« 面白い | トップページ | マイケル・ケンナ »
面白い恋人と一緒に白い恋人もあったのは、
北海道の屈斜路湖に行ってたからさ。
湖岸にゃ温泉沸々沸いちゃあおるが、
そこはそれ12月の北海道、朝晩氷点下寒っ。
2010年12月 4日 (土) | 固定リンク | コメント (15)
こんばんは。 10℃以下で私の体には随分こたえる寒さです。 氷点下なら動かないかもしれません。
話題は変わりますが、某会社の食品カタログに松重さんを発見しまして、「普段から野菜中心の食生活」とコメントがありました。 ………私は炭水化物中心の食生活です。イケマセンネ
投稿: 福岡県人、おのと申します。 | 2010年12月 4日 (土) 00時12分
鬼島、よかったです。 内田有紀ちゃんもよい人になりましたし めでたしめでたしですね。 屈斜路湖には、何年か前の夏に行きました。 夏は、涼しくてよかったです。 しかし、本当ボ~としている暇無い位 お忙しいですね。おうちでも豆をひく マメさですし、近所のタイヤキ屋サンは押さえてるし 甘いもの食べても、 私のように太る間などありませんね。
投稿: でこちゃ~ | 2010年12月 4日 (土) 00時15分
北海道の温泉、いいですねぇ~~ たまには、ゆっくり温泉に浸かってのんびり、してみたいッス。 しかし貧乏暇なし・・・そうは問屋が卸してくれそうにありません。 う~ん、湯気が気持ちよさそうですねぇ・・・
投稿: mato | 2010年12月 4日 (土) 00時16分
昨夜の最終回、よかったですね。 たけしさんもおちゃめさんでしたね。
北海道、行ったことありません。 新幹線の新青森開通のCM見ると、せめて、青森まで!と思っちゃうけど・・・・当分無理かな。
投稿: まちゅん | 2010年12月 4日 (土) 06時41分
屈斜路湖ってこんな字だったんですね 文字通り、こういう場所にあるのかしら 北海道の地名はどこか愛嬌があるものが多くていいですね。
投稿: 花子 | 2010年12月 4日 (土) 07時30分
いつも思うのですが 松重さまの風景写真って、引き込まれるように美しいです! そりゃ〜 手前は温泉のぬくぬくでも氷点下じゃさー 白い恋人達も白い息でハーックショイ★で,なぁあ〜いかーぁい? したっけ‥ 昨年の今頃は知床で『ハナミズキ』撮影でしたっけぇ‥(?笑) 渋〜ぅい父親漁師役が素敵でした。あの時も極寒の海!屈斜路も次作のロケ撮影ですか?秋冬はことに北海道とご縁ありますね。
鬼島さんドラマ最終回、なかなか潔い結末でした!もしかして続編も考慮なのかな? 最後の大物悪役はパート2で必ず捕まえるから、みんな待っててね〜!みたいな‥ 。 藤波さんの『日々これ、感謝っ!』の掛け声、いいですねっ ☆ 日々、修行が足りませぬ にも 感謝〜〜〜!
投稿: みきてぃ | 2010年12月 4日 (土) 09時36分
僕は屈斜路湖より くっさい部屋にも遊びにきてくれるコが好きだ!ヽ(^o^)丿
投稿: メコール | 2010年12月 4日 (土) 10時33分
クローンベイビーのほうは・・・ まだ松重父は登場しますか? 湖畔の温泉・・・入ってみたいです。
投稿: らりるれろん | 2010年12月 4日 (土) 14時12分
「鬼島~」できれば、もうワンクールの長さで観たかったですねぇ。 (*゚▽゚)ノ と感じたのも、最終回に向けて、混沌とした状況が ひとつにまとまっていくのに、ワイがまんまとはまったということでしょうか、、、。 先輩の役柄も、上役にぺこぺこの中間管理でありながらも、 鬼島たちと攻めていく、相反する役回りを、 スルッと演じられてたのはさすがです。 (○゚ε゚○) ウゥ~ン、やられたぁ! さて、本日はクッシャロコ。東奔西走ですねぇ。 今日もかなりの寒さのようですので、ご自愛の上お仕事されますように! (◎´∀`)ノ 、、、と、ワイは小春日和の家でホカホカ肉まんかじりながらの書き込みでしたぁ。 (^~^) モグモグ
投稿: むらみか | 2010年12月 4日 (土) 14時23分
え~~~いつの間にコメントが再開されていたのですか~!?いつもチェックしていたつもりでしたが、パソコンの具合がいまいちよろしくなく、逃してしまっていたんですね。。 またちょくちょくお邪魔させていただきま~す 屈斜路湖、きれいですねぇ! あ~私も癒されたいです
投稿: ちょこ | 2010年12月 4日 (土) 22時10分
初めてコメントします!
