日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
2013年5月27日 (月)
尾張名古屋の中日劇場。
キャパはパルコの三倍強。
楽屋は畳で三人で。
川の字になってみたりする。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
この癒される雰囲気の畳に横たわり描かれる「川の字」を想像しますれば、素晴らしく美文字の川の字でしょうね…もちろんまっちげさんは、川の漢字の三画目ポジションで♪
そしてそして、わたくしめも、その川の字に入れて頂きたい…出来ますれば四画目に。あ、駄目ですよね。ハイ。
とても和むお写真を拝見しつつ、皆様のコメントからの嬉しいまっちげさん情報を噛み締めております。
いろいろたくさん楽しみだな〜 ルンルン♪
ますますのご活躍が死ぬほど嬉しいのです。
お元気でいて下さり、ありがとうございますm(_ _)m
投稿: 豊子 | 2013年5月27日 (月) 00時35分
松重さんは、川←ここですな。
投稿: はらぐち | 2013年5月27日 (月) 01時30分
初めてコメントします
眠れなくてええいこうなれば朝まで起きていようと決心しました
今孤独のグルメサバの燻製の回見てます
癒されるけどお腹すきました
朝まで我慢です
投稿: 旧姓松本 | 2013年5月27日 (月) 03時29分
布団敷いたら泊まれるでにゃーのょ。
楽しそう!
川の字で男三人、色気はないけどね。
松重さん、矢嶋さん、片桐さん、
バラバラの個性が一緒にヨコになれば
ひとつの文字になる!
うん 面白い!
川 の字三人様
名古屋公演 お疲れさま!
探偵...2 拝見しました〜
洋ちゃん、龍平くん、マッチげヤクザさん、
三人のキャラが際立っててわっかりやすくって
そりゃ もう 最っ高〜〜♪
こっちも 探偵版 「川」の字 男衆〜!
☆
投稿: | 2013年5月27日 (月) 05時05分
あ、記名忘れました!↑ごめんなさい。
投稿: みきてぃ | 2013年5月27日 (月) 05時26分
見事な川の字、眼鏡王子のTwitterで見ました!!
松重さんの脚が長くてキレイ(@_@)
探偵はBARにいる2面白かったです。
3決定で、シリーズどんどんできたらうれしいな。
そしてゴローさん復活、木曜寝不足決定です(>_<)
投稿: ピョンス | 2013年5月27日 (月) 06時13分
川の字かぁ。。。
真ん中はやっぱり八嶋さん?
片桐さんはチョット猫背なのね。
背中に定規を差し込んだら怒られるか?
中日舞台も大盛況だったそうで、おめでとうございました!
五郎さんはクランクインしたのかなぁ?
またアチコチで目撃されそうですね♪
投稿: 猫婆 | 2013年5月27日 (月) 08時10分
畳で川の字かぁ。
私も松重さんと一緒にゴロゴロしてみた~い(≧ε≦)
『探偵はBARにいる』も、第3弾決まったんですね!また、サウナシーンあるんでしょうか?
今日、『探偵はBARにいる2』を観に行く予定です。お忙しいとは思いますが、お身体に気をつけて。ず~っとずっと応援しています!
投稿: 幸 | 2013年5月27日 (月) 09時39分
こんにちわ。
学生時代のアパートは畳の部屋でした。
都内でしたが郊外だったので6畳強で42000円でした。
就職で区内に引っ越し初めてフローリングに。
次の次の引っ越しは新築でした。
家賃は倍に…区内は高いですね(笑)
昨夜の大河、初めて大泣きしました。
悲しいけどこれからも楽しく拝見させて頂きます。
松重さん大好き!
投稿: わらし | 2013年5月27日 (月) 12時07分
まるで旅館の一室ようですね(^^)
寝っ転がって腹筋とかやるのには、ちょうど良いのでしょうか。
松重さんと川の字か…。
硬直してしまいそうです(笑)
投稿: | 2013年5月27日 (月) 13時26分
↑私も名前忘れました(^^;;
投稿: 和 | 2013年5月27日 (月) 13時27分
度々、失礼いたします^_^;
『探偵はBARにいる 2』観てきました!
今回のサウナシーンもたまらなかったです…キレイナカラダ( ̄∀ ̄)
首ならす時の表情も最高!
松重豊さん、大好きです!ず~っとずっと応援しています!
投稿: 幸 | 2013年5月27日 (月) 17時41分
私も妄想~
マッチゲさんと
リ の字で畳でゴロ-ゴロ-したい
投稿: こはる | 2013年5月27日 (月) 18時00分
大和証券のCM見ましたー。「子どもが
飛んで来る」ガリバタチキンのお父さん じゃなく 働くサラリーマンのキャラですね。話し声も聞いてみたいくらい躍動的でした。
投稿: muu | 2013年5月27日 (月) 21時42分
こんばんわ^^
畳部屋に三人の方とご一緒^^
川の字にもなられるとのこと。
松重さん、背が高いので
寝づらくは、ないでしょうか(*^-^*)?
