日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
2013年6月24日 (月)
スーパームーン。
月が地球に最も近づく日。
こんな日に北海道にいる幸せ。
夜の9時過ぎてもこの明るさ。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
幻想的ですね!
今、北海道にいらっしゃるんですね(o^-^o)
日本の端と端で同じ月を見ているなんて、またロマンチック~(≧∇≦)
松重さん、孤独のグルメシーズン2の千葉編で、私の名前を連呼してくれてありがとうございます!海の『幸』…海の『幸』…海の『幸』って!嬉しくて、何度も繰り返しちゃいました(笑)
ず~っとずっと応援しています!
投稿: 幸 | 2013年6月24日 (月) 00時05分
龍が月に上っているようです!
いつも素敵な写真
ありがとうございます(^_^)
投稿: かずのこ | 2013年6月24日 (月) 00時15分
すごい素敵~★ ホントに幻想的ですね(*^^*)
こちらは残念ながら雨でした(T-T)
だから写真見られてよかった♪ しかもまっちげさん撮影なんて(*´∀`)ありがとうございます(^ー^)嬉しい( 〃▽〃)
投稿: yopiko | 2013年6月24日 (月) 00時21分
素敵なお写真です~。
ヽ(*´▽)ノ♪
わたしにも、龍が、龍珠を掴んでいるように見えます。
(*´∇`*)
このお写真は、御守りにしたいと思います。
o(*⌒―⌒*)o
松重さんにも、先輩ファンの皆さまにも、御守りになってくれますように願いを込めて、今夜も、幸せな気持ちで眠りに月(←笑)ます。
投稿: ばんび | 2013年6月24日 (月) 01時32分
本当に,素敵な写真ですね
私の住む地域は,雲に阻まれていて,
たまに満月が雲間にうっすらと見える程度だったので,
月が見える度に,家族でベランダとリビングを
何度も往復をしながら鑑賞してました
雲間にうっすらと見える程度でしたが,それでも普段の月よりも大きな月に,
宇宙の中で生きている(生かされてる)んだなと,改めて実感しました。
北海道から見たスーパームーン,こんなにも明るく,
また神々しいまでに美しかったんですね
見ることが出来て,本当に嬉しいです
アップして下さり,ありがとうございます
投稿: なおっち | 2013年6月24日 (月) 01時35分
月明かりを浴びると綺麗になれるというので、23日の特別な月夜が晴れるといいなと待ちわびていました…が、雨でした。
まっちげさんの事ばかり考えてるので、きっと天罰下ったかと…ガビーン
深夜の今、雷も鳴っているのに明け方のような白々とした空。スーパームーンの影響なのか雷雲のせいなのか、庭のレンガがハッキリ見える程の不思議な明るさに怯えております。
まっちげさんが晴れた北海道にいて夜空を仰いで下さって、本当に良かった♪
まっちげさんのお目めを通してスーパームーンを愛でるなんて、自分の眼で見るより遥かに特別な月に見えちゃったりなんかしちゃったりして。コラコラ
今週の一枚に深く感謝します…
投稿: 豊子 | 2013年6月24日 (月) 01時38分
私の住んでる地域は曇っててまったく見えなかったよ
だからブログに載せてもらってめっちゃ嬉しかったです
!(^^)!
ありがとう!
今日から新しい職場で研修が始まります
いいもの見せていただきました>^_^<
投稿: 旧姓松本 | 2013年6月24日 (月) 02時35分
マッチゲさんブログで週の始まりを迎えるこのシヤワセ♪
今朝のお写真も神秘的!
月にかかった雲が蠍の尻尾のように見えるのは、
アタシが蠍座のせいだからかしら?←単なるこじつけだろ?
ゴロ~さん、今回は北海道まで行かれたのでしょうか?
明日はいよいよマッチゲママの登場ですね。
アタシはどうやって観ようかな。。。
投稿: 猫婆 | 2013年6月24日 (月) 08時25分
北海道でスーパームーン
ドラマのロケでしょうか?
北海道行ったことないです
親は九州出身ですし。
投稿: ジュリアン | 2013年6月24日 (月) 10時09分
こちら宮崎は残念ながら雨が降っていました。松重さんは北海道でスーパームーンのひかりをたっぷりあびたんですね♪
今回の北海道は??どこのあたりかしら?
投稿: らりるれろん | 2013年6月24日 (月) 11時26分
わわっ!素敵〜⭐
かぐや姫が 降りてきそう。
北海道は梅雨が無いげな?
いいなぁ!
素晴らしい松重写真に
スーパームーンも
きっと喜んでますねー
昨夜は残念ながらずーつと
雨、雨、雨の あめ〜☂
こちらは 大分市南東地区。
投稿: みきてぃ | 2013年6月24日 (月) 11時57分
もし・・・
が無かったら・・・
になってたの・・・
がつなんなくなってた
月
どんな地球
夜
松阪からは雲を通してぼんやりと。
松重さんの感性に感激(^O^)
投稿: ange | 2013年6月24日 (月) 11時58分
楽しみにしていたのに、全然見えなかったです…。
でも、松重さんのお陰で楽しめました\(^o^)/
ありがとうございました!
