日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
2018年11月 5日 (月)
初秋の嵐の残骸がまだ、
公園に堆く積まれ、
湯気と芳香に驚く、
俺はまだ生きているぞと。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
倒木、生木のまま折れて、つらかったことでしょう。
松重さん、お出かけ先で、深呼吸されたのですね。
台風の塩害で、海辺のこちらの樹木は、
さんざんな枯れ様です。
気温やお天気の変化多い11月、おすこやかにすごされて、
お仕事邁進なさってくださいね。
投稿: キョウコ | 2018年11月 5日 (月) 00時04分
こんばんは。
栃木で、映画か、ドラマか、何か撮影してるのかな?
今週、サンデー毎日の発売日ですね。11月18号予約しました。
どんな、メニューのお写真か楽しみです。
昨日今日、神田カレーグランプリのイベントがあり、神保町に行きました。カレーを食べた帰り道、おやと、、、「明治大学」の白い蛍光の文字が、暗い坂道にピカッと、光り、あ~。。。松重豊さんの通われた大学だったなあ、、、しばらく眺めてました。神保町はギター専門店が複数あり靖国通りが広く、古本市を開催していて、昭和と平成がひしめきあってます。
未だ、昭和の名残がここち良いです。
私も、森の樹の匂いを嗅ぎたいなあ。。。
もう少しで誕生日なんですが、いつまでも新しさとこれまでを調和させながら、頑張る気力が湧きます。
いつも、本当にありがとうございます。
投稿: 久恵 | 2018年11月 5日 (月) 00時10分
松重さんこんばんは。
今年は本当に台風が多かった印象です。
毎週のように来ていたような...。
被害に遭われたところは、こういった光景もまだ見られるんでしょうか?
松重さんの写真、言葉から、生命の力強さを感じてしまいました。
話は変わりますが、今年の大晦日も「孤独のグルメ」スペシャルが決まりましたね!
嬉しくて思わず飛び起きてしまいました☺
また、美味しいものたくさん召し上がることになるでしょうから、
体調気をつけて、撮影頑張ってくださいね。
年末のお楽しみ、今からワクワクしています。
ありがとうございます!
投稿: きょうこ | 2018年11月 5日 (月) 00時10分
素晴らしい。無駄を削ぎ落とした文でイメージが豊かにふくらみます。写真もいいですね。
投稿: 二子玉川良一 | 2018年11月 5日 (月) 00時40分
季節の変わり目…。東京は暖かいですが、松重さんはいかがですか?
投稿: kaajur | 2018年11月 5日 (月) 13時11分
近所の公園にも、倒木がありました。
こんなに太い木が折れる程の風だったのか…と呆然とした記憶があります。
投稿: まゆこ | 2018年11月 5日 (月) 21時00分
切られてもなお、力強い生命力を感じさせる木々と、それに気づく松重さんの感性に、感嘆いたしました。
今、松重さんがバイプレで共演されておられた方が、本県でドラマ撮影されています。松重さんだったら、仕事を無理に休んでも見に行くのに!と思ったり。(その方に失礼ですよね。すみません)
少し前、深夜、仕事で外を歩くと、金木犀の香りを感じていましたが、もう、その時期を過ぎ。着実に季節は変わりつつあります。
松重さんの次のお姿も楽しみに待っています。あっ、大晦日も(笑)
投稿: FIN | 2018年11月 5日 (月) 21時33分
松重さん、こんばんは。
倒れてしまっても切られてしまっても、薪となってストーブの原料だったり、工芸品の材料になったりできたらいいのにと思いますが、そんな簡単なことではないのでしょうね、かわいそうに。
生きていく道を選べるのは人間だけですね。。
なんて、しんみりしてしまいましたが。
松重さん☺️
大晦日の孤独のグルメスペシャル✨嬉しいです~🎵
今から年末までの楽しみができました!!
ありがとうございます😊
投稿: ともこ | 2018年11月 6日 (火) 00時59分
愛しさ倒木
切なさ倒木
力強さ倒木
----------
大晦日のお楽しみを糧に、歳末の繁忙期を乗り切ります。 有難う松重ゴローさんっ。
と、その前にコールドケースの再放送も予約済みです(ΦωΦ)b
投稿: 鶸 | 2018年11月 6日 (火) 02時14分
眠れずに、ハタと思い出しブログ拝見しています。疲れ過ぎなのか、頭も体も眠りモードになりません。昨年の大晦日SPの中で五郎さんが気持ち良さそうにマッサージを受け寝てしまう。何とも羨ましい~
今年の大晦日SPはどこが舞台なのか?何を食べるのか?今から楽しみにしています。
麺好きの私は昨年のうどん➡️ラーメン➡️そば
どれを見ても食べたくなってしまって困っています(笑)
人もまた、自分の意に反して体がどうにもならなくなる時があります。
今年20年目になりますが、病気療養の為、日々病院通院中の私の隣のベッドのおじいさんは初期の胃ガンが見つかったのですが、手術を受けるか迷っておられるようです。家族ではないので、軽々しくアドバイスする分けにもいかないのですが、私の父もそのおじいさんより悪い胃ガンで全摘したけど、元気でしたとも言えず、お互い同じ病気と、それぞれの病気を色々抱え込んでいるので、年長者の方に軽々しくアドバイスも出来ず、余計モヤモヤしています。
ついこの間つのがいかずえさんが亡くなられ、今年は大杉漣さんから樹木希林さんや良い役者さんが亡くなられたことに淋しさと、やはりテレビや映画の中の人…また、チョイと出演するような気持ちになることもあります。まだ、これから映像の中で拝見していたいと思いながら、舞台を観る機会は残念ながらありませんでしたが、観てみたかったと今更ながら思います。
松重さん、お身体御自愛くださいね!
