プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年4月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

« 初詣 | トップページ | 栓抜き »

2014年1月13日 (月)

小さん

R0010142

 
 柳家小さん師匠。
 
真似ることは難しくても、
 
寄り添うことは出来るかも。
 
15日東京芸術劇場 朗読「東京」〜咄も剣も自然体〜
http://www.geigeki.jp/performance/theater047/
 

コメント

朗読劇すごく興味アリアリです。
松重さんがどんな風に読むんだろう⁇⁇
水曜かぁ、無理です。いつか朗読劇行きたいです。
そういえば誕生日もうすぐですねー‼︎

投稿: ピョンス | 2014年1月13日 (月) 00時42分

松重さんの朗読、聴けたことがありませんが、
でも、味わい深いだろうな、絶対いいだろうなぁと思います。
東京芸術劇場に行けるお客さん、いいなぁ!

投稿: みのり | 2014年1月13日 (月) 00時50分

行きたいと思ったのですが ちょうど、仕事でした!凄く残念です。松重さんの朗読劇 また観たかったのですが 頑張ってください。次をお待ちしております。

投稿: yy | 2014年1月13日 (月) 00時55分

おはようございます。
寄り添う気持ちって難しいけれどとても大切な事ですね。
松重さんの新たな挑戦、応援しています。
松重さん大好き!

投稿: わらし | 2014年1月13日 (月) 05時49分

先輩!緊急朗読舞台じゃお邪魔できんですよぉ~!
ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!
って、ブー垂れてテレビ観てたら
NHKさんの
「ジャパンブランド(1)“食と農"に勝機あり 」
でのナレーション。
\(^o^)/ バンザーイ!
こちらは、ウレシイいきなりでしたねぇ。
当然といえば当然なのですが、ナレーションだと、
ブースでの録音や、役を演じられるのと違い、
かなり雰囲気が異なりますネェ。
(・_・)ウンウン
であるからこそ、小さん師匠の朗読会は
覗いてみたいのですが、、、残念!
つД`) シクシク
15日、是非是非成功しますように。
(*゚▽゚)ノ


投稿: むらみか | 2014年1月13日 (月) 11時23分

寒いですね~。
15日の東京の予報には雪マークが(@_@;)
でも、積もるほどではなさそう…という
気象予報士さんの言葉を信じて伺います!!
寒さ対策を万全にしてヽ(^o^)丿


今日は各地で成人式が行われましたね。
都心は良いお天気で、晴れ着姿のお嬢さんも嬉しそうでした。
我が愚息も、成人式。
子供が育つのは早いですねぇ…

投稿: 内夜 | 2014年1月13日 (月) 17時56分

ブログで告知を拝見して興味を持ちまして、チケット申込みました。とても楽しみにしています(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪

投稿: エフケー | 2014年1月13日 (月) 20時47分

初めまして
松重さんのブログの朗読会の緊急告知を拝見し,
チケット予約しました。
 そもそもブログを拝見するきっかけは・・・

あのCMです。
会社で仕事初めの日に、私が部長がイベントに使おうと探していた領収証のフォーマットの存在を隠蔽!?してたからなんです。
イベント前日に、何気なく使えそうな領収証の存在を言ったら、切羽詰まっていたらしい部長は、なんだあ「それ、早くいってよ~ん」!と第一声。
それから「それさあ、早くいってよ~ん」と松重さんのマネをしはじめ「うまいよねえ。いい役者だよねえ」としきりに真似してました。課長も「はまってますねえ」と言ってました。こちらは失礼ながらCMを存じあげなくて、「早く言ってよー」で検索。

松重さんの「それさあ、早くいってよお~ん」の秀逸なCMを拝見し、また、孤独なグルメのインタビューとブログに辿り着きました。

明日は、その早く言ってほしかった領収書を使ったはずの六法部長の松重さんのマネを楽しみに出勤です。

明後日は、超早で退社して伺わせていただきます。

投稿: 白金台のすちゃらかOL | 2014年1月14日 (火) 00時15分

去年、旦那が猫友さんに誘われて、猫カフェのイベントで、猫と一緒に落語を聞くというのに行ってきました。
20匹ぐらいの猫が、周りをウロウロ。
高座の座布団に、ちんまりと座る猫をどかして座る落語家さん方。
とても楽しかったと言っていました。
次は私も行こうと思っています。
しかし、朗読劇いいな…。
ず~っと、松重さんのお声聞けるんだもんな~。

