日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
2013年11月 4日 (月)
み神と共に進め。
死も悩みも恐れず。
ただみわざを励みて、ゆけや、ゆけ。
まだ覚えてる、これだけは。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
早くも今年も後2ヶ月ですね…
函館といえばハリストス正教会~X'masイヴの日
白い雪をギシギシと踏みしめて1日だけのクリスチャン…
キリッとした寒さと静けさに心が洗われるようです。
投稿: 函館のみぃ | 2013年11月 4日 (月) 00時19分
445番、探して聞いてみました。賛美歌というより行進曲のような勇ましさですね。
先日ヨガのクラスに行ったら先生が、「今日は何かひとつ集中できるようなものを想像して、クラスの間中それを思い出しているようにしましょう」。集中できるもの? 何にしようと思ったのですが、ちょっと考えて松重さんの演技にしました。ヨガなので集中力も確かに必要ですが、微笑めるぐらいの穏やかさも重要な要素なのです。以前も書きましたが松重さんの演技は「腹がすわっている感じがする」ので集中力には最適。でも「ときどき面白い」ので微笑める。で、やってみて思ったのですが、なかなかよいチョイスでした(笑)。
投稿: みのり | 2013年11月 4日 (月) 00時52分
市川ルーテル教会の牧師です。
先日の撮影、お疲れ様でした。我が教会をUPしていただきありがとうございます。当日は、撮影の邪魔になってはと会堂内を見ることはありませんでしたが、UPしていただいた写真を見て、打ち合わせの時にいろいろお話したことを監督さんが大事にしてくださったということが分りました。感謝しています。
ドラマは第一話から引き込まれてみていましたので、会場に選んでいただきとても嬉しく思っています。玄関先に松重さんのお顔もみることができましたし・・・。
讃美歌445番、私も元気が出ます^^今後のご活躍をお祈りいたしております。
投稿: 市川教会牧師 | 2013年11月 4日 (月) 02時03分
11月7日地球イチバン
楽しみにしてます。
投稿: みつばち | 2013年11月 4日 (月) 05時33分
おはようございます!!第445番、素敵な言葉ですね。
良い言葉は『言霊』。私も活かさせていただきます。
投稿: 麦茶 | 2013年11月 4日 (月) 08時42分
こちらの教会はまなざしでかなー?
変タビかなー?
市川教会の牧師さんのコメントが嬉しそうで、羨ましいです‼︎ 放送楽しみですわ!
投稿: ピョンス | 2013年11月 4日 (月) 11時22分
教会ということは、もしや先輩の新郎シーン!?
Σ(^0^*) 何の作品ですかぁ!?
第445番、、ワイの記憶では、礼拝ではなかったかなぁと。
(´-д-`)思い出せんですばい!
「♪ちちぃ~みぃこぉ~みぃたぁまぁの~♪」
のワンパターンでした。
( ´・ω・`)レパートリー少なかったぁ
ちなみにワイは放送部で、礼拝堂左後ろの
音響室で、テープやマイクのスイッチオンオフやってましたぁ。
( ̄▽ ̄)クラスの朝礼抜け出せて優越感!
あの礼拝堂も、現在は有形文化財で、簡単に出入りできず、、、。
今考えると、貴重な時間でありましたネェ。
(◎´∀`)ノ
投稿: むらみか | 2013年11月 4日 (月) 11時23分
おはようございます(^O^)松重さん!
今日の更新楽しみにしてました^_^
今日は雨で肌寒い中、お疲れさまです^ - ^
冬は食べ物が美味しくて、太りますよね?
^o^
この時期にゴローさん観れたら、日本中が少し太めになるかもしれないですね^o^
寒いと、撮影もきっと大変になるかと思いますが、励みて、ゆけや、ゆけ。の気持ちで御活躍を応援しています!
