日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
|
2020年7月13日 (月)

マリーアントワネット、
が愛したという菓子。
バターが決め手なんだな。
ロケ地の近くで見つける。


-
松重豊 公式ウェブサイト

-
松重豊公式YouTubeチャンネル

-
松重豊公式Instagram

-
松重豊公式Twitter

-
「深夜の音楽食堂」FMヨコハマ 毎週火曜深夜0時30分より

-
「英雄たちの選択」BSプレミアム 毎週水曜夜8時 ナレーション担当

コメント
バター香るケーキ。飾り気がないからこそ作り手の腕が問われるのですね。クグロフ、初めて聞きました。どんな食感なんでしょう…食べてみたいです。
ヨーロッパはバターの風味が色々ありますものね。きっとバターの使い方でお菓子の味ががらっと変わるんでしょうね~♪
投稿: ぷるぷる麻婆豆腐 | 2020年7月13日 (月) 00時22分
美味しそうですね。豊さんなら作れそう。
いつも思うのですが、このお皿すごくステキです♪
投稿: 純子 | 2020年7月13日 (月) 00時25分
あ、この量なら食べられそう。最近、お菓子が食べられなくて。
投稿: こげめがね | 2020年7月13日 (月) 03時21分
ぅゎぁあー 美味しそう~
朝起きたらこの画像がー
お腹が ぐうぅ))))))
松重さんのスイーツ写真はいつも
Goo~d 👍
投稿: みきてぃ | 2020年7月13日 (月) 07時38分
松重さん、いや、豊さん、日々おつかれさまでございますm(._.)m
何のロケ🚀かなぁ~ 気になる。
今日は仕事休みなので、昨日は風呂にも入らず、約12時間寝ました! 3度寝はしたな(笑) いやぁ~、これが"若さ"ってやつですかねぇ~(!) 寝れる寝れる!笑 なので、昼簡単に済ませて🏪🍛🍞➡️🛁♨️行ってきます。たまにはイイですよね。こーゆーのも。毎日毎日"しっかりしなきゃ"じゃ疲れますから😣
マリー・アントワネットーーー
いいですねぇ~ 日本史や世界史の、特に「人物」物語にも関心だけはあるので、そーゆーの好きですよ◎👍️(。ゝ(ェ)・)-☆😉
グルメの方は、SEASON7まで全て観ました❗️💮 YouTubeで視聴できる事は知ってるんですけどね。📺️の大きな画面で観る方が自分は好きなので。家族🏠️とも一緒に観れますからね🐻
では今日もお仕事、お気をつけて。頑張ってください!🌠😃✌️
投稿: yuuki(31歳) | 2020年7月13日 (月) 11時34分
あ、SEASON6まで//でした(^o^;)😅
7は確か、全て借りられてたんだよな🧠💬💡
投稿: yuuki(31歳) | 2020年7月13日 (月) 11時39分
クグロフ、シンプルでとても美味しそうですね。
金曜日のきょうの猫村さんまるごとSP、楽しみにしています。
今週もどうぞお気をつけてお過ごし下さいね。
投稿: 恵花 | 2020年7月13日 (月) 13時01分
松重さん、はじめまして。
クグロフ、美味しそうですね。「孤独のグルメ」の演技だけでなく、松重さんご自身も食べ物がお好きなんですね。カナダ在住ですがNetflixで「深夜食堂」にハマった人が私の周りに沢山います。同僚は「孤独のグルメ」と「深夜食堂」両方のファンですが、松重さんのキャラクターがあまりに違うので、同じ役者さんだと伝えたら驚いていました。これからも松重さんの演技、楽しみにしています!
投稿: くぅ | 2020年7月13日 (月) 14時29分
初めて4菊御菓子の名前です。
ですから、もちろん、食べたことはありません。
ぜひ捜してみます。
投稿: azusa | 2020年7月13日 (月) 19時55分
クグロフ、美味しそうですね。
松重さんは、今、どこで何の撮影をされているのでしょうか。
映画上映も延期になるなど、なかなか以前の生活に戻りませんが、まだ我慢の時なのでしょう。(松重さんの過去のDVDを見て我慢しています。あっradikoも)
早く、松重さんの最近のお姿を拝見したいです。
投稿: FIN | 2020年7月13日 (月) 21時52分
お仕事 楽しみにしています。陰ながら かれこれ30年以上ファンです。今でこそ CMなどでもお見掛けする有名俳優さんですが その当時 テレビやスクリーンの端っこでお見掛けするだけで ワクワクしていました。(密かに~)
いろんな役で違う顔が見られるようになって 本当に嬉しかったです。
これからも 密かにファンでいますから いっぱい活躍してくださいね。
猫村さんの横顔チョー素敵
投稿: take | 2020年7月14日 (火) 12時10分
うわぁ~、デビルスタワーだぁ! ...
... って、これ、マリー・アントワネットの呪い?!
投稿: GG | 2020年7月16日 (木) 09時53分
松重さん、お疲れ様です。
お写真(画像)のクグロフ、松重さんが作られたのかと思いました。でも、器用な松重さんが作られても買ってきたお菓子だとは思わないほど上手に作りそうだと思います。
フランスのアルザス地方伝統のお菓子、クグロフ。
本屋さんでお菓子作りの本でクグロフのページを見つけ、帽子みたいな形が可愛いと思いながらつい立ち読みをして見ていました。
味もそうですが、こんな綺麗な形を作るのも難しそうです。
「パンがなければお菓子があるじゃない」
16世紀王妃マリーアントワネットの名言。
古くから伝えられているお菓子。おフランスはクグロフ以外にも松重さんのお口を唸らせる伝統的なお菓子が沢山ありそうですね(*´ω`)♡
15話今日の猫村さんの松重さんが雑草の猫じゃらしでじゃれているお姿が何とも可愛らしい。dvd&Blu-ray発売して欲しいです。
心まで痛むニュースばかりが続き元気もなくなりますが、こんな時だからこそ元気になれる松重さんの御活躍。
松重さん、ありがとうございます。
投稿: 峠ライダー♀ | 2020年7月16日 (木) 10時39分
マリーアントワネットとクグロフ。
ググりました。
歴史は楽しいですねー😊
投稿: ラタトゥイユ | 2020年7月16日 (木) 22時48分
こういうシンプルなのは食べ飽きんですよねぇ~!
これに少し似てますけど、フィナンシェは食べだすと止まらんとです!!!
投稿: むらみか | 2020年7月18日 (土) 13時34分
クグロフのような焼き菓子は、素材が命、で、おいしいですね。
私も、中学生になるころ、カトルカールを最初に作ったのを思い出しました。
お皿によく似合うお菓子、よい写真ですね。
投稿: bukyo | 2020年7月21日 (火) 17時34分
初めてお邪魔しました。
クグロフおいしそう!
その下のお皿は 小鹿田焼きですか?
ケーキが更に大人っぽくなりますね。
投稿: たけこた | 2020年9月 3日 (木) 09時55分