日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
2014年7月21日 (月)
そばかうどんか問われたら、
いまじゃ蕎麦屋で冷酒だけれど、
信州信濃の新蕎麦よりも、
あたしゃ博多のウドンスキー。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
わぁ、0:00:00のアップ!
松重さん、狙いましたね(笑)
そばかうどんか、私はうどんかな~九州出身です!\(^^)/
投稿: けいこ | 2014年7月21日 (月) 01時18分
松重さん、こんばんは!
私は五郎さんと同じ100%下戸ですが、冷酒とかお酒の呼び方や名前の響き、見た目がおいしそうでおいしそうで・・・羨ましいです!大阪在住なのでうどんが大好きなのですが、
最近は蕎麦のおいしさがわかるようになりました!
信州のお蕎麦おいしいですよね♪
投稿: あざらし | 2014年7月21日 (月) 01時33分
「追い山の翌日」…。とは食らいつくお題。
この夏、アニキが突っ走る原動力を勝手に察する若輩者です。
「山笠のあるけん博多たい!」。
懐かCMでごめんスムニダ…。
投稿: 博多っ子☆今ちゃん! | 2014年7月21日 (月) 01時52分
松重さん、はじめまして。
「孤独のグルメ」、Season-1から拝見させていただいております。番組楽しみにしています。
私のお勧めは「大淀信州そば」の「コロコロそば」です。
もし、機会があれば是非。
投稿: せいご | 2014年7月21日 (月) 06時44分
雨に濡れてた だそがれの街~
古い歌思い出す雨の銀座の五郎さん。
あの辺りはご贔屓の「吉宗」からも遠くない所ですね。
時々、伺います。いえ、韓国料理じゃなく、吉宗。
いろんな男とぶらついたなぁ、銀座。
なぁ~んて。
一緒に歩く人からは、ゲランのエリタージュが
ほのかに香って欲しいけど。
投稿: leonora | 2014年7月21日 (月) 11時06分
先輩!もしかしたら、台上がりでもしんしゃったんかと思ったんですが、、、
ハッハァ~ん!分かりましたばい!
( ̄▽ ̄) ニヤッ!
、、、ここまでにしておきます。
あんまり細かく書き込むと、、、ねぇ。
(^ε^) フッフゥ~ン!
高1の時、土曜の午後が集団山見せと重なり、
学生服のまま、川端商店街の前でずーっと見てましたっけ。
(´,_ゝ`)
さて、山笠終われば、福岡は本格的な夏。
大忙しでおられますけど、夏ばてされませんように!
(◎´∀`)ノ
投稿: むらみか | 2014年7月21日 (月) 11時15分
あごだしで食べる五島うどんば美味しこつあるけん、一度は食べてみんしゃい。ごぼ天ば忘れんごとね。(でもほんとは蕎麦が好き(*´∀`)♪)
投稿: 婆や | 2014年7月21日 (月) 12時08分
追い山はご覧になりましたか?
ここのうどん私も好きです!山の通り道~
明日食べに行こう。やっぱりまる天うどんかな。
ひと目お会いしたかったです♪
投稿: ウニいくら丼 | 2014年7月21日 (月) 17時56分
松重さま、はじめまして。season3から孤独のグルメ見て、ファンになりました。応援しています(^o^)/
投稿: あゆたま | 2014年7月21日 (月) 20時45分
こんばんわ^^
私は、そば派です。
そば単品じゃ物足りない為、
あわせのそば派です^^
投稿: ロボコン(^^) | 2014年7月21日 (月) 22時14分
追い山の激しさに提灯破損?のお写真…ではないですよね?!!
チャイコフスキー風な ウ・ドンスキー・マッチゲ♪
おうどんのカロリーがお蕎麦より低かったら、果てしなく食しているかも(^-^ゞ ナンチッテ
今年は見逃してしまいました。勇壮な走りはLIVEで見るに限りますね
行きたかったな〜(_´Д`)ノ~~
投稿: 豊子 | 2014年7月21日 (月) 22時55分
みやけうどんですかね〜!?博多のうどん懐かしか〜。
今夏も猛暑との事。くれぐれも熱中症には気をつけて撮影頑張ってください!