(^-^)/
そろそろ松重さんのチャイちゃんがまた観たいです…☆彡
投稿: りさちゃん | 2013年11月 4日 (月) 11時46分
賛美歌、好きです♪
445番、これから聴いてみます。
↑の市川の教会の牧師さんのコメントが印象的です。
普段あまり他の方のコメントは読みませんが、松重さんやキャスト、スタッフの方々の心意気が感じられますね。
最近ウチの相方(夫)に「おまえは井之頭五郎か!」とツッコミを入れられるほど、会話が五郎になっております(^^ゞ
何故・・・?←訊かれても困りますよねぇー。
寒くなってきました。お体ご自愛下さい♪
投稿: りこぴん。 | 2013年11月 4日 (月) 17時43分
簡素な祭壇の教会は、新教でしょうか。
ポルトガルの寓居にいた折、家には礼拝室があり
ましたが、異教徒家族は覗いても見ず、でした。
「孤独のグルメ」シーズン2が、ドラマアウォード2013
優秀賞に輝いた由、遅ればせながらお喜びお祝い
申し上げます。
飽かずに見る五郎さん、#1第4話は丁度教会のシーン
でした。結婚式場のですが。続いてパリ時代の回想へ。
「五郎さんのお嫁さんになりたい」と言う彼女に、
「それより何か甘いものでも食べに行こう」と言う五郎さん。何という男だ!殴ってやれば良いのに。
でも、そのいたたまれず辛そうな顔見たら許しちゃう
のかな?
パリロケ、予算無しでしたか・・・せめてエッフェル塔の
かきわりでも良かったのに。
投稿: leonora | 2013年11月 4日 (月) 19時17分
キリスト教系の学校で学生生活を送られたのでしょうか…心に残る讃美歌、素敵ですね♪ 背中を押し、自身を支えてくれる歌は、一生の宝物ですものね。。。
刑事のまなざし、号泣しつつエンディングでした。
優しい正義が形を変えられてしまう悲劇に堪えられず、辛かったです(。p_q)゚。ウエーン
神様は、平等でいつも慈悲深く見守っているはずなので、信じて疑わず…頑張って生きていこうと思いました。。。
投稿: 豊子 | 2013年11月 4日 (月) 21時14分
いつも気になる事が…刑事のまなざしに出てくる居酒屋さんのメニュー(^^)いろいろあって超安くて美味しそうですね(笑)今日の讃岐うどんのペペロンチーノ…作ってみようかと思います。あんな 居酒屋さんあったら毎日かよいそうです。今日も松重さん素敵でした(^^)d
投稿: 函館のみぃ | 2013年11月 4日 (月) 23時46分
それだけで十分です!
(´∩∩∩`)
投稿: 心愛 | 2013年11月 5日 (火) 22時16分
松重 豊 様
「刑事のまなざし」友人の間で好評です。
以前から松重さんも出ておられることも伝えていたのですが、
会うたび「久々にいいドラマだよね。」とか、
周囲の人にも「月曜日の8時からでね」など、告知してくださっています。
ただ、インタビュアーの方は!
いつ松重さん出てこられるのか…
待ってる間に眠ってしまったりで、ほとんど視れず!
申し訳ございませんm(__)m
投稿: 撫子のおえい | 2013年11月 6日 (水) 17時26分
学校を出て、はや幾年、となりましたが、
折ふしに思い出される小さな記憶のかけらの数々が、
大きく心を揺さぶり、涙すら流れるときがあります。
ほんとうに、年をとるのは、なつかしく、たのしいことです。
テレビにいろんな姿であらわれている「松重豊」が
興味深いこの秋です。
投稿: bukyo | 2013年11月 6日 (水) 19時22分
「賛美歌は心安らかに神様と
これから来る素晴らしい明日を
信じて 歌いましょう〜」
息子の卒業した中学・高校父母会で
学院長先生の神父さまはいつもそのように
おっしゃっておられました。
学院内にも礼拝堂のある横浜の某私立学院です。
松重さんの明日は
ただ みわざを励みて ゆけや ゆけ!
なのですね。
ほんとに それだけで充分です!
静かな写真と力強い四行に
心洗われて
久々にまた教会へ
行ってみたくなりました。
投稿: みきてぃ | 2013年11月 6日 (水) 22時31分
ちょっと仕事で悶々としてる時にこの賛美歌。
とても響きました。
自分で決めた事だもん。ゆけや、ゆけ!
