日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
2013年2月11日 (月)
ソース、ケチャップ、マヨネーズ。
かければそれは西洋料理。
ペンネ、ラザニア、ジェノベーゼ。
あたしゃやっぱりナポリタ〜ン。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
今日の「dinner」もおもしろかったですよ。
これからまだまだ楽しめますね。
西洋料理の王道は、やっぱりおフランスの料理と言いたいところですが、最近はご無沙汰食べてません。
多く食べるのはイタリアン・・・・
「dinner」の影響でなく、会社の近くに安くたべられるところがあるんです。
大好きなピザをはじめ、ドリアにパスタを食べてますが、スパゲティはやっぱり私もナポリタン。
タバスコのきいたナポリタンは最高ですね・・・
投稿: mato | 2013年2月11日 (月) 00時51分
大盛ナポリタン美味しそう
こんな時間に…お腹が…
希望日の舞台チケット取れました♪4月が楽しみ
投稿: こはる | 2013年2月11日 (月) 01時01分
こんばんは<(_ _)>
ナポリタン、カレ~、ラ~メン、・・・
もはや日本食ですね^^
投稿: 吉川元春 | 2013年2月11日 (月) 01時13分
お子ちゃまから大人まで、み〜んな大好きナポリタ〜ン♪
「愛してる」とも「おいし〜い」とも言われ続ける、昔から変わらぬ、この普遍的な魅力(味力!!)は、これからも永遠に続くマッチゲさんの、愛されるべき魅力に匹敵するにちげえねえでなし。うん。
生姜と蒜の隠し味に、甘味の効いた、トマトケチャップたっぷりで… って、いかんいかん。想像力たくましいが故に、お腹が鳴りそうです…
ダイエット中なので、是非とも今井さんに、外の空気吸って頭冷やして来いと言われたい。
では、蛸をお預けして、夜風に吹かれて参りましょうか…
チャイさんをお散歩にお連れしたい。
う〜ん…チャイさんと一緒にわたくしめも、マッチゲさんに散歩に連れ回して頂きたい。コラコラ。
投稿: 豊子 | 2013年2月11日 (月) 01時21分
ひゃ~美味しそう!
粉チーズを、たっぷりかけて食べたいです。
子供の頃外食といえば、ナポリタンとクリームソーダーが定番だった事思い出しました。
投稿: 和 | 2013年2月11日 (月) 01時22分
やっぱりナポリターンなんですね。
ハンバーグとセットになった「わくわくセット」のナポリタンを思い出します。
あの「わくわくセット」とか
「チョコバナナクリームタルト」とか、
脚本家の方は「松重さんにまじめな顔でこれ注文してほしい。うふふふ。」
と楽しみながら書かれているんだろうなぁと思います(笑)。
投稿: みのり | 2013年2月11日 (月) 01時24分
西洋料理はようワカラン…。
麺類は「味のマルタイ」の棒ラーメンで育ちました…。
サンポーの焼豚ラーメンもご飯と食べたら最高やったね~!
投稿: 博多っ子☆今ちゃん | 2013年2月11日 (月) 02時39分
うわ~、おいしそうなナポリタンですねぇ(*^^*) 私も食べたい♪
投稿: yopiko | 2013年2月11日 (月) 02時42分
おはようございます。
美味しそうなナポリタンですね。
私も大好きですが、料理するのはオイルベースが多いです。
新橋のニュー新橋ビルの喫茶店ポワのナポリタンが
とても美味しいそうですね。
松重さんは行かれた事がありますか?
実家近くの駅前商店街の中に、
昔懐かしい給食を出してくれるお店があり、
ナポリタンがあります。今度行ってみようと思います。
お体をご自愛ください。
松重さん大好き!
投稿: わらし 31歳 | 2013年2月11日 (月) 07時09分
追記
新橋駅前ビルのボンヌフも美味しいそうですね。
こちらはハンバーグナポリタンが有名だそうです。
投稿: わらし | 2013年2月11日 (月) 07時15分
ごくり・・・
投稿: 星くらげ | 2013年2月11日 (月) 08時09分
おいしそうなナポリタンですね~(ゴクリ…)パスタ大好きなので毎日食べても飽きないです。よくホワイトソース系のパスタを食べるんですが、ケチャップたっぷりの昔ながらの懐かしのナポリタンも最高ですね!(^^)
投稿: アンナ | 2013年2月11日 (月) 08時10分
おはようございます
ナポリタン 良いです良いです(*^_^*)
おうちで作る時はケチャップこってり
今日は那須にランチ行ってきまぁす
ナポリタンにしよう
投稿: ミーナ | 2013年2月11日 (月) 08時12分
わぁ〜!ぼた山盛りナポリタ〜ン♪ 美味しそう〜☆ イケメン麺食い松重さんですねっ!(*^-^)b
ナポリタンは何故にナポリタン?
