日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
2014年10月27日 (月)
間違っても、
道頓堀川に飛び込んだりはしないが、
大阪の川の畔の野外劇、
直前まで雨、水に感動。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
ゴローさん、ご無沙汰しております。
広島でもようやく孤独のグルメ4始まりましたよ
最高ですね
スカパーに加入したら深夜食堂やってました
まさに百変化、
HEROも楽しかったし
ゴローさんの時代がやってきましたね!
投稿: Kanon | 2014年10月27日 (月) 00時44分
え♪大阪にいらしてるんですか♪
夜のにわか雨でしたね。
雷も鳴って、野外で大丈夫でしたか?
お会いできることなど ありませんが
何かうれしいですね(^-^)
投稿: かずのこ | 2014年10月27日 (月) 01時15分
おはようございますm(_ _)m
道頓堀…大阪ですよね…
直前まで雨なんて…
松重さんスリムですもん寒そうです(>_<)
野外劇…拝見したことはございませんが、写真からワクワクした雰囲気がします。
わたしの職場にも風邪っぴきが増えてきました(>_<)
激しい寒暖さに身体が追いつかん感じです(>_<)
なあんて言ってる場合じゃあない!
さぁ今日もガンバって稼ぎましょ♪
投稿: のんちゃんべえちゃん | 2014年10月27日 (月) 05時38分
σ(*´∀`*)歯医者に明後日行くのが憂鬱なんですが
昨日から歯医者で痛くて泣く夢をみます…
現実にならないように
祈っててください
( ̄0 ̄;)
投稿: マキコ | 2014年10月27日 (月) 13時11分
あれま、維新派ですかー。
撮影許可もらえたんですね。
1日前の土曜日に私も行きました。
松重さんもいらっしゃったのかと思うと、不思議な感じです。
投稿: かみや | 2014年10月27日 (月) 18時50分
劇場維新派の野外劇なんですね! 的確なコメントのおかげで、やっと意味が解りました!!ありがとうございました!劇場維新派で検索してみました。私自身は劇団とかに、全く疎いので的確なコメントをして下さるかたに、感謝感激です!
投稿: 千賀 | 2014年10月27日 (月) 22時05分
野外劇…そういうのもあるのか…
レミングでご一緒だった、維新派の舞台だったのですね。
雨上がりの夜空に浮かぶ川向こうの夜景。
その中で、どんなお芝居が演じられたのでしょうか。
私も、少しづついろんな舞台を見てみたいなぁと思っております。
とりあえずは来年のPLUTOプルートゥ、もちろんチケットGetしましたよ〜♪
投稿: 内夜 | 2014年10月27日 (月) 22時52分
寺山さんが今もご活躍であったならば、維新派のスタイルは、今と違ってたかもと。
いや!寺山さんのほうが、感化されてたかもと!?
”アングラかぶれ”を自称されてた先輩が、
今の世にレミングで新たに世に見せたのは、
それこそ”縁”ですよね。
、、、先輩も白塗りにしますかぁ!?
( ̄▽ ̄)
投稿: むらみか | 2014年10月28日 (火) 15時21分
こんばんわ(*^0^*)
過去のニュースで
道頓堀川に飛び込む方、いらっしゃいましたねぇ。
松重さん、「プルートゥ」でアブラー役されるんですねぇ^^
浦澤直樹先生のファンです^^
「プルートゥ」全巻、読み直します。
「女は、それを許さない」今夜もみますねぇ^^
投稿: ロボコン(^^) | 2014年10月28日 (火) 20時35分
ぼーっとTV見ていたら、おトクちゃんのCMにマッチゲさんが(≧∀≦)
初めて見ました♪前から流れていたのかな…
秋からも松重さんが盛りだくさんで楽しみがいっぱいです☆彡
プルートゥ PLUTO 楽しみです♪
投稿: こはる | 2014年10月28日 (火) 20時50分
松重さん、皆様、こんにちは。
北海道は昨日、雪の女王が舞い降りて
まだ根雪にはなりませんが寒くなりました。
暖かい食べ物でホッと暖まって
元気に乗り切りましょ♪(v^_^)v
大阪の道頓堀川といえば
カー◯ルおじさんが思い浮かびます(笑)
私の街も演劇が盛んな街ですが、
野外公演とは、新しい試みの劇団ですね。
オープンハートな大阪らしさ!?
ここでは20年前までは見かけた、お祭りの
サーカスやバイクショーのような。
私と40㎝近く差のある、
松重さんの身長なら、人混みも臆せずに
よく見えそうで・・・ステキです(≧∇≦)
to...こはるさん、レアな情報ありがとうございます。
おトクちゃんのCM!
チェックします(*^^*)
電波状況やプランの見直しで来月から
おトクちゃんの所に乗り換えするところだったので
なんだか松重さんにチョットご縁!?
