松重豊 公式ブログ「修行が足りませぬ」 powered by ココログ
7月
エラー
持続
クロワッサン
茄子
2023年6月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2022年7月
2022年6月
2022年5月
携帯にURLを送る
2010年12月
« 2010年11月
|
トップページ
|
2011年1月 »
2010年12月31日 (金)
大晦日
年末年始に楽しもうと、通販で買った商品が今日届いて、 開けて組み立てたら初期不良品。 サポートセンターも当然この時期やってなくて、 途方に暮れる大晦日。来年もよろしく
...続きを読む
2010年12月30日 (木)
皮剥く
ピロリ菌の除菌作業は一旦終了。 これで一月後に検便して菌の有無を調べ、 晴れて我が胃は脱ピロリ宣言すなり。 皮を剥いた庭産シークアーサーは見るからに酸なり。
...続きを読む
2010年12月29日 (水)
縮み
この時期にしか出回らない、 縮みほうれん草、縮み小松菜、など縮み野菜。 甘くてコクがあって美味い。 そういや人間ドックで計ったらまた身長縮んでた。
...続きを読む
2010年12月28日 (火)
給湯器
咳をしてもピロリ。 緊急警報、給湯器壊れる! 年末のこの時期に、暖房風呂シャワー炊事追い焚き。困る。 速攻修理、事なきを得る。ほっと。
...続きを読む
2010年12月27日 (月)
コーヒー豆
片道30分かかるんだが、、 美味しいコーヒー豆屋を見つけたし、 憎っきヘリ子・バクター・ピロリちゃんさえ居なくなりゃ、 胃も荒らすことなく堪能できるぞよ珈琲。
...続きを読む
2010年12月26日 (日)
みかん
ピロリ菌の薬は朝夕2回一週間。 途中で止めたら耐性菌になっちまうから止められぬ。 おまけに飲酒も不可とくりゃ、忘年会でもありゃせんわ。 みかんでも食って寝よ。叔父の所
...続きを読む
2010年12月25日 (土)
ケーキ
ピロリ菌は最近の若ぇ奴にゃ少ねぇんだと。 衛生環境が良くなったからなんだと。 そりゃ俺はギョウ虫検査で虫下し飲まされてたさ。 メリークリスマスだ、ぴろりん♪
...続きを読む
2010年12月24日 (金)
スプラウト
ピロリ菌撲滅委員会です。 ピロリ菌にはヨーグルトが効く、らしい。 ピロリ菌には蜂蜜が効く、らしい。 ピロリ菌にはこのブロッコリースプラウトが効く、らしい。
...続きを読む
2010年12月23日 (木)
ピロリ
オプションでピロリ菌検査があったのよ、 興味本位で受けたら、胃の中にいたのよピロリ。 ま、中高年の7,8割はいるらしいんだピロリ。 念のため除菌することにしたんだピロ
...続きを読む
2010年12月22日 (水)
ドック
横浜のドック。 ほら、あの船の修理だの整備だのする。 その近くでわたくしも人間ドックを受ける。 結果は明日お伝えしよう。
...続きを読む
2010年12月21日 (火)
地下道
たまたま見てた雑誌がグルメ本。 なんだか美味そうな鰻が出てて、 昼は鰻だな、つって頼んだら、 注文1分で出てきた。なんだかな~な鰻。
...続きを読む
2010年12月20日 (月)
アロエの花
ユニクロは何故か土日が安く、 ヒートテック買いに行くもサイズ色共に無ぇじゃん。 去年も探したヒートテック、今年もか。 アロエの花が去年に引き続き開花す。
...続きを読む
2010年12月19日 (日)
南口商店街
下北沢に芝居を観に行く。 四半世紀前に住んでて毎日歩いてた通り。 4個100円のコロッケ売ってた肉屋も今は無く。 大盛定食食ってた三福林という店も無い。
...続きを読む
2010年12月18日 (土)
ゴーダ
ゴーダなんだよ東藻琴の。 ゴーダっつってもゴータマシッタールダでも業田良家でもなく、 北海道は東藻琴のゴーダチーズね。 フランスパンの上に載っけてオーブンで炙る美味。
...続きを読む
2010年12月17日 (金)
カレンダー
えらく寒いし、咽喉は大丈夫かえ。 銀座で仕事あって、空き時間歩いてっと、 伊東屋(文房具)のビルがあって、おお~、カレンダーだ、 特設カレンダー売り場が9階で、階段昇
...続きを読む
2010年12月16日 (木)
津軽
