プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

« キッチン | トップページ | 洋食屋 »

2013年2月 4日 (月)

横浜

R0014687

 
 昨夜のNスペでやったロバート・キャパ。
 
その恋人のゲルダ・タローのタローの名は、
 
かの岡本太郎から貰ったげな。
 
その写真展は横浜美術館、太郎の美術館は川崎。
 

コメント

岡本太郎大好きです。太陽の塔の近くに住んでいるので、よく見に行きます。
松重さんも大好きです。応援してます!

投稿: ひで | 2013年2月 4日 (月) 00時08分

八重の桜のあとのNスペ。
あれえ、この声は、と、台所でふと気づく。
オットとムスコが、たろうがなんじゃ、タロウて、と、
わけのわからんこと言いよったとですたい。
太郎のタロウだったとは。
へえへえ、ほうほう。
姿なき声のみのお仕事も、すき。

投稿: bukyo | 2013年2月 4日 (月) 00時10分

横浜。。行ってみたいです(^^) 写真も素敵ですね(*^^*)

投稿: yopiko | 2013年2月 4日 (月) 00時13分

こんばんは。
岡本太郎美術館は生田緑地の中にあり、見た後も余韻が楽しめます。併設のカフェのビーフシチューが美味しかったです。
中華街は近くて遠いです。

投稿: つばき | 2013年2月 4日 (月) 02時27分

おはようございます。
きれいな写真ですね。
中華街には大学生の時に1度行ったきりです。
太陽の塔も中学生の時に行ったきりです。
これから更に寒くなるのでお体ご自愛ください。
松重さん大好き!

投稿: わらし 31歳 | 2013年2月 4日 (月) 08時41分

素敵な写真
私の中の松重さんのイメージがぴったりはまる写真です

岡本太郎さんのお母様「岡本かの子」さんもスゴい方だという事が良くわかる瀬戸内晴美(瀬戸内寂聴)さんの書いた「かの子撩乱」という小説おもしろいですよ

春のパルコ劇場の「レミング(寺山修司作)」での松重さん、めっちゃ楽しみにしてます

投稿: ひろみ | 2013年2月 4日 (月) 08時44分

キャパたまたま見てました。
あれ、この声は松重さん・・?と思っていたらやっぱり!!
旦那が、「この番組面白いな~」と感心していました。

ところで「dinner」、最後はビックリしました!!
まさか警察官だったとは・・。
でもとても感動してしまい、泣けてしましました。

投稿: 和 | 2013年2月 4日 (月) 08時49分

Nスぺ見逃しました。すごくショックです。
松重さんのお仕事は全て拝見したいので
告知して頂けないでしょうか?
お忙しいのは十分承知でずうずうしいお願いですが…
ショックで今日は一日ブルーデイです(泣)

投稿: わらし 31歳 | 2013年2月 4日 (月) 08時56分

Nスぺ、けさになり録画を拝見いたしました。
安心し切った女の寝姿、彼女はもういない。
幼子を掻き抱く女、罵声と嘲笑のもと彼女はゆく。
戦禍で喪う愛もあれば、平和でも憎しみによって失う愛もある。
カメラを通して覗き込んだ絶望にとらわれて、生き急ぐ男。
私たちには愛する俳優がいますよ
その演技から得られるおおきな希望があるよ、と言ったら
空の上で写真家はどんな顔をするのかしらん。

投稿: 室内 | 2013年2月 4日 (月) 11時50分

NHKスペシャル拝見しました。推理っぽい(?)ナレーションに引き込まれ、内容もすごく衝撃を受けました。

投稿: 早川仮面♪ | 2013年2月 4日 (月) 12時28分

岡本太郎+グレタ・ガルボで
ゲルダ・タローってすごいな!
横浜美術館+岡本太郎美術館
行ってみたい
色の無い中華街もきれい!