ナポリが発祥地とか? ミラノだったらミラノりタ〜ン、ヴェネチアならヴェネチわんタン…(笑)
ま、いっか!名前なんてど〜でも。ケチャップがうまいんだもん!日本人好みなんだもん!
よし!今日のお昼は私もナポリタ〜ン♪
投稿: みきてぃ | 2013年2月11日 (月) 08時42分
おはようございます。
[ナポリタン]と言えば、ん十年前の高校生の頃(喫茶店)で、鉄板に盛られた熱々のメニューを思い出しました。
投稿: 沙棗 | 2013年2月11日 (月) 08時42分
日曜日は松重デーとなっている我が家です(笑)
ナポリタン、美味しそう~♪
あまりの大盛り加減にふと銀座インズにあるジャポネというお店を思い出しました。
松重さんはご存じでしょうか?
既にパスタじゃありません(笑)
見ただけでお腹いっぱいなので、私は遠慮しましたが、マニア?の間では人気らしく・・・。
五郎さんならイケルでしょうね、横綱(笑)
今日もいい日になりますように☆
投稿: りこぴん。 | 2013年2月11日 (月) 11時10分
ナポリタンもよかですばってん、
ワイは” マカロニサラダ ”ですねぇ。
(o^-^o)
人参、玉ねぎ、きゅうりにゆで卵は勿論、
安っいハムの短冊切りば入れて
これまたマヨネーズで混ぜて、
ハンバーグやミックスフライの付け合せに、、、。
(。・w・。 )
かしわ肉の安かったですけん、
今夜は水炊きです!
(◎´∀`)ノ
投稿: むらみか | 2013年2月11日 (月) 15時23分
この間、吉祥寺カヤシマさんのナポリタン食べに行きましたよ〜!
投稿: みやりな | 2013年2月11日 (月) 18時07分
おいしそう!
私もナポリタン派です!
投稿: あい | 2013年2月11日 (月) 19時06分
弐度目の(投稿!?)です。(*^.^*)NHKの「サラメシ」でも[ナポリタン]出ておりましたよ♪(^-^)/
投稿: 沙棗 | 2013年2月11日 (月) 23時26分
さっき、チャンネル銀河で孤独のグルメを見ました(^^)/吉祥寺の喫茶店でナポリタンをとても美味しそうに食べてましたよ(^_^)v今すぐ食べたくなりました(^O^)
投稿: Cチャン | 2013年2月11日 (月) 23時55分
とても美味しそうなナポリタンでしたので、お昼にパスタを作りましたよ。(*´艸`*)
投稿: ゆう | 2013年2月12日 (火) 00時37分
ナポリタン、麺はやわらかくて、懐かしい味。
あぁ~食べたくなってきた!
投稿: マッシモ | 2013年2月12日 (火) 00時51分
こんにちは
う〜
美味しそうな!
昔ながらのナポリタン…
実は本物は知りません!!
投稿: つばき | 2013年2月12日 (火) 01時24分
ナポリタ〜ン美味しそう!ミートスパゲッティもすきですが、
どちらも口のまわりがオレンジ色のテッカテカになりますね。笑
うちの犬は何故か胡瓜が大好物です。
Dinnerで料理長の奥様を見に行こうとするシーン
演技だとわかっててもマッチゲさんご自身も見に行きたくなるんだろうなぁ…
とか想像しちゃいました。
すみません(^人^)笑
次週も楽しみにしております。
投稿: ロメオ | 2013年2月12日 (火) 02時35分
ナポリタンいいですよね。
私も、洒落たのよりこっちがいいです。
投稿: うめ吉 | 2013年2月12日 (火) 07時25分
ようやくこちらでも「孤独のグルメ」を見ることができるように
なりました。
昨日の放送で『ナポリタン』やってましたよ~
私もこの頃はシンプルなトマトソースのスパゲティを
無性に食べたくなります。
投稿: barbermama | 2013年2月12日 (火) 10時33分
昨日のランチ、我が家ナポリタン!
やや太麺で美味しかった!(^^)!
先ほど動画サイトにて松重さんの出演CMチェックしたら、昔むかしのアーモンドチョコ中居君逮捕する版発見!
