日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
2019年12月 9日 (月)

新しい渋谷。
ついていけなくなる不安からか、
いや見栄からか、
出来たての高いビルに登る。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
今日、オットの運転で246で青山へ。
渋谷駅が近づき、ほええーと新しいビルをみあげました。
駅前のロータリーなんて、昔の面影はなく、
浦島タロ子になりました。
四年間も通学に渡っていた歩道橋も、違ってるし。
渋谷警察の真ん前で赤信号で先頭で止まったオットは、
こ、ここでいいのか停止線は、なんて言っていて、
命の危険をおもいました。
こんな時間のコメントは、風邪はなおったのに、
咳がのこり、強い咳き込みで目覚めてしまったから。
本を読んでも、再び眠れないし。
浦島タロ子は、いよいよほんとうの老女期に突入したのかしら。
松重さんは、よく眠って体力つけて、
師走の風邪なぞ遠ざけてくださいね。
お達者さんでいきましょう。
投稿: bukyo | 2019年12月 9日 (月) 04時00分
パルコも新しくなりますね!
ラヴ・レターズの抽選申し込みました。
当たるといいなー。
先週よりいっそう寒くなりましたね。
風邪などひかないよう暖かくしてください。
投稿: ミイナ | 2019年12月 9日 (月) 08時13分
先日、東京へ行った際に、孤独のグルメに出てきた長崎ちゃんぽんの店に行くため、20年ぶりに渋谷へ降り立ちましたが、複雑な駅や街のつくりに目が点。Googleナビがなければ完全に迷子でした。
まだまだ工事をしている様子。これだけビルが乱立しているのに街は進化を続けるのですね。
東京に網羅された首都高も、東龍さんがやいのやいの言われながら頑張ってつくったんだなぁと思うと、見る目が変わってきますね。
投稿: ぷるぷる麻婆豆腐 | 2019年12月 9日 (月) 08時19分
名古屋も開発がめざましく、風景がガラっと変わりました。
今年、久しぶりに渋谷にいきましたが、まさしくお上りさん状態でした。
「深夜食堂」のような昭和の街並みは変わらず残っていてほしいです。
投稿: Noriko | 2019年12月 9日 (月) 11時43分
渋谷パルコ、行きたい!
「ラブ・レターズ」
会社休めない😭😭😭 モヤモヤ😢
投稿: ラタトゥイユ | 2019年12月 9日 (月) 12時54分
渋谷は若い頃の拠点でした。
お店もだいぶかわったのでしょうね^。
投稿: azusa | 2019年12月 9日 (月) 19時06分
渋谷に出来たてのビルがあることを今知りました…(笑) ライブなどで年に数回、行く度道に迷う場所です。もとよりついていけていませんが、高いビル、今度登ってみようかな…
投稿: 恵花 | 2019年12月 9日 (月) 19時12分
高い所からだといろいろなものが見えますね。開発が進んでいる所や取り残された所とか。
少し早いですが、自分へのクリスマスプレゼントとして、松重さんが出演されているDVD2つを予約しました。届くのは来年ですけれどね😁
先日のウオーリーは思わず笑ってしまいました。
寒いですけれどお身体に気をつけてください。
投稿: FIN | 2019年12月10日 (火) 00時38分
松重さん、お疲れ様です。
東京も様変わり感が凄いでしょうね。
流行も時間の流れも早いような・・・そんなイメージを持っています。
自分はスマホにしたのはここ最近です。
中々慣れません...\(;_・)?
