プロフィール

松重 豊

最新の記事

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

« 結実 | トップページ | 倒木 »

2018年10月29日 (月)

夜な夜な

Img_1848

 
 栃木県足利市、 
 
おじさん二人でやってる、
 
夜空の下の屋台の喫茶店、
 
カフェ・アラジン。
 

コメント

こんばんは❗松重豊さん(^o^)v

過去にもコーヒーミルの写真を載せた投稿があって、ほんとコーヒー党でも、豆から丁寧にひくのがお好きなんですね❗
和栗のモンブランを食べようと、遠出をしたんですが、四時間もまって、食べずに、帰りました。
深夜の音楽食堂で20世紀梨の話をされてましたが、
今度は、梨のスイーツを探してみたいです。
コーヒーに、モンブランを食べれるような、しっくりくる店を探したいです。
火曜日のFMヨコハマ楽しみにしています。
最近では、こちらのブログとラジオが私の楽しみになっています🎵

投稿: 久恵 | 2018年10月29日 (月) 00時08分

松重さんこんばんは☺
またまた素敵な喫茶店を見つけられたのですね。
屋台の喫茶店なんですか?
星空見ながらのコーヒーなんて至福の時間ですね☕
足利市かぁ…。遠いけど、行ってみたい…。
あ、Twitterで流れてきましたが、
来週30日からの「千の技術博」音声ガイドご担当なんですね。
私は博物館や美術館へ行くと、なぜかお腹が痛くなってしまうんですが(笑)
松重さんの音声ガイド聞きながらなら、大丈夫かな?😁
とても楽しみですね!
それから、12月には星野源さんのアルバム出ますね!
あまりCDを買わなくなりましたが、このアルバムはゲットしたいです。
素敵な曲が聴けそうな☺
深夜の音楽食堂でかかったりして?
まだまだ楽しみ増えそうですね✨✨✨

投稿: きょうこ | 2018年10月29日 (月) 00時11分

おじさん二人でやっている喫茶店と言えば、江口寿史の漫画で、トーマス兄弟の経営する「喫茶トーマス」を思い出しました。

投稿: 二子玉川良一 | 2018年10月29日 (月) 00時19分

今日もお疲れさまです!
屋台の喫茶店・・・初めて聞きました。
おじさま二人でやってらっしゃるんですね☆
店名も素敵。行ってみたいけれど遠いのが残念
ガチャピンらしき写真が貼ってあるのが気になります・・・
私も素敵な喫茶店を見つけたいです。
すっかり秋めいて朝晩冷えますが、お体には気をつけてくださいね。

投稿: かおり | 2018年10月29日 (月) 01時40分

松重さんはコーヒーが本当に好きですね。
ご自宅ではどんなミル(グラインダー)を使っているのでしょうか⁇
カリタ⁇メリタ⁇もしくはプジョーとかですか⁉︎

投稿: マジックガレージ Level.1 | 2018年10月29日 (月) 01時55分

喫茶店が屋台なんですか!?これまた不思議なお店を発見されましたね。屋台の種類が豊富と言えば福岡ですが、栃木ではどうなのでしょう。屋台喫茶がポツンと出店してたりするのでしょうか。

美味しい喫茶店のマスターに個性的な方が多いのは、たぶん気のせいじゃないです(笑)

投稿: ぷるぷる麻婆豆腐 | 2018年10月29日 (月) 03時26分

ザステンハウスって会社のコーヒーミルでしたよ。
深夜の音楽食堂で。鎌倉のコーヒー専門店、ビブモンデモンシュの堀内masterと話をしてました。
ドイツ製の手でゴリゴリ挽くタイプって聞いてます。
何度も、鎌倉にいこうとしたんですが、鎌倉は、お店のmasterが三連休は、日曜に行くのがゆっくりできると指南がありまして、お店は、朝7時から夜19時まで営業してます、まだ行けてないので、次こそ❗

お写真のアラジン、なんだか時空間が後退してるような感じしますね。コーヒー400円を貫いてるそうで、栃木の星空は綺麗だろうなあ。

投稿: 久恵 | 2018年10月29日 (月) 04時21分

ごめんなさい。鎌倉のコーヒーのお店は、朝8時から営業でした。
ごめんなさい。鎌倉は遠いから、皆さんに迷惑かからないように訂正します。(´。・д人)゙定休日も水木って、話をしてます。