北海道いいですね☆
ブラマンのときから好きです
学校の友達も大好きって言ってました(笑
投稿: みさ | 2010年12月 4日 (土) 22時10分
湯気のヴェールの先に謎の未確認生物が、 ・・・・・見えませんね(笑) 湖は閉じ込められた空間という認識があって、 妙な畏怖の念を抱いてしまいます。
投稿: 海星 | 2010年12月 4日 (土) 22時49分
白い恋人の謎が解けました。 温泉見るだけでも気持ちがほのぬくくなります~。
北海道より寒いかも知れないココは、昨日の午後の最高気温が-2度でした。辛いです。(T△T)。
投稿: とど | 2010年12月 4日 (土) 22時58分
はじめまして~ 最近毎日UPしてるな~と思ったらコメント欄も復活してたのですね~ なんだか嬉しいです☆ 屈斜路湖でクッシーに逢えましたか~?(* ̄m ̄)ぷっ 北海道、今朝も氷点下・・・デス
投稿: 豆っち | 2010年12月 9日 (木) 09時31分
始めまして、こんにちは (^-^)♫ ワシ 北海道民です。
「サンオトリー オールフリー」の宇宙人っ 松重さん でしたかぁ~ 瞬間ですが、何処かで お見かけした横顔 と思いましてね。(^з^)-☆
投稿: クラックおじさん | 2011年2月20日 (日) 11時39分
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
こんばんは。
10℃以下で私の体には随分こたえる寒さです。 氷点下なら動かないかもしれません。
話題は変わりますが、某会社の食品カタログに松重さんを発見しまして、「普段から野菜中心の食生活」とコメントがありました。 ………私は炭水化物中心の食生活です。イケマセンネ
投稿: 福岡県人、おのと申します。 | 2010年12月 4日 (土) 00時12分
鬼島、よかったです。


内田有紀ちゃんもよい人になりましたし
めでたしめでたしですね。
屈斜路湖には、何年か前の夏に行きました。
夏は、涼しくてよかったです。
しかし、本当ボ~としている暇無い位
お忙しいですね。おうちでも豆をひく
マメさですし、近所のタイヤキ屋サンは押さえてるし
甘いもの食べても、
私のように太る間などありませんね。
投稿: でこちゃ~ | 2010年12月 4日 (土) 00時15分
北海道の温泉、いいですねぇ~~
たまには、ゆっくり温泉に浸かってのんびり、してみたいッス。
しかし貧乏暇なし・・・そうは問屋が卸してくれそうにありません。
う~ん、湯気が気持ちよさそうですねぇ・・・
投稿: mato | 2010年12月 4日 (土) 00時16分
昨夜の最終回、よかったですね。
たけしさんもおちゃめさんでしたね。
北海道、行ったことありません。
新幹線の新青森開通のCM見ると、せめて、青森まで!と思っちゃうけど・・・・当分無理かな。
投稿: まちゅん | 2010年12月 4日 (土) 06時41分
屈斜路湖ってこんな字だったんですね

文字通り、こういう場所にあるのかしら
北海道の地名はどこか愛嬌があるものが多くていいですね。
投稿: 花子 | 2010年12月 4日 (土) 07時30分
いつも思うのですが
松重さまの風景写真って、引き込まれるように美しいです!