投稿: かず | 2014年1月14日 (火) 08時48分

落語…といえば しゃべれどもしゃべれども~松重さんの声で 語られる小さん師匠。どんなかな~と目をつぶって松重さんの声を思い出し妄想。このまま眠りについて松重さんが夢に出てきてくれたらいいのに…ナンテ (笑)

投稿: 函館のみぃ | 2014年1月15日 (水) 00時07分

松重 豊 様

今日の朗読!仕事で伺えません(+_+)が、
松重さんが、公演終了後、
雪(積もらないとはいえ)や路面の凍結等で、
お怪我することなく、
無事ご自宅に戻られること、お祈りしております!
今日の公演に行かれる方もお気をつけて。
また、感想聞かせていただけると嬉しいです(^o^)

投稿: 撫子のおえい | 2014年1月15日 (水) 10時04分

朗読会行って来ました( ´ ▽ ` )ノ
松重さんの声に引き込まれました。
最初はミーハーにも生の松重さんだぁ…
やっぱり大きい〜(≧∇≦)などと思ってましたが、
朗読が進むにつれて、どんどん情景が頭に浮かんできて最後には映画を一本見終わった様な気分になりました。

やっぱり俳優さんの「声」って何かを感じさせる力があるんですね。またこんな機会があれば、是非行きたいです。
素敵な時間をありがとうございました。


投稿: こめこめ | 2014年1月15日 (水) 21時37分

 朗読会、お疲れ様でした。満席でしたね。
深いけれど澄んだお声の朗読劇、とても素晴らしかったです。心地よく、また、トークの方も、川本さんとのやり取りが
間合いというかとても楽しかったです。山手線は、山手まで伸ばしてあげたからねというネーミングとも思えてきました・・・。(池袋から左半分が山手で、右半分が下町というのが私のイメージですが)
 プロは、どんなオーダーにも、初心で応えられる人をいうんだなあと、松重さんを初めて拝見して感じました。私も会社のオーダーには「その日暮らし」?を目指します。
 素敵な舞台をありがとうございました。

投稿: スチャラカOL | 2014年1月15日 (水) 22時51分

朗読会行きたかったです

渋谷で研修会でしたので…
終わり時間 次第では!当日チケットがあれば!
の淡い期待も叶わずでした残念…

投稿: こはる | 2014年1月16日 (木) 06時12分

2度目のコメ、すみません。
昨日、朗読「東京」に行きました。
お芝居の舞台を見たこともなく、ましてや朗読劇も初体験ですが、
とっても楽しかったです。


小さん師匠の描いた情景が心に浮かび、
これが松重さんの仰る「寄り添うこと」なんだなぁ…と思いました。

2部のトークも素敵で、山の手と下町について、とても勉強になりました。
合間の山の手・下町と山手線の関係、
西荻の居酒屋、千葉さんは2・26事件のとき女学生だった??話など。
と~っても楽しかったです\(^o^)/


そして!終演後ロビーで松重さんとお会いでき、
本当に幸せな一夜となりました。
素敵な時間をありがとうございました♪

投稿: 内夜 | 2014年1月16日 (木) 08時01分

仕事で行けませんでした。
誠に残念でした。。

が、18日のNHKとても楽しみにしております!

お仕事頑張ってくださいね。

投稿: まゆみ | 2014年1月16日 (木) 10時56分

朗読会、お疲れ様でした。
無事に終わりましたか-?
雪が降らなくてよかったです。


毎日寒いですね。
私は風邪で3日間ひきこもりでした。
松重さんは風邪ひいてませんか?
健康の秘訣ってあるのでしょうか?


週末また雪かも?らしいです。
体調崩さずにお仕事ファイトでーす!

投稿: りこぴん | 2014年1月16日 (木) 23時05分

まっちげさんの声…いいですものね(´∀`)~~ステキ
ダイレクトに聴けるなんて倒れそうな機会ですが、なんせ遠すぎまして。残念無念。
先日のTVで、銀座のお寿司屋さんのドキュメンタリー番組の語り手がまっちげさんでした♪一瞬固まりましたが即録画。
地味なワタクシには大きな喜び!!嬉しい限りでありんす(o・・o) ポッ♪

生まっちげさんを拝める時を夢みて生きていきます〜

投稿: 豊子 | 2014年1月17日 (金) 01時26分

こんにちは!こないだの6時間の孤独のグルメの再放送…:(゙ω゙):

録画して、家族で毎日ちょっとずつ見るのが楽しみです!