感じております。
to...マキコさん、実は私めも10年ぶりに虫歯になり
明日、歯医者です((((;゚Д゚)))))))
最近の歯医者さんは、だいぶ良いみたいですよ。
サロンのような雰囲気で親切丁寧。
スタッフさんが優しくて
美男美女揃い、口コミの評判も良い所を選びました。
昔とは大違い!
そうは言いつつも、歯医者は歯医者・・・。
私も腹をくくります(/ _ ; )
朗読の、
ラブストーリーを読む老人に出てくる、
松重さんが演じるサディスティック歯医者さん
だったら、嬉しいような怖〜いような・・・
複雑さ(⌒-⌒; )
投稿: 北の国のアユミン | 2014年10月29日 (水) 10時57分
松重 豊 様
お仕事お疲れ様です。
先週も今週も!深夜食堂!
松重 竜ちゃんがいつ出てくるんだろう?
食堂への路地のどこかに、
実は松重さんがいたりして、、と、
ドキドキしながら拝見しておりました。
松重さんが演じる竜ちゃん!
大好きですヽ(´▽`)/
早く会いたいヽ(´▽`)/ ヽ(´▽`)/
投稿: 撫子のおえい | 2014年10月29日 (水) 23時22分
おとくちゃんCMにまっちげさんがーーーっっ!衝撃…可愛い〜。。。
投稿: りあん | 2014年10月29日 (水) 23時59分
おとくちゃん!!
松重おとくちゃんも、かわいらしいとはいえ、
びっくりしました。
末井昭さんの女装っぽくて、よいかんじ。
むかしむかしのそのむかし、劇場もないときの、
はじまりの芝居って、どんなだったのでしょうかしらね。
だれが最初に芝居したのかなあ。
やっぱり、祈りのようなことから、始まったのかなあ。
投稿: キョウコ | 2014年10月30日 (木) 00時33分
暮れなずむ空の色がきれい!
川の畔は、昔から芝居のスペースのようですね。
シェイクスピアのグローブ座はテムズの畔。歌舞伎役者は
河原者と呼ばれたことも。
故中村勘三郎さんは、隅田川の畔で平成中村座の
興業をされました。今はリバーサイドなどと言わたりして
いますが、少し前はバタ屋さんが火を焚いていた辺り。
その勘三郎さん主演の「やじきた道中てれすこ」、DVDで
拝見しました。吉原の地回り役で、マッチゲさん登場!
髷もお似合いですね。ポップで楽しいお芝居でした。
歌舞伎や現代劇も良いけれど、ブレゲンツ音楽祭、
ボーデン湖の湖上劇場でオペラが見たい私です。
投稿: leonora | 2014年10月30日 (木) 10時13分
野外劇…えっ!函館の?ナンテ (^^;思っちゃいました(笑)五稜郭のお堀のところで毎年市民も参加して 野外劇をやってるので…タイトルにびっくりしました。
五稜郭戦争が題材で 歴史的な場所で地道に頑張ってるという感じです…。
こちらは 違うみたいですね~(^^)
大阪…道頓堀も風情のある場所ですよね~最後に行ったのは7年くらい前ですが また 行きたくなりました。
お仕事いろいろ大変だと思いますが いろいろな街に行けるというのはちょっとした楽しみだったりしますよね(^-^)
最近CMなどでも いろいろなマッチゲさんを見られて嬉しいです。どうか体調を崩しませんように
投稿: 函館のみぃ | 2014年10月31日 (金) 00時09分
はじめまして
遅ればせながらただ今孤独のグルメに大はまり
しておりまして、シーズン1からおっかけております。
元々原作はかなり昔に読んでいたのですが、ドラマになっているとはつゆ知らず・・・
松重さんのあまりの好演に感動させていただきました。
これからも宜しくお願い致します。
投稿: | 2014年10月31日 (金) 02時39分
多忙で寝なきゃ!なので一言。
おとくちゃん、可愛すぎます( ̄▽ ̄)
ビックリしましたが…(笑)
素敵な週末を!
投稿: りこぴん | 2014年10月31日 (金) 23時09分
おとくちゃん!見ましたー!!
のっぽのまっちげとくちゃん
めっちゃ可愛いー!
いったい 誰が この設定考えたのー!?
ダメだ 目に焼き付いて 眠れないー!!
投稿: みきてぃ | 2014年11月 1日 (土) 00時21分
私も、マッチゲさんの おとくちゃん ロングヴァージョンみました!嬉しっ。修造さん上背が全く目立ってなかった稀有なCM♪( ̄▽ ̄)b。ハチクロの和田アキ子を彷彿とさせる マッチゲさんのお茶目な姿〜。明日への活力になります。
投稿: muu | 2014年11月 1日 (土) 10時19分
松重さんの「おとくちゃん」!
違和感なく、「おかみさん」に見えましたょ♪
投稿: おか | 2014年11月 1日 (土) 20時15分