« 横断幕 | トップページ | アプリ »
15日22時より、
2014年4月14日 (月) | 固定リンク | コメント (11)
きゃー 必ず、絶対、なにがなんでも見させて頂きます
あ〜、松重さんの「緊急告知」のドキドキ、カ・イ・カ・ン
投稿: ひろみ | 2014年4月14日 (月) 23時44分
ガイヤの夜明 よく見てますーでも夜勤だから録画します。マッチゲさんの声…低いなかでも 時々高めになるときがありますね~ 素敵です。耳元で名前 呼んでもらいたいです(^^)
投稿: 函館のアクセント | 2014年4月14日 (月) 23時49分
松重さん、告知ありがとうございます
テレビの前で大音量にして観ます(聞きます) 予約録画もバッチリ☆です 楽しみです
投稿: 舞 | 2014年4月15日 (火) 00時03分
蟹江敬三さんが亡くなられてから後、ガイアのナレーションは誰が!?と思っていたら…な、な、なんと、まっちげさんが〜〜っ!!!
う、嬉しいじゃあ〜〜りませんか…本当に楽しみです(_´Д`)ノネムレナイ
TVの前で正座してお待ちしておりますm(_ _)m♪
投稿: 豊子 | 2014年4月15日 (火) 01時29分
テレ東みれません〜。 数ヶ月後に地元の民放のどこかでやってくれる事を期待しましょう。
投稿: chikmax | 2014年4月15日 (火) 07時36分
マッチゲさんの声が聞ける…あまりの感激に名前が函館のアクセントになってました(笑)リアルタイムじゃないのが寂しいですけど楽しみにしています(^^)
投稿: 函館のみぃ | 2014年4月15日 (火) 08時11分
今 見ています!一度だけと言わず 続けて欲しい。 富士通さん!マッチゲさんCMに出演されていたではありませんか。
投稿: muu | 2014年4月15日 (火) 22時20分
はじめまして。 松重さんの声に惚れてしまった 新参者のファンです。 “英雄たちの選択”とはまた違う やや柔らかい感じで”ガイア“拝聴しました。 演技同様、変幻自在。 実に素晴らしいです。
投稿: こずか | 2014年4月15日 (火) 23時22分
ガイヤの夜明…夜勤明けの朝 帰宅してから見ました。 ナレーションがだんだんノッテ来くると 今までずっとガイヤの夜明を担当してたのかなって錯覚するくらい違和感がなくなり…松重さんの凄さを感じました。 介護の仕事をしている 私にとってマッチゲさんの声が聞けるだけでなく番組の内容も興味深いモノでした。 1回だけとの事でしたが また オファーが来ることをねがっています(*^^*)
投稿: 番組のみぃ | 2014年4月16日 (水) 19時42分
ああぁっ~(゜ロ゜; すんましぇん…また 名前が…(爆)
投稿: 函館のみぃ | 2014年4月16日 (水) 19時46分
録画したガイヤ、見ました。 松重さん目当てで見たのに、自然すぎるナレーションの始まりだったのか、ただ普通に番組として見入ってしまっていて暫くしてから、 おいおいおい松重さんの声だぞ、これは。っそうだ、そうだっ て具合に巻き戻しして、漏れなく聞きました。 声の雰囲気が私の知らない松重さんでしたが、番組と併せてとても楽しめました。 やはり、内容に合わせたナレーションというものもあるのでしょうね。ますます、色々な番組でのお声を聞いてみたくなりました。
この度、長いコメントをすみません。近年ブログを拝見しておりましたが、やっとのことでコメント投稿です。気持ちが高ぶっております。 はじめまして。私が松重さんを認識したのは横山秀夫原作ドラマ「顔」でした。短い出演だったと思いますが、今でも忘れません。当時なりたて中学生だった私にとっては本当に、本当に、トラウマになりそうなくらいに、恐ろしい人でありました。衝撃でした。暫く、深夜暗闇で思い出してしまっては怖い思いをしておりました。(笑)その役=その役者さん、って考えが強かったと思います。もう今だったら、さすが松重さんだな〜(良い意味でゾクゾク)とかって思ってどんな役にでも魅力を感じ得ずにはいられませんが。しかし、あの怖かった人は、今や素敵と思って止まない松重さんなのですよね、、これからも応援しております。
投稿: サツキ | 2014年4月17日 (木) 00時17分
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
きゃー

必ず、絶対、なにがなんでも見させて頂きます
あ〜、松重さんの「緊急告知」のドキドキ、カ・イ・カ・ン
投稿: ひろみ | 2014年4月14日 (月) 23時44分
ガイヤの夜明 よく見てますーでも夜勤だから録画します。マッチゲさんの声…低いなかでも 時々高めになるときがありますね~
素敵です。耳元で名前 呼んでもらいたいです(^^)
投稿: 函館のアクセント | 2014年4月14日 (月) 23時49分
松重さん、告知ありがとうございます
テレビの前で大音量にして観ます(聞きます)




予約録画もバッチリ☆です
楽しみです
投稿: 舞 | 2014年4月15日 (火) 00時03分
蟹江敬三さんが亡くなられてから後、ガイアのナレーションは誰が!?と思っていたら…な、な、なんと、まっちげさんが〜〜っ!!!