中華好き・日本食好き・キムチ好き
ならば、その国も好きなはず・・・
だよね~

Nスぺ録画忘れ(・_・;)The・残念!

投稿: ange | 2013年2月 4日 (月) 12時32分

昨日は八重のあと 楽しみにしていたNスペへ。
え?この声は、、と思っていると、おぉ 松重さんだ!
写真の話は 松重さんだ!
私には 一粒で二度おいしい(^O^)
見応え 聴き応え ありました。
このところ Nスペが面白つづきで、、、dの方が
ごめんちゃい。

投稿: かずのこ | 2013年2月 4日 (月) 13時27分

八重の桜見てます
松重さんが好きで色々見させていただいてます
そして、ぼんやり思い出しましたので調べてしまいました

やってましたね「山本覚馬」

運命だな^^

投稿: とんじる | 2013年2月 4日 (月) 15時03分

マッチゲさんの声、もちろん好きです(o^^o)
横浜の街で偶然なんてことがあったら、いいな…

投稿: こはる | 2013年2月 4日 (月) 17時32分

はじめまして。
ちょっとびっくり、昨日この景色、このアングルで
中華街の写真を撮ってきたんです!
私の写真と見比べてもほとんど同じです~。
ドラマ頑張ってください♪

投稿: しげりん | 2013年2月 4日 (月) 18時11分

八重の桜からのNスペ、見ました
内容がおもしろそうで見始めたのですが
声に聞き覚えがありびっくり笑
松重さんの声、めちゃよかったです///
孤独のグルメで松重さんを知って
八重の桜でもっと好きになりました//←
応援してます!

投稿: wiki | 2013年2月 4日 (月) 19時01分

こんばんは♪
横浜中華街といえば、私はどうしても肉まんが頭に浮かびます(笑)
岡本太郎さんというと、お母様のかの子さんを思い出します。
かの子さんのような女性が育てたからこそ、太郎さんは天才になったのかな、なんて。

今日も明日も楽しく、頑張ってください。

投稿: りこぴん。 | 2013年2月 4日 (月) 20時58分

ナレーションが松重さんと知らずにNスペを見始めたら、
聞き覚えのある声が・・・・絶対、松重さんだ!やっぱり!ビンゴ!!と一人喜んでおりました。
横浜美術館、何とか時間を作って行きたいと思っています。
キャパがゲルタの死後に背負ったものは、とてつもなく大きくて、重いものだったのですね・・・

投稿: ゆかり | 2013年2月 4日 (月) 21時49分

こんばんわ^^

生田の岡本太郎の美術館、行ったことがあります^^

隣りが民家園でしたねぇ^^

どちらも楽しかったです^^

昨年放送された岡本太郎100周年記念ドラマも

毎週、おもしろかったです^^

大阪のシンボル、太陽の塔も大好きです^^

天才な岡本太郎、存在感、大きいですねぇv(*^0^*)v

投稿: ロボコン(^^) | 2013年2月 4日 (月) 22時16分

「子育てプレイ」を観ていたら、まさかの松重さん登場!
ビックリしました!

でも、お姿拝見出来て、嬉しかったです。

投稿: さくら | 2013年2月 4日 (月) 22時57分

昨夜は泣いてばかり。

命を守る為に失われてしまったお腹の中のもう一つの命…

お皿の上の大きな花まる…

コメントにあった、“松重さんの声のお仕事”…
な、なぬっ? ナニそれ??
って、はい。やらかしました。
残念過ぎて死にそうです。ガビーン

ドスの効いた強面の眉間のしわも、
美味しそうに頬張る優しい目尻も、
とても かなり 断然若くみえる笑顔も、
長〜い脚の細身の長身も絶賛ですが、
声に漂う色気に完敗の私にとって、ナレーションを担当なさる番組だけは見逃したくない訳で…
だけんじょ、情報に弱えだなし。ショックでごぜえやす。
え〜ん うぇっ ぅぇ