時々時代の流れに付いていけないアナログ人間ですσ(^_^;)
今月8日に川崎市に用事が有り、帰りの新幹線に大分余裕の時間が有りましたので、新丸子まで行きました。(川崎駅から20分程度)そうです!!大衆食堂三ちゃん!孤独のグルメseason2で井之頭五郎(松重さん)が食されたロケーションの場所へ是非とも行きたいと思っていたのです。駅周辺をあっちこっちウロウロと探し回り、やっとこさお店を見付けた時はもう夢の様でした。お店の外からも店内の活気が聞こえますね。美味しそうな匂いも。ぼっちでしたので少々入るのに躊躇しておりましたが、お腹も空いていましたので勇気を出して入りました。五郎さんが座られていた場所は先客さんがおりましたので一番端へ。大好きなカツカレーと鯖味噌をいただきました。メニューも豊富ですし、お値段もとてもリーズナブルですね。ぼっちなのに、何故か雰囲気が一人で食べてる感じがしない様な、とても活気さに溢れたお店でした。松重さん以外に有名人の方々もかなりご来店されているのてすね。サインが沢山ありました。
19時の時間帯だと飲んべえさん達が多く入れないだろうと覚悟しておりましたが、奇跡的に入れたので本当に嬉しかったです。女性ですが、勝手に井之頭五郎さんになれた気分でした。また月曜から頑張れるpowerを注入できました。
また孤独のグルメのロケーションとなったお店へ行きたいと思っています。
年末孤独のグルメスペシャル楽しみです。
長々自分の事ばかり...すみませんでした。
今週一週間も松重さんにとっても穏やかで幸せな時間を過ごせますように..
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
投稿: 峠ライダー♀ | 2019年12月10日 (火) 06時06分
普段はオードリーと岡村さんのオールナイトニッポンのみのリスナーですが、松重氏がゲストと聞いて今聞いてます。
んで、ここにたどり着きました。
音楽の造詣が深い方なんですねー
またコッソリ覗かせて頂きます。
投稿: リトル・トゥース | 2019年12月11日 (水) 02時33分
今年も静かに暮れていきます。
どちらかと言うと嫌いな渋谷ですが、
ずい分変わりつつあるようですね。この春、銀座線の乗り場が分からず、人に尋ねる始末。マリーナベイサンズ風のビルができたようですが、いらしたのはそこかしら?
何のCMか忘れましたが、明るい笑顔が素敵なのを拝見しました。最近はCMしか拝見してなくてごめんなさい。大晦日の五郎さんを楽しみに日々過ごしています。
投稿: leonora | 2019年12月13日 (金) 10時22分
渋谷〜 沼地を埋め立てたような
渋ぅーい谷だったそうな、大昔は。
学生だった中昔の頃は、パルコが眩しくて
綺麗な人や足の長いモデルさんが行き交う
憧れの街だったのよ〜
引っ越す前の10年ほど前、小昔は
女子会ランチと映画と舞台観賞の街。
松重さんに会いにパルコ劇場へも行ったわ〜
月に3、4回出かけてた。楽しかったな。
変わって未来都市的になるも良しの 今
でも、お願いだから
昔乙女と昔青年も迷わず歩ける
優しい街に進化しておくれ〜 ❣️🙏
次に行った時はそのビルに
登ってみたい! 渋谷 LOVE〜
投稿: みきてぃ | 2019年12月13日 (金) 20時25分
関東在住四半世紀でも、渋谷は両指で数えるくらいの縁しかないワイには、
「渋谷=松重先輩」ってイメージです!
先輩よりも高いビルが建つとは!?
さて、月曜にニュース見てたら「松重豊」
ってヘッドライン出てきて
「何や?悪い事でもしんしゃったんか?∑( ̄□ ̄;)」
とドギマギしてたら、
「ヒックとドラゴン」大ヒット祈願イベントの様子と、
先輩のインタビューでしたぁ!ホッε-(´∀`; ).
先輩も話されたとおり、キャスティングされた方、
ぜぇーーったい、最初から先輩を宛がおうとキメキメだったと確信してます!?(`▽´)
昨日は武蔵小杉のジンギスカン。
冒頭の街中の路上隅は、
先般の水害での砂埃がまだ残ってました。
(o´_`o)
本当はもっと早く撮影放送だったけど、
大水のために今月に順延になったのかもなぁと。
二年前から武蔵小杉に足が遠のいてたので、
今度買い物と「どぅー」お邪魔してみますね!
(*´∀`)ノシ
投稿: むらみか | 2019年12月14日 (土) 09時15分
こんにちわ(*^0^*)
渋谷も先週放送された武蔵小杉も
変わりすぎデス・・・
いだてん、・・終わっちゃった・・。しくしく・・
1964年のオリンピック話・・
知らないことが多かったので、勉強になりました
よく描かれていて、ひとりひとりが主役で、
とても良いドラマでした。
最終回は、二度、見直しました。
投稿: ロボコン(^^) | 2019年12月17日 (火) 11時45分