« Spotify | トップページ | 没頭 »
メイクさんがさりげなく、
手鏡を顔に向けてくる、
鼻から覗くは白い鼻毛。
抜いてかざして眺めてゐる。
2019年11月18日 (月) | 固定リンク | コメント (18)
ハイビジョンの時代に一本の鼻毛は命取り(笑)口には出さず、さりげない気遣いですね。
次は、その数字が『879(ハナゲ)』になっているかもしれませんよ…?
投稿: ぷるぷる麻婆豆腐 | 2019年11月18日 (月) 00時10分
白い鼻毛はなんか当たりのような気がしますよね。 私も、見つけたときはまじまじと見ます。
白い鼻毛のご加護がありますようにww
投稿: ydt | 2019年11月18日 (月) 06時35分
優しく教えて下さいましたね…(笑) 写真はチロルチョコでしょうか? かわいいです。
孤独のグルメ、毎週楽しく拝見していますが、大晦日スペシャルも発表になりとても嬉しいです。
投稿: 恵花 | 2019年11月18日 (月) 07時50分
歯に海苔、ファスナー閉め忘れ、 ちょいハズな、早く言ってよー的なやつ😆 優しいメイクさん。
投稿: ラタトゥイユ | 2019年11月18日 (月) 12時45分
鼻毛が出ていても松重さんはかっこいいので問題ないです(笑) 星野源さんのMV見ましたよ。 星野さんの曲とお二人の雰囲気が素敵でした。
投稿: ミイナ | 2019年11月18日 (月) 18時28分
この手作りの小さな箱は何かな?数字の意味は何かな?と疑問ばかりです。
女友達どおしで教えたりしないの?と昔男性から言われたことがありますが、なかなか言いにくいですよね。手鏡はナイスですね。
源さんとの「Aint nobody know」映像、とても良かったです。何気ない映像なのに、こんなに心引かれるのは何故なのでしょうか。
寒くなってきています。風邪ひかれないように気をつけてくださいね。
投稿: FIN | 2019年11月18日 (月) 18時40分
松重さん、お疲れ様です。 鼻毛のお手入れを油断しているといつの間にか鼻穴から覗いていますよね。 抜いた鼻毛をかざして眺める松重さんを想像したら笑ってしまいました。失礼ですよね・・・すみません😣💦⤵ メイクさんのさりげない気遣いに優しさが溢れていますよね(*´ω`*)✨ 窓際に映るはDECOチョコ(オリジナルチロルチョコ)ではありませんか?以前ネット広告で見たことがありまして、多分そうかなぁ~と思いまして。渋谷駅(渋谷スペイン坂)の近くにもデコチョコstoreがあり、ネットでもお気に入りの写真やキャラクターを選んで自分で手作りできて、オーダーメイドできるんですよ。(間違えていたらすみません(;A´▽`A) 847の数字の意味をずーっと悩んで、悩んで出た答えが“ハナゲ”かと思った私って変ですね(*/□\*) 松重さんのブログにほっこりさせていただきました。元気貰えました。有難うございます。 インフルエンザが徐々に流行ってきていますね。松重さんもどうぞお気をつけください。
投稿: 峠ライダー♀ | 2019年11月18日 (月) 21時51分
大事なエアフィルター。花粉症が再発しませんように。 ラジコじゃなく、全国ネットになったらいいのに「夜食」。
投稿: GG | 2019年11月19日 (火) 14時20分
今日、ヒックとドラゴンの試写会に行ってきました。エンディングロールでまっちげさんが悪者役の声優と知りビックリ! 聞き慣れた声のはずなのに…役にハマりすぎてて気づかなかった〜! あ、アニメの中でも白髪でしたねー♪
投稿: おかずママ | 2019年11月19日 (火) 23時50分
一説では鼻毛が真っ先に白髪化するとか。
何気に抜いて白いと、自分もしばらく眺めてます。
投稿: ただし | 2019年11月20日 (水) 14時41分
窓外に見える帆船は、もしや横浜? 847はFMヨコハマの周波数? ケーキに続く、3周年お祝いの品?
に違いない、と勝手に想像してみました。
メイクさんとのやりとりや白鼻毛と 向き合う(?)ひととき。 平和な日常。 わたしも大事にしようと思います。
投稿: アライグマ | 2019年11月20日 (水) 19時06分
メイクさんの然り気無さいいですね(^^)
投稿: ミリ | 2019年11月22日 (金) 13時11分
先輩!ワイは鼻毛はまだですが、もみ上げの白髪が飛び出てて目立つんで、10円玉で挟んで抜こうにもしぶとくてしぶとくて。 それはそうと、先ほど、小林製薬さんの「ヒロレス」CM、初めて拝見しました!疲れではないですが、風邪の引き始めのときに漢方、利きますネェ。、、、あ!CMでは無かですが、ATMでお金出そうとしたら、厚労省の最低賃金改定告知ポスターの先輩が!!今年の先輩のお仕事で一番のご奉公ですね!
