プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 盛り沢山 | トップページ | つがる漬 »

2016年8月15日 (月)

遠近両用乱視入り

Img_0941

 
 噛めなくなるほどに、
 
痛めた親知らずの、
 
その神経を抜く。
 
歯も眼も昔の俺ぢゃない。
 
 

コメント

乱視でも容赦なく老眼になるんですね~
あっ、失礼。。。
遠近ってどうも見づらくて
しかもすぐに度が合わなくなるし
気持ちは30歳でも老眼鏡使用なんです
とほほです
歯、お大事に
目指せ80歳で20本

投稿: しおん | 2016年8月15日 (月) 00時12分

神経だけ抜くんですか?
僕は親知らずごと4本抜いてしまいました。
治療は辛かったけど、やっぱり楽になりますよね〜。
歯が痛いと何にも出来なくなりますし。
痛み止めって歯痛の前では無力です‼︎

投稿: 86star | 2016年8月15日 (月) 01時38分

神経治療は、いやよね。
遠近両用乱視入りは私もよっ。
オットも友達もよっ。
昔のワタシにはだいぶさよならしたけれど、
今のワタシにも結構トキメクことアリ。 
今日は高校野球第三試合の終わりあたりに興奮。
サラリーマンオットが夏休みで在宅で、
妻の生活リズムが乱れています。
寝なきゃ。

投稿: キョウコ | 2016年8月15日 (月) 02時23分

親知らずってなんで生えてくるんだろう、
大人になってからの問題児みたい。

投稿: Kaajur | 2016年8月15日 (月) 06時48分

乱視にまで 対応ですかー!
凄い! エンキンラン視眼鏡
エンキンランシキョウ ムム… 凄っ!
昔の自分じゃない! それもすごく凄く…
わかりますー!

投稿: みきてぃ | 2016年8月15日 (月) 07時11分

こんにちは!

小学生で眼鏡デビューした私は
老眼という物を知った時
いつか眼鏡が要らなくなると勘違い

違いますよねー
手元用、運転用、日常用と
本数が増えるんですよねー

遠近両用乱視入りを持つ
同年代よりyellを(^_^)/~~

投稿: みゅう | 2016年8月15日 (月) 09時24分

変わらないのも不思議?でしょうか。

投稿: ゴン太とまり | 2016年8月15日 (月) 10時58分

歳月の流れは防げない。
マチュシゲ様も私も^^
歳月は流れる川のように、ゆっくりと、あるいは素早く行くにもあるテって。
でもマチュシゲ様は老眼が遅く来られたのだと思う。
立秋が過ぎても、まだ猛暑です。
健康によく集める😊🍉☕

投稿: ソヒ | 2016年8月15日 (月) 13時54分


遠近両用は、どうも使い辛くて...一応持ってます。

目の良い方々には、理解していただくのは難しい...
伊達メガネしてる人が理解できない...こんなモン、
無けりゃどれだけ素晴らしい事か!それがメガネってもの。

色んなトコが、日々老いてる実感、分かるなぁ。

投稿: 貞千代 | 2016年8月15日 (月) 15時32分

よるとしなみ…って言葉が…身に染みますね

受け入れたくないけど、受け入れないといけないんですよね 昔はこうじゃなかったのに!昔は出来たのに! 毎日そんなことを思いながら1日1日を生きてます

仕事でMAX頑張って、家に帰ると脱け殻…( ´△`) それでもなんとか今の自分と折り合いをつけながら生きていくしかないですもんね

もうちょっと頑張らせてもらおう‼ 行こうぜ!!50代!!

投稿: ぅピコ | 2016年8月15日 (月) 18時39分


50代になるとガタッときますね。
悲しいです。
でも、まだまだ大丈夫です。
いけますよ。

投稿: ユウ | 2016年8月15日 (月) 20時58分

オリンピックで寝不足な毎日です。私の場合は度の強いの弱いの(近視)メガネ二本だてです。そして裸眼も使って疲れますよね。歯も先日インプラントにする歯と曲がっていたづらする親知らずと一辺に二本抜きました。あとがなかなか大変でした。あと一本親知らず残っていますが それ以上は抜くはめにならぬようにしなければ 年とるって 思わぬ大変さありますね。身体に気をつけてお稽古励んでください。

投稿: うさ | 2016年8月16日 (火) 18時48分

親不知は切ってしまわれた方がよろしいのでは?
痛まないのに、どうしても切った方が良いという先生にかかり、三年前親不知を切開して除きました。三十年来あることは分かっていたのですが、大きいし肉に埋もれているしで歴代の先生方はやる気なし。熱心な先生も有難迷惑かなと思いつつも同意しました。抜歯まで1週間。その間かなり痛み、切ったことを後悔しそうになりましたが、今では
良かったと思っています。
役者さんが歯痛で滑舌が悪くなってはいけません。
どうぞお大事になさって下さいね。、

投稿: leonora | 2016年8月16日 (火) 23時12分


色々彼是 にさらされ続けてガワは少しずつくたびれてゆくけれど、
真ん中のやわらかいところはきっと、豊少年のまま

ぢゃ ないですか?

投稿: 鶸 | 2016年8月17日 (水) 01時40分

宮既出長編で気を付けし敬礼するときのパン〜!から欠落している〜^^
;;そのクンキに手をぱっとピョンチェに立っておら姿面白かったです。
印象深かった。
ありがとうございます🍉☕

投稿: ソヒ | 2016年8月18日 (木) 21時27分

こんばんわ(*^0^*)

昔の俺じゃなくても、

素敵な歳の取り方をされていますよ(*^-^*)/

投稿: ロボコン(^^) | 2016年8月19日 (金) 23時12分


はじめまして☆

孤独のグルメ♪
家族で観ています(^-^)/

いつもあんなに美味しそうに召し上がる裏には
ご苦労がおありなんですね(´Д`)

お身体大切に♪

投稿: 夕顔 | 2016年8月20日 (土) 14時26分

もしかしてこのメガネは「松重豊の美味しいブラジル」でかけられてたモノでしょうか?
印象的なメガネだったので気になってました~。

投稿: 南部人 | 2016年8月21日 (日) 16時01分

亡くなった父が病床でこんな言葉を教えてくれました。

オトコは「は・め・まら」に来たら、気をつけよ!と。

「歯・目・魔羅」
指差しながら、言われきゃーってなりました。
イロイロ勉強になりましたが・・・。

と言う訳で、まっちげさんも、お気をつけあれ!

投稿: こえび | 2016年8月22日 (月) 12時47分

老化は眼から…とか (^^;

私も 老視と乱視と近親です…コンタクトだけではケアできなくなりつつあります(泣)
遠近両用に慣れる事が出来るか今から心配してる 元眼鏡店販売員今は介護職員です~眼鏡をしながら介護は 大変そうです(^-^;
この眼鏡は遠近両用にはいい形ですね~近くの見える範囲を考えるとこのくらいたて幅があると使いやすいと思います♪

投稿: 函館のみぃ | 2016年9月 1日 (木) 14時41分

老化は止められません(TT)
私、40で老眼始まりました。
歯 お大事に~

投稿: mie | 2016年9月10日 (土) 07時26分

遠近両用乱視入り眼鏡だったんですね!わりとお洒落用かと思ってました( ˆᴗˆ )今度からドラマで掛けてるの見る時「遠近両用乱視入りだ…!」て思いながら拝見します(* ॑꒳ ॑* )⋆*

投稿: 桃 | 2018年2月24日 (土) 11時08分

コメントを書く







出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定