今日の松重ママ楽しみです(^^)
投稿: 和 | 2013年6月24日 (月) 13時24分
こんにちわ(*^0^*)
特別な日ですねぇ^^
あまりにも明るくて、興奮して、
眠れなかったのではないでしょうか(*^-^*)
投稿: ロボコン(^^) | 2013年6月24日 (月) 16時02分
雨で見れんでした(´・ω・`)
北海道でじゃがぽっくる食べながらビール飲んで月見したい!!
来年は8月だそうです。
投稿: はらぐち | 2013年6月24日 (月) 17時06分
松重さんと同じ(あたりまえでつが)スーパームーーーンを見られたって事が嬉しい!!
オオカミになって来てくれると待っていました!!
なーんつって(^з^)-☆
投稿: ピョンス | 2013年6月24日 (月) 18時31分
うわあ、神秘的な写真ですね!
雲が手に見えました(゚▽゚)
掌にお月様が乗ってるみたいです。
投稿: りー | 2013年6月24日 (月) 19時26分
私も雲が手にみえましたー


北海道は撮影でしょうか???詳細 楽しみにしています♪
明日のドラマも楽しみです(*´∀`*)♪
投稿: こはる | 2013年6月24日 (月) 20時04分
同じ町にいるのにこんな景色を見たことがありませんでした。いつも晴れた夜空の星ばかり見てました。素敵な夜空の写真見せていただき有り難うございます。
それから写真有り難うございました

また偶然がある事を願っています。
撮影頑張って下さい
投稿: アシベツ | 2013年6月24日 (月) 23時19分
そうだったんですか!
知らなかった!
私の地元では大雨の後、晴れて月が出てます。
投稿: マッシモ | 2013年6月25日 (火) 00時51分
すごく明るいです
投稿: 猫 | 2013年6月25日 (火) 06時07分
先輩!北海道でのお仕事、お疲れ様です!
映画でしょうか?ドラマ?はたまた、
孤独のグルメもついに津軽海峡を越えたとか?
さて、その「孤独のグルメ」ですが、プロデューサーの
吉見さんのインタビュー記事を
昨日の毎日新聞で拝読しました。
記事の詳細は勿論明かせませんが、
いやー、大変なお仕事ですねぇ。
道理で、Part2の冬場に五郎にカキ氷が食べさせたんだと。
孤独のグルメHPでも、吉見プロデューサーの
お仕事ぶりを拝読しました。
他のスタッフの皆さん、勿論先輩共々、
この夏の中で恙無くロケをされますように!
投稿: むらみか | 2013年6月25日 (火) 10時11分
松重 豊 様
お仕事、お疲れ様です。
月の写真ステキですね。
実は毎晩のように銀座から勝どきに向かって徒歩で帰宅しておりますが、ちょうど昨夜勝鬨橋を目指し歩いた前方に見えたお月様の様子が松重さんのお月様に似ておりました、
東京の月もなかなかですよ!
投稿: 撫子のおえい | 2013年6月25日 (火) 17時06分
松重 豊 様
ごめんなさい。
途中で送信してしまいました。
山本権八様ご出陣、次回楽しみに拝見いたします。
お目にかかれなくなるのは(>_<)残念ですが、
また、次のお仕事楽しみに拝見いたします。
会津が、会津藩が、そこに集う人が大好きです。
松重さんが会津藩士 山本権八 演じていただき、本当にありがとうございました。
ありがとなし(^.^)
投稿: 撫子のおえい | 2013年6月25日 (火) 17時17分
松重ママ!見てます
投稿: ぺんた | 2013年6月25日 (火) 22時28分
「えっ、まっちげさん」
「うっそー、ププッ」
って感じで拝見しました(^O^)
でも案外、お似合いで(^w^)
投稿: ゆうこ | 2013年6月25日 (火) 22時52分
ドラマで松重さんがママに?!(゜ロ゜;ノ)ノ
ビックリしてしまいましたが、なかなかチャーミングで良いかも♪
北海道はどちらでお仕事だったんでしょうか?
私も北海道からスーパームーン見ていました(*^^*)
パワーをダブルでいただきました(^-^)
投稿: みんと | 2013年6月25日 (火) 23時07分
アラ40女子物語DRESS見ました〜♪
ストーリーテラー的なママさん役、主役の女優さん達より際立っていて目が釘付けでした。
お店の名前と同じく、おひさまみたいな存在で、あんなダイニングバーがあったら絶対ママに会いに行きます。
そしてそして、ムンクポーズで写真撮らせて頂きたい〜
投稿: 豊子 | 2013年6月26日 (水) 00時12分
まっちげママ、ラブリー❤
最高! かわゆい〜っ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
夢に見そう・・・
投稿: みきてぃ | 2013年6月26日 (水) 00時37分
何気なく流し見のTVから
いきなり目に飛び込んで来て
二度見した予告編!