そりゃ〜 手前は温泉のぬくぬくでも氷点下じゃさー 白い恋人達も白い息でハーックショイ★で,なぁあ〜いかーぁい?
したっけ‥
昨年の今頃は知床で『ハナミズキ』撮影でしたっけぇ‥(?笑)
渋〜ぅい父親漁師役が素敵でした。あの時も極寒の海!屈斜路も次作のロケ撮影ですか?秋冬はことに北海道とご縁ありますね。
鬼島さんドラマ最終回、なかなか潔い結末でした!もしかして続編も考慮なのかな?
最後の大物悪役はパート2で必ず捕まえるから、みんな待っててね〜!みたいな‥ 。
藤波さんの『日々これ、感謝っ!』の掛け声、いいですねっ ☆
日々、修行が足りませぬ にも 感謝〜〜〜!
投稿: みきてぃ | 2010年12月 4日 (土) 09時36分
僕は屈斜路湖より
くっさい部屋にも遊びにきてくれるコが好きだ!ヽ(^o^)丿
投稿: メコール | 2010年12月 4日 (土) 10時33分
クローンベイビーのほうは・・・
まだ松重父は登場しますか?
湖畔の温泉・・・入ってみたいです。
投稿: らりるれろん | 2010年12月 4日 (土) 14時12分
「鬼島~」できれば、もうワンクールの長さで観たかったですねぇ。
(*゚▽゚)ノ
と感じたのも、最終回に向けて、混沌とした状況が
ひとつにまとまっていくのに、ワイがまんまとはまったということでしょうか、、、。
先輩の役柄も、上役にぺこぺこの中間管理でありながらも、
鬼島たちと攻めていく、相反する役回りを、
スルッと演じられてたのはさすがです。
(○゚ε゚○) ウゥ~ン、やられたぁ!
さて、本日はクッシャロコ。東奔西走ですねぇ。
今日もかなりの寒さのようですので、ご自愛の上お仕事されますように!
(◎´∀`)ノ
、、、と、ワイは小春日和の家でホカホカ肉まんかじりながらの書き込みでしたぁ。
(^~^) モグモグ
投稿: むらみか | 2010年12月 4日 (土) 14時23分
え~~~いつの間にコメントが再開されていたのですか~!?いつもチェックしていたつもりでしたが、パソコンの具合がいまいちよろしくなく、逃してしまっていたんですね。。

またちょくちょくお邪魔させていただきま~す
屈斜路湖、きれいですねぇ! あ~私も癒されたいです
投稿: ちょこ | 2010年12月 4日 (土) 22時10分
初めてコメントします!
北海道いいですね☆
ブラマンのときから好きです
学校の友達も大好きって言ってました(笑
投稿: みさ | 2010年12月 4日 (土) 22時10分
湯気のヴェールの先に謎の未確認生物が、
・・・・・見えませんね(笑)
湖は閉じ込められた空間という認識があって、
妙な畏怖の念を抱いてしまいます。
投稿: 海星 | 2010年12月 4日 (土) 22時49分
白い恋人の謎が解けました。
温泉見るだけでも気持ちがほのぬくくなります~。
北海道より寒いかも知れないココは、昨日の午後の最高気温が-2度でした。辛いです。(T△T)。
投稿: とど | 2010年12月 4日 (土) 22時58分
はじめまして~
最近毎日UPしてるな~と思ったらコメント欄も復活してたのですね~
なんだか嬉しいです☆
屈斜路湖でクッシーに逢えましたか~?(* ̄m ̄)ぷっ
北海道、今朝も氷点下・・・デス
投稿: 豆っち | 2010年12月 9日 (木) 09時31分
始めまして、こんにちは (^-^)♫
ワシ 北海道民です。
「サンオトリー オールフリー」の宇宙人っ
松重さん でしたかぁ~
瞬間ですが、何処かで お見かけした横顔 と思いましてね。(^з^)-☆
投稿: クラックおじさん | 2011年2月20日 (日) 11時39分