投稿: 久恵 | 2018年10月29日 (月) 04時24分

アロマが漂ってきそうな一枚。♪昔、ア、ラブ~のぉ偉いお坊さんが~。▼東京ドラマアウォード2018 アンナチュラル作品賞受賞おめでとうございます。▼小生も梨は二十世紀派です。

投稿: InnkyoGG | 2018年10月29日 (月) 07時28分

ホームページを見て参りました。素敵なお店ですね。夜空を見上げながらのコーヒー、私もいつか飲んでみたいです。

先日、鎌倉のヴィヴモン・ディモンシュさんに行ってきました。マスターご不在でドリップコーヒーはいただけなかったのですが、オムライス本当に美味しかったです。

投稿: 恵花 | 2018年10月29日 (月) 08時43分

撮影中なのですかね?
寒くなってきて温かい飲み物がより美味しくなってきましたね。
紅葉も気付けば散り始めてますね。
ガチャピンですよね?写真が気になります。
ご自愛忘れずに撮影頑張ってくださいね。

投稿: ちまちま | 2018年10月29日 (月) 14時28分

足利学校の論語抄がさりげなく置かれて…

コーヒーと歴史の話も楽しんではるんですかねぇ。

ガチャピンの話かなぁ。

投稿: ラタトゥイユ | 2018年10月29日 (月) 16時49分

最近、カフェが多くなりましたね。でも、昔でいう純喫茶がないですね。小学生の頃、よくかよってました(笑)親と一緒です。私、クリームソーダのクリーム抜きを頼んでました。アイスは好きですがソーダと混ざるのが嫌でした(笑)あと、すっぱいのが苦手でレモンスカッシュがだめで中のさくらんぼだけもらって食べてました。ちなみに今自販機でコーヒーコーラなるものがあります。

投稿: 電線マン | 2018年10月29日 (月) 17時01分

屋台って動きますよ ね ?
深くて渋くて甘い香りさせて
松重さんちの前に来てくれたら
いいのに〜


なぜそこに? ガチャピンと古い書物
なぜずーっと長年屋台なの ?
コーヒーが冷めないうちに
訳をききに 行きたくなります!

投稿: みきてぃ | 2018年10月29日 (月) 19時29分

行ってみたか〰!

投稿: りょんたんこ | 2018年10月29日 (月) 22時35分

気になって検索してしまいました…笑

近所にあったら、気になって寄ってしまうと思います。

いい香りがしそうですね〜!

投稿: まゆこ | 2018年10月30日 (火) 01時00分

おはようございます🌞
とても素敵なカフェ☕️
と思いつつツイッターも見てたら孤独のグルメ年末スペシャル放送決定のお知らせに興奮してる朝です。
心臓ドキドキ💓してます(*≧∀≦*)
年末までの楽しみができました。

投稿: マロン | 2018年10月30日 (火) 07時24分

とっても雰囲気がいい。
孤独のグルメ!!!