なんとも見慣れぬ雰囲気‥??
でもあのお顔は絶対‥‥
今日ナゾが解けました(^o^)
ま~驚きのハマりっぷり!
違和感なさすぎで魅惑的
でも実際もし目の前にしたら見上げる高さで
なかなかの迫力だったりなのかしら(^_^;
いやいゃ今後もまたもっと観たいかも~
キャスティングして下さった方&
感謝
受けて下さったまっちげサマGJ
アンコール
プリティまっちげママさん
投稿: | 2013年6月26日 (水) 05時56分
今朝は驚きました!
北海道で同じ月を見ていたなんて!!
私の見た場所は霧多布で、一日霧で景色が何も見えず寒かったです
月は霧でボンヤリ見えて逆に幻想的だわ〜と思う事にしましたよ
投稿: さらばぁば | 2013年6月26日 (水) 08時12分
おはようございます(*^0^*)
アラ40の3人の女性のドラマ、
感動しておもしろかったです。
バーのママ、服装は、女性でしたが、
髪型は、男性の松重さん。
語尾が おねぇでバーのママでしたねぇ
投稿: ロボコン(^^) | 2013年6月26日 (水) 08時39分
松重ママ、和ませていただきました(笑)
結構お似合いでしたよ。
投稿: 和 | 2013年6月26日 (水) 12時26分
まっちげママのお店の常連になりたーい
働く30代、独身として(;^_^A

ドラマに共感し
ママに癒やされました
投稿: こはる | 2013年6月26日 (水) 12時47分
まさか、イヤリングをする松重さんを拝見するとは思いませんでした。
ラストは、松重ママの語りでしたね!
松重ママのいるお店に私も行きたい!!
カンター内で働く松重さんというと、クローズゼロを思い出します。
投稿: らりるれろん | 2013年6月26日 (水) 21時27分
作り過ぎてない、自然なおねえママ。素敵でした。
またしても新たな松重さんの魅力に出会えて、
とても嬉しかったです。ああ、幸せ。
投稿: みんみん | 2013年6月27日 (木) 10時58分
「おひさま」のマッチゲママ、最高でした!
この役はマッチゲさん以外には考えられないくらい適役。
こんなママの居るスナックならアタシも常連になるよ!
女装とは全くかけ離れたタイプのマッチゲさんだから、
余計にサマになってたんだと思う。
でも、こういう女性って身近に結構居るよね?(笑)
ドラマ3話も楽しませていただきました♪
投稿: 猫婆 | 2013年6月27日 (木) 13時04分
耀
投稿: 婆や | 2013年6月27日 (木) 17時10分
スーパームーンってそういう事だったんですか。
やけにキレイなお月サマだなぁ・・程度の認識でした。
勿体ないことをした・・しっかりと見たから良しとしますか。
投稿: chikamax | 2013年6月28日 (金) 16時54分
毛利元就に出ている まっちげ を見つけて以来
出ている番組を見つけては喜んどったけど今回初めて書き込みをしてみたバイ。
あんたの演技は最高!
投稿: 宮崎睦男(ミヤ) | 2013年6月28日 (金) 23時32分
TV見損なった~~残念!
再放送を探して、観てやる~~!!
いつになるかわからないけど・・・。
投稿: 博多の住人 | 2013年6月29日 (土) 21時06分
まだ7/10にならんっっ
待つと長い1ヶ月・・・
あと2週間は切ったな
いいぞいいぞ♪
投稿: 名無しちゃん | 2013年6月29日 (土) 22時55分
この写真の美しさと
対峙する
月光に照らされながら
シャッターを切る松重さん
目を閉じれば
浮かんできます
いつもたくさんの感動をありがとうございます
投稿: ひろみ | 2013年7月 1日 (月) 12時18分
『スーパームーン』雨で観られず、つーか知らず誰か教えてよ~。
御利益あるのかな。
ガリバタのCM…サイコ~です。
「ん~っ、寝てみたいっ」あ、間違えた「ん~っ、メシに合う」でした。
投稿: 麦茶 | 2013年7月 4日 (木) 12時16分
松重さんこんばんわ。
北海道、素敵そうですね。
父は会社の社員旅行で函館に行きました。
函館からの夜景のキーホルダーのお土産
今でも大事にしまってあります。
母が一度は行ってみたいと想っているのですが
重病を抱えているので難しそうです。
可能性があれば快適な温度の春でしょうか…
親孝行してあげたい、いやするのが当然。
旅行はまだ夢ですが、両親と姉妹に感謝を忘れず
これからも謙虚に人の役に立てる人間に成長します。
松重さん大好き!
投稿: わらし | 2013年7月 5日 (金) 00時31分