日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2014年4月14日 (月)
ここんとこ週一ペースでナレーション。
いいアプリ見っけ。
日本語アナウンス辞典、3100円。
なんとアナウンサーの肉声入り。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
好きですね~☆まっしげさんのナレーション♪
最近の日本語事情。わたくしも自信ありません…
投稿: まるしゃん | 2014年4月14日 (月) 00時11分
アクセントのアプリなんてあるんですね~凄い!
北海道内でも地方によって微妙に違ったりしますからね~
アクセントや方言は染み付いてるモノですから 俳優さん達って大変だなって思います。いろいろな努力や訓練をされてらっしゃるんですね。でも ポロっと地元の言葉なんか出ると親近感が…(^^)
私もアクセントアプリ探して 正しいアクセント聞いてみようかしらん…(笑)
投稿: 函館のみぃ | 2014年4月14日 (月) 00時30分
アクセント辞典に 音声付き うわあ 便利ですね。辞典みても 記号に自信がございません(笑)発表できる時に テレビでしたら番組名 教えてくださいませ。松重さんのナレーション聞きたいです!
投稿: yy | 2014年4月14日 (月) 03時29分
松重さんおはようございます!
ナレーションのお仕事素敵です!
明日はガイアの夜明け担当ですよね⁇
松重さんの朗読劇に行きたいです。
またあったら嬉しいな。
投稿: ピョンス | 2014年4月14日 (月) 08時20分
アナウンサーのナレーションに
うまみがない
がっかりすることがある
正しい発音 正しいアクセント
正しいだけで 味がない
投稿: みつばち | 2014年4月14日 (月) 09時17分
松重 豊 様
お仕事お疲れ様です。
アプリはなかなか使いこなせないのですが、
昔から辞書が大好きです。
本も辞書もあの紙をめくること、音も落ち着きます。
手書きの手紙を書くことも好きなのですが、
普段、仕事でパソコンばかり使用していると、
ちょっとした漢字も忘れがちで、、(>_<)
松重さんはブログをなさったり、
アプリを使いこなされたりと、同世代ですが、
いつもすごいなと尊敬しています(^-^)
投稿: 撫子のおえい | 2014年4月14日 (月) 14時34分
ナレーションだけ聞かせても
余程のファン魂か
5歳女子は『ゴローさんだぁ(//∀//)』と
見破りますw
声だけ、て
難しいですねぇ(*´○`)
投稿: サカサキ | 2014年4月14日 (月) 20時25分
何時如何なる時も努力を惜しまないまっちげさん、本当に素敵です。
まっちげさんのナレーション番組は、永久保存版としてDVDに( ̄▽ ̄)タカラモノ!!
夜聴きながら休んでいると、眠りを誘うお薬、精神安定剤の如く(病んでる訳ではないです。アハハ)、静かで深〜い夢の中へと導いてもらえます。
ジェッ〇ストリームにも携わって頂きたいなと思っちゃったりなんかして( ´∀`)ドストライク~~
わたくしめもスマホにチェンジした際には、自分磨き出来る便利なアプリを探してみたいです♪(←未だにピカピカのガラケー愛用)
投稿: 豊子 | 2014年4月14日 (月) 21時14分
松重さんが、どこのお国訛りで語ろうと、その素晴らしい声で私は悩殺されてしまいます
真面目な松重さんらしいそのアプリですが、欲しーいと思ってしまいました
おっと、私もガラケーでした

投稿: ひろみ | 2014年4月14日 (月) 22時26分
松重さんのお声、素敵ですね。
私は自分の声が好きではありません。
録音した声を聞いた時に絶句しました。
こんな低いこもった声なんて、
これが皆に聞こえているなんて…
スマホとガラケー2台持ちからガラケー1本に絞り
当分、というか一生?スマホには無縁そうです。
一応30代前半ですが(笑)
春ドラマ楽しみです。松重さん大好き!
投稿: わらし | 2014年4月15日 (火) 04時17分
里山関の番組のナレーション、楽しかったでしょ。
うふふー。
投稿: キョウコ | 2014年4月15日 (火) 13時26分
俳優さんには便利でしょうね
生まれた土地から出たことのない私には縁遠いものです。
投稿: | 2014年4月15日 (火) 19時33分
なんと 便利な!
みんなで楽しく正調日本語アクセント
しかーし ちーぃと 高っかかぁ〜
て思うのは 私だけ? (笑)
「英雄たちの選択」ナレーション、毎回たのしみです。卑弥呼の回も素敵でしたよ〜!☆
松重さんのナレーションは もうすでに
とっても自然で無理なく聴きやすいアクセントです。
時には渋く、時にはスッキリ爽やかに 、また時にはテンション高く熱く。 声に天性の説得力があるような気がします。
なにより 私好みの美声なのですっ!!