投稿: むらみか | 2019年11月22日 (金) 15時53分
同居母が孤独のグルメの大ファンなので、最近私もテレ東さんのアプリをダウンロードして、スマホにて、毎週日曜頃にWi-Fiつないで拝見してます。とても面白いです、五郎さんのつぶやきが。それと松重豊様のウィキペディアも拝見しました!応援しております、お邪魔しました。
投稿: 孤独のグルメファンより | 2019年11月24日 (日) 15時22分
鼻毛に白髪がはえるほど、長生きできてめでたいことです。 高いところからの写真ですね。 状況もミニパネルもいまひとつ、わたしにはわからないんだけれど。 オスモウテレビをたっぷりひとりで見ている午後もおしまい。 年の瀬が近づきますね。 九電体育館、いまはもう無いのでしょうかね。 あーあ、お相撲終わっちゃうと、いつもさびしい。 つぎが思いのほかすぐにはじまるんだけど、 つぎは来年、新春よ。 松重さん、体調よく、冬を迎えてくださいね。
投稿: bukyo | 2019年11月25日 (月) 00時28分
こんにちは。 コメント書くの久々です(^_^;)
半年間 入院をしてました。その間 TwitterやInstagramからまた以前のblogに…と戻られて(^_^)
入院してると孤独のグルメもなかなかオンタイムで見られず…外出許可をもらい予約録画を。 退院してやっと見ています(^_^;
孤独のグルメは、グレイのヒサシが函館での初めての野外ライブの時Twitterでこっちでも孤独のグルメ見れるのかな~って呟いたのをきっかけでシーズン3からオンタイムで見てました。今では、ファンがいっぱいですね(^_^)久住さん率いるスクリーントーンズの音楽も好きで、函館の芸術祭にはCDやグッズにサインして頂き感激しました(^o^)
今年も後1ヶ月をきりました。入院して普通に生活する事がいかに大変な事かを実感しました。どうかお身体に気を付けてお仕事頑張って下さい(^_^)
投稿: 函館のみぃ | 2019年12月 2日 (月) 10時52分
こんばんわ(*^0^*)
白い鼻毛、花から飛び出てない限り
抜かないほうがいいですよ^^
抜くと、鼻水が出て、スースーします
投稿: ロボコン(^^) | 2019年12月 4日 (水) 23時48分
こんばんは(*^0^*)
鼻という字を花で変換せず、
誤字を残してしまいました・・
投稿: ロボコン(^^) | 2019年12月 4日 (水) 23時51分
名前:
メールアドレス:
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
ハイビジョンの時代に一本の鼻毛は命取り(笑)口には出さず、さりげない気遣いですね。
次は、その数字が『879(ハナゲ)』になっているかもしれませんよ…?
投稿: ぷるぷる麻婆豆腐 | 2019年11月18日 (月) 00時10分
白い鼻毛はなんか当たりのような気がしますよね。
私も、見つけたときはまじまじと見ます。
白い鼻毛のご加護がありますようにww
投稿: ydt | 2019年11月18日 (月) 06時35分
優しく教えて下さいましたね…(笑)
写真はチロルチョコでしょうか? かわいいです。
孤独のグルメ、毎週楽しく拝見していますが、大晦日スペシャルも発表になりとても嬉しいです。
投稿: 恵花 | 2019年11月18日 (月) 07時50分
歯に海苔、ファスナー閉め忘れ、
ちょいハズな、早く言ってよー的なやつ😆
優しいメイクさん。
投稿: ラタトゥイユ | 2019年11月18日 (月) 12時45分
鼻毛が出ていても松重さんはかっこいいので問題ないです(笑)
星野源さんのMV見ましたよ。
星野さんの曲とお二人の雰囲気が素敵でした。
投稿: ミイナ | 2019年11月18日 (月) 18時28分
この手作りの小さな箱は何かな?数字の意味は何かな?と疑問ばかりです。
女友達どおしで教えたりしないの?と昔男性から言われたことがありますが、なかなか言いにくいですよね。手鏡はナイスですね。
源さんとの「Aint nobody know」映像、とても良かったです。何気ない映像なのに、こんなに心引かれるのは何故なのでしょうか。
寒くなってきています。風邪ひかれないように気をつけてくださいね。
投稿: FIN | 2019年11月18日 (月) 18時40分
松重さん、お疲れ様です。
鼻毛のお手入れを油断しているといつの間にか鼻穴から覗いていますよね。
抜いた鼻毛をかざして眺める松重さんを想像したら笑ってしまいました。失礼ですよね・・・すみません😣💦⤵
メイクさんのさりげない気遣いに優しさが溢れていますよね(*´ω`*)✨
窓際に映るはDECOチョコ(オリジナルチロルチョコ)ではありませんか?以前ネット広告で見たことがありまして、多分そうかなぁ~と思いまして。渋谷駅(渋谷スペイン坂)の近くにもデコチョコstoreがあり、ネットでもお気に入りの写真やキャラクターを選んで自分で手作りできて、オーダーメイドできるんですよ。(間違えていたらすみません(;A´▽`A)
847の数字の意味をずーっと悩んで、悩んで出た答えが“ハナゲ”かと思った私って変ですね(*/□\*)
松重さんのブログにほっこりさせていただきました。元気貰えました。有難うございます。
インフルエンザが徐々に流行ってきていますね。松重さんもどうぞお気をつけください。
投稿: 峠ライダー♀ | 2019年11月18日 (月) 21時51分
大事なエアフィルター。花粉症が再発しませんように。
ラジコじゃなく、全国ネットになったらいいのに「夜食」。
投稿: GG | 2019年11月19日 (火) 14時20分
今日、ヒックとドラゴンの試写会に行ってきました。エンディングロールでまっちげさんが悪者役の声優と知りビックリ!
