日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
2016年1月11日 (月)
靴を磨くの。
靴墨でせっせと磨いてゐる。
都会の夜に。
明日の爲に。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
松重 豊 様
メッセージ、2ヶ月ほどご無沙汰しておりました。
遅まきながら!
今年もお身体大切に、益々ご活躍くださいね(^-^)v
この画像?
滞在中のホテルで磨いておられるのでしょうか?
靴磨き!私も大好きです。
ハイヒールの踵の修理や、中敷き張り替え等は
お店にお願いしますが、クリーナーや靴クリームを
揃えて、磨きあげた後の爽快感!
身だしなみとしてももちろん大切ですが、
靴が長持ちするという節約にもつながり一石二鳥ですね!
私も明日のために、もう磨きあげました。
おやすみなさい (-.-)Zzz・・・・
投稿: 撫子のおえい | 2016年1月11日 (月) 00時47分
こんばんは。
課題に追われる3連休のホッと一息、
ブログを覗きにきました。
一生懸命に靴を磨いているお姿を想像します。
大きな体を縮めて、黒い先が少しとがった靴でしょうか?
明日の為に、
そして誰の為なのでしょうか?
文面からは、とっても色気を感じます。
”荒地の恋”いいですね。
どうしようもない松重さんも、ゾクゾクします。
新境地ですね。
(って、どんな役でもハマルのに失礼しました)
投稿: こずか | 2016年1月11日 (月) 01時00分
普段履くのがスニーカーばかりで、靴を磨く、という事が自分には無いな…と。
明日は何のお仕事なんでしょう…?
投稿: マッシモ | 2016年1月11日 (月) 01時34分
大阪では1月10日より やっとこさ孤独のグルメseason5がやっとこさ始まりました。
投稿: 良一 | 2016年1月11日 (月) 06時37分
寒中お見舞い申し上げます。 今年も体調にお気を付け、御家族と仲良くお過ごし下さいませ。
“都会の夜景”をバックに[靴磨き]!!なーんて紳士なのでしょう(*⌒▽⌒*)
投稿: 沙棗 | 2016年1月11日 (月) 09時59分
わぁ
昨夜は…
お許し下さい。笑
観劇のため東京タワーと六本木ヒルズを望む界隈をうろついていました♪
都会の夜に偶然すれ違えたら…と大妄想
投稿: こはる | 2016年1月11日 (月) 11時57分
素敵な夜景ですね!
今年もご活躍、期待してます!
昨年末頃、地下鉄天神駅のホームから改札上がったところ、1番目立つ掲示板に菅田将暉さんとの2ショットのポスターがあってビックリしました。地元民としてとても嬉しかったです。
最近は色々なCMでお見かけすることができ嬉しいです。
ずっと応援してます!
博多から大ファンの夫婦より。
投稿: マリモ | 2016年1月11日 (月) 18時15分
松さんのコマーシャル最高です!
ドラマ嫌いが松さんの演技で好きになりました。
孤独のグルメ再放送また見ています。
めざせ、孤独のグルメ映画化!
投稿: 六文銭 | 2016年1月11日 (月) 21時29分
旧かな使ひですね。
なかなか、イイな。
短歌やってます。
切り口は新しく、でも旧かなにこだわって詠みたい。
投稿: 旧かな | 2016年1月11日 (月) 23時40分
静かな夜ですね。
麗らかでのんびりしたお正月が終わり、
戻ってきた日常の静かな夜。
明日の仕事を考えながら、
手は靴磨きという作業に集中する。
靴が綺麗になった時、
頭の整理も終わり一日のピリオドが打てる。
そんな松重さんを想像しました。
今年も、見たことないような松重さんを
見せてくださいネ。
投稿: 内夜 | 2016年1月11日 (月) 23時49分
たぶん石は
飛べないけれど街を行く
靴に蹴られて旅をしてゐる
思えばまっしげさんは詩人ですね。
写真とつぶやきの微妙なつき具合。
連句みたいだ。
投稿: 旧かな | 2016年1月12日 (火) 00時15分
うちの姪っ子が『杏ちゃんのお父さんは松重さんでしょ?』と。
『ドラマでね』と答えたら、
『ええええ!本当の親子だって友達が言ってたよ』だそうです。
巷には色々な噂があるようです(笑)
田舎の星空より都会の夜景が好きです。
特に冬のビル群はいいですね。
投稿: りこぴん | 2016年1月12日 (火) 05時52分
おめでとうございます(*^0^*)
おはようございます(*^0^*)
都会の夜。
東京タワーが見えますねぇ^^
東京タワーは、富士山の次に好きかな^^
東京タワーの見えるところにお住まいでしょうか^^?
