プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 野外劇 | トップページ | グラデーション »

2014年11月 3日 (月)

青竹

R0010425

 
 更に上を目指して、
 
ちょっと踏ん張ってみるか。
 
娘の大学の学園祭に行って思う。
 
娘の初演出作品を観て思う。
 
 

コメント

お嬢様 演劇に進まれたのですね。お父上の後ろ姿をみていらしたのでしょう!楽しみですね。
お得ちゃん なんて大きなお得ちゃん。かわいくて大きくて笑ってしまいました。

投稿: うさ | 2014年11月 3日 (月) 00時25分

子は親の背中を見て育つといいます。
松重さんの背中は、きっとどんな言葉よりも多くの事を語っていたはず。
お嬢さんが目指す先が、輝く未来でありますように。
松重さんも、素敵な刺激が、ごく身近にあることに感謝を(^ー^)
あなたが輝けば、私達はもっと嬉しい!
頑張って!松重さん♪

投稿: めざせ!来世の女房 | 2014年11月 3日 (月) 00時29分

大きなお得ちゃん…びっくりしました〜(^^;;
考えた人も出た人も、チャレンジャーだなぁ。

投稿: セリ | 2014年11月 3日 (月) 00時31分

なんと! 娘さんは演出家の道へ?
素敵ですねー!
学園祭に俳優のお父さんが来てくれるなんて
娘さんも嬉しかったことでしょう。
青竹 美しいです。
お嬢さんの若い才能も この青竹のように
まっすぐ ズンズン上へ伸びてゆきそう!
松重父も 負けてられませんね!
さらに上へ 上へ いってくださいませー!!

投稿: みきてぃ | 2014年11月 3日 (月) 00時38分

連投 すみません。
新年の舞台 チケット取れました!
次女と一緒に 一年半ぶりで感激の観劇 ♪
我が家も演劇好き母娘で 行きますよ〜

投稿: みきてぃ | 2014年11月 3日 (月) 01時07分

子供は親から学ぶこともある…
親も子供から学ぶこともある…

σ(*´∀`*)今日は踏ん張れなかった…
体調悪いのに負けてしまった…
頑張りたいのに頑張れないと…辛いです

投稿: マキコ | 2014年11月 3日 (月) 04時29分

松重さんおはようございますm(_ _)m

子供達の成長は楽しく、うれしく、そして…少しさみしくも思いますが…

松重さんが誇らしげで…
『なんも言えねぇ』
です(*^o^*)
役者さんは定年ないですから(≧∇≦)
松重父さんがんばって♪

投稿: のんちゃんべえちゃん | 2014年11月 3日 (月) 07時19分

稽古中に、娘さんから灰皿投げつけられて
怯える先輩の姿を
一日も早く拝見するのを期待してます!!!
(*`▽´) ニヤニヤ!

投稿: むらみか | 2014年11月 3日 (月) 11時14分

松重 豊 様

お仕事お疲れ様です。
以前、お嬢様からの渋い手作りの扇子のプレゼントの
お話がありましたが、
息子さんの彼女からの差し入れ等々、
松重さんは、やっぱりお父さんなのか。。と、
ブログ拝見するたびに、しみじみ思います。
私は主人を6年前に亡くし、子供もいないので、
お子さんの成長を大切にされる松重さんや、
また、傍らで支えてこられた奥様を
想像させていただく度、素敵なご家族だなぁと。
私も、残りの人生、喜びや悲しみ、分かち合える
人に巡り会いたいなと。
そんなふうに思えるようになったのも、
松重さんのおかげです。
ありがとうございます(*^^*)
急に寒くなりました。
お風邪等、お召しになりませんように。

投稿: 撫子のおえい | 2014年11月 3日 (月) 16時13分

お嬢さん、演出をされているんですね。
ちりとてちんで
「子どもが自分の仕事を継いでくれるってことが、
なんでこんなにも嬉しいんでしょうか」と
師匠に語ったおじいちゃん、
家族がみんな元気で、やりたい仕事について
幸せでいるのが嬉しいと泣いたお母ちゃんを思い出しました。


そして娘さんの初監督作を観て、
自分も更に上を…と思う松重さん。
素敵なご家族ですね。


実は我が家の次男は、お嬢さんと同い年。
大学1年で中退してとっても気を揉んだけれど、
今自分の道を切り開こうと邁進してます。
親も負けてられませんよね。

投稿: 内夜 | 2014年11月 3日 (月) 19時14分

投稿: michishitan | 2014年11月 3日 (月) 23時51分

こんばんは、
親の背中・・・
色々考えてしまいました。

私の父親は酒好きで体が弱くて
20年近く前に亡くなりました。

それほど立派に生きる親の背を見て
育ってきた訳ではない
そんな私ですが、
それを教訓にして来れました。
お陰で、酒の失敗も無く(笑)