投稿: kaajur | 2018年10月30日 (火) 08時30分

松重さんこんにちは😃
いい雰囲気のお店ですね☺️どこか懐かしさのある感じが出てますね✨

投稿: ミリ | 2018年10月30日 (火) 10時46分

素敵ですね。
私も、そういう味わいのある喫茶店で、お茶したいです。


孤独のグルメ、大晦日スペシャルがあると知り、大喜びしてます。

自閉症の長男は、去年の大晦日スペシャルが気に入り、毎日のようにDVDみて、こんぴらふねふね、歌ってます。

こちらでは、放送されないけど、なんとかして見ます。

がんばってくださいね。

投稿: 毛利みさ | 2018年10月30日 (火) 11時45分

松重さんが足利に。

アラジン行ってみたいな。

ぜひ足利のお隣、桐生にもお立ち寄りください。昔ながらのカレー屋さん「芭蕉」もあるし、うどんやソースカツ丼もおいしいです。


いつか松重さんに会いたいなぁ。

投稿: ゆたり | 2018年10月30日 (火) 11時50分

松重さんこんにちは😃
大晦日ゴローさんに会えるんですね😍😍😍😍
すっごく嬉しいです😍
生きる楽しみができました😍😍
ありがとうございまする

投稿: スイカ | 2018年10月30日 (火) 12時40分

屋台でコーヒー😲
私はコーヒーは胃にくるので、カフェオレや、カフェラテ、疲れた時はカフェモカ。
近くのスーパーの中にあるエスプレッソカフェなんですが、Mサイズで300円位から。ケーキや、食べ物も多少ありますが、今年7月から条例で禁煙になってしまってゆっくりのんびり過ごす時が…
喫煙室はスーパーの小さな場所はありますが、狭すぎ&ヤニ凄いです。駅前だからかな?
私の父もコーヒー党で若い時の話を聞いたら、狸小路に沢山喫茶店があってあちこち行った。とのこと。映画館も沢山あったそうです。
今でも姿形は新しくなりましたが、まだあるお店が数店。札幌駅地下のお店も連れて行ってもらいましたが、全然コーヒー素人の私でも美味しかったです。確か、カフェモカ頼んだような?
家では他に誰もコーヒーを飲まなかったので、インスタントで我慢してた父を思い出します。
ちなみに、一人だと食べれなかったのか、私と喫茶店行くとたまに、好きなチョコレートパフェ頼んで、私が飲み物なのに、店員さんが逆に置くんですよね(笑)
更に昔は地方から、父の弟が来た時に安い奥の方にある喫茶店で電車の待ち時間を埋めるために行った所は、バナナパフェでした。ちなみに私が小学生の頃の話です。
でも、さすがに北海道で屋台はちょっと難しい…
父は骨董品が好きだったので、近くにあれば行ってたかな~☕
定年前からあれこれ骨董屋行って常連。
家には骨董品だらけ!
蓄音機や、振り子時計等簡単な物は頼まれて直していました。大物は近くの飲み屋が辞めた時の…何でしたっけ?レコードのプレーヤー。お金を入れて番号とアルファベット選ぶあれですよ!あれ!
2台あって売ってくれという人や、メーカーにも残っていないので、譲って欲しいと言われたとか…?
ちょっと自慢の父でしたが、頑固で…😅
インスタントコーヒーでも、砂糖や、ミルクでちょっと入れただけで水っぽくなるとか、試しに飲まされて、あれ?本当に違う!
何で砂糖入れたのに、水っぽくなるの?
という感じでした。
今は良い思い出ですが、もっと生きてて欲しかった。色んな話をちゃんと聞けば良かったと、ついつい落ち込んでしまいます。
全部は無理だったので(本当は全て残したかった。後でゆっくり選びたかったですが、兄は嫌っていたので、業者に全て捨てて!と仏壇も捨てる寸前だったと親戚に聞きました。慌てて祟られるよ!と言ったら、業者にお炊き上げ頼んだみたい。私の物も90%場所捨てられたかな?)ちょっと恨んで…ちょっとじゃないかも(笑)一番大事にこれは絶対捨てない!と思っていた物は、盗まれてしまいました😭
また、話脱線して申し訳ありません🙏
今度こそ、真面目にコメしたい😅

投稿: 雪ん子 | 2018年10月30日 (火) 15時50分

追伸

私は松重さんのように、熱い物を平気で食べれない猫舌…
熱々の物を松重さんが食べているのを見ると食べて見たくなりますが、まぁ絶対と言っていい位、無理でしょうね(笑)
松重さんは秋は梨だそうですが、私の父が新潟出身で、「しんこう」「にいたか」というのがあります。ちょいと大きめですが、お試しくださると嬉しいです。
ラ・フランスや、ル・レクチェ?
洋梨ですが、この時期よく送られてきました。
私は洋梨は苦手だったので、数も多かった為、父が私が通院している病院でお世話になっている人に持って行ったら!と持って行ったら、大変喜ばれたこともありました。
因みに、私は二十世紀梨派です!

投稿: 雪ん子 | 2018年10月30日 (火) 16時07分

松重さんこんばんは。「猫だんご」から「猫まる」に変更致しました。おじさん二人でやってる、
夜空の下の屋台の喫茶店、風情があってなんだかいい雰囲気ですね(*^^*)カフェ・アラジン。名前も素敵です(⌒‐⌒)孤独のグルメ大晦日スペシャル‼すっっっごく嬉しいです楽しみにしています♪ヽ(´▽`)/💕

投稿: 猫まる | 2018年10月30日 (火) 16時57分

面白いですねー。屋台でコーヒーなんていかにも
松重さんらしいです。
田園都市線沿線にもできないかなー。

投稿: あずさ | 2018年10月30日 (火) 20時06分

子供の試験を直前で知り赤レンガへ行けなかった事が今年一番の後悔でspあるのか!?の不安を抱えたまま年を越しをするとこだったので本当に嬉しいです😆
ただスクリーントーンズさんのライブで久住さんが店まだ探してますとぼそっとの一言を家族でこれは前向きにとらえとこう!と言いながらもあるのかないのかと辛い日々。
公式発表されてもうはよ年末こーい!!!って今夜もまたDVD見てます(^^)
松重さん同年代、一緒に歳とりましょーよ⤴︎⤴︎⤴︎