投稿: はかたのひと | 2014年7月22日 (火) 07時59分
博多のうどん…以前にテレビで見ましたが確かこしがなくて柔らかくてお汁が美味しいとか 一度食べてみたいです。私はお蕎麦もうどんも好きです(^^)
今回のHERO~マッチゲさんの出番が多く毎回録画も予約して見てます
明日の「孤独のグルメ」夜遅くまで 起きていれず寝落ちしてしまったら哀しいのてヤッパリ予約をしてます(笑)
先日 Twitterで朝からモテモテのゴローさんを拝見して羨ましくなりました。暑い夏…食べるための健康管理大変だと思いますが 頑張って下さいませ
投稿: 函館のみぃ | 2014年7月22日 (火) 14時17分
博多っ子純情のコミックスを毎巻発売を楽しみに読んでいました。
30年以上たちますが、時々、茶色くなったページをそっと
めくって、読み返します。
とくに、この時期。
こんなにずっと、博多にあこがれているのに、行ったことなし。
オットの出張のお土産体験ばかりの博多が積もりました。
やぶれ提灯、ゆかい。
真夜中、べろっ、と舌を出すお化けに変身していたりして。
でも、うどん。迫力に欠ける提灯お化けですね。
投稿: キョウコ | 2014年7月22日 (火) 14時48分
あたしも同じ九州北部です うどん と言えば
ウェストの うどん か
やっぱぁ~小倉が発祥の 焼きうどん でしょー
投稿: アトラス | 2014年7月22日 (火) 16時56分
初めまして。
ホントに好きです!
スーツ姿の重松豊さん
投稿: とんちゃん | 2014年7月22日 (火) 21時24分
近頃は大人になりまして、お蕎麦屋さんへ足繁く通っております。
近所のお店はジャズが流れていて、がきんちょがいなくて静か(笑)
お酒飲めないのでノンアルコールに蕎麦味噌ですが、オツです♪
ところが先日新宿ですんごーく美味しいうどん屋さんを発見。
目下、お蕎麦とうどんと三角関係状態です。←意味不明(笑)
HERO観ました。五郎さんも勿論欠かさず。
どっちもスーツ姿ですがぜーんぜん違って見えちゃう。
役者さんってスゴイです!
あ。
スパゲティー田舎の件ですが、皆さん久住さんが田舎を注文するものだと思っていたらしく、
違うものを注文した瞬間、
『オイオイ!』とツッコンダらしいです。
もれなく、私も(笑)
で、気になって検索しちゃいました(笑)
投稿: りこぴん | 2014年7月22日 (火) 23時33分
はじめまして。
今の今まで 松重さんが福岡県出身とは知りませんでした。
福岡ではごろうさんが本放送以外に 日曜日のお昼にも
前シーズンが放送されているので
けっこうな頻度で松重さんを見ています…です。
(再放送ありがとう←他県もあるとかいな?)
(=゚ω゚)ノ
今年の追い山は平日だったので 追い山ならしを
見に行ってきました。
そして追い山はNHKとKBCで観るという…
なんで そんなに山が気になるのか 自分でもよくわからんちん です。
ちなみに 我が家では アナ雪と並行して 孤独のグルメのテーマを口ずさむことが 子供達の中で流行っています。
投稿: Hitomi☆ | 2014年7月23日 (水) 03時38分
松重 豊 様
以前はうどんが断然好きでしたが、
東京で暮らすようになってからは、私も蕎麦屋さんで
おつまみと冷酒をひとしきりいただいた後、
ざる蕎麦で締めるのが、楽しみになっております。
銀座の「善光寺蕎麦」は落ち着いていて穴場です。
ところで、先週金曜日、仕事を終えてから、
父が入院中の、母の不安軽減、家事介助のため、
神戸の実家に戻っていました。
(今、新幹線で帰京中てす。もうすぐ新横浜!)
TVの松重さんを視て「あーあの人!」や、
「えいちゃんの好きな人出てるよ!」という母に、
「まつしげゆたかさん」「まつしげさん」
と、何度となく繰り返し、ようやく母にも
松重さんの名前を覚えてもらうことができました\(^o^)/
神戸でも「孤独のグルメ」は東京と同様に放映されているので、今夜も母に電話して、東京と神戸で楽しみに拝見します(^-^)/
梅雨も明け、いよいよ厳しい暑さ到来です!