母は長く介護の仕事をこなしています。
例えば一家でお医者さん、など
お金持ちな人の家庭を羨ましく思うこともありますが、
母がしてきたこと
心を込めて何かをして生きてきたこと
それを見つめて生きてこられたこと
それだって立派だと気がつきました。

松重さんの娘さんも、きっと
光を掴んでいらっしゃるのですねヽ(;▽;)ノ


私も、体力が戻れば
また介護の世界に戻りたい想いがあります。
自分を孫のようにして可愛がってくれる
おじいさん、おばあさんたち。
与えられてばかりでしたので、
今度は与える人になりたいです。

現代のSNSも良し悪しですね。
ですが、みんなでスルーしましょう・・・

投稿: 北の国のアユミン | 2014年11月 5日 (水) 01時25分

スキット一直線に直下たつ竹林…気持ちいいですね。お嬢さんの学園祭に行かれたマッチゲさんは 背が高いから目立ちまくりだったんじゃないですか(^^)
素敵なお父さんをおもちで羨ましいですね~

お嬢さんが素敵な演出家になることを祈っています(^^)
マッチゲさんも楽しみですね♪

投稿: 函館のみぃ | 2014年11月 5日 (水) 11時21分

ドラマ、やっと観ました。お店の名前が壮大(笑)


娘さんも本格的に演劇の世界へ?
子供って意外に親父の背中を見ているものですよ。
私も父の影響が何より大きかったです。
自分の人生で一番尊敬した人であり、絶対に超えられない人。
それが父です。
だから似たようなジャンルでも全く同じ分野へは行けませんでした。負けちゃうから(笑)
父親って娘にとってはそんな存在だと思います。
背中、見てますよ〜(笑)

投稿: りこぴん | 2014年11月 5日 (水) 22時31分

「孤独のグルメ」のオープニングナレーションをされていた柏木厚志さんが亡くなられたそうですね… ドラマにも時々出演なさっていたとか。

45歳という若さ… 残念でなりません。。。

投稿: おか | 2014年11月 6日 (木) 14時02分

柏木厚志さんのご冥福を心より、お祈り致します。合掌

投稿: 千賀 | 2014年11月 6日 (木) 20時59分


ふと

松重家を思い出してしまいました
松重さまの“おとくちゃん”に

違和感がないぐらい

似合っていたこと…


素敵なご家族なんだろうなぁ~と
妄想~


投稿: くろにゃんこ(≡^・ω・^≡) | 2014年11月 8日 (土) 00時09分

深夜食堂の剣崎さんとHero の馬場検事のおかげですっかり九州言葉のファンになってしまった私。
遅ればせながら、こんなものを教えてもらって感動。

生まれてはじめてリプライズ in 博多 博多弁:
http://www.youtube.com/watch?v=dhbwi861fBo&list=PLvbP5wHdQi-HXgnr0UlWiAQ1CcUnY-DZM

投稿: みのり | 2014年11月 8日 (土) 04時39分

たしかに歳の数は大きくなったけど、気持ちは若い日のまま。
そんなつもりでいたけれど、我が子の育ち、すごす日々を思うと、
時代の主役は、もう、子どもたちの世代なのだなあと気付きます。
うれしいような、すこしさびしいような。
でも、50代のわたしたちも、まだまだ、竹のように、
すうと立っていましょうね。
新しい風をうけつつ。

投稿: キョウコ | 2014年11月 8日 (土) 15時21分

私も、4人の子供たちがいます。
右往左往しながらも、子育て頑張りました。
今では、良き相談相手にもなってくれています。
結婚して30年。主人が単身赴任になって13年。
家族離れていても、“淋しさも一緒“を合言葉に、これからも乗り越えて行かなければ。


松重さんのCM お気に入りです!(*^^*)

投稿: yumiko | 2014年11月 9日 (日) 13時21分

こんばんわ(*^0^*)

大きな娘さんがいらっしゃるのですねぇ^^

学祭で初演出作品。

将来が楽しみですねぇ(*^-^*)


プルートゥ、観に行きます^^

1/21(水 )14時の部を遅いですが、本日買いました。

原作、プロデュース、監修、演技実力派のキャストさん。

当日、健康状態ばっちしで観劇しに行きます^^


投稿: ロボコン(^^) | 2014年11月 9日 (日) 20時03分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定