ほんとうに松重さんはかっこいい・:*:・(*´∀`*)・:*:・

投稿: ぴょん | 2014年1月17日 (金) 11時57分

噺家 咄家
そもそも 面白いはなしとは
口へんに、新しい のか?
口へんに、とっ と出る のか?

あぁ 朗読劇 行きたかったー
生まっちげVoice 聴きたかったー
大分市から東京へひとっ開きで ゆける
「どこでも ドア 」が
あったらなぁー ! (笑)


もう半世紀も昔、生まれて始めて落語をTVで見聞きしたのが この4.5代目小さん師匠だったような気がします。
リアルタイム放映で。歳がバレますね。 σ^_^;
子供心になんと面白い可愛いそして
粋なおじちゃんなんだろーって思ったものです。
その独特の江戸の艶やかさやホンワカした空気感!
お噺はあまりよくわからないながらも好きだったなぁ。
名人は永遠です。


さて!今夜は「足尾から来た女」オンエア。
朝から 胸ドキワクのソワソワヮゎ〜なのです。

そして そして 明日は
ハッピーバースデイ豊さん!
51歳 おめでとうございます。
半世紀プラスワン(1)な この一年も
ご活躍と健康をお祈りしています。

投稿: みきてぃ | 2014年1月18日 (土) 09時17分

朗読面白かったです!
御三方での対談も勉強になり、
あっという間に時間が過ぎました。

お話に出た下町が支えてきた文化に携わる者としては、
山手と下町のお話が最高でした!

これからも頑張ってください。
応援しています。

投稿: だいら | 2014年1月19日 (日) 00時59分

松重さん、お誕生日おめでとうございます。
今日はケーキを買ってきて、勝手にお誕生会をしようと思ってます。

昨日のドラマ見ました。
カッコよかったー。
いつも松重さんに魅了されまくってます。

素敵な51歳を過ごして下さいね。

投稿: あやりん | 2014年1月19日 (日) 01時12分

松重さん、お誕生日おめでとうございます
松重さんにとって、最高に素晴らしい一年でありますように…お祈りしております

「足尾から来た女」観ました
みかんを美味しそうに食べるシーン、魅力的で引き込まれました
松重さんの食べている姿、最高ですねっ

投稿: 舞さま | 2014年1月19日 (日) 01時19分

お誕生日おめでとうございます
『足尾から来た女』…松重さんが画面に映った時ドキドキしちゃいました。と いうかいつもですが(笑)
最近こちらでやってる ドン・キホーテのヤクザ屋さん役も再放送で二度めですが ツボにはまってます(笑)
いろいろな場面での役者・松重 豊をこれからも応援させていただきます。健康で楽しく素敵な1年になりますようにお祈りしています

投稿: 函館のみぃ | 2014年1月19日 (日) 07時36分

松重さん、お誕生日おめでとうございます

素晴らしい51歳でありますように

投稿: ちよ | 2014年1月19日 (日) 08時32分

松重さんお誕生日おめでとうございます。

昨日のドラマは学校でちらっと習った内容で、もっと詳しく知りたかった歴史でした。

これからも家族みんなで応援します。

投稿: 早川仮面♪ | 2014年1月19日 (日) 11時20分

初めまして。いつも2時間ドラマなど見ています。

お誕生日おめでとうございます

投稿: ゆうみ | 2014年1月19日 (日) 13時15分

松重豊 公式ブログ「修行が足りませぬ」 powered by ココログ
コメントのプレビュー
オコジョ
誕生日おめでとうございます!
ステキな一年を、体に気をつけてお過ごしください☆★
朗読『東京』行きました!一列目だったので、
更に緊張状態でした。声ももちろんですが、ジーンズ姿かっこよかったです♡
話も勉強になることばかりで、興味深かったです。山手線の時のくだり面白かったです。
大好きです。これからも応援していきます!
また、会いに行きます♬

投稿: オコジョ | 2014年1月19日 (日) 17時05分

(o´∀`)o【○o。お誕生日
おめでとうございます。o○】o(´∀`o)

これからもずっと応援しております
これからもずっと大好きです(〃∀〃)照

投稿: こはる | 2014年1月19日 (日) 18時17分

お誕生日おめでとうございます!大好きです!

投稿: にゃんこ | 2014年1月19日 (日) 19時19分

松重さんお誕生日おめでとうございますだ~い好きです(^з^)-☆Chu!!

投稿: 熊井ちいこ | 2014年1月19日 (日) 19時52分

1日遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます♪
これからも応援していきます♪

投稿: ぴよこ | 2014年1月20日 (月) 01時03分

コメントを書く







出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定