに収める 凄腕カメラマンを先輩でっていうのはどうでしょうかぁ? ( ・∀・) 、、、カメラは先輩の自前で!? ( ̄ー ̄) ニヤリ
投稿: むらみか | 2010年11月23日 (火) 00時13分
こんばんは。
フィギュアスケートを見ると、スケートをしてみたくなる単純者です(*^_^*)
投稿: 福岡県人、おのと申します。 | 2010年11月23日 (火) 00時14分
はっ!コメント欄が復活してる!!嬉し!!! いつからだろー遡ってコメントしちゃお。w スケート、見ててもわからないですけど、サルコってどっち? トーループってどっち?と解説もわからなくなっちゃいますね。
投稿: タツコ | 2010年11月23日 (火) 00時14分
3回転半は、前向きに跳び上がって、後ろ向きに降ります。それ以外は後ろ向きに跳び上がって、後ろ向きに降ります。フィギュア好きなんですけど、私が見分けられるのは、そのくらいです。
投稿: kaze | 2010年11月23日 (火) 00時15分
確かに素人には回転数は分かりにくいですね。 ですが、ジャンプミスは分かりますよ。 これからは、スケートの季節・・・ 日本勢応援したいです。
投稿: mato | 2010年11月23日 (火) 00時22分
こんばんは~。 私もいつも判らずに解説を待ちます。(T△T)。 kazeさんのを参考に今度目を凝らして見てみようかと思います。 40代になって、年々、動体視力のみならず何もかも衰えを実感中です~~。
投稿: とど | 2010年11月23日 (火) 00時22分
回転数も分かりにくいですけど、 何の技をやってるのかも私には判断が難しいです
とにかくフィギュアもほかのスポーツも見るのとっても大好きです!
投稿: よーなつ | 2010年11月23日 (火) 00時26分
私も回転数はよくわかりません。跳べていると思って見ていても、解説の方が 少し足らなかったかもしれません とおっしゃると?? となります。 水に浮かぶ紅葉 なんと美しい!自然の色とは不思議なものですね。 男前列伝 録画して拝見しました。かっこよかったです!現像にあんな技術と秘密が隠されていたとは…初めてしりました。津軽の風景も素晴らしかったです。写真にうっとり。勿論、松重さんの作品もです。
投稿: yy | 2010年11月23日 (火) 00時37分
コメント欄復活おめでたく存じます! &毎日更新お疲れ様です!
お忙しい中、お写真の腕前も日々上がっていらっしゃるような…素晴らしい限りです そのうち個展など開催されちゃったりして
今後ともどうぞご自愛のほど、ブログはゆるめにお続け下さいますようm(_ _)m
投稿: 越鳥 | 2010年11月23日 (火) 00時50分
もみじがまるで、金平糖のように色鮮やかですね。 あぁ。食べても食べてもお腹がすく。
投稿: でこちゃ~ | 2010年11月23日 (火) 01時27分
私もフィギュアスケートは伊藤みどりさんの時代から見てますが、いまだにフィリップ、ルッツ、アクセルとか、瞬時にわかりません。
でも、やっぱり大好きなスポーツです。 こんなに日本の選手が活躍する時代がくるなんて、夢のようです♪
投稿: れんれん | 2010年11月23日 (火) 01時42分
はじめまして。 最近 こちらのブログを 発見し、更に コメント欄 復活と知り うれしいです いつも 素敵な写真ありがとうございます。楽しみが増えました
投稿: わたがし | 2010年11月23日 (火) 01時47分
後れ馳せながら録画していた「祝女」見ました。ほんわか、良かったです。コメント欄お休み中に見た「月ホタル」もすごく切なく、またカッコ良すぎて心にしみました。感想お伝え出来て嬉しいです。でも無理しないで下さいね。
投稿: 博多あっこ | 2010年11月23日 (火) 02時39分
はーい! 私も全く判別できませーん(>_<) 早すぎますよね(笑)
投稿: 花子 | 2010年11月23日 (火) 03時40分
私もフィギュアスケート大好きです。確かに何回転してるかわかりませんが、、次の試合は浅田真央さんが出ますね。真央ちゃんもファイナリストになってほしいです。
投稿: やまゆき | 2010年11月23日 (火) 04時38分
中継の解説でスローにしていただかないと確認できませんね。実際に見るとわかるんでしょうか?
投稿: かず | 2010年11月23日 (火) 05時23分
はい!私にもさっぱりわかりません! 動体視力どころか静止体視力でさえ弱い私ですもん。−−(*_*) 真央ちゃん、美姫さん、しっかと数えるからゆっくり回って〜〜。 って、倒れちゃうか!(笑)
フィギアスケート、大好き。みんな頑張れ!