松重さん、番組スタッフの皆さん、お身体に気を付けて!
投稿: 撫子のおえい | 2014年7月23日 (水) 08時09分
蕎麦好きです。
ウドンは もっと好きです!
でも、麺喰いの松重さんが
もーっと 好きです!❤︎ きゃっ
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
博多山笠 追い山の熱気
よかょねー!夏を呼ぶっちゃもんねっ!
隣県出身なのに 私はまだ未体験
一度 LIVE参加してみたいなぁ。
祭りの後の 山笠にも負けぬデカ提灯〜
まっちげモノクロで いい雰囲気 ♪
美味しそ〜な おウドン啜る
五郎〜な松重さんが 目に浮かびます。
投稿: みきてぃ | 2014年7月23日 (水) 11時24分
孤独のグルメ、博多特別編が放送されるんですね!楽しみです。松重さんの故郷ですね!また、格別な思いなのでは…いつか、私の故郷の北海道の帯広にも行ってほしいな!
投稿: まみ | 2014年7月23日 (水) 11時49分
HERO2回目も楽しく拝見しました!
五郎さんとはちょっと違った激しめ?な役柄
相変わらずとても素敵です!
スマスマもちょっぴり寡黙でしびれました(笑)
実は、小指の思い出、チケット予約しました!
生の松重さん、初めてなので今からどきどきです。
暑さがますます厳しくなりますが、
どうぞご自愛なさって下さいませ(*^^*)
投稿: まゆみ | 2014年7月23日 (水) 14時17分
松重 豊…故郷 博多でノリノリ収録
の記事見ました。「孤独のグルメ」の収録が故郷で(^^)いつもにも増して素敵な笑顔が見られるのかしらん
楽しみで~す
投稿: 函館のみぃ | 2014年7月23日 (水) 18時58分
今夜の夜食テロを待ちながら、HERO再生中(*´∀`*)
HEROは、部長の演技で画が締まりますね!!
さすがだなぁーと感心しきり(o^-^o)
新しいファンも増えるに違いない!とワクワクが止まりません!
暴れちゃって下さい♪
投稿: めざせ!来世の女房 | 2014年7月23日 (水) 23時14分
アンメルツCM爆笑‼︎‼︎
孤独のグルメ待機中‼︎‼︎
投稿: ピョンス | 2014年7月23日 (水) 23時36分
やった~!「孤独のグルメ博多スペシャル」!
‥‥ってことは、この写真‥‥?私も博多のうどん文化の人間です。しかし、近頃の博多のうどんも讃岐うどんに席巻されております。頑張れ牧のうどん!
博多スペシャル、楽しみにしちょりますバイ♪五郎さんは関東の方でも、松重さんは博多んもんですもんね♪
投稿: 姪の浜五郎 | 2014年7月24日 (木) 00時14分
祝!真夏の博多出張SP放送決定!
ゴローちゃんに1回でも多く会えるなんて、うれしか~♪
博多山笠、見たことありません。一度は、見に行きたいな。
マッチゲ・ウドンスキーお勧めのうどんも食べたい~。
とは言え、関東もんの私はやっぱり蕎麦屋の冷酒に憧れます。
板わさ、海苔とかでキュッと一杯。
締めにはざる蕎麦一枚、さっと手繰って…
う~~ん、カッコいい!!
それにしてもこの夏、ゴローちゃんは出張続きですね。
箱根のゴローちゃん。
ブランコ漕ぐとこも、イノシシ怖がるとこも、知恵の輪にむきになるとこも可愛かった(^^)v
松重さんが再訪しただけあって、さすが美味しそうなステーキ丼でした。
「出前のピザ食って残業してんだよ!」
怒った3秒後にしゅ~~ん…ってしてた川尻部長にも、
食べさせてあげたいなww
投稿: 内夜 | 2014年7月24日 (木) 07時22分
『孤独のグルメ』博多編あると、今録画を見て知り。
どんな店に行ったんか情報を探し、はじめまして、です。
明日、ホークス鷹の祭典で福岡に行くので。
甲本ヒロトさんのファンでもあり、松重さんのファンでもあります。
博多情報はわかりませんでしたが、竹下のアサヒビール
見学(試飲あり)行くのと、官兵衛ゆかりの地も行けたら行きたいです。
今は長崎に住んでます。が出身は東京。
西荻窪(住んでた)はオススメ。(戎!)