投稿: 豊子 | 2013年2月 5日 (火) 00時01分

日曜日は八重の桜からDinnerへとハシゴしたもんでNスペ見逃してしまいました。
でも再放送あるんですよね?もちろん見ちゃいます!
キャパの本、昔、買って読んだなぁ。懐かしい。
戦場の写真。
私は、砂浜でピカソが恋人にパラソルをさしてあげている写真がキャパの中でも一番すきです。
優しくて、平和な気持ちになります。
マッチゲさんの写真。チャイさんの写真が特にすきです。
優しくて、あったかい気持ちになります。
私の愛犬もあんな風に撮ってあげたいものです。

横浜。昔一度行ったことあるけど、いつの事だったかな。
またいつの日か行きたいものです。

それではお身体に気を付けて。マッチゲさんのお仕事楽しみにしています。

投稿: ロメオ | 2013年2月 5日 (火) 03時00分

えっ? Nスペ…?
見逃しました。
ショック! きっと再放送ありますよね?

投稿: みきてぃ | 2013年2月 5日 (火) 06時31分

ブッキングならば、そりゃ「dinner」を観て戴いて、Nスペは
再放送でお願いします・・という気持ちではないかとお察ししますが。
有名なキャパの写真は、子供の時にはどうみても、滑った
外人にしか見えなかった、が大人になっていくと「へぇー」
と思うだけで疑問も持たなくなってしまった。
恋人のタローの名前はモンパルナスで注目されてた
岡本太郎氏からというのはどこかで読んだ気がします。
「やらせ」問題よりも、あっと驚く結果は当然といえば
当然、素直な心の眼で捉えると「キャパの十字架」の意味
も理解できます。
でも恋人だったらライカを使えよと言いたくなりますわ~。

投稿: 黄桜 | 2013年2月 5日 (火) 10時51分

見逃してしまったNスぺ、
再放送で拝見できる事になりました。
もう~楽しみです!!
高校の時にロバートキャパの写真集を買い
今でも大切にしています。
当時の自分には高価な物でしたが素晴らしい内容です。
最近はちょっと寒さも和らぎましたが
お体に気を付けて下さい。
松重さん大好き!

投稿: わらし 31歳 | 2013年2月 5日 (火) 10時51分

横浜は車で一時間半ぐらいで行けるので年数回行きます
山下公園の隣接公営駐車場に車を入れて、運動がてら中華街を抜け元町抜け港の見える丘、外人墓地、女学校が並ぶ通りの街並みを見ながら歩くのが大好きです。
坂が多いのでいい運動になりお腹も空きます。
帰りは元町で買い物、中華街で食事して楽しんでいます。
昨年中華街も一時人が少ないと感じた事がありましたが、戻って来ているのかな?
温かくなったら横浜散策したいですね。

投稿: J・T | 2013年2月 5日 (火) 10時52分

やったぁ〜〜〜♪
再放送ですね。今度こそ 録画バッチリ予約して、リアルタイムでもねーンむぃかもだけんじょ、目メおっ開らげてぇ珈琲さ飲んで、観ますぞ!

明日(2/6水曜)深夜。
総合TV 24:25〜25:15
だそうです。

写真ミステリーのスペシャルは写真凄腕の松重さんの語りで。NHKさん、さすが。
さすけねぇでス〜ぅ、もうみのがしはしやせん。ありがどナしぃ〜
・・・""m(_ _)m""
楽しみにしています。

投稿: みきてぃ | 2013年2月 5日 (火) 15時38分

モノクロの朝陽門、いいですね。


沢木耕太郎さんとキャパともう一人の写真家の話に興味があったので見ていましたが、沢木さん視点のナレーション、少しして気づきました。

心なしフラットなお声が沢木さんの活字感を表していたように思います。

写真に造詣の深い松重さんを配したのも心憎い。

投稿: グレた二郎 | 2013年2月 5日 (火) 17時42分

中華街 昨年秋に行きました

横浜もスッゴく久しぶりでした
川崎は 総持寺


娘達が 吹奏楽で演奏しました

懐かしや

投稿: ミーナ | 2013年2月 5日 (火) 19時30分

あの、間違っていたら申し訳ないのですが、今日福岡空港にいらっしゃいましたか?