投稿: みきてぃ | 2010年11月23日 (火) 06時04分
おはようございます。 私は、回転どころか、バッティングセンターに行ってもバットにあたりません。
投稿: まちゅん | 2010年11月23日 (火) 08時51分
ワタシも判別不可能です(笑) 写真の紅葉すごく綺麗ですね! 思わず見とれてしまいました…///
投稿: ☆高1女子☆ | 2010年11月23日 (火) 11時55分
ここ1週間ブログを見てなかったら コメント復活していて
秋らしい きれいなですね
フィギュアの回転数はスーローで見ても あんなに回って目が回らないのか不思議・・・
投稿: のり | 2010年11月23日 (火) 13時22分
こんにちは。週一ではなくなってるし、コメント欄も復活で、 更に更にとってもお写真が綺麗で嬉しいです。 どこの紅葉かな~?真っ赤に燃える紅葉が見たいです
投稿: monta | 2010年11月23日 (火) 14時05分
わぁ!知らんうちにコメント欄が解放しとるやなかですか☆週一を楽しみにしてたんですが、嬉しかぁ(^O^)♪こちら糸島の方は牡蠣が美味しい季節になりましたばい!
投稿: 博多っ子☆たっきぃ♀ | 2010年11月23日 (火) 14時44分
フィギュア選手の衣装と演技、ホンマ綺麗やねー! 回転数が少なくても多くてもきれーいに見えるのの裏には
選手達のエライ苦労や鍛練があるんやろね…。 この写真も綺麗!☆ 手水鉢に浮いたもみじ、まるでフィギュアの会場みたい! マッチゲさんはあんま苦労せんと シャカシャカ美景写真撮れてそうやわ。 生まれつきの感性の良さかなぁー。 よっしゃ!これ、携帯の待受画面にいただきまっせ!
投稿: 浜のおばちゃん | 2010年11月23日 (火) 21時08分
フィギュアスケートといえば、札幌オリンピックの、可愛いジャネット・リンが思い出されます。年齢がばれそうですね。松重さんと同世代ですよ。
投稿: 熊井チイコ | 2010年11月23日 (火) 21時23分
大丈夫です。 フィギュアファン歴10数年の私でもとっさに間違えたりします(笑)
慣れてくると助走の流さで判別できたりします!
投稿: 鈴音 | 2010年11月23日 (火) 22時05分
タイトルだけ見たらレコードの話かと思いました。 そして フィギュア見てる松重さんを妄想しました…。
投稿: チアキ | 2010年11月26日 (金) 21時07分
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
本当に わかりませんね。
投稿: yuko | 2010年11月23日 (火) 00時07分
アイススケートのスポコンドラマで、
選手の回転ジャンプをシャッターに収める
凄腕カメラマンを先輩でっていうのはどうでしょうかぁ?
( ・∀・)
、、、カメラは先輩の自前で!?
( ̄ー ̄) ニヤリ
投稿: むらみか | 2010年11月23日 (火) 00時13分
こんばんは。
フィギュアスケートを見ると、スケートをしてみたくなる単純者です(*^_^*)
投稿: 福岡県人、おのと申します。 | 2010年11月23日 (火) 00時14分
はっ!コメント欄が復活してる!!嬉し!!!
いつからだろー遡ってコメントしちゃお。w
スケート、見ててもわからないですけど、サルコってどっち?
トーループってどっち?と解説もわからなくなっちゃいますね。
投稿: タツコ | 2010年11月23日 (火) 00時14分
3回転半は、前向きに跳び上がって、後ろ向きに降ります。それ以外は後ろ向きに跳び上がって、後ろ向きに降ります。フィギュア好きなんですけど、私が見分けられるのは、そのくらいです。
投稿: kaze | 2010年11月23日 (火) 00時15分
確かに素人には回転数は分かりにくいですね。
ですが、ジャンプミスは分かりますよ。
これからは、スケートの季節・・・
日本勢応援したいです。
投稿: mato | 2010年11月23日 (火) 00時22分
こんばんは~。
私もいつも判らずに解説を待ちます。(T△T)。
kazeさんのを参考に今度目を凝らして見てみようかと思います。
40代になって、年々、動体視力のみならず何もかも衰えを実感中です~~。
投稿: とど | 2010年11月23日 (火) 00時22分
回転数も分かりにくいですけど、
何の技をやってるのかも私には判断が難しいです
とにかくフィギュアもほかのスポーツも見るのとっても大好きです!
投稿: よーなつ | 2010年11月23日 (火) 00時26分
私も回転数はよくわかりません。跳べていると思って見ていても、解説の方が 少し足らなかったかもしれません とおっしゃると?? となります。
水に浮かぶ紅葉 なんと美しい!自然の色とは不思議なものですね。
男前列伝 録画して拝見しました。かっこよかったです!現像にあんな技術と秘密が隠されていたとは…初めてしりました。津軽の風景も素晴らしかったです。写真にうっとり。勿論、松重さんの作品もです。
投稿: yy | 2010年11月23日 (火) 00時37分
コメント欄復活おめでたく存じます!