投稿: マロン | 2018年10月30日 (火) 20時07分

松重豊さんファンの皆様、孤独のグルメ年末スペシャル決定情報ありがとうございます(人´∀`)♪
感謝感謝♥生きててよかった~。
大げさだけど、そのくらい今のきっつい仕事を、どうにか年末の灯りを目指す気力が★沸きました🍀
皆様、情報ありがとうございます🌸

そして、松重豊さま、いつも、素敵なお写真、ラジオのトークと新しい音楽、映画とありがとうございます。

孤独のグルメが好きで、このブログに来るようになったのですが、松重豊さんファンの皆様の温かいので、スマホを開くのが楽しみです♥

これからも、応援しています❗
年末の孤独のグルメで、五郎さんに会えるのが、楽しみです😆🎵🎵

投稿: 久恵 | 2018年10月30日 (火) 21時45分

ウゥ~ム!
BS東京さんでの、孤独のグルメPart1再放送は、
大晦日SPの地ならしのためで!?
( ^ω^)
さてさて、最近の先輩のCMでのご活躍を。
SanSanさんの新CM。
ネット上では、ロングバージョンのもありますけど、
台詞回しが先輩が20歳代半ばの頃の
小劇場でのお芝居的に感じるのはワイだけでしょうか?
( ̄▽ ̄)
また、損保ジャパン日本興亜ひまわり生命保険さんの、
リンククロスのCM。
、、、そうですね。ワイも来年には初老で、
いつリンククロスがカバーする症状が
出てきてもおかしくないわけで、、、。
(゚ー゚)
保険の事を考えつつ、まずは
オレンジ色の腹巻を買いに行きましょうかね!?
┗(^o^ )┓三

投稿: むらみか | 2018年10月30日 (火) 22時47分

先輩!連続の書き込み、失礼します。
(人><。) すんまっしぇん!
孤独のグルメファンの皆さん!
雑誌「大人の週末」11月号掲載の
久住昌之さんのエッセイで、
孤独のグルメに関する最新の情報が
ありますよ!
(◎´∀`)ノ
ネタバレになるので伏せますけど
「へぇーー!そんな形で!?Σ(・ω・ノ)ノ!」
って感じです。
残念ながら、松重さんはそれには
関わりが無いようですけど、
ご興味がある方は是非!
(o^-^o)

投稿: むらみか | 2018年10月30日 (火) 22時58分

今晩は、初めて書き込みします。
確か、二週間前頃に、アラジンに松重さんが夜いらした時にいたものです。
お帰りになる時に、アラジンの次郎さんに松重さんが見えていますと、言われて気が付きました。
コーヒー☕️がさめないうちに、ゆっくり飲んでもらう様にしたのかなぁ〜
お仕事頑張ってくださいませ。
応援しています。

投稿: たーこ | 2018年10月31日 (水) 01時14分

こんな素敵なカフェがあるのですね😆
素敵な所ばかり知っている松重さん。行ってみたいです。コーヒー☕️好きとしてはたまらないです❣️

投稿: のんちぃ | 2018年11月 4日 (日) 22時29分

コーヒーは、松重さんにお似合いの飲み物ですね。
私は、紅茶、ココアは、幼いときから飲んでいましたが、
コーヒーは、初めて飲んだのは、隣のおうちで、でした。
ネスカフェでした。
昭和の真ん中頃。
甘くて薄いコーヒーでした。

投稿: キョウコ | 2018年11月 5日 (月) 00時09分

こんにちわ(*^0^*)

夜空の下の屋台とは思えないほど、

店内が充実してますねぇ^^

投稿: ロボコン(^^) | 2018年11月11日 (日) 11時38分

この記事へのコメントは終了しました。


出演中

  • 松重豊 公式ウェブサイト

    公式ホームページ

  • 松重豊公式YouTubeチャンネル

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Instagram

    公式ホームページ

  • 松重豊公式Twitter

    公式ホームページ

  • 「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より 

    公式ホームページ

  • 「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

    公式ホームページ

出演予定