5/24に「探偵はBARにいる2」を観て来ました。
松重さん、またサウナの場面がありましたねぇ。
テレビドラマ孤独のグルメ3、
主演、井之頭五郎役、おめでとうございます
また、あの幸せそうなお顔が拝見できるのが
嬉しいです^^
投稿: ロボコン(^^) | 2013年5月27日 (月) 21時52分
東京より全国各地のほうが大劇場が多いみたいですね
日数が少ないことも理由でしょうか…
写真に写るは片桐さんらしきお姿…
たまには松重さんも見たいが、ブログを見れるだけで嬉しい、今日この頃…
投稿: ジュリアン | 2013年5月27日 (月) 22時05分
川の字いいなぁ(^^) 畳の楽屋ってなんだか楽しそうですね♪
投稿: yopiko | 2013年5月28日 (火) 02時50分
地方のおいしいものをたくさん食べていることでしょうね♪
投稿: らりるれろん | 2013年5月28日 (火) 15時48分
孤独のグルメ3決定おめでとうございます!ゴローさん♪楽しみです。
ゴローさんのお仕事もうまくいくように!っていつも見ています。
投稿: らりるれろん | 2013年5月28日 (火) 17時47分
遅ればせながら 伊右衛門のCM見ました
CMでも見られる機会が増えて嬉しいです。
1日にレミング拝見させていただきます
寺山氏の舞台作品は・・・
『万有引力』の旗揚げ公演以来。。。
それに久々の生松重さん、楽しみにしています☆
投稿: maimai | 2013年5月28日 (火) 18時00分
三人で川の字、いいですね。
近頃は家庭でも川の字になることはないと思います。
松重さんは「川」のどの位置に?
場所取りって深層心理暴けそうですよね(笑)
私の周りで「孤独のグルメ帰ってくる!」と浮き足立っている人が多いです。
勿論、私も♪
投稿: りこぴん。 | 2013年5月28日 (火) 18時59分
畳みの楽屋は落ち着きませんか?
横になり休めるところが良いですよね。
また新しいCM流れていますね
2社とも見入ってしまいます。
どんどんやさしいお顔になって来ています。
投稿: あきこ | 2013年5月28日 (火) 22時57分
仕事をしていて、深夜に行き詰まると、松重さんのブログを過去からさかのぼって読ませてもらっています。
最初から読み始めて、今、2009年の1月まで読み進んでおります。
ほっこり楽しくて、息抜きのつもりが、つい時間の経つのを忘れてあと一つあと一つと、読み進んでしまいます。
いつか一緒にお仕事させたいただけたら幸せだなぁと思い、んだらば頑張らねばと、思いながら仕事、しております。
お体には気を付けて、お仕事に励まれてくださいね(^ν^)♪
投稿: みさ | 2013年5月28日 (火) 23時06分
私も伊右衛門のスポット“松重豊の実感”拝見しました。
どんな感想なんだろと思っていたら…あっ と
へー だけでΣ(゚д゚lll) やっぱマッチゲさんスゴイわ
投稿: muu | 2013年5月28日 (火) 23時20分
初めてコメント致します。
近日、手術を受ける事になり、憂鬱な日々を過ごしておりましたが、孤独のグルメDVDを購入し、見ていたら、とても癒やされ気が楽になりました(笑)
ありがとうございました。
これからもご活躍を楽しみにしております。
投稿: ゴン | 2013年5月29日 (水) 12時37分
先日は突然に握手を求めてしまい失礼しました。
あのような酔っ払いオヤジに、快く?ご対応いただき感謝いたします。
ありがとうございました。
投稿: west | 2013年5月29日 (水) 19時10分
楽屋にいる役者さんたちには、やはり畳の部屋が似合うように思えます。
昭和の景色になってしまったかしらね。
舞台の上の役者さんとは別の顔の楽屋の姿。
おもしろい仕事ですよね、俳優さんは。
投稿: bukyo | 2013年5月31日 (金) 23時46分
イオン化粧品 ブラバ劇場!昨日行きました!!
素晴らしかったです。舞台迫力もありましたし。
常盤さんも美しいし、とても楽しいひと時でした。
初、生、松重さん、最高にかっこよかった!
あの奇妙奇天烈なお母さん笑いました。
ちょっとおかしく、ちょっと怖くて、とっても奇妙で
不思議な感じ。また大阪で舞台されるときは
必ず見に行きますね~。万歳万歳万歳。
投稿: でこちゃ~ | 2013年6月 2日 (日) 09時47分
昨日、レミングを拝見しました。
30年前の、天井桟敷のレミングが忘れられなくて、その空気感を求めて行ったのですが、演出が変われば別作品ですよね。平成のレミングもとても楽しかったです。
そんな中、松重さんの「お母さん」には当時を感じました。私のレミングの印象は、闇と音、なのですが、松重さんが地下から地上にダン!と登場した時の姿と音が、思い出の風を運んでくれました。松重さんは、私が見たかったレミングでした。
ありがとうございました。
投稿: white | 2013年6月 2日 (日) 11時43分
ピョンスさんのコメントに、眼鏡王子のツイート(八嶋さんのですよね)内で、実際の川の字の風景が見れると!! まっちげさんの長くてキレイな足が見れると!!