見覚えありでビックリしました(@_@)
わっか~い(^^)
投稿: 五郎さんイイぞっ | 2013年2月12日 (火) 18時04分
こんばんは。
「dinner」いつも拝見しております。
・・・もっと早い時間の放送してもらえたら
うれしいところですが、
眠らないよう頑張って見ています(笑)
昨日、CSTVで「孤独のグルメ」ナポリタンの回を見ました。
ので、この記事に驚きました。
ナポリタン、私も好きです。
イタリア人にも好評だったとか
ラジオで聞いたことがあります。
ナポリタンって日本で生まれたので
向こうには無いんですねぇ。
投稿: アニマジロ | 2013年2月12日 (火) 18時45分
この麺、ぷりぷり、ナポリタン。
ケチャップの朱にピーマン映えて、粉チーズの白も美しく。
盛り付けられたアルマイトの皿もまたなつかしや。
昔々、洋食屋で食べたカツを載せた食器がこやつでした。
見た目はそっけないのに、郷愁をおぼえる存在です。
投稿: 室内 | 2013年2月12日 (火) 18時57分
ながさきには ちゃんぽん麺で作る ナポリタン その名も『ちゃぽりたん』なる 裏メニューが ありますよ
投稿: 長崎の かよちゃん | 2013年2月12日 (火) 23時46分
毎週dinner楽しみにしています。
タコには家族が爆笑です。
4月から舞台が始まるんですね。
数年前初めて観劇したのが松重さんの舞台[新国立劇場)でした。
お体に気を付けて下さい。
投稿: あきこ | 2013年2月13日 (水) 08時54分
ナポリタンといえば五木でした。
福岡には五木のナポリタンはあったですかね?
粉チーズ(パルメザンチーズか)が好きだけんチーズ食べたさにナポリタン食べよりました。
投稿: はらぐち | 2013年2月13日 (水) 22時33分
あれれ!
同じ感想のコメント発見!
昔、高校生だった頃・・・
喫茶店でナポリタンがおいしかったぁ!
ステーキ鉄板皿みたいなのに、
卵焼きの上にスパゲティ。
ウインナーとピーマンと玉ねぎと・・・
まだ!健在なんだぁ。ナポリタン!
懐かしい~
投稿: ange | 2013年2月14日 (木) 00時06分
ナポリタンが一番好きです
太麺でケチャップがたっぷりで喫茶店で出てくるような昔ながらのナポリタンが大好きです。
専門店に行ってもやっぱりナポリタンを注文し他店と味比べしてしまいます。
投稿: J・T | 2013年2月14日 (木) 09時43分
色付き写真のナポリタンは、魅力をぷんぷん放っています。
ああーん、食べたいなあ。
高糖質、ハイカロリー。
ザ日本の洋食!!
投稿: bukyo | 2013年2月14日 (木) 19時29分
横浜だかにナポリタン発祥のお店がありますよね?
写真とっても美味しそうー\(^o^)/
松重さんTwitter始めないですか?o(__*)
投稿: あさぎ | 2013年2月15日 (金) 00時43分
今夜の「dinner休憩室」が楽しみっす(*^_^*)
投稿: 五郎さんイイぞっ | 2013年2月15日 (金) 13時49分
こんばんわ^^
私もナポリタンが好きです^^
ナポリタンのお皿が懐かしいですねぇ(*^-^*)
投稿: ロボコン(^^) | 2013年2月15日 (金) 17時31分
松重さん、こんばんは。
昨夜孤独のグルメを観ていて、「ナポリタン」を久々に食べたくなりましたっ!!!
あの昔ながらの…な感じが良いですよね♪
五郎さんの、あの美味しそうな食べ方…!
嬉しそうな顔…!
本当に観ていて引き込まれていきます。
また更新等を楽しみにしていますm(_ _*)m
投稿: えり | 2013年2月16日 (土) 00時41分
最近ナポリタンが脚光浴びてますね。
このナポリタン美味しそうです。
芯まで柔らかいスパゲッティにケチャップ絡まって。
子どもの頃ケチャップ味のものが出ると嬉しかった(笑
投稿: kinta | 2013年2月23日 (土) 21時14分
カヤシマでワクワクセット(シューマイ)を頂いて参りました。
五郎のセリフではないですがまさに「パスタではなくナポリタン」。
美味しゅうございました。
きっかけをありがとうございました。
投稿: naps | 2013年3月10日 (日) 07時57分
パスタ美味そうですねww食べてみたいものです。 今八重の桜見てるんですが・・・・再放送かな?ww いつもは8時からでしたよねww今は6時20分ですよww 松重さんは相変わらずカッコいいもので・・・・
もううちはメロメロですよー>-< イケメ~ン
松重さんの声を聞くともう倒れちゃいますよwww 長くなるといけないんでもう終わりにしますねww これからも松重さんのことをTVで精一杯応援しています。 松重さん、頑張ってください
投稿: はるにゃん | 2013年3月10日 (日) 18時25分
この金属のお皿が洋食屋さんですね。私もナポリタンが大好きです。幼少時代からスパゲッティ大好き少女でした。
投稿: 鎌田ともみ | 2013年10月14日 (月) 13時45分