日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
2014年1月30日 (木)
正解は北九州ロケでした。
緊急告知、
本日20時よりBSプレミアム、
「英雄たちの選択〜清洲会議〜」ナレ担当。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
お家さんですか?ドラマ楽しみです。
今夜のナレも!
投稿: ピョンス | 2014年1月30日 (木) 15時24分
おぉー! きた 来た 北九州!
若松,戸畑を結ぶ若戸大橋 知っちょりま〜す!
そこを通って小6の修学旅行へ行ったっちゃがー
懐かしぃ〜
更新、ありがとしゃん です! (^ 人^)
告知も ガッテン承知ー!
投稿: みきてぃ | 2014年1月30日 (木) 15時45分
遅ればせながらですが、先日の朗読劇「東京」、
息子を主人にバトンタッチしダッシュで向かい観劇させていただきました。
夢のような時間をあたえてくれた主人と、素晴らしい松重さんと千葉さんに感謝しています。
またこのような時間が持てるように頑張っていきます!
本当にありがとうございました。
投稿: ゆうたんママ | 2014年1月30日 (木) 16時48分
「正解は」と言われても…。
アニキ、お・ちゃ・め。
若戸大橋と言われても小学5年に行った「北九州見学」以来で懐かしか~。
かれこれ37年前。
くれぐれも、お風邪をひかれませんように!
投稿: 博多っ子☆今ちゃん | 2014年1月30日 (木) 17時33分
北九州ロケ、お疲れ様でした。
ロケ中のスタッフさんのツィッターで、
「ホテル帰着2:30AM 出発が7:00AM」と書かれていて…
大変なロケだったのでしょうね。
松重さんのことは、謎の男役と書かれていました。
でも今日は昼間の更新。
お休みだったのでしょうか?
ゆっくりしてくださいネ~。
英雄たちの選択 味のあるナレーション
大好きです。
投稿: 内夜 | 2014年1月30日 (木) 17時44分
正解、楽しみにしておりました(笑)
北九州ロケお疲れ様でした。
美味しいものにありつけましたか?
前回書き忘れましたが。
某ドラマ、大塚寧々さんとご夫婦役でしたね。
ジェットコースターに乗っている時の松重さんのお顔が・・・ちと怖かったです(^^ゞ
「あれはガチで怖いんだ!」「いや違う!」と夫婦で語り合いました(笑)
週末へ向けて楽しく穏やかに過ごせますよう♪
投稿: りこぴん | 2014年1月30日 (木) 18時06分
松重 豊 様
お仕事お疲れ様でした。
東京に戻られたのですね。
ところで、緊急告知ありがとうございます。
でも、あまりにも緊急すぎて、観れない (+_+)
悲しすぎます!(>_<)
どうかどうか、せめて前日にお知らせいただけると
嬉しいです!
お忙しい中、週に二度も更新していただいているのに、
わがままお願いして申し訳ございません。m(__)m
投稿: 撫子のおえい | 2014年1月30日 (木) 19時32分
え?出題は?いつ?
緊急告知を受けダッシュしとります。
投稿: 若作り様 | 2014年1月30日 (木) 19時43分
松重さん、お誕生日おめでとうございます。
お誕生日はご実家のそばでお迎えだったのでしょうか?
今年も、素敵な松重さんを、あちこちで見られますように!
投稿: ねぎママ | 2014年1月30日 (木) 22時48分
水の上に斜めの黒くて大きな橋、雲があつまって。
まぶしい光。
乾いた冬でも空には水蒸気がうごめいている、
ざわざわ感のする写真でした。
告知されそびれました。ざんねん。
投稿: bukyo | 2014年1月30日 (木) 22時51分
何とか拝見出来ましたと言うか、お声聴けました!
九州か…。
高校の修学旅行で広島に行きましたが、それ以上南に行った事がありません。
豚骨ラーメンが好きなので、福岡で本場もんを食べてみたいです。
そして、日曜日に、ウン十年振りに捻挫しました(笑)
インフルエンザやノロが流行ってますが、ケガにもお気をつけ下さいね。
ホント痛かった…(>_<)
投稿: かず | 2014年1月31日 (金) 01時25分
素敵なモノクロ写真ですね。
ロケお疲れ様でした。
2度目の更新ありがとうございました。
松重さん大好き!
投稿: わらし | 2014年1月31日 (金) 07時05分
焼きうどん発祥の地のロケは ヤッパリ小倉だったんですね~有名なお店があるとか…もしかしたらそのお店にマッチゲさんのサインあったりして(笑)九州は行ったことないので一度行きたいと思っていますが…広いですから何処かピンポイントで行かなきゃダメですね(笑)
若戸大橋…名前の通り大きい橋ですね。写真のアングルが橋の大きさを引き出しているように感じました。
早いもので明日から2月。こうしてあっという間に1年が過ぎるのでしょうね(^^;
blogの更新大変でしょうけど毎週楽しみにしています(^-^)
投稿: 函館のみぃ | 2014年1月31日 (金) 07時06分
告知してくれたおかげで、録画することが出来ました。
松重さんの歯切れのよいナレーションにとても癒されました。
週半ばのブログ更新に感謝です。
松重さんの写真にはいつもこだわり(いい意味で)が感じられますね。
時には絵画のようだったり、時には詩的要素が感じられたりしますが、どれも例えようのない深みと人情を感じます。
九州への出張お疲れ様でした。
焼きうどんを美味しそうに食べる松重さんを勝手に想像して、勝手に食べたくなってる私です。
投稿: あやりん | 2014年1月31日 (金) 13時52分
超緊急告知、ありがとうございました!
拝見いたしました、「清州会議」。
力の籠ったナレーション、素晴らしい。
プロコフィエフの「ロミオとジュリエット」が
緊迫した内容にドンぴしゃはまって効果良し
でした。
投稿: leonora | 2014年1月31日 (金) 19時49分
うぅぅ 緊急告知間に合わず…
九州は長崎にしか行ったことがなく
いつか贅沢に列車旅してみたいです
投稿: こはる | 2014年2月 1日 (土) 08時16分
先輩!オンエアーまでに帰れんかったですよぉ!
(´-д-`)
NHKさん!再放送、宜しくたのんます!
\(*`∧´)/
投稿: むらみか | 2014年2月 1日 (土) 17時17分
松重さんのナレーションの声は、ドラマと別人かと思うほど。
ご本人は意識してされているか分かりませんが、
声色を変えられる俳優さんは本当に尊敬します。
投稿: まち | 2014年2月 2日 (日) 08時07分
いろいろあったが
生きることにした
ドラマも見る(^^;)
…でもBSはうつらないんやって(-_-#)
投稿: わ | 2014年2月 2日 (日) 08時16分
BSは見れなかったけど



まつしげさんと繋がってる感じで嬉しいですぅ
ちょっとヤクザもん借りてきます
また緊急告知待ってまーす
投稿: ナオミ | 2014年2月 2日 (日) 08時53分
お家さんのロケだったのですね。
3月放送を楽しみにしています。
書きそびれましたが、「明日ママがいない」の里親候補のおもしろいおじちゃん姿素敵でした。カメラは自前のかめらだったのかな??と思いながら・・・・観てました。
投稿: らりるれろん | 2014年2月 3日 (月) 10時37分
ワァ~懐かしい!小学生の頃、学校で北九州の工場見学に行ったことを思い出しました。
古ぼけた写真。探してみようかな。
投稿: yumiko | 2014年2月 3日 (月) 12時10分