聞き慣れた声のはずなのに…役にハマりすぎてて気づかなかった〜!
あ、アニメの中でも白髪でしたねー♪
投稿: おかずママ | 2019年11月19日 (火) 23時50分
一説では鼻毛が真っ先に白髪化するとか。
何気に抜いて白いと、自分もしばらく眺めてます。
投稿: ただし | 2019年11月20日 (水) 14時41分
窓外に見える帆船は、もしや横浜?
847はFMヨコハマの周波数?
ケーキに続く、3周年お祝いの品?
に違いない、と勝手に想像してみました。
メイクさんとのやりとりや白鼻毛と
向き合う(?)ひととき。
平和な日常。
わたしも大事にしようと思います。
投稿: アライグマ | 2019年11月20日 (水) 19時06分
メイクさんの然り気無さいいですね(^^)
投稿: ミリ | 2019年11月22日 (金) 13時11分
先輩!ワイは鼻毛はまだですが、もみ上げの白髪が飛び出てて目立つんで、10円玉で挟んで抜こうにもしぶとくてしぶとくて。 それはそうと、先ほど、小林製薬さんの「ヒロレス」CM、初めて拝見しました!疲れではないですが、風邪の引き始めのときに漢方、利きますネェ。、、、あ!CMでは無かですが、ATMでお金出そうとしたら、厚労省の最低賃金改定告知ポスターの先輩が!!今年の先輩のお仕事で一番のご奉公ですね!
投稿: むらみか | 2019年11月22日 (金) 15時53分
同居母が孤独のグルメの大ファンなので、最近私もテレ東さんのアプリをダウンロードして、スマホにて、毎週日曜頃にWi-Fiつないで拝見してます。とても面白いです、五郎さんのつぶやきが。それと松重豊様のウィキペディアも拝見しました!応援しております、お邪魔しました。
投稿: 孤独のグルメファンより | 2019年11月24日 (日) 15時22分
鼻毛に白髪がはえるほど、長生きできてめでたいことです。
高いところからの写真ですね。
状況もミニパネルもいまひとつ、わたしにはわからないんだけれど。
オスモウテレビをたっぷりひとりで見ている午後もおしまい。
年の瀬が近づきますね。
九電体育館、いまはもう無いのでしょうかね。
あーあ、お相撲終わっちゃうと、いつもさびしい。
つぎが思いのほかすぐにはじまるんだけど、
つぎは来年、新春よ。
松重さん、体調よく、冬を迎えてくださいね。
投稿: bukyo | 2019年11月25日 (月) 00時28分
こんにちは。
コメント書くの久々です(^_^;)
半年間 入院をしてました。その間 TwitterやInstagramからまた以前のblogに…と戻られて(^_^)
入院してると孤独のグルメもなかなかオンタイムで見られず…外出許可をもらい予約録画を。
退院してやっと見ています(^_^;
孤独のグルメは、グレイのヒサシが函館での初めての野外ライブの時Twitterでこっちでも孤独のグルメ見れるのかな~って呟いたのをきっかけでシーズン3からオンタイムで見てました。今では、ファンがいっぱいですね(^_^)久住さん率いるスクリーントーンズの音楽も好きで、函館の芸術祭にはCDやグッズにサインして頂き感激しました(^o^)
今年も後1ヶ月をきりました。入院して普通に生活する事がいかに大変な事かを実感しました。どうかお身体に気を付けてお仕事頑張って下さい(^_^)
投稿: 函館のみぃ | 2019年12月 2日 (月) 10時52分
こんばんわ(*^0^*)
白い鼻毛、花から飛び出てない限り
抜かないほうがいいですよ^^
抜くと、鼻水が出て、スースーします
投稿: ロボコン(^^) | 2019年12月 4日 (水) 23時48分
こんばんは(*^0^*)
鼻という字を花で変換せず、
誤字を残してしまいました・・
投稿: ロボコン(^^) | 2019年12月 4日 (水) 23時51分