ウハウハで八嶋さんの公式ブログを見つけました♪が、ガラケーだとダメなんでしょうか…なぜか見られず仕舞い。ガビーン
スマホに変えてtwitter始めなきゃダメかな
こんなガッカリな時は、ご飯がススム君のガリバタチキンや豚バラ大根で元気付けて、美味しいお茶を頂いて、サウナでスッキリすべし♪
いろんな羨ましいコメントを拝見していると、まっちげさんが愛される理由が分かりますね〜♪
投稿: しょんぼり豊子 | 2013年6月 2日 (日) 21時39分
しょんぼり豊子さんへ
眼鏡王子念(>_<)ガラケーでも大丈夫だったような..
あとはPCもしくはタブレットでgo!
クロワッサンプレミアム7月号に松重さんインタビュー出てますよー!!
投稿: ピョンス | 2013年6月 2日 (日) 22時30分
祖母がみていた大河ドラマを一緒にみていたら、松重豊さんが涙を流しながらお礼を言っているところで、自然ともらい泣きしてしまいました。
自分でもよくわかりませんが、感動しました。久しぶりに泣けてスッキリしました。ありがとうございました。
投稿: 舞子 | 2013年6月 2日 (日) 23時06分
今晩は。


二度コメ ごめんなさい。。m(ー ー_)m
今夜は山本権八おとっつぁまの涙と背中に泣かされました。
覚悟していたとはいえ2人の息子を喪った哀しみのシーン、
見入ってしまいました。
父上がんばれ~ ! あぁー! ダメだー。
私もいっしょに涙堤防の決壊!
家族の前から逃げて、、釜戸の前でしたね。
背中で演技されていました。
松重さん、父上役が自然すぎ!演技を超えています!
反則です!大きな背中がフルフルと本当に泣いていました。
思い出してもまた涙してしまいます!
「八重の桜」いよいよ前半の山場ですね。
会津戦争の悲劇がわかっているだけに ちょっと辛いです。
来週もハンカチ、テッシュ準備して必ず観ます!
どうか 優しい権八父上さまのお命が 少しでも
永らえまするようにぃ~!!
投稿: みきてぃ | 2013年6月 3日 (月) 00時03分
いよいよ権八さんが子息戦死のしらせを受け取る。
「息子たちの最期、たしかめてくれて有難うごぜえました」
泣き崩れるのでない、家長として礼は尽くさねばならない。
「山本家の男として、恥ずるところはねえと存ずる」
叱責もかさねた不肖の息子だが、まっさきに称えねぎらうのは父親のしごとだ。
たとえ二度と会うことがないとわかっていても。
折り目正しいその姿を、つたう涙だけが裏切っていた。
辛ぇなあ、ほんにつれぇなあ親と云うのは、人というものは。
投稿: 室内 | 2013年6月 3日 (月) 07時44分
舞台、映画、テレビドラマ、CMと八面六臂の松重さんに心から嬉しく思いつつ、お身体いたわってあげたりしているのかしらと、少しだけ心配な私です
楽屋の畳の上でごろーんとしてる松重さんにマッサージしたり膝枕をする妄想を一週間させて頂いちゃいました
投稿: ひろみ | 2013年6月 3日 (月) 08時41分
大阪レミングお疲れ様です(*^_^*)
一昨日のレミングの衝撃がまだ抜けません~!!
京都の山奥から出てきた甲斐がありました。
子供にも見せてやりたいけど、高いのと・・・ちょっと刺激が強すぎますね^^;
「地獄の警備員」のDVD注文しました!!!
投稿: じゅんつー | 2013年6月 3日 (月) 09時28分
憩
投稿: 婆や | 2013年6月19日 (水) 23時29分
松重さんお久しぶりです。
かなり時間が経っているコメントですし
毎日忙しいと思われますので、読んで頂けないと
思いますが・・・
この一ヶ月、様々な悩みに直面し
PCにも触れらない状況にに居ましたので
『幸せになる3つの買い物』
見逃してしまいました。本当にごめんなさい。
この後悔と悔しさ、ずっと引きずっていくでしょう。
でも、松重さんのブログで励まして頂いて
必ずこの様々な悩みと闘って勝って参ります。。
大河に続き、『孤独のグルメ』など撮影が大変だと思いますが、応援しています。お身体にお気を付けて下さい。
松重さん大好き!
投稿: わらし | 2013年7月 4日 (木) 23時48分