男前列伝で紹介した小島一郎は津軽。 屈斜路湖で撮っていたのはマイケル・ケンナ。 北の大地が俺を呼び寄せるのか。 今日は江東区、森山大道の撮った「津軽」
...続きを読む
2010年12月15日 (水)
ゴッホ
ゴッホ、ゴッホ、ゴッホ。 咳をしてもひとり、は尾崎放哉。 これはゴッホ展のガチャガチャ。 出てきたのは「ある男の肖像」ファン・ゴッホ作300円也。
...続きを読む
2010年12月14日 (火)
栗ぼうろ
行きつけでないスーパーを覗くと珍しい発見。 納豆棚に「天狗」の納豆発見。 お~と思いレジに並ぶと横に「栗ぼうろ」発見。 おお~と唸って買う。おおお、栗は入ってないんだ
...続きを読む
2010年12月13日 (月)
墓地
赤坂で仕事が終わって乃木坂まで歩く、 天気いいしそのまま歩くと青山墓地。 墓地は墓地なれど清々しい散歩道、不謹慎かな。 清々しついでに渋谷まで歩く。
...続きを読む
2010年12月12日 (日)
万国旗
世界に平和を。 今時、手品師が帽子から出すことも稀。 運動会の時期でもないのに、ここ地方の商店街は、 日々、世界の平和を祈っているのだ。
...続きを読む
2010年12月11日 (土)
捜一
捜一、探したよ、捜一、 なんだいこんな腕章つけて、捜一。 いやいや捜一は人の名前じゃ無く、 捜査一課のことね。ほら今日も誰か捜してる。
...続きを読む
2010年12月10日 (金)
ジム
スポーツジムの会員になると、必ず長期ロケが入り、 退会すると、必ず暇になる。 区立のスポーツセンターはいい。 1000円で6枚の回数券、おまけに無期限なり。
...続きを読む
2010年12月 9日 (木)
ジョン
武道館の前通ったら、 ジョンレノン没後30年の記念ライブだと。 30年前の今日、柔道部の部室で、 泣いていた白水は元気にしてるかな。
...続きを読む
2010年12月 8日 (水)
至福
コロッケに幾らまで出せるか。 昔は毎日4ヶ100円の下北沢の肉屋で買ってた。 ここのコロッケは旨いから136円までは気張って出すよ。 んでもこの「至福のコロッケ」は1
...続きを読む
2010年12月 7日 (火)
メイド
秋葉原で中空き3時間あって、 メイド喫茶でも行って時間潰したらどうですかなんて言われても、 雑誌「ラジオの製作」買ってBCLやってた俺にゃ、 やっぱパーツ屋の路地が聖
...続きを読む
2010年12月 6日 (月)
カリカリ
ラグビー明早戦。 明治、試合前から泣いてちゃ駄目だろ。 福岡国際マラソン。 ペースメーカー、独走しちゃ駄目だろ。
...続きを読む
2010年12月 5日 (日)
マイケル・ケンナ
北海道のコーディネーターが劇団同期の友人で、 なんと写真家のマイケル・ケンナのガイドもやってるらしく、 たまたま俺もハッセル持って来たぞい、つったら、 ケンナの撮った
...続きを読む
2010年12月 4日 (土)
屈斜路湖
面白い恋人と一緒に白い恋人もあったのは、 北海道の屈斜路湖に行ってたからさ。 湖岸にゃ温泉沸々沸いちゃあおるが、 そこはそれ12月の北海道、朝晩氷点下寒っ。
...続きを読む
2010年12月 3日 (金)
面白い
本日鬼島平八郎最終回乞御期待。 こないだ打ち上げがあって、 最後に吉本興業さんから全員にプレゼントがあって、 大阪新名物「面白い恋人」、いやぁ笑った面白い。
...続きを読む
2010年12月 2日 (木)
行列
閉店した店あれば新規開店で行列作る店あり。 駅前に出来た鯛焼屋、常に行列20人程。 出店して二ヶ月、沈静化するかと思えど叶わず。 やむなく嫌がる中三の息子を強制派遣。
...続きを読む
2010年12月 1日 (水)
閉店
休みの日は一日三回豆をゴリゴリ挽いて淹れる。 豆が切れたので買いに行く。え?今日で閉店!ガビーン。 もう何年もここでしか買ってないんだよ宮崎台「ピーナッツ」 御夫婦に
...続きを読む
松重豊 公式ウェブサイト
松重豊公式YouTubeチャンネル
松重豊公式Instagram
松重豊公式Twitter
「深夜の音楽食堂」
FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より
「英雄たちの選択」
BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当