う、嬉しいじゃあ〜〜りませんか…本当に楽しみです(_´Д`)ノネムレナイ
TVの前で正座してお待ちしておりますm(_ _)m♪
投稿: 豊子 | 2014年4月15日 (火) 01時29分
テレ東みれません〜。
数ヶ月後に地元の民放のどこかでやってくれる事を期待しましょう。
投稿: chikmax | 2014年4月15日 (火) 07時36分
マッチゲさんの声が聞ける…あまりの感激に名前が函館のアクセントになってました(笑)リアルタイムじゃないのが寂しいですけど楽しみにしています(^^)
投稿: 函館のみぃ | 2014年4月15日 (火) 08時11分
今 見ています!一度だけと言わず 続けて欲しい。
富士通さん!マッチゲさんCMに出演されていたではありませんか。
投稿: muu | 2014年4月15日 (火) 22時20分
はじめまして。
松重さんの声に惚れてしまった
新参者のファンです。
“英雄たちの選択”とはまた違う
やや柔らかい感じで”ガイア“拝聴しました。
演技同様、変幻自在。
実に素晴らしいです。
投稿: こずか | 2014年4月15日 (火) 23時22分
ガイヤの夜明…夜勤明けの朝 帰宅してから見ました。
ナレーションがだんだんノッテ来くると 今までずっとガイヤの夜明を担当してたのかなって錯覚するくらい違和感がなくなり…松重さんの凄さを感じました。
介護の仕事をしている 私にとってマッチゲさんの声が聞けるだけでなく番組の内容も興味深いモノでした。
1回だけとの事でしたが また オファーが来ることをねがっています(*^^*)
投稿: 番組のみぃ | 2014年4月16日 (水) 19時42分
ああぁっ~(゜ロ゜;
すんましぇん…また 名前が…(爆)
投稿: 函館のみぃ | 2014年4月16日 (水) 19時46分
録画したガイヤ、見ました。
松重さん目当てで見たのに、自然すぎるナレーションの始まりだったのか、ただ普通に番組として見入ってしまっていて暫くしてから、
おいおいおい松重さんの声だぞ、これは。っそうだ、そうだっ
て具合に巻き戻しして、漏れなく聞きました。
声の雰囲気が私の知らない松重さんでしたが、番組と併せてとても楽しめました。
やはり、内容に合わせたナレーションというものもあるのでしょうね。ますます、色々な番組でのお声を聞いてみたくなりました。
この度、長いコメントをすみません。近年ブログを拝見しておりましたが、やっとのことでコメント投稿です。気持ちが高ぶっております。
はじめまして。私が松重さんを認識したのは横山秀夫原作ドラマ「顔」でした。短い出演だったと思いますが、今でも忘れません。当時なりたて中学生だった私にとっては本当に、本当に、トラウマになりそうなくらいに、恐ろしい人でありました。衝撃でした。暫く、深夜暗闇で思い出してしまっては怖い思いをしておりました。(笑)その役=その役者さん、って考えが強かったと思います。もう今だったら、さすが松重さんだな〜(良い意味でゾクゾク)とかって思ってどんな役にでも魅力を感じ得ずにはいられませんが。しかし、あの怖かった人は、今や素敵と思って止まない松重さんなのですよね、、これからも応援しております。
投稿: サツキ | 2014年4月17日 (木) 00時17分