やはりスターさんなんだなぁ って思います。
これから声出演も 増えそうですね 楽しみ〜♪
投稿: みきてぃ | 2014年4月15日 (火) 20時51分
その手があったか、みたいな辞典ですね。
アプリの特性が活かされてて。発明。
あと15分で『ガイアの夜明け』。
番組のファンで数年来観てます。
松重さんのナレーションで観れるのは
とっても嬉しいです。
蟹江敬三さんのご冥福を心より
お祈り申し上げます。
投稿: araiguma | 2014年4月15日 (火) 21時45分
蟹江敬三さんの訃報を聞いて、とても驚きました。
時間は有限だなぁと、つくづく思います。
松重さんのナレーション。
「英雄たちの選択」は、歴史ものらしく重厚に。
「ガイアの夜明け」は、それよりも若干高めのトーンで
前に向かおう!という気概を感じました。
朗読「東京」の時は、軽妙洒脱。
「あたし」っていう歯切れの良い江戸弁がピタリとはまっていましたね。
松重さんの対象に寄り添うナレーション、大好きです。
アクセント辞典アプリ、便利なものがあるんですね~。
ナレーションは標準語が大切ですが、
ブログは…最初の頃の博多弁も懐かしいな♪
また博多弁のブログもお願いしま~すヽ(^o^)丿
投稿: 内夜 | 2014年4月17日 (木) 08時48分
里山関の番組、うれしい気持ちの気配がする
よいナレーションでしたね。
ガイアも、みました。
松重さんのナレーションは、松重さんであるのを
忘れて、いつも聞いてしまいます。
投稿: bukyo | 2014年4月17日 (木) 09時30分
先夜の「ガイアの夜明け」に続き、今夜も
ナレーションうかがい、今週は良い週になりました。
BSプレミアム、西南の役、力入ってましたね。
一心に聴いていたら、過呼吸になりそうでした。
全力投球の語りもすてきですが、ふわっと抜けた
ナレーションも伺いたいと思います。
「美の巨人たち」の小林さんのナレーション、いつも
良いなぁ・・と聴いています。美術関連の番組の
ナレーションもぜひ!
投稿: leonora | 2014年4月17日 (木) 22時45分
昨年の11月だか12月。
週刊誌に、著名人の若い時を振り返る記事に
蟹江啓三さんが。
そこで初めて、蟹江さんが、蜷川幸雄さんと、
現代人劇場を結成した事を知りました。
蟹江さんはお若い時、仮面ライダーで
ショッカーにすぐに殺されるチョイ役などで
映像での活動開始などは存じてましたが、
ご自身についてお話になるのが少なかったとはいえ、ビックリでした。
その、蟹江さんの盟友である蜷川さんから
薫陶を受けられた先輩が、
「ガイアの夜明け」のピンチヒッターナレーション。
、、、何かの縁だから、出来れば蟹江さんの
後釜を先輩に!と外野で勝手に思いつつ、
しかし、ヤッパリ先輩には全身でお芝居される姿を
拝見したいなぁとも。
、、、まずは今夜の「死神くん」スタートを楽しみにしてます!
投稿: むらみか | 2014年4月18日 (金) 12時10分
松重さん!!
遅れ馳せながら、日経ビジネス3/17号読みました!
よ!今いちばんスーツの似合う男!
こんな素敵な着こなしの男性がビジネス相手なら
あたし何でも言うこと聞いちゃう(^ー^)
体型は全く違いますが、亭主のスーツ選びの参考に致します♪
投稿: めざせ!来世の女房 | 2014年4月20日 (日) 08時34分
先日『ガイアの夜明け』見ました。
いつも見ている番組なのですが、途中から(ナレーションの名前を知らずに)見ていた母は一切の違和感を持っていない様子でしたので、種明かしをすると「松重さんって上手にしゃべるんだね」と言っていました。
本当に、プロ顔負けのしゃべりでしたよ。
それと『死神くん』も見ました。
時々現れて、あの表情で威圧感をアピールしつつ、存在感もしっかり残していかれた松重さん。
ただ者ではない雰囲気を醸し出していましたね。
また来週も楽しみにしています。
投稿: あやりん | 2014年4月20日 (日) 22時11分
こんばんわ^^
ナレーションのお仕事、がんばってください^^
投稿: ロボコン(^^) | 2014年4月28日 (月) 20時16分