&毎日更新お疲れ様です!
お忙しい中、お写真の腕前も日々上がっていらっしゃるような…素晴らしい限りです
そのうち個展など開催されちゃったりして
今後ともどうぞご自愛のほど、ブログはゆるめにお続け下さいますようm(_ _)m
投稿: 越鳥 | 2010年11月23日 (火) 00時50分
あぁ。食べても食べてもお腹がすく。
投稿: でこちゃ~ | 2010年11月23日 (火) 01時27分
私もフィギュアスケートは伊藤みどりさんの時代から見てますが、いまだにフィリップ、ルッツ、アクセルとか、瞬時にわかりません。
でも、やっぱり大好きなスポーツです。
こんなに日本の選手が活躍する時代がくるなんて、夢のようです♪
投稿: れんれん | 2010年11月23日 (火) 01時42分
はじめまして。

最近 こちらのブログを 発見し、更に コメント欄 復活と知り うれしいです
いつも 素敵な写真ありがとうございます。楽しみが増えました
投稿: わたがし | 2010年11月23日 (火) 01時47分
後れ馳せながら録画していた「祝女」見ました。ほんわか、良かったです。コメント欄お休み中に見た「月ホタル」もすごく切なく、またカッコ良すぎて心にしみました。感想お伝え出来て嬉しいです
。でも無理しないで下さいね。
投稿: 博多あっこ | 2010年11月23日 (火) 02時39分
はーい!
私も全く判別できませーん(>_<)
早すぎますよね(笑)
投稿: 花子 | 2010年11月23日 (火) 03時40分
私もフィギュアスケート大好きです。確かに何回転してるかわかりませんが、、次の試合は浅田真央さんが出ますね。真央ちゃんもファイナリストになってほしいです。
投稿: やまゆき | 2010年11月23日 (火) 04時38分
中継の解説でスローにしていただかないと確認できませんね。実際に見るとわかるんでしょうか?
投稿: かず | 2010年11月23日 (火) 05時23分
はい!私にもさっぱりわかりません!
動体視力どころか静止体視力でさえ弱い私ですもん。−−(*_*)
真央ちゃん、美姫さん、しっかと数えるからゆっくり回って〜〜。
って、倒れちゃうか!(笑)
フィギアスケート、大好き。みんな頑張れ!
投稿: みきてぃ | 2010年11月23日 (火) 06時04分
おはようございます。
私は、回転どころか、バッティングセンターに行ってもバットにあたりません。
投稿: まちゅん | 2010年11月23日 (火) 08時51分
ワタシも判別不可能です(笑)
写真の紅葉すごく綺麗ですね!
思わず見とれてしまいました…///
投稿: ☆高1女子☆ | 2010年11月23日 (火) 11時55分
ここ1週間ブログを見てなかったら
コメント復活していて
フィギュアの回転数はスーローで見ても
あんなに回って目が回らないのか不思議・・・
投稿: のり | 2010年11月23日 (火) 13時22分
こんにちは。週一ではなくなってるし、コメント欄も復活で、
更に更にとってもお写真が綺麗で嬉しいです。
どこの紅葉かな~?真っ赤に燃える紅葉が見たいです
投稿: monta | 2010年11月23日 (火) 14時05分
わぁ!知らんうちにコメント欄が解放しとるやなかですか☆週一を楽しみにしてたんですが、嬉しかぁ(^O^)♪こちら糸島の方は牡蠣が美味しい季節になりましたばい!
投稿: 博多っ子☆たっきぃ♀ | 2010年11月23日 (火) 14時44分
フィギュア選手の衣装と演技、ホンマ綺麗やねー!
回転数が少なくても多くてもきれーいに見えるのの裏には
選手達のエライ苦労や鍛練があるんやろね…。
この写真も綺麗!☆
手水鉢に浮いたもみじ、まるでフィギュアの会場みたい!
マッチゲさんはあんま苦労せんと
シャカシャカ美景写真撮れてそうやわ。
生まれつきの感性の良さかなぁー。
よっしゃ!これ、携帯の待受画面にいただきまっせ!
投稿: 浜のおばちゃん | 2010年11月23日 (火) 21時08分
フィギュアスケートといえば、札幌オリンピックの、可愛いジャネット・リンが思い出されます。年齢がばれそうですね。松重さんと同世代ですよ。
投稿: 熊井チイコ | 2010年11月23日 (火) 21時23分
大丈夫です。
フィギュアファン歴10数年の私でもとっさに間違えたりします(笑)
慣れてくると助走の流さで判別できたりします!
投稿: 鈴音 | 2010年11月23日 (火) 22時05分
タイトルだけ見たらレコードの話かと思いました。
そして
フィギュア見てる松重さんを妄想しました…。
投稿: チアキ | 2010年11月26日 (金) 21時07分