東京、千葉、仙台、八戸、福岡、佐世保、長崎、名古屋に住みました。
名古屋の今池はオススメです♫
今は又、長崎に住んでます。転勤族のオット持ちです。
ヒロトのように、全国グルメツアーしてください!
(ヒロトは必然的に全国になってますが…)
長崎にも是非来てください!
投稿: bura | 2014年7月24日 (木) 17時29分
塩でいただく せいろのお蕎麦
ひとしなずつ揚げたてで出される天麩羅
キリキリに冷えた白ワイン
カウンターの下の素足のエナメルは露草のブルー
もちろん隣にいてほしいのは 松重さんです
投稿: 憮捺 | 2014年7月24日 (木) 20時28分
松重さん!!!!
早速買ってきました!!!!巡礼ガイド(^ー^)
ゴローさんが美味しそうに召し上がっていた顔を思い出しながら
ページをめくっていきますね!!!
投稿: めざせ!来世の女房 | 2014年7月24日 (木) 21時41分
こんばんは。
凄く久し振りにコメントします。
コメ欄復活した頃だから、だいぶ前ですかね。
孤独のグルメずっと見たかったんですが、今まではテレビ大阪が映らず見られませんでした。
今年から、見られるようになったので、今回のシリーズでやっと見られました。
知恵の輪ガシャーン面白かったです。(^w^)
うちの子が爆笑してました。
「おじちゃん、もぐもぐ食べたはるなぁ。」と、食いついて見てましたよ。
これからも、楽しみです。食べ過ぎにご注意を。
では、またブログ見にきますね。
投稿: うめ吉 | 2014年7月25日 (金) 00時28分
故郷は讃岐うどん文化圏なんですが、控えめながら存在を主張していた(と思しき)博多うどんが好きでした。
自意識強くなくやさしい、緩い、柔らかい、(いい意味で)安っぽい、お箸でつまむと抗わず、すぐにボツっと切れちゃう。
イリコ出汁の甘めのおつゆ。120円で食べていた学食のかけうどんが懐かしい。
東京で共感するのは、、、かろうじてゆるい駅そばだけかなぁ。
投稿: beerdoll | 2014年8月 7日 (木) 22時10分
両方大好物なので、うどんか蕎麦かで毎回迷います。
お金に余裕がある時は両方食べます。
博多県のうどん 安くて美味しそうですね。
ゴローさんが食べてるのを見てたら、絶対これ美味しいよ!とテレビに向かって一人でしゃべってます。
今週は、ラムミントカレーですね。カレーは大好物なのですが、ラムがダメなので、いつもよりは メニューにがっかりです。
松重さんは好き嫌いなさそうですね。嫌いな食べ物が多いと、色々と難しいですよね
投稿: せんちゃん | 2014年8月11日 (月) 08時26分
いつもドラマ等で拝見しております。
お身体に気をつけてがんばって下さいね。
投稿: ポテト将軍 | 2014年8月11日 (月) 14時31分
こんばんわ^^
このお写真は、スペシャルドラマでしたねぇ^^
毎回、ゲストさんも楽しみなのですが、
店主の小松の親分が懐かしく、嬉しく思いました(Y)o¥o(Y)
松重さん、家族でみています。
孤独のグルメは、面白いから、第5作もあるだろうねぇ^^と
話題になりました
投稿: ロボコン(^^) | 2014年8月23日 (土) 22時29分
私は博多ですが
讃岐タイプが好きなのでウエストばかりです。
どこに行かれるのかと楽しみにしてたら
人形小路なんて(笑)
あのメンツに笑ってしまいました(*^┴^*)
投稿: 魔女 | 2014年8月26日 (火) 01時01分