投稿: かず | 2013年11月 7日 (木) 08時18分
今日、エキストラに参加させていただきました。
だんだん寒くなってくる中のロケでしたが、
最後に「お疲れ様でした~」と声をかけていただき、
本当に嬉しかったデス。
ありがとうございました。
讃美歌445番、聞いてみました。
行進曲のような?w 雄々しい曲調ですね。
「ゆけや、ゆけ」なんだか励まされます。
松重さん、高校時代に歌われていたのでしょうか。
男性ファッション誌で、松重さんの素敵なコート姿を拝見しました。
まさか!ファッション誌でお見かけするとは思っていなかったので(失礼(^_^;))ビックリしましたが、
本当に素敵でした~~~♪
モデルさん並みの長身で、コートが着映えすることヽ(^o^)丿
思わずレジに直行!しました(笑)
投稿: 内夜 | 2013年11月 7日 (木) 21時43分
天ぷらを作ったので、せっかくだから孤独のグルメを見ながら食べました♪
もちろん天ぷら編です!
投稿: ここ | 2013年11月 8日 (金) 18時40分
おはようございます

忙しくも何とか乗り切った1週間でした!
ゆけや、ゆけ ですね♪
励みになりました
投稿: こはる | 2013年11月 9日 (土) 08時46分
離れている身内に
「ちょっと今までと違う刑事ドラマでね?」と、ちゃっかり宣伝した自分…
幼き頃からなにげに讃美歌が聴こえていた記憶…
「讃美歌第二」のほうが、いろいろな場で聴く機会があるかな…と
投稿: ぶん | 2013年11月 9日 (土) 10時50分
ちょっと軽妙な感じのお声だったので
え?ホントに松重さん?と思ってしまった地球イチバン。
すぐに聞き取れないとは…修行が足りませぬなぁ、私め。
"トラッキング"は、すごいですね。
教科書に作れないような事を、伝えていく。
本当に大切な事は そんな中にあるのかも…と思いました。
投稿: | 2013年11月10日 (日) 00時41分
↑ありゃ、ごめんなさいm(_ _)m
投稿: かずのこ | 2013年11月10日 (日) 00時43分
先ほど NHKからメールが届き、マッチゲさん九州場所のゲストで出られると知りました。楽しみ!やっぱりお目当ては 巧者 豊ノ島ですか? 豊の字が付いてるって以前書かれてましたね。私は錣山部屋の豊真将も好きです。「豊」の字入ってますよ。 ヾ(^▽^;) 秋場所では ケガから復活の勝ち越しで嬉しかった。解説席での相撲観戦、愉しんで下さいね。
投稿: muu | 2013年11月10日 (日) 12時05分
どうでもいいことですが友達の妹
4歳で4月5日生まれです笑
投稿: 和泉 | 2013年11月14日 (木) 18時52分
こんにちわ(*^0^*)
撮影現場なんですねぇ(*^-^*)
投稿: ロボコン(^^) | 2013年11月15日 (金) 15時49分
松重さん♪いつもブログは拝見させて頂いていますが、コメントするのは本当に久しぶりです。というのも、わたくし牧師でして。。。(^^ゞ
すてきな教会の写真に讃美歌♪ ルーテル教会だったんですね♪賛美って本当に励まされます。
今年も残すところ44日! 心して、主と共に励んで前進したいと思います!!(^^)!
松重さんのお働きの上に、主の豊かな恵みと祝福が注がれますように、お祈りします!(^^)!
投稿: ちょこ | 2013年11月17日 (日) 22時27分
松重 豊様
何時も孤独のグルメを楽しみに観ております。
家内も大変なファンでして・・・・何時もキッチンで
『い・の・が・し~ら ふ~』と口ずさんでます。
番組でご紹介いただいてるお店にも足を運んでみました。。
此れからも、応援してます。ステキな番組期待してます。
PS:松重さんは、ほんとうに『甘党』なんですか??
何時も美味しそうにスイーツほおばってますが・・・
投稿: フェラリスタ | 2014年1月15日 (水) 12時36分