元気なお姿を拝見すると、私も頑張らねば!とちょっと思います(笑)
では、お休みなさい
投稿: 雪ん子 | 2018年11月 6日 (火) 05時29分
投稿: | 2018年11月 6日 (火) 05時32分
自然の脅威と強さが同時に伝わってきます。
庭にあった木蓮の枝が、やはり台風で折れた事がありましたが、その後もしっかりと花を咲かせてくれていた事を思い出しました。
大晦日の孤独のグルメ、とても楽しみにしています。
投稿: 恵花 | 2018年11月 6日 (火) 07時58分
台風の影響で折れた木々。周りは良い香りが漂ってるんですよね。木々の叫びだと思えばまたその香りも印象が変わりそうです。
まいどおおきに食堂のCM拝見しました。いつも使っている店なのでキターーーー!!!と喜んでおります。人の食欲を掻き立てることに関して松重さんの右に出る人は居りませんもの!フジオフーズは最高の人選をされました!
投稿: ぷるぷる麻婆豆腐 | 2018年11月 7日 (水) 06時52分
自分が住んでいるとこは何事もなかったので忘れがちですが、相当な被害だったんですよね。
いつも通り生活できているってありがたいこと。これも忘れがちです。
木の香りって癒されますよね。
投稿: ちまちま | 2018年11月 7日 (水) 09時38分
伐採された樹も、うまく植え替えてやれば甦りそうなものですね。切り株の断面が、ニンニクの茎の切り口のように見えたのは今月の「戯言」を読んだせいかな。来月も楽しみです。
投稿: InnkyoGG | 2018年11月 7日 (水) 19時01分
台風のあと、皆がんばってる。
それにしても
松重さんのブログ、俳句的でカッコイイ!
まいどおおきに食堂の『秋味をあつめて…』
『五月雨をあつめて…』のパロディですな!(^o^)
松重さんの長い文章も面白いし、
言葉のチョイス、ハマる〜。
関西弁の文章とか嬉しいし、博多弁やと魅力MAX!
ホンマに楽しいです!
投稿: ラタトゥイユ | 2018年11月 7日 (水) 22時52分
こちらのコメントで、いろんな情報を知ることができて、本当にありがたいです。皆様に、感謝。
私は、血液検査の際、血液を抜いて溜めておく試験管を
『触ってもいいですか?』と聞き、触らせてもらい、握りしめた時、『ああ、自分は生きているんだな』と思いました。
ほんの少しの血液の温もりに、感情を持って行かれました。
とても力強い文章ですね。素敵です。
投稿: うずら | 2018年11月 8日 (木) 22時50分
倒木と聞いて何も思いつかなかったボキャブラリーの少ない私。台風も知らないうちに過ぎていきました。でも、何かコメントしたい!で思い出したのは松重さんのラジオに焼き芋の焼き方のメール送ったことです。そして、その内容が一部間違ってました。まず、洗った芋をアルミホイルで包みストーブの上に乗せて1時間じっくり焼きます。絶対箸を突きさしてはいけません。蜜が出てしまいます。ここまでがラジオに送ったメールとほぼ同じです。で、間違えたのは絶対触ってはいけないの部分。ちゃんと火が通るように何度か裏返します。つまり、箸を突きさしてはだめだけど裏返すのは何度かしてくださいということです。長くてすみません。おいしい焼き芋作ってくださいね!
投稿: 電線マン | 2018年11月11日 (日) 05時55分
久しぶりの投稿です♪
松重さんWORLDと皆さまのコメントで
癒されしこの時
投稿: メニーミュージック | 2018年11月11日 (日) 08時26分
朝夕の冷えに 思わず湯気と木香放ったよ
その時まさにしっかと 受け止めてくれた
そりゃ いろいろあったけど 倒木冥利に尽きるぜ
ありがとなっ マッチゲさん!
本当に朝夕冷え込みますね。
木の気を吸って どうかご自愛下さいね。
投稿: みきてぃ | 2018年11月11日 (日) 08時48分
こんにちわ(*^0^*)
写真の倒木は、
まだ、生命力がありそうだから
残念に思います。
投稿: ロボコン(^^) | 2018年11月11日 (日) 11時44分
サンデー毎日買いました🌸
ニンニクの話をしていて、パタンを、思い出してます。
お昼に横浜行きたい。。。
食べることは、生きること?
それだけじゃないかな、食の楽しみもあるから🌸
サンデー毎日の写真は、これからも、やっぱり食物の写真かな?
意外な写真もアップされるかな?
ブログの土偶の写真は、驚きました❗
でも松重豊さんのファンのかた、皆さんインテリな感じがして、ブログの土偶の会話が楽しかったです。
今日の深夜は、どんな写真か楽しみです(^ω^)
投稿: 久恵 | 2018年11月11日 (日) 13時24分
一瞬、『湯気と芳香』で、目にしみるような木の薫を嗅いだ気がしました(T-T)
森林浴ぅ( ̄^ ̄)
投稿: カオリ | 2019年1月 5日 (土) 23時11分