もし、お住まいでしたら憧れの場所です。
富士山もみえない、東京タワーもみえない
東京に住んでおります。
今年も宜しくお願いいたします(*^-^*)
投稿: ロボコン(^^) | 2016年1月12日 (火) 10時22分
靴磨き、、、ガキの時は、
天神駅と岩田屋の通路に
たくさんの靴磨きのおいさん、オバさんが
おりんしゃったですねぇ。
今は紳士服のフタタさえも、その看板が無く、
全く隔世の感で、、、。
さて、御自ら靴磨きでのお仕事、
映画でしょうか?それともドラマ?
急に寒くなりましたので、
ご自愛なされますように。
投稿: むらみか | 2016年1月12日 (火) 11時02分
こんにちは。初めてコメントします。
孤独のグルメSeason4から松重さんのファンになりました。全シーズンのBlu-rayboxを購入して毎日見ています。(笑)
先日、荒地の恋を拝見しました。
三田村さん、とても魅力的で、
心奪われてしまいました。
DVD化(叶うならBlu-rayが良いですが)された際は購入して楽しみたいと思います。
三田村さんに本当にひどく魅せられてしまい、
それをどうしてもお伝えしたく、
初めてのコメントを致しました。
これからも応援しております。
投稿: 香澄 | 2016年1月12日 (火) 12時01分
これぞ、The都会 の景色!
足元の身嗜みは大事ですからね。
御自分でされるなんて、ステキです(*^o^*)
投稿: ちゃすけ | 2016年1月12日 (火) 17時59分
靴磨いてある人ってクールに見える。
松重さんも、、、クール。だとおもう。
投稿: kaajur | 2016年1月13日 (水) 20時25分
お洒落は足元から!ですね。大切な靴を靴墨とブラシで磨き上げていくと気合が注入されていく気がします。
都会の夜景、東京タワーが見える高層ホテルとは……翌日早朝から新しい現場の撮影が始まるのですね!
と勝手に思い込み、いろいろ妄想しながら今日も頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و新しいまっちげさんに会えるのもきっともうすぐ♡(なはず)w
投稿: 小雪 | 2016年1月14日 (木) 08時57分
靴を磨いてる松重さん、とっても絵になりそうですね
クリスマスの少し前、LOFTに行ってみたら靴磨きグッズコーナーがありまして
(彼氏、お父さんへのプレゼントにどうぞ!的な)
渋めのものからオシャレな物まで色々揃ってましたよ♪
投稿: りんりん | 2016年1月14日 (木) 15時37分
なにこれ。。
今回のお写真と言葉
わたしには何故か酷く印象強く こんなにも雷にうたれたように 深いところに触れました
切り抜いて飾りたいくらいに。
投稿: 鶸 | 2016年1月15日 (金) 05時56分
「荒れ地の恋」は地上波でも観たい気がしますが、実話だけに
不倫は文化とは常々思っていませんでしたが三田村氏の元妻
の和子さんの想いを知り、ドラマの今後の展開が楽しみに
なっています。
しかし三田村氏はゲスの極の男性です、もちろん松重さんは
違いますけど。。。
http://www.minatonohito.jp/minatonohito/002_06.html
投稿: ももも | 2016年1月16日 (土) 13時17分
明日の爲に
靴を磨くの
都会の夜に
7 7 7
靴墨で
せっせと磨いてゐる
5 10
不思議に 美しいです!
これを松重流詩文形体として
世に広く提唱致しませう!!
(すごく印象的で コメントなかなか書けなくて…
変な感想ですょね ごめんなさい)
投稿: みきてぃ | 2016年1月17日 (日) 21時47分
夜景と靴磨き、ちょっとしあわせかも。
中学生の頃、祖母に、将来のご主人様の靴は、
いつも妻がぴかぴかにしておきなさい、
と言われました。
出世しますようにってね、立派な人は、ぴかぴかの
靴をはいているものです、
と諭されましたが、家事の中でも、アイロンかけと、
靴磨き、ほんとうにいや。
あんまりぴかぴかな身なりでないオットに、
ちょっと、すまぬ、と思ってる。
おばあちゃんにも、すまぬ、って。
松重さんは、みなりだいじの俳優さん、
おしゃれ道に邁進して、よいお仕事をなさってくださいね。
投稿: キョウコ | 2016年1月18日 (月) 00時16分
都会の夜景は壮大で目映く感じます…
函館の夜景も10年前から見たら 奥行きと拡がりが出ました(^^)でも やっぱり都会の夜景には敵いませんね~
お洒落は足下からといいますから 靴は大切ですね~マッチゲさんは ちゃんとご自分でさるんですね(^.^)
私も会社員の頃は革靴の手入れは欠かさずしてましたが~介護さんに転職してからは運動靴ばかり(^^;
寒い冬の休日は 録画したマッチゲさん祭りです
インフルが流行りつつありますのでお気を付けてくださいね(^^)
投稿: 函館のみぃ | 2016年1月18日 (月) 11時52分