投稿: まいぷー | 2013年2月 6日 (水) 00時36分

ロバート・キャパのナレーションを松重さんが。
かっこよさそう!

こちら時間の日曜日の朝は、とても楽しみです。
NHKとフジテレビが、
放送終了したばかりの日曜夜の番組のダイジェストをアップしてくれているからです。
ダイジェストなので(NHKは5分、フジテレビは90秒)
お話の筋自体ちらっちらっとしかわからないのですが、
そこに松重さんがちらっと映っていると、
「おお、松重さん、やっぱりいい!」
と思います(笑)。

投稿: みのり | 2013年2月 6日 (水) 09時14分

先輩!ワイもNHKスペシャルは今夜拝見させてもらいます!
(*゚▽゚)ノ
さて、横浜中華街、、、
「dinner」のエンディングテロップで、
横浜フィルムコミッションさんがありますけど、
もしやロケ地、お店の概観は中華街近辺?
、、、目ぼしい建物探して見学しようかな?
(・∀・)
雨と雪混じりの天気です。
ご自愛されますように!
(*^ー゚)b

投稿: むらみか | 2013年2月 6日 (水) 09時56分

NHK のキーワード登録してるのでこのNスペのお知らせも来ました(^_^) 民放にもあったら良いのにー
あの推理通りだとしたらキャパは辛かったでしょうね。
有名な戦場カメラマン ・死を恐れない報道の人 としか思ってなかったのですが、本当はノルマンディーで撮影の最中に死にたかったのかも---と思いました。

投稿: muu | 2013年2月 6日 (水) 21時44分

面白かったです!頑張って下さい!

投稿: げん玉 | 2013年2月 7日 (木) 23時33分

NHKスペシャル、再放送でしたが拝見しました。
ロバート・キャパというと、戦場カメラマンで戦場で撮影した有名な写真のカメラマンぐらいの認識しかありませんでしたが、今回のNスペで、キャパという人物の一端が見れました。
そして、ゲルダ・タローのタローの名の由来も・・・
今回のドキュメンタリーも興味深く拝見しました。
またのナレーションも楽しみですね。

投稿: mato | 2013年2月 8日 (金) 13時31分

NHKスペシャルの再放送を録画して拝見しました。内容も大変興味深かったし、松重さんの素敵なお声をたくさん聴けて幸せです見逃してしまった!とショックだったのですが、再放送の事を皆様が教えて下さったお陰で、録画できました。ありがとうございました。家宝にします

投稿: ぷらむ | 2013年2月 9日 (土) 17時08分

私のみっつめの目玉、カメラ。私より優秀な風景記憶能力。大好き。岡本さんの沖縄の写真集、所持しとります。今はない沖縄が見れる貴重な作品群。

投稿: アニータ | 2013年2月10日 (日) 09時32分

もう、とにかくこの写真が素敵過ぎます。
…うっとり…。

投稿: 双子のママ | 2013年2月16日 (土) 15時28分

コメント遅くなってすみません忘れてました・・・・。                                   こんなんじゃダメですねwww松重ファン失格だ                                      今日は多分長々と書かないと思いますよwww                                           自分で今「いつも書いてるくせに今日はどうしたんだぁ?」                                    って思っちゃいましたwwwでゎ、本題に入りましょう!!!                                   松重さん、今見てますよ、八重の桜                                    面白いです長くなりますんでこれで終わります。                                    しばし長くなりましたがこれからもTVで松重さんの事を                                      精一杯応援します。松重さん、頑張ってください

投稿: はるにゃん | 2013年2月24日 (日) 